• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリーを増設NEC VALUESTAR VL35)

メモリーを増設NEC VALUESTAR VL35

alfahk1の回答

  • alfahk1
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.1

●(Q01) ●(Q02)  Ans:これ以上この機種に投資することは無意味です。XPのサポートも終わっていますので...... このままで使う事ですね。 ●(Q03) 機種の仕様を記載したホームページを探していますが、なかなか見つかりません。 Ans:多分この機種かも!? http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vsl/spec/index03.html 今後、パソコンを使いインターネットを快適にやりたいのであれば、ADSLでは無くフレッツ1Gの契約に切り替えてみてください。サービス地域外であればCATV等のローカルケーブルテレビのネット契約をお奨めします。 今の状態で、体感できるスピードアップはコレが一番良いと思います。部品を変えたり、追加しても体感できるほど早くなるかどうか判りません。PCのことをよく知っている方がいれば、SSD化する方法もあります。でも回線速度が遅ければ元のもくあみです。 ご参考まで

mhd02556
質問者

お礼

alfahk1 さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > > ●(Q01) ●(Q02)  > Ans:これ以上この機種に投資することは無意味です。XPのサポートも終わっていますので...... このままで使う事ですね。  貴重なご意見ありがとうございます。真摯に受け止め参考にさせていただきます。 > ●(Q03) 機種の仕様を記載したホームページを探していますが、なかなか見つかりません。 > Ans:多分この機種かも!? > http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vsl/spec/index03.html  機械を見る限り、合っているようですが、二機種の内いずれであるかは、銘版を調べてみます。 > > 今後、パソコンを使いインターネットを快適にやりたいのであれば、ADSLでは無く フレッツ1G の契約に切り替えてみてください。サービス地域外であれば CATV等のローカルケーブルテレビのネット契約 をお奨めします。  早いのは、分かっているのですが、自宅で使用するので、頻度が低いことと、料金の高いことに心配しています。  光回線もこれからは、安くなることを期待しています。 > > 今の状態で、体感できるスピードアップはコレが一番良いと思います。部品を変えたり、追加しても体感できるほど早くなるかどうか判りません。PCのことをよく知っている方がいれば、SSD化する方法もあります。でも回線速度が遅ければ元のもくあみです。  SSDのことを紹介していただき、勉強になりました。これからは、ハードディスクは、なくなり、SSDになるのでしょうか?  しかし、これで、劇的に改善されるような気がしないです。なぜなら、携帯電話以前から、ハードディスク無のOSですが、立ち上がりも表示も検索もパソコンよりも遅く感じます。 > > ご参考まで  親切な解説ありがとうございます。  敬具

mhd02556
質問者

補足

 レスありがとうございます。 > 二機種の内いずれであるかは  PC-VL350AD だと分かりました。

関連するQ&A

  • NEC VALUESTAR VL3009をオークションで購入しました。

    NEC VALUESTAR VL3009をオークションで購入しました。メモリーを増設したいと思うのですが 古い機種のせいか、メーカーホームページにこの機種の情報がありません。 デスクトップですが、この機種は何Gまでメモリーを増設できるのでしょうか? またどの種類のメモリーが適応しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリーの増設 

    当方、使用中のPCのメモリーを増設しようと思っているのですが、既に一度増設を行っており、現状256MB(128MB×2)標準は128MBです。取扱説明書によると、これ以上の増設はできない様、記載されていますが何か方法はありませんか?PCの仕様については下に記します。どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 PCの仕様 NEC VALUESTAR VC866J/6 OS Windows Me CPU pentiumIII866 HDD 60GB メモリー 128MB×2 標準128MB 出来れば512MBにしたい!

  • NEC VALUESTAR VS700/Aのメモリー増設

    NEC VALUESTAR VS700/Aのメモリー増設を考えていますが適合メモリーのメーカー、商品の詳細を教えて下さい。 ちなみに、今のシステムのプロパティで224MBRAMになっています。512MBかそれ以上を考えています。

  • メモリーの増設について

    今NECのバリュースター VL300/1 を使用しています。 内臓メモリーが256MBで増設可能が512MBまでです。 256MBを追加しようと思うのですが、同じ物を購入したいです。 中古とかはありますか? 同じ物を買うには現物をみないと駄目でしょうか? メモリーに記載されている番号とかで分かりますか? 宜しくお願い致します。

  • NEC 「VALUESTAR PC-VL570」と「VALUESTAR

    NEC 「VALUESTAR PC-VL570」と「VALUESTAR PC-VR500」どちらを購入したら良いか迷っています。(カテ違いでしたらすみません) 「中古」というのを承知の上で購入を考えております。 今あるノートPCは動作が鈍く、『サクサク』動くことを求めているのですが どこを見れば良いのかわからないので 教えて下さい。 ちなみに 私は ・net ・書類作成(エクセル、ワード程度) ・画像保存(アルバム?) ・CD等の録音・再生 を週1日程度で私用したいと思っています。 PC-VL570  CPU:2.4GHz  メモリ:1024MB  HDD:80GB PC-VR500  CPU:2.9GHz  メモリ:512MB  HDD:200GB と記載されておりました。 これだけでは 判断できないかもしれませんが その時はドコをみればよろしいでしょうか? あわせて教えて頂けたらうれしいです。

  • メモリー増設

    NEC VALUESTAR VL500/2  Windows XP AMD Athlon(tm) Processor  946Mhz、240 MB RAM スペックがこの通りで、起動からなにから全てにおいて動作が遅いです。そのため、メモリーの増設を考えてます。お勧めのサイズ、メーカー等があったら教えてください。 あと、取り付け方法はそうするのでしょうか?簡単なのでしょうか?

  • NECのPC-VL3508D1Zのメモリー増設

    最近ノートパソコンが壊れた為、古いデスクトップを引っ張り出して使い始めました。 でもメモリーを増設しないとまともに動かないようで困っています。 NECのPC-VL3508D1Zで、xpが入っています。 メモリーはどういうのを入手すればいいでしょうか。 システム情報は   利用可能な物理メモリー 36.5MB  合計仮想メモリー      2GB    利用可能な仮想メモリー  1.96GB  よろしくお願いいたします。

  • メモリーの増設について

    NECのValueStar VL100/4Dを使用しています。 メモリー不足のメッセージが時々出ることがあり、メモリーの増設を考えています。NECダイレクトのアップグレードサービスを見ると、256Mでも23,625円となっており、高くつくので、自分で増設しようと思い、このPCに対応するメモリーを調べていたところ、どれを選べばよいのかわからなくなり、助言をいただければと質問させていただきました。 IO-DATAの機種別メモリー対応表では、「DR400-256/512M、DR333-256/512M、DR266」と3種類あるのですが、DR333シリーズはPC2700対応、DR400シリーズはPC3200対応となっていますが、これも使えるのでしょうか? ValueStar VL100/4Dの仕様は、次の通りです。 CPU : インテル(R) Celeron(R) プロセッサ クロック周波数 : 1.70GHz メモリ(メインRAM) 標準容量 : 256MB*2(DDR SDRAM/DIMM、PC2100対応) スロット数 : 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1] 最大容量 : 1GB*3 職場で使っているもので、普段は事務処理程度ですが、インターネット配信の映像を受信したり、映像のファイルをダウンロードしたり、DVDの書き込みをしたりすることもあります。増設の程度も、どの程度増設した方がいいのかも、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メモリー増設

    メモリーが足りないのでは・・と思うことが続いていて、増設を検討しています。 接続はADSLですが、接続にとても時間が掛かって重い(?)ようです。 機種はNEC VALUESTAR VR300/Eです。 メモリーの増設自体したことがないので、簡単で安価で出来ると良いのですが 買い換えも見当したほうが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メモリー増設について

    私は父より譲り受けたパソコンをそのままの環境で使用しています。 機種は NEC PC-VL5707D です動作が遅いものでメモリー増設を しようかと思い対応メモリ検索で調べた結果 標準256MB 最大1024MB ソケットの空1とありました その場合 256MBをはずし1GBのメモリーを増設するか 256MBをそのままにして 512MBを増設したほうが良いか どちらの方が良いか教えてください。 メモリーメーカーはバッファローDD333-を使用する予定です パソコン歴1年余りの初心者なものです