• ベストアンサー

風呂場の虫2

風呂場によくいる虫です。やはりミミズでしょうか? 体長は2~6cmぐらいです。 先程同様の質問をさせて頂きましたが 添付資料を変更しましたので、 ご意見宜しくお願いします。 *資料の虫は風呂場の壁で、床から1.8mの高さの所で這っています。   虫の右側の黒い点は糞のように見えますが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

シマイシビルに見えます。 壁に張り付いて、そのようなミミズ以上の軟体性強い動きをするものは吸盤の強いヒルです。シマイシビルは吸血しないヒルの一種で、体色は主に茶褐色、小さく細いイトミミズなどや、昆虫の小さい幼虫を捕食します。 ●シマイシビル (体長40mm前後でさらに大きく伸縮します) http://homepage3.nifty.com/moh/kappa/tudura/yanase/803suisei/8simaisi.jpg http://jvsc.jst.go.jp/earth/suisei/zukan_le/12.htm http://www.inagawa.kkr.mlit.go.jp/kids/school/library/images/handbook/07/p_07.jpg ヒル (ヒル綱 環形動物) ※日本に60種ほどいるようです。 http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/image/200411/1101729362.jpg 対策は排水路、側溝の汚泥の清掃をする以外ないです。汚泥で滞留ができると生息し易くなります。汚泥にイトミミズ類や水生生物が発生すると特にそれがエサとなり、ヒルが生息し易くなります。「薬剤を流して」というのは無理です。 ◆対策の一例 (※シマイシビルも同じです) http://qanda.rakuten.ne.jp/qa613600.html ※参考までに、オオユスリカ・ユスリカや、アカムシ(以上2cm以下)、ウズムシ(リクウズムシ)(1.5cm)と小さいですし、イトミミズ類はもっと細く、壁に張り付いてそのような動きもしません。

maassa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(遅れてすみません) やはりヒルの仲間の可能性が高いですねぇ…。 シマイシビルの画像を見させて頂きましたが、この虫はシマイシビルのように しっかりした皮膚では無く、赤っぽく透けていて内臓が見えます。 見た目や動きはミミズのようですが… 排水パイプ等こまめに掃除して行きたいと思います。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

動きはヒルですね ヤマヒルの変種?

maassa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(遅れてすみません) 尺取り虫のようには動きませんので、変種かもしれないです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2124/10782)
回答No.2

ミミズは壁を登りません。

maassa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(遅れてすみません) やっぱりヒルですかねぇ…。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

ミミズなら首根っこ、頭から2/10くらいのところに少し色の薄い輪があります。 そしてからだが真円に近いです。 平たければヒルの可能性もあります。

maassa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(遅れてすみません) この虫にはミミズのような輪はありませんし、真円では無いです。 ヒルですかねぇ…。(ただ尺取り虫にように歩きませんが)

関連するQ&A

  • お風呂場に小さな虫が・・・!

    質問を読んでいただきありがとうございます。 最近、家のお風呂場に小さな虫が湧くようになりました。 お風呂場に入るたびに4、5匹は見かけます。 虫は主に壁などに張り付いてじっとしています。 羽がありますが飛ぶことは無く、駆除しようとすると走って逃げます。 体長は1ミリ程度、縦長で色は茶色っぽく、折りたたんだような羽があり、 たとえて言うなら『1ミリのゴキブリ』でしょうか。 この虫の駆除を考えております。 虫の情報、駆除の方法など教えてください。

  • 壁にミミズのような虫

    体長2cmほどで幅は3mmほどのミミズのような細長い虫が壁についていました。ミミズよりも少し色が薄いです。 ひとつは1階のトイレの壁に,もうひとつは2階の階段を上がったところにいました。動きはほとんどありません。どちらが頭か尾かは見ても分かりません。 ティッシュでつまんで捕ろうとしたら壁がぽろっと落ちて,土の中によく見かける幼虫のように三日月の形になってじっとしています。ミミズのようにピクピク動きません。壁に張り付いていたときよりも体長は縮んで1cmぐらいです。 壁につくミミズのような虫で検索するとコウガイビルが多く見つかりましたが,それではなさそうです。 これは何の虫でしょう。 この家に30年ほど住んでいますが,こんなものを見るのは初めてです。

  • 風呂場の虫

    5年ぐらい前から風呂場に出現する線虫(糸ミミズ?)です。 体は赤黒っぽく透けていて、長さは2~6cm程度。体を伸ばしたり (伸ばした際体は細くなります)元に戻ったりしながら進みます。 時期は季節関係なく年間20回位出現し、概ね洗い場の床にいますが、 壁や浴槽内にいた時もあります。(最近よく壁の天井に近いところにいます) 風呂場以外では見たことがなく、またなぜか同時に2匹以上いたことは ほとんどありません。 前に一度割りばしで捕獲し、5mm位水道水を入れたペットボトルに入れて、 知り合いの水道業者の方に相談しようとしたら数時間で白くふやけた感じで 動かなくなりました。 また風呂場で壁に黒く丸まって固まっていることもあります。 「風呂場の虫・・・」の質問でよくあるチョウバエや山ヒルでは無い様に思いますが、 何というどんな虫で、どこで繁殖しているのか、駆除方法等教えていただければ と思います。宜しくお願いします。

  • 室内にいたこの虫は何という虫ですか?教えてください

    こんにちは。 添付画像の虫について、検索したり調べてみましたがどうしても分からないので教えてください。 すごく小さな虫で体長2mmくらいです。室内の壁に張り付いていて 最初はゴミかと思ったんですが、15秒くらい後に見てみると1cmくらい移動していました。 気持ち悪かったですが、よく見てみるとすごくゆっくりゆっくり動いていました。 そのときの室温は24度で、湿度は57%くらいでした。 添付の画像は、瞬間凍殺スプレーを吹きかけたので床に落ちて動かなくなったところを写しました。 虫が小さすぎて上手く写せませんでしたが分かりますでしょうか… お暇なときにでもご回答ください。 よろしくお願いします。

  • お風呂場の虫について

    お風呂に、オレンジや赤の様な色の細長い虫が2匹いました。 どちらもタイルの壁に張り付いていて、ほとんど動きはありませんでした。長さは、5~10cmほどだったと思います。 ビックリしてすぐにシャワーで流したので詳しい特徴は分かりません。ミミズかヒルか…と思うのですが、体に害はあるのでしょうか? また、体内に侵入するという可能性はあるのでしょうか?? 初めて見たので気持ちが悪く、とても心配です…(;_;) どなたか教えてください‼︎

  • この害虫は何という虫ですか?

    越して来た一軒家に虫が発生して困っています。 発生場所は和室で古い畳のある部屋です。 こちら(↓)掲載のコクヌストモドキと似ているのですが、大きさが違います。 http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/6.html <特徴> ・色は茶褐色で飛翔力あり ・体長は1.3~1.5cmほど ・殺虫剤をかけるとすぐに動きが鈍るが、半日ほど生きている ・夜19時以降からパキッという音と共に突然増えだす ・上記URL内の幼虫によく似たミミズ状の虫(体長1.5~2cmくらい)もよく発生する ・天井板に桐で空けたような小さな穴も無数ある 昨年ネズミの糞らしきものが沢山あった天井裏と室内にバルサンを焚き、 天井と壁の隙間にコーキングをして埋めましたが相変わらず発生します。 どなたかこの虫の名前や駆除方法をご存知でしたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • お風呂場に虫が!

    引っ越しして1年になりますが、1ヶ月程前からお風呂場に変な虫が出ます。 エンジ色と黒のシマの毛虫みたいなニョロっとした虫です。小さいのから、大きいもので3cmくらいです。 大体は天井~壁に出現。 見つけると、気持ち悪いのでシャワーで流し、排水溝に洗剤やカビキラーを流しています。 排水溝には常時カバーがしてあります。 換気扇も常に回しっぱなしで、窓は網戸があります。 どこから入ってきているのか?また増えているのかまったく謎で気持ち悪いのです。 天井に良くいる事から、先日天井と壁のほんの隙間すべてにガムテープで囲ってみました。 が、今日も5匹も出現しています(T_T) こういう虫はバルサンでも効くのでしょうか? 毎日毎日虫チェックで、ゆっくりお風呂に入れません。 どなたか効果的な駆除の方法ご存じでしたら力を貸して下さいm(_ _)m

  • 何という虫か教えてください

    添付画像の虫が、ときどき職場に現れるのですが、何という虫でしょうか。 職場以外では見たことがありません。 ザリガニみたいな姿ですが、色はおうど色で、水中ではなく、普通に床を這っています。 体長は3cmくらいで、割と俊敏に動きます。 梅雨の時期くらいから見かけるようになりました。

  • この虫は何という虫ですか

    リビングの床に白い幼虫のような虫がいるのを発見しました。 全体が白くて頭が黒い、体長5mmくらいの小さな虫です。 昨日は2匹見つけ、今日また1匹見つけました。 今日見つけたのは体が少し黒っぽいもので、体長は1cmくらいありました。 昨日見つけたのと同じ虫かどうかは分かりませんが…。 今日見つけたのを写真に撮りました。 これは何という虫でしょうか。 どこから出てきたのか分からず、かなり気持ちが悪いです。 できれば駆除したいです。

  • 黒い虫

    裏に雑木林があるマンションに住んでいます。 今までから、都会の中とは思えない見たことのない虫をよく見かけていたのですが、少し気になる虫がいたので質問させていただきます。 詳細は画像を添付しましたが、見た目はゴキブリのような不快な害虫で、体長1cm弱で真っ黒。(写真はライトの関係で茶色く見えますが、真っ黒。) 基本的には壁にとまっていますが、先ほどティッシュを持って近付くと飛んでいました。(ハエのように飛ぶ) 雑木林のそばということもあり、この季節になると玄関ドアの外側にもへばりついているので、ドアを開けたタイミングで室内に入ってきたのだと思われます。 ゴミ虫かな?とも思うのですが、画像を見てずばりこれだ!というものがあれば教えてください。