• 締切済み

こんな母にどうしてあげるのが良いのでしょうか

私(大学生)の母(50代)は6年ほど前にうつ病(躁鬱)を発症し 2ヶ月程度入院しており、そこから定期的に心療内科に通院しています。 毎日安定剤や睡眠導入剤を飲んではいるものの現在はそれなりに元気で、 仕事もしておらず、普段から家にひきこもりがちではあるのですが、 ここ数年は比較的落ちついて生活しています。 母は歌舞伎やお芝居・映画などが好きで休日は父とよく映画に出かけるのですが、 平日定期的に(1週間に1度程度)、お食事にいったり、観劇に出かけていた 友人がつい先日、急に病気で亡くなってしまいました。 その訃報を受けて母が、 「もう私は一緒に出かける友人がいない」 「このままじゃ私は家から出られない、なにもできない」と泣き出してしまいました。 私も何度もお世話になった方なので辛い、という気持ちももちろんあるのですが、 やはり母の精神状態というのか、こころの状態が心配です。 うつで身体も弱っており、そもそも人付き合いが苦手な人なので 今更新しくお友達をつくる、といった方向に向かうとはあまり思えません。 母は病状の詳細などについて私にあまり話してくれないので、 具体的なことは難しく相談し辛いのですが、 私は母になにをしてあげるべきなのでしょうか。 似た経験をされた方、うつのご家族を持つ方などアドバイス頂けたらと思います。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.4

はじめまして。 読ませていただきました。 お辛いですね。 大学生のあなたとしては、 >「もう私は一緒に出かける友人がいない」 >「このままじゃ私は家から出られない、なにもできない」と泣き出してしまいました。 というお母様の姿をご覧になって、困惑したり、悲しくなったり、大変つらい思いをされたことと思います。 あなたも大学生としてご自分の将来へ向けて手一杯だと思いますし、忙しいでしょうに、お母様の心配も重なって、大変な思いをなさっていることでしょう。 それはそれはお母様のこころの状態がご心配のことと思いますし、同時にご自分の将来に向けての不安もおありかと思います。 とはいえ、幸いなことにお父様もご健在の様子ですし、あなたもおいでになるというのは、お母様にとって大きな気持ちの支えになっているはずです。 お母様があなたに詳しいことをお話にならないというのは、確かにあなたの中で気持ちの整理もつきにくい事とは思います。 お母様はうつ病で闘病なさっているとはいえ、立派な人格を持った大人なのですから、お母様の意思を尊重して差し上げてください。 次に、 >私は母になにをしてあげるべきなのでしょうか。 ということですが、既にあなたはお母様にいろいろして差し上げていることと思います。 これは私の勝手な想像ですが、お母様がなかなかできなくいことをあなたはお母様に代わってして差し上げているのではないでしょうか。 ただ、お母様のこころの状態をよくして差し上げようと、何か有効な手立てがないかとお考えかもしれません。 私としては、もしお母様の立場だったとしたら、あなたがあなたらしく健康で大学生活を謳歌し、自らの手で未来をつかみとれるたくましさ男性に育ってくれたらいいなぁと想うと思います。 この姿を見ることで、お母様も励まされたり、勇気づけられるのではないでしょうか。 そのためにいくつかお考えいただきたいことがあります。 1.お母様のどんなところが素敵だと思いますか? どんなところが好きなですか? 2.あなたの本当のお気持ちは、お母様のことを何て言っていますか? 3.あなたは今後、お母様とどんな関係でいることを望みますか? 4.その上で、あなたはご家族とどんな関係を作りたいですか? 5.その上で、あなたがお母様・ご家族に対して、どんなことが出来そうですか? どんな答えであっても、人が聴いたら驚くようなものであってもかまいません。 誰かに話しても話さなくてもよいですし、ご自分の中で回答が出ればそれでよいのです。 ただ、お腹の底から納得する答えを出してくださいね。 あなたがお腹の底から納得する答えが出れば、態度も言動も変わって来るはずです。 この答えは時間とともに変わってもかまいません。 ただ、あなたの本当の気持ちがそういうのであれば、それでよいのです。 どんなに時間がかかってもかまいません。 最後は、あなたの存在がお母様を癒すのだと思います。 寒い日が続きますが、風邪などひきませんように。 応援しております。

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る

関連するQ&A