• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京マラソンは自己責任で?【テロには屈しない…】)

東京マラソンは自己責任で?【テロには屈しない…】

このQ&Aのポイント
  • イスラム国関係者によると見られる日本人人質事件への政府対応のまずさから、安倍晋三の独断によってテロ戦争に参戦させられた日本人ですが、この状況下でもうすぐ東京マラソンが開かれます。マラソンに行った人や見物人が悪いので、「自己責任」でお願いします、とか?
  • イスラム国関係者の日本人テロ予告、日本敵視宣言があり、ボストンマラソン爆弾事件の例もありますし、関係諸機関もなにやら重大な危機感を持って対処しているように見えます。
  • しかし私から見ればこのようなテロ対策は通常警備の域を出ず、確信的なテロ犯罪者に対するには心もとない感がします。東京マラソンに限ったことではないですが、不特定多数の人々が大量に集まる名の売れたイベントへの参加は見合わせるのが賢いとも考えられるのですが、そういう考えは既に「テロに屈してる?」のですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

素人意見ですが…。 そもそも自己責任と言う言葉自体の意味が私にはどうしてもあいまいに使われている気がして混乱しています。 国外のテロ危険地帯に赴き、その結果殺された場合。 ここでよく言われる自己責任とは、私の感覚では自分の行動の結果の報いを自分で受けることだと思っています。危険地帯に行ったという行動の報いは、「殺された」という形で受けています。自業自得という意味合いの強い自己責任です。 では日本という国自体に責任があるかどうか。当然あります。日本という国である以上、その国民がテロに殺されたという事態は日本にとっては無関係ではありません。いうなれば自分の子供が他人の物を壊した場合、その責任はだれがとるかと言えば当然保護者です。そんな感覚で、自分のしたことではないにせよ、自分の管理下に置いておくべき人たちが問題に巻き込まれれば何らかの責任は発生します。 ただ問題はその責任の取り方で、そこで無茶苦茶言いだす人がいるから問題をややこしくしているわけです。国がすべきことは、この問題をうまくのりきることです。それが国の責任です。総理の辞任とかそんなことでテロが解決できるわけがない。いま阿部さんは必死に外交に力を入れ、自国の対応もして、その結果現時点で日本もまだ平和なわけです。自分に与えられた責任を一生懸命果たしているですから、国の責任はあるが、真っ当な形で今責任を果たしている最中です。 で、東京マラソンです。 先ほどの例でいえば責任はどちらにもあります。 出場したことにより仮にテロ被害に遭った場合の自己責任。 それを抑えきれなかった日本の責任。テロが起こった場合の混乱をうまく乗り切る日本の責任。 ただ、この場合の自己責任は自分が被害に遭った時点ですでに責任は完了です。ただ、他人からみたら一応日本国内のことで、日本政府の管理下にあるはずと国民は見ます。ある一定基準の安全は保障するべきというのが国民の基準です。なので日本国内のイベントである以上その基準は当然守られているというのが前提にあるので、東京マラソンに行きテロ被害に遭った場合、「危険地域に赴いた」という自分自身の行動に対する責任はかなり小さくなると認識するでしょう。(無くなるわけでもないと思いますが被害に遭ったらそこで責任完了です) 一方でおなじ理由で、国内テロの場合はその基準を守り切れなかったということで国への非難は集中するでしょう。この場合は日本の管理体制を根本から見直す必要がある場合もあり、大きく責任をとることが必要になると思われます。 (ここまで質問1点目) テロに屈するとは、私の感覚ではテロの行動によって日本やその他の国々の活動が邪魔されることを容認してしまうことだと認識しています。「東京マラソンに赴かないことがテロに屈しないこと」という理屈もある意味でほんの少しだけは理解しますが、どちらかと言えばテロによって東京マラソンと言う活動を自粛して日本が落ち込んでいくことの方がテロに屈しているように認識します。 (質問2点目) わたしは予定があるので東京マラソンには行きませんが、予定が無くて出場できるなら出たかもしれません。東京五輪は興味がないので行きません。 (質問3点目)

jepen
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。またお願いします。

その他の回答 (5)

noname#246942
noname#246942
回答No.7

そもそも、「自己責任」って、「自分自身の行動に対して用いる言葉」であって、他人が「人の行動を非難する為に用いる言葉じゃない」んだよね。 本来の言葉の意味も知らないで、ただ無闇に人を非難する為だけに使ってる奴が多いから、そういう本来の主旨や道理から外れて一人歩きしていくのは、ある意味当然の事なのかも知れないな~。 と言う事で、「質問の第1点目」から回答がずれるけど、被害に合っても合わなくても、そこに行っても行かなくても、本人が自分の行動に責任を持っていれば「自己責任」。 そう思っていなければそうじゃない。ただそれだけの話だよ。 「質問の第2点目」 そもそも、テロを起こそうとしている者と、それを防ごうとしている者。 果たしてどちらの分が悪い? 当然、「結果」に対して後手に回る事しか出来ない後者なんだよね~。 「何が起きるか分からない」ものを、「本当に起きるか起きないかも分からない」ものを、「完全に防ぐ」なんて、本当に至難の業だと思うよ。 そして、実際それが現実だと思う。 例えばの話、万が一の事を考えて、大会を中止にしたとすれば、それがテロに屈した事になるのか? 逆に、超厳重な警戒態勢下だったにも関わらず、大会中に一人でも犠牲者を出してしまえば、結果的にテロに屈した事になるのか? それとも、テロを警戒し過ぎて大会参加を見合わせたのに、何事も無く無事に終わった時の事を思えば、素直に喜べない自分自身への後ろめたさが、テロに屈したと思わせるのか? 結局、何を持って「テロに屈する、屈しないと思うか?」の観点が、人よって様々なんだから、そこはあまり重要な問題ではないような気がするよ。 ま、それを言ってしまえば実も蓋も無いけどさ。 最後に「質問の第3点目」 今回の事件が無かったとしても、どちらも遠いから行かない。 家でゆっくりTV観戦だろうな~。

jepen
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11128/34635)
回答No.5

>質問の第1点目 そうは思いませんよ。警察としては、できる限りのことはしていると思いますね。 しかし現実問題としては、中東のテロリストが持っているような軍事用の爆弾を日本国内で用意するのは極めて困難です。外国から持ち込むには船を使うしかないと思いますが、そうすると国内にも手引きする組織が必要です。日本にも極左団体などのテログループはありますが、彼らはイスラム過激派との提携はありません。 しかしかといってのんびりと構えるのもいけませんので、「これだけ警戒している」と対外アピールすることは大いに意義があると思います。 日本でも過去にサリン事件や三菱重工爆破事件のようなテロがありましたが、日本人組織による犯行であることをお忘れなく。つまり彼らのテロが成功するためには、彼らの思想に共感し協力する国内組織の存在が必要不可欠です。少なくともそれをあと一週間くらいで用意するのは難しいね。 >質問の第2点目 そうですね。中東で日本人二人が殺されたからと日本国内のイベントまで自粛することは、「日本人は脅迫に簡単に屈する民族だ」と思われる可能性は大きいですね。というか、それこそが彼らの目的とするところですからね。 むしろ警戒すべきは、「イスラムのテロが起きるのではないか」という不安につけこんで便乗する愉快犯でしょうね。イタズラで爆竹を鳴らしたり、組織委員会にテロ予告を出したりとかね。 >質問の第3点目 東京マラソン当日は仕事の都合でいけませんが、機会があればぜひ参加してみたいものですね。ボランティアでも参加してみたいものです。今やボランティアさえ応募多数で抽選になるそうですね。 また東京オリンピックですが、そんなのは2020年に決めればいいことで、何も今慌てて決めることではないと思います。

jepen
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。またお願いします。

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.3

1.東京マラソンでテロ被害にあったらそれを「自己責任」として処理できるでしょうか。 それは出来ないと思います なんて言うんでしょう、危険地帯だと言われ何人もの人が死んでいる危ない土地と東京マラソンの開催地を同じに考えれますか? これから数日以内に関東で大地震が起きると予測されたとします、避難勧告が出され逃げてくださいと言っているのに残ると言い張って、たとえまた酷いことが起きても自己責任ですよね、でもいつか起きるかもと関東の大地震言われてますが皆さん生活されてます。 もし地震が起きても自己責任なのでなんて言えないですよね、もちろん誰の責任でもないですがこの場合。 でもこの2つは全く違うとは思います。 2「テロに屈してる?」のですかね? 確かに日本は警備と言ってもテロの経験も少なく、また危機感も他の国より乏しいのでテロ相手の警備ではなく通常警備でしかないのではないかとは思います。 ですが、すべての人の集まるものを見合わせるというのは難しいのではないでしょうか? これに限定して、もしくはここでテロが起きる確率がとても高いというのがあれば自治体も政府も動けると思いますが、それがなければ色々な方々の思いがあり大きなイベントがあります。 反発が大きくしっかりとした確実な理由がなければ中止することが困難かと思われます。 また、テロに屈することになるとは思わないですが、他国から弱気と判断される材料にはなるかもしれないですね; 3.東京マラソンと東京五輪 行きません。 今まで行ったこともないですし、 人混みが苦手だからです。 テロとは関係なく行かないですが、もし行く人だったとしても子供たちもいますしやっぱり行かなかったかなと思います。 何かあったら嫌ですもんね;

jepen
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。またお願いします。

noname#218778
noname#218778
回答No.2

ボストンマラソンはホームグロウンによるテロじゃね。東京マラソンは愛国者の日に行われないしマラソン繋がりは短絡的じゃね。(´・ω・`)安倍が参加するなら狙われる可能性はあるけど。

jepen
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。またお願いします。

  • epinsux3
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.1

1 人質と日本でテロが起こった場合は別の話じゃないですか? 人質に取られた方はそういうことが起こる可能性があるとわかって納得してる上で赴いたんでしょう。自分の判断で行かないこともできましたし。 これに関しては完全に自己責任ですね 国内のどこかでテロが起きた場合は 自己責任にはなりません。かと言って国の責任でもありません。 テロ組織の責任ですが、もちろんそんなもの追うはずがありません。 当然テロがありその際に怪我などした時に国に治療費をもらうこともできません。 結局は個々の負担になるりますね。 運が悪かったとしか言いようがない。 それが嫌だったら家いろよってことです 2 その思考だけで テロに屈しているとはおもいません。 まだ起きてませんし。いつだかもわからないですし。 脅してきてるだけです。それを万が一のための備えをした上で、本当に起こるかもわからないから大事にはしてない。 妥当な対応かと思います。 3 五輪とマラソンは行きません。 テロが怖いわけではなく。 そもそも行こうと思ったことがありませんので。 知識もない一般人のいけんですので、 あまり間に受けないでくださいね。

jepen
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。またお願いします。

関連するQ&A