• ベストアンサー

自分の寿命を自分で設定することは、法に反する?

自分で生命を絶つと自殺と言われますし、他人に殺されると他殺になります。当たり前ですが。それは、安楽死が世間一般で認められてないからだとおもいました。一番大事なゴール(仮60歳と)を自分で決めて何が悪のでしょうか?実に完璧なライフプランです。家族も同意の上、役所も届出済み、相続対策済み、遺言状も作成済みなら、自分で葬式を手配して、病院で安楽死できたら、いいのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.4

法に反しません。 仮に60歳と決めても 50歳で交通事故で亡くなるかもしれません。 反対に、途中で気が変わり70歳までも生きたい と思うかもしれません。 どんなゴールを設定しても、それどおりにいくという 合理的な理由がないので、法律は相手にしません。 安楽死が認めれられるのは、無条件に・・・ではありません。 机上の空論でしかないので、そう考えることは素敵だと思います。 また、自分でゴールを決めるのは その前に悔いを残さないように生きるでしょうから いいと思います。 60歳のゴール、その前にまた考えればいいことです。 その考えは、今の年齢の考え、でしかありません。 自殺対策基本法・・・なるものもあるので、なにか参考にまるかもしれません。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#206004
noname#206004
回答No.5

殺すのは他人であれ自分であれ「人」である限りは「殺人」だわな。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

"自分の寿命を自分で設定することは、法に反する?"   ↑ 法には反しませんが、悪いこととされています。 ちょっと説明します。 刑法に自殺罪、というのはありませんが、自殺を教唆 したり幇助したりすると犯罪になります。 その理由ですが、自殺は悪いことですが、刑法で 罰するほど悪くない。 しかし、他人が関与することは、刑法で罰するほど 悪いことになる。 というものです。 ”一番大事なゴール(仮60歳と)を自分で決めて何が悪のでしょうか?”      ↑ 自分の生命が百%自分だけのモノであれば 悪くありません。 しかし、生命を与えたのは親ですし、成長させた のも親です。 しかも、そこには無数の人間が関与しています。 だから、自分だけの判断で処分してしまうのは、 悪いことなのです。 ”病院で安楽死できたら、いいのではないでしょうか?”      ↑ そういう法を作れば、悪いことにはならないでしょう。 ただ、副作用も懸念されます。 自殺を多くしてしまわないか。 自殺しなくてもよい人間までもがどんどん自殺して しまわないか。 自殺を金儲けに利用する奴が出てこないか。 生命軽視の風潮が蔓延しないか。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

ヒャッホー! どうせ明日死ぬし 銀行強盗でもやってやるか!

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 死ぬ気なれば、人間はなんでも出来ます。 >銀行強盗でもやってやるか! 福島原発の除染作業を頑張って下さい!貴方は真の勇者(国民のヒーロー)ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  病院で安楽死・・・これは医師が自殺幇助になります 他人の手を借りずに自殺するのは違法ではありません、他人が非難するだけです ご自由にどうぞ  

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自殺でも保険金がおりるのって…

    おかしいと思いませんか。 自殺や、自殺・他殺の可能性のある不審死(事故死)には保険金が一切おりないようにすれば死なずに、殺されずに今も生きていた人がたくさんいたと思います。 先日ニュースでも取り上げられていた自殺に見せかけた他殺や、借金を背負い保険金で払う目的での自殺など確実に防げるはずなのに。。。(旦那さんの背負った借金を奥様が自分の保険金で埋める為に自殺された件も実際に身近で起きました…) 極論かもしれないけど、自殺や自殺・事故死に見せかけた他殺を誘発しているようなものではないのでしょうか。 これだけ昔から、たくさんの保険金目的の自殺や保険金殺人が起きているのに、自殺は保険の対象外になぜならないのでしょうか? いや、自殺や事件性あっても保険金おりないと納得できないという方はいらっしゃったら、その理由も一緒にお書き添えください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 死の際の痛みについて

    この質問で自殺と他殺については考えず、寿命と病死についてのことを考えてください。 死ぬ瞬間に痛みや苦しみはあるのでしょうか? また、死ぬ直前に自分の人生が回想されるというのは本当ですか? 僕は死にたくありません。死がとても怖いです。

  • 自分が死んだ後に、葬式の手配等で、残された人が困らないように残すノート

    「自分が死んだ後に、葬式の手配等で、残された人が困らないように残すノート」を教えてください。 静かなブームになっている、と何かで聞いたのですが、 見つけられません。 わたしは自殺志願者ではないです。 父が心臓手術を受ける直前に 「もしものときには、ここへ連絡してくれ。 墓は・・・・。 宗派は・・・・。」と言いました。 それで、思い出し探しています。 よろしくお願いします。

  • 遺言状を自分で作成したい。

    子供無しの夫婦のみです。 お互いに、遺言状を作成して相続を相手にさせたいと考えております。 この場合は公正証書は役所などで作成しないといけないのでしょうか? 仕事柄、地元市役所で作成というのは知り合いが多い為に行きづらいのです。自分で作成したいと思いますが作成方法を教えて下さい。

  • 公証証書遺言書

    父契が約者、被保険者、受取人の養老保険満期後、父がすぐ亡くなり満期金請求をするにあたり、保険会社に問い合わせると、相続人全ての同意が必要との事で、私の兄弟2人は同意したのですが、父の先妻との子供ご同意してくれません。なくなる前に、公証証書遺言書を作り、財産は全て母にという遺言書はあります。それがあれば生命保険会社は満期金を母に支払ってくれるでしょうか?保険会社に提出する書類に相続人全ての署名がいるのですが、それは貰えていません。

  • 死体見たことありますか

    自分は 祖父母と親戚のは病死でしたから 最期らしい最期をとげましたが、 不慮の事故死 他殺で通夜にも葬式にもだせないほど醜い死体を見たことありますか? 水死体だと悪臭が酷そうですが 俺は 動物の死体なら見たことありますが、人間となると 自分も同じ人間だから動物と違った気持ち悪さがあると思いますが。 どうですか

  • 遺言の文言についての質問です。

    遺言の有効性についてアドバイスお願いします。 遺言については日付の新しいものが有効であると認識していますが、以下のような文言により以後の遺言を無効化することが出来るでしょうか?       ・遺産は相続権者に均等に分配する。    ・当遺言を一応の最終遺言とし以後遺言変更の必要が     生じた場合、相続権者全員の同意書をもって変更可能とする。 意図としては、ある特定の相続権者の策略により他の相続権者の知らないうちに自分の都合の良い内容にて新しい遺言書を書かせたとしても法的に無効を主張できるでしょうか。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 専門家の方お願いします!

    専門家の方お願いします! 父親の姉が亡くなりました。 旦那さんは、既に他界しており子供はおりません。 父が遺言状を預かっていています(未開封) 遺言状を預かる際、私に全財産を相続すると書いてあると 言われたとの事なのです。 伯母の死が突然だったもので、父の兄弟で家中の通帳やら 生命保険証やらを探し何からどう手を付けていいのやらあたふたしている状態です。 今後の注意点等お教えください。 よろしくお願いします。

  • 自殺者の遺書で報道の規制は可能か?

    自殺で亡くなられた方の報道がたまにありますが、 その際には少なくとも地域と年齢と性別は報道されますね。 遺書や日記が残る場合はその内容も報道されているのを見ます。 これから先、万が一私が自殺したときのために 「極力知人に私の死を知らせないで欲しい」 という意向に残したいんですが、 それはどうしたら守ってもらえるでしょうか。 具体的に言えば 「私の死に関することを、抽象的な内容であってもマスコミで報道しないで欲しい」 「会社の同僚には退職したことにしてほしい」 ということです。特に前者は強くお願いしたいことです。 遺書に法的効力を持たないことは知っていますが、 簡単なメモ書きで済むものなら、遺書ですませたいと思っています。 遺産相続などの問題がないので、遺言状は少し場違いな気もします。 ですが遺言状を書くことにより報道をしないでもらえるのなら、遺言状も書きます。 自意識過剰に思われるかもしれませんが、もし報道されたら、と考えると不安なのです。 報道や表現の自由などの問題もあるので、難しいかもしれませんが、 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • どうして遺贈の場合は遺言書が必要なの

    私にはAという相続人は居ますが、Aは、自分にでなく、自分の子供に私の財産を遺贈してくれるように望んでいます。 この場合、遺言書がなくても、相続人はAだけですので、係争は起りえません(-の遺産はないので) そう考えると、一体誰の、何の為に、遺贈の場合には遺言書が必要なのかわけが分かりません。 (係争も起らないし、割り増しの税金を支払うのですから、全く誰の迷惑にもならないと思うのです・・・。) 遺贈のことが書かれた遺言書は、どの役所の人が、何の為に見せろというのですか?

このQ&Aのポイント
  • コロナ禍において筆王を3年ほど使っていなくて、久し振りに開こうとしたらWindows11に対応するよう、指示に従っているのですが、不正アクセスですとなって先に進めません。
  • パソコンの以前のOSはWindows10だと思います。筆王ZEROです。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう