愛犬の死を乗り越える方法

このQ&Aのポイント
  • 愛犬が亡くなった悲しみを和らげるためには、過ごした時間や思い出を大切にすることが重要です。また、周囲のサポートを受けながら感情を受け入れることも必要です。自分自身のケアや感情の表現方法を見つけることも助けになります。
  • 愛犬の死を乗り越えるためには、感情を抑えずに表現することが大切です。涙を流し、悲しみを受け入れることで、少しずつ回復していくことができます。また、愛犬との思い出を振り返り、感謝の気持ちを持つことも重要です。
  • 愛犬の死を乗り越えるためには、時間をかけて悲しみを癒すことが必要です。適切な宣伝の方法を見つけ、自分自身をケアすることも重要です。また、周囲の理解やサポートを受けることで、悲しみを共有しやすくなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

愛犬が死んだ時の悲しみを乗り越える方法

15年いつも一緒にいた愛犬が昨日老衰で死にました。 大型犬なのでとっくに寿命が過ぎていて 年齢的にはいつ死んでもおかしくない年齢でした。 狭い家なのでどてっと寝ているとかなり場所をとり まったくちょっとどいてっとか言ってました。 死んでもちょっと悲しいぐらいだと思っていました。 昨日眠るように死んでいきました。 ついに死んじゃったかとその時は思う程度でした。 でもだんだん時間が経つにつれて 15年間ほとんど家にいても仕事に行っても旅行に行っても 24時間365日と言ってもいいほど一緒にいたので 過去の色々な事が次から次へと思い浮かび 悲しくて涙がずっと止まりません。 よく耳にする事は、大型犬は最後の介護がすごく大変だと言う事でした。 でもうちのは脚がよろめいて歩くのがすっごく遅くても 何とか歩いてました。 おしっこやウンチも必ずそんなんになりながらも 家の中では一度も失敗しませんでした。 そしてどうにもこうにも立てなくなり これだなと思い、台車みたいな物を作らなきゃいけないのかとか だっこ紐みたいになって持ち上げる物はないかとか 慌てて探しました。 そしてドッグヘルパーなる物を見つけすぐに買いました。 早速はめてみました。 これだ。これは介護大変だ、腰がやられる。 と思ったのもつかの間。 次の朝眠るように死んでいきました。 まるで私に大変な思いをさせないかのように。 人間でも親の介護がすごく大変で長びくと やっと天国へ行ってくれたとか 大型犬の介護が大変だった人も言います。 でも逆にそれが私には余計悲しみを倍増させました。 こんな事ならすごく介護が大変で 腰も痛めて ああやっと死んでくれたかと。 そうしてくれた方がよっぽど良かったと思います。 だからかわかりませんが 次から次へと色々な思い出が思い起こされ 涙が止まりません。 たまに事件などで子供が殺されたり死んだりする事があります。 そういうのを目にすると、自分のすぐに子供に置き換えて考えてしまいますが もしそうなったらいても立ってもいられなくなって ずっと死んだ子供の事を回想していつも涙していきていくんだろうなと思います。 でも愛犬の場合はそうじゃいけないと思っています。 理屈では説明できませんが。 すきっと心を入れ替えていかなきゃいけないと思っています。 でもちょっとボッとするとワンコと一緒にいた事を思い浮かべて 涙してしまいます。 もう死んでしまったのだからと割り切りたいのですが すぐに思いだしてしまいます。 長くなりましたが、そんな状況を乗り越える方法はないでしょうか?

  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。。。 お気持ち、痛い程解ります。と言うより自分そのものです。今自分の仔は生きてくれていますが そう遠くない未来、手の届かぬ所へ行ってしまうでしょう。 唯一、質問者様と相違するのは、亡くなっても「ちょっと悲しい」ではないとハッキリ判って いる事位でしょうか。 その仔が若い頃に亡くなってしまったから悲しくないとかそういった事では全く無く 悲しみは同じだと思います。。。しかしそれまでの一緒に積み重ねて来た日々、片時も 離れずに苦楽を共に過ごした年月は、その悲しみ苦しみを更に大きくするのかも知れない と思ったりします。うちの仔も16才です。 今、自分が耐えられそうもないその仔の死の悲しみに対し、苦しみ痛み悲しみの度合いは 如何にその仔を愛して居たかに比例する、と思う様にして居ます。 そしてもう一つ、先に飼い主が逝ってしまった場合のその仔の事を考える様にして居ます。 老犬、しかも病気を沢山持った仔の行き先は保健所である確率が高いと思われます。 私も、同じです。うんとうんとこれでもか、という程介護をしてもういい加減に。。。 と思ってしまうまで生きて欲しいと。。。でもこれはどうも違う様です。 100%の獣医が言います。出来れば介護をしない方が良い、介護をしなければいけない 状況にならない方が良い、と。多くの介護経験者の飼い主さんは、やり切った、介護をし切った という思いよりも後悔の方が大きい場合が結構ある様です。 余りの睡眠不足や、悲惨な状況に大声で怒鳴ってしまったり、愛して止まない仔にも拘らず 辛くあたってしまったりと。。。そして残るのは大きな後悔の様です。 まぁ、どちらにしても後悔は残るのだと思いますが。 うちの近所でも、全く介護を必要とせず急逝した仔が何頭もいます。その時の周りの言葉は 決まって「親孝行」だと言うのです。これは飼い主さんに対しての慰めだと思いますが 私にはそれが親孝行なのか否かは判りません。 唯一つ、愛された仔は、自分の死をきちんと自分で決めて旅立って行くのだそうです。 この言葉を胸に、私はこの仔が亡くなった後自分が死ぬまでそれを引き摺り生きて行くのだと 思います。それで良い、それで良いと思って居ます。それがその仔を愛し抜いた証でるのだから、と。

isidajyun
質問者

お礼

いやもう読んでる最中涙がとまりません。 なんかよくわかったような気がします。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#204276
noname#204276
回答No.6

そういう理論でもどうしても感情が解決出来ません   ↑ 理論ですか・・・進化論も 理論なのですよ・・それを あなたは 受け入れてるだけ・・ 真実は解かって無いのに・・・・

isidajyun
質問者

お礼

真実って何だかよくわかりません。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.5

そのお気持ち、物凄く分かります。 私も愛犬のヨーキーが死んでしまいました。亡くなった後は、やはり泣いていましたよ。 死ぬ瞬間にキャンと鳴き死にました。丁度午前3時丁度でした。 そして泣きながら犬の葬儀屋に電話して、お昼に焼いてもらいました。 その日の夜は、もう家に居たくないので呑みに行きました。飲み屋でも泣いていましたよ(笑) これは10日間続きました。 それから約3週間後ですが、やはりどうしても忘れられないし、自分でも寂しく、ネットで同じ犬(ヨーキー)を探しました。そしたら同じ犬・同じ色の子犬が居たので、その時は、見に行くだけにして、買うつもりはありませんでした。 抱かせてもらうと、もうダメでした。カードで買っちゃいました。 やはり同じ犬で同じ色、今じゃ性格も似て来た様な気がします。でも若干違いますが。 やはり乗り越えるのには、時間が必要です。半年か1年か? 私の場合は、そうしてやりました。 また悲しい思いをするのですが。

isidajyun
質問者

お礼

そうですか。 時が解決するしかないですよね。 私は次はもう絶対に生き物はダメだと決めています。 ありがとうございました。

noname#234331
noname#234331
回答No.4

人はどんなに辛いことがあっても時間が経てば過去のものとなり今の悲しみ苦しみから解放される時が必ずきます。無理に変えようとせず今のままで自然に過ごして下さい、悲しむことは供養になると私は考えます。時が解決してくれるまでの辛抱です。

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうするしかないですね。

  • kan_zashi
  • ベストアンサー率50% (32/63)
回答No.2

ペットは家族です。悲しみの深さ、非常にわかります。 飼い主である質問者さんを困らせない為の死?と思いたくなるのも分かります。 しかし人も動物も自分の寿命を自分でコントロールすることなど出来ません。だから、その辺を考えすぎないようにしてほしいです。 悲しみを乗り越える方法。 私の意見だけですが・・・ワンちゃんの命はまだ続いています。宇宙にさまよっています。 その命の状態(幸福か・不幸か)を左右するのは、縁です。縁とは見えない飼い主様の悲しみや執着からくる念みたいなものがワンちゃんの命に関わるということです。だから飼い主様のあなたが、ワンちゃんへの感謝こそしても亡くなった事へ必要以上に固執し悲しむ事がワンちゃんの命がさらに辛い思いを強いられる事になるのです。 また、長年一緒にいたという事実は未来への因になります。(一緒にいた時間には未来への原因が作られていて、その結果はいずれ現れる・・・この世はすべて因果です) そういう不思議な関係がいずれ結果として表れ必ずどこかで再会できますから、それを信じて、過去より未来を信じてほしいと思います。少し難しい表現ですみません。すべて仏法に基づき回答しました。

isidajyun
質問者

お礼

仏法ですか、難しくてよくわかりません。 でもありがとうございました。

noname#204276
noname#204276
回答No.1

ペットは あなたの心の中で永遠に生き続けます そして 肉体は 土に還り 次の命の一部となり 地球が爆発するまで地上で生き続けます そして 地球が爆発しても 超新星爆発に拠り 又 次の星に生まれ変わるのです 宇宙は 永遠不滅になる様に創られているのです・・  http://divineprinciple.hatenablog.com/entry/2014/12/03/170024

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう理論でもどうしても感情が解決出来ません。

関連するQ&A

  • 愛犬が本日AM1:29虹の橋に旅立ちました。

    16歳と8ヶ月でした。4ヶ月間の壮絶な介護(老衰)と彼自身の頑張りでここまでもったのでしょう。 最後は大好きな彼女の腕の中で口をパクパク何か最後に言って旅立ったような感じがしました。 僕の彼女は自宅で仕事をしているためいつも彼(愛犬)と一緒でした。 彼女のショックが心配で色々な事を愛犬と乗り越えてきた分、これからの彼女が心配でたまりません。すでに心療内科に通院していますが(今回の愛犬の死ではなく)、すぐにまたペットを飼った方が良いでしょうか?経験のある方、アドバイスよろしくお願いいたします。もちろん僕も出来る限り支えていくつもりですが・・・

    • ベストアンサー
  • 愛犬が死ぬのが怖い

    シーズー(雄)13歳 5歳の頃に全盲になり、両目共摘出しています。 私は、築13年のマンションに住んでいて、ペット可です。 住民は、一斉に入居して、一斉にペットを買いました。 その為、ペットの年齢は似たり寄ったりです。 去年、一昨年辺りから‥‥寿命なんでしょうか? 次々に、マンション内のペットが死んでいきます。 「心筋梗塞」「癌」「老衰」。病状は様々です。 一斉に住民がペットを買ったので、死期も、ペットの寿命を考えれば、同じ時期に訪れるのは当然なのでしょう。 しかし、今度は○階、次は△階と、ペットが死んでいくと、次は自分の愛犬の番になるんじゃないか!?と、怖くなります。 母は、「飼い主より先に死ぬ。癌などで苦しんで死ぬより、ある日突然の心筋梗塞で一瞬で死ぬのが良い」と言います。 確かに、それは私もそう思っています。愛犬は全盲で、全盲になって暫くは、眼球が肥大して痛がっていた時期があります。 そして今は、心臓が弱く、心臓の薬を飲んでいます。 その為、愛犬には、もう二度と苦しい思いはさせたくないから、心筋梗塞などで、苦しまずに一瞬で死んで欲しいと思っています。 しかし‥‥頭では分かっているものの、割り切れません。 次々に、寿命を迎えて死んでいくマンションのペット達を見ていると、今度は家じゃないか?とか、次は誰の番なんだろう?とか。 母達の会話で、「次は○○さんのペットが亡くなったそうよ。でも、脳梗塞で突然死だって」「家の子も13歳だからそろそろだわ。せめて楽に最期を迎えれたら良いね。ねぇ~△△ちゃん(犬の顔を見て)」「でも13歳なんて長生きだよね~。昔なんか7歳ぐらいで死んでたわよ。家の子(我が家の愛犬)も13歳。昔に比べたら大往生よ~」 母達は、昔も犬を飼った事があるので、死が当たり前らしく、飄々としています。 私が一番怖いのは、愛犬と2人きりになった時です。 雷が鳴ったりすると、怯えます。心臓が悪いため、今心筋梗塞になったらどうしよう!とか思ってしまいます。 私1人で愛犬の死に目に立ち会いたくないのです。パニックになってしまうと思います。 死は当たり前の筈なのに、逆に当たり前すぎて、怖いです。 皆さんは、近づく愛犬の死に対してどのような感情を持ちますか? 私のように思ってしまう経験はありますか?

    • ベストアンサー
  • 最愛の愛犬が死んでしまいました。

    一昨日の朝、実家で飼っていた愛犬が亡くなりました。私は大学生になり今年から一人暮らしを始めたので、亡くなってから連絡をもらい、その日の夜いてもたってもいられず翌日の1番早い高速バスで実家にもどりました。火葬の前にもう一度触れたかったからです。いつものように優しく撫でたかったからです。ですが、間に合いませんでした。愛犬との出会いは、私の父の姉が飼っていた犬でその方が団地に住むことになり、私の実家で預かるということになりました。これが愛犬との出会いです。今まで2匹犬を飼っていたことはありましたが、大型犬だったため怖くて遊んだり、散歩へ行ったりはせず、正直可愛がってはあげれませんでした。けど、預かった犬は小型犬で室内で飼うことになり、一緒に遊んだりする時間がたくさんありました。私以外の家族は愛犬がなかなかトイレの場所を覚えなかったり、訪問客には吠えたりするので私ほど可愛がってはいませんでした。なので、家族に怒られている愛犬を私が抱き抱え、過度に叩かれたりされないように守っていました。もともとあまりしつけてはいなかったのかと思います。ご飯も私があげて、散歩も行き、一緒にお昼寝したり、そんな時間を過ごしたのは私だけです。なので、一人暮らしをしたら絶対寂しくなるなと思いました。なので、実家に帰ったときたくさん遊ぼうと思ってました。GW中実家に帰ってきてたので、たくさん遊べました。しかし、一昨日の夜に母からメールで永眠したと連絡が入っていました。それから朝までずっと泣いていました。高速バスのターミナルやバスの中で、愛犬のことを思うとやはり涙がとまらなかったです。そして実家に着き、いつも玄関でしっぽを振って少し喜んだようなトーンで鳴く愛犬はいませんでした。祖父と祖母が父の姉と一緒に火葬場へ行っており、両親と兄弟が家にいて、私は泣きそうだったので愛犬と散歩をしていた道をうろうろ歩いていました。ようやく泣くことを我慢できるようになり、家に戻り母と会話していたとき、愛犬はいつ亡くなってしまったのか聞きました。亡くなる前日に愛犬はトイレではなく家のあちこちにフンをしていまそうです。私が実家に住んでいたときから、それはあったのですが今回はとても多かったと母が言っていました。それに祖父が怒ってしまい、家の近くの祖父の仕事小屋に閉じこめてしまったそうです。いつも愛犬は祖父の布団で祖父と一緒に寝ていました。それを聞き、また涙がとまらなくなりました。寂しかったね、寒かったね、そしてごめんねと近くにいて守ってあげれなかったことを本当に後悔しています。大学へいき一人暮らしをするのではなく、実家で通えるところに就職すればよかった、そうすればもっと愛犬と一緒にいれた、そう思うと本当に後悔しています。心に穴があいたような、そんな感じです。ですが、家族にはそんなところを見せたくないので、いつも通りに接していますが、1人になると愛犬のことしか考えられません。愛犬と離れ離れになることを選択したのは自分です。それによって、愛犬のそばにいれなかったことが本当に悔しくて、とてもやりきれない気持ちです。そして、まだ愛犬の死を受け入れられていません。ペットレスになった方はこの感情をどうよい方向へ持って行ったのですか?私には当分できそうにないのですが、教えていただきたいです。長文失礼いたしました。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死・・・。

    昨日たった2歳2ヶ月で愛犬を亡くしました。 もっと早く気がついていたら助かっていたのかもしれません。 後悔ばかりしてしまいます。 私が飼っていなければもっと長生きしていたのかもと。 そしていつも居るのが当たり前だった場所に居ないのが悲しくて仕方が無いです。 お骨も持って帰ってきました。 お線香もあげています。 遺影の写真も置きました。 ちょっとした時に座ってしまい涙が止まりません。 あとこの子に何がしてあげられるのでしょうか? 空気のように居るのが当たり前で自分の子供みたいに大好きでした。 愛犬を亡くされた方どのように供養してあげてますか? そしてどのように立ち直られたのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 愛犬を亡くした後 愛犬の記憶がなくなりかけてしまっています

    自分の心も頭もどうしてもおかしいと思い質問させて頂きました。 1ヶ月ほど前に 15年近く一緒に過ごし、溺愛していた愛犬を亡くしました。 私は幼い頃から犬がとにかく好きで、犬と暮らすことが夢でした。 両親は最初反対しましたが、仕事をはじめて自分のお金を持つようになった私は  両親の許可を得ずに 大型犬の赤ちゃんを買ってきて、当然反対されたのですが  何もかも、金銭的な面も、日々の世話も散歩も全て私がするという約束で 愛犬と暮らし始めました。 日を、月を、年を重ねるごとに愛犬はより一層愛しい存在になり 私にとってかけがえの無い存在でした。 両親との約束どおり金銭的にもお散歩も世話も全て自分でしました。 (会社に行っている時間に おしっこをさせてもらうことだけは母に頼みました) 金銭的(愛犬の手術や闘病にかかる費用も全て)にもお散歩や世話のことでも  一度でも負担を感じたことは当然私にはなく、本当に愛しい日々、時間でした。 闘病する愛犬にまた元の笑顔を戻してあげたい その一心でした。 できることを何でもしてあげたい、愛犬の待つ家に早く帰りたい、 それは15年近く変わらぬ想いで いつもそう思い家路を急いでいました。 反対をしていた両親もいざ愛犬を迎えると可愛がって過ごしてくれました。 ですが 愛犬は幼い頃から腫瘍ができやすい体質で20回以上腫瘍を摘出し、 1度は悪性腫瘍(=ガン)で摘出手術を受け、回復し 転移もなく元気に過ごしてくれていましたが 7年経過した昨年 また新たにガンを患い、懸命に闘病し それでも私や家族に 毎日笑顔を見せてくれていましたが とうとう先月 突然急変し、私のそばで息を引き取りました。 その日から私は起き上がることも食事をとることもできなくなり、 形相が変わってしまったといわれるほど ただ毎日を泣き続けました。 仕事も何もできなくなり外出も人と話すこともしたくなくなり、 ただ泣く毎日を10日ほど過ごしたあと、今度は感情がストップしたかのように 無感情になりこんなに悲しいのに涙がでなくなってしまいました。 感情がなくなってしまったのです。。 無感情、無気力のほか、脱力感や、今まで見たこともなかった白髪が1週間で髪の一部を真っ白にしました・・。 そのほかには 寝付けなかったり、寝始めると昏々と半日以上眠ってしまったりする日が何日も続いたり、 その上 泣き暮らしたあとにでてきた症状は 涙もでなくなってしまった上に、 亡くした直後は どの道を通っても家のどこへいっても愛犬との思い出ばかりで どこかへ引っ越そうかと考えたほど 辛くて涙があふれてしまったのに、 今は一緒に歩いたことさえ、遠い昔のように感じられて その笑顔や 歩いていた姿を なかなか思い出すことができなくなって 愛犬と過ごした記憶さえ なくなりかけてしまっている自分を感じることがあります。。 思い出すのは最後の日に病院へ行った時の様子、倒れたときの様子、 何度も一緒に病院へ行ったときに不安そうに私を見ていた瞳、 息を引き取る前の苦しく切ない表情だったこと、 それだけが明確に胸によみがえり ただぼんやりしてしまっている自分がいたり、 助けてあげられなかった自分をむなしく感じたり 涙ぐんだり、涙したりしてしまうのですが 優しく楽しかった思い出がどんどん思い出せなくなってしまっています。 こんなに大切な存在を亡くしたのに 1ヶ月で涙もでなくなり 無感情になり ただぼんやりしてしまう自分が人間の感情を失ってしまったのだと 感じてしまっています。 心療内科に行ってみましたが その時に「辛さで 無意識に(愛犬の)記憶を消してしまっているのかもしれない」と 言われたのですが本当にそんなことがあるのでしょうか。 大切で愛しい記憶さえ消えてしまうようなことがあったかたは いらっしゃるでしょうか? この愛しい愛犬との日々を思い出せなくなってしまっている異常な自分の心は治せるのでしょうか。 自分の心の異常が辛いです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の遺骨どうしましたか。

    一昨日12年半一緒に暮らしてきた愛犬が亡くなりました。 ペット霊園で火葬してもらい、遺骨は自宅に持ち帰りました。 遺骨はしばらく家に置いておき、海に撒くつもりでした。 海に撒いた方はどのように、遺骨を自宅に持ち帰った方はその後どうしましたか? 亡くなった愛犬には今まだ一緒に住んでいる子供がいます。 その子が亡くなった時、一緒に散骨しても良いでしょうか? それまで、家に置いていても良いのでしょうか? 愛犬の遺骨は今、愛犬たちの部屋に置いてあります。 それを見るたび、寂しさがこみ上げてきます。

    • 締切済み
  • 愛犬自慢して下さい!!!

    こんにちは。 私、犬が大好きなんです。大きいのも、小さいのも最高に可愛いです! 奴らの可愛さは犯罪です(笑) 実家で犬を飼ってますが、 なかなか会えない為みなさんの愛犬自慢を読むことでニヤニヤしたいと思います。 (1)名前、犬種(オス・メス) (2)呼び名 (3)自慢・おもしろエピソードなど (4)愛犬にひとこと お願いします(^v^) ≪我が家の犬≫ (1)もも、柴犬(メス) (2)ももちゃん、ももたろう (3)極度のビビりです。以前散歩中に大型ダンプカーが猛スピードで通り過ぎた時、 腰を抜かし立てなくなったので、抱っこで家まで連れて帰ったことがあります。(失禁もした) 飼い主を守るどころではありませんでした(笑) (4)たまにくさいけど、大好きやで~!長生きしてください!!

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死

    平成24年9月某日、朝七時過ぎに入院先の動物病院から電話がきて、『愛犬が今お亡くなりになりました‥』と電話が入り‥今でも涙が止まりません。。 愛犬は、平成22年4月生まれ、チワワのブラックタン、オスです。 我が家に来たのは、同年7月です。 とてもとても元気で可愛いチワワでした。。。 私と子供二人で愛情いっぱい育てました。 何事も無く我が家に来て、ちょうど2年くらいなった7月頃だったと思います。 その日の夜中(私ともう一人の子供は仕事で不在)いつもと一緒で子供と布団で就寝中、突然『キャン』と鳴き、体が震え脅え始めたと、朝方近くに私が仕事から帰宅したら教えられました。 確かに、いつも人にベッタリしかしない愛犬が人から遠ざかろうとしているのです。 知らない人がみたら、私達が愛犬を虐めてるんじゃないかと思うくらいです。 その日に、いつも爪切りやフェラリアの薬等でお世話になってる動物病院に電話をし、状況を詳しく説明しました。 しかし、先生が不在で見ることができないとのこと。 おそらくですが、風邪かも知れませんと言われ別な病院に行くことをすすめられました。 でも、その病院は評判が良くないことを知人から聞き、その日の病院はやめました。(今思うと後悔しかありません) 次の日になり、愛犬はいつもみたいに元気になっていて私達家族にいっぱいちょっかいを出す愛犬に戻っていたのです。 昨日のことは心配でしたが、本当に一昨日と何も変わらない愛犬になっていたので、病院に行かずその後を過ごしました。 そうして日にちがたち、一ヶ月後くらいだったと思いますが、子供がいつもみたいにナデナデしていたら、突然『キャン』と鳴き体が震え脅え始めたのです。 また以前と一緒です。私が抱きかかえようとすると『キャンキャン』と鳴きます。 以前も今回もそうなんですが、愛犬は食欲もあり普通に歩きもしますし、トイレもちゃんとするのです。 どこかを痛めてる感じも無いですし走ったりも平気でしてました。 また次の日とかになると、元気な愛犬に戻っているのです。 そんなことが約三ヶ月間で3~4回くらい続いての9月25日夜中に、私がなでようと口辺りに触れたら『キャン』とまた鳴いたのです。 そこから抱きかかえようとしてもキャンキャン鳴きますし、どうしようもなく次の日なり犬に詳しい知人に電話し説明したところ、本当は時間がないところをわざわざ見に来てくれました。 ちなみに、その知人は私の愛犬も大大大好きな方です。 夜中から一切人に近寄ることすらしなかった愛犬が、知人が来るなり大喜びで知人に飛び乗っていったのです。 また元通りになったのと思った矢先、キャンと鳴いて両手両足がピンっと硬直して一切動かなくなったのです。 多少意識はある感じでした、知人は一生懸命心臓辺りを触り続け、私は病院に連絡し速攻で病院に行きました。 病院に向かう途中で、硬直していた手足が多少曲がり、話しかけると目を動かしてくれるまでにはなってました。 そして病院到着。倒れてから病院到着まで約30分程だったと思います。 処置も始まり、私はただそれを見守ることしかできませんでした。。。 先生の話だと、確定はできませんが、水頭症の可能性が高いかと思いますとのこと。 私には何が何だかわからず、ただ焦る一方‥ その後キチンと説明を聞き、多少なりとも理解しました。 ただ、もしかすると脊髄軟化症の可能性もあると言われました。 脊髄軟化症だと、死を待つだけだと言われました‥ 私は呆然‥‥‥なんで病院にすぐ連れて行かなかったと、自分を責めました。今でもです。 当然その日は(26日)入院になり、明日来て下さいと言われました。 27日夕方病院に行きました。点滴されていて、元気の無い愛犬がそこにいました。。。 先生の話だと、今朝までは自分で体を動かしてはいたとのこと。 その後、徐々に自力で動けなくなってきてるとのこと。。。 食事は多少食べ、水も多少飲んだと報告されました。 目や耳は動かせています。 私の問いかけにも、目や耳で反応してくれてます。 先生が、体を触ると痛がってるのかどうかわかりませんが、痛がってるような声を出します‥ 入院継続を言われました。 28日も病院に行きました。 首から下がまったく動かないのです‥ 目もグッタリした感じです。。。。でも、なんとか私や子供達の声に反応してくれています。 先生の話だと、昨日よりかなり弱っています、もしかすると脊髄軟化症かもと言われました。。。 どっちの治療もしていますとのこと。(水頭症、脊髄軟化症) 29日も当然病院に行きました。愛犬の大大大好きな知人も連れて行きました。 そうしたら、昨日より元気なのです、知人の顔を見て自分の力で首を持ち上げて、知人を見ているのです。しかし、首から下は一切動かせません。。。 先生の話だと、食欲がなく水も一切飲まないとのこと。 それじゃダメだと思い、私は水を貰い、注射器で飲ませようとしました。 そうしたら、飲みました。たくさんたくさん飲みました。 注射器で十数回おかわりおかわりでした。 当然30日も病院です。 いつもは仕事の都合もあり、夕方に行ってましたが、30日は病院が午前中までと言われたので、10時頃行こうと子供達と話していました。 そうして当日の朝7時過ぎに病院から着信‥‥‥私はもうその着信でわかりました、何が起きたかを。。。亡くなりました。。。。。。 涙が止まりません‥今も今も‥ 先生の話だと、足から(下の方)徐々に動かなくなっていったので、やはり脊髄軟化症だったと思いますと言われました。ただ、断言は出来ませんと言われました。 もし、詳しく知りたければ、遺体解剖をするとおそらくですが分かると思いますと言われました。 病名はとても知りたいのですが、亡くなってからも痛い思いさせるのは嫌だったので、家に連れて帰って来ました。 今、私の隣で寝ています‥大好きなオヤツと一緒に。。。 ダメ‥やはりまだ涙が止まりません‥ すぐに病院へ連れて行かなかった私が悪いのです‥あんなに元気だったのに‥ 生まれてまだ2年半くらいです‥かわいそうで‥ こんな乱文、長文で申し訳ありません。 詳しい方いらっしゃれば、難しいとは思いますが病名がわかれば幸いです。 普通の状態で打っていないので、雑な文章で理解できないとは思いますが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 愛犬の安楽死について…

    私には13年間いた愛犬がいました。 しかし、実際側にいてやれたねは、私の都合で飼い初めの2年間だけでした。 今思えばこの時点で、私は飼い主失格ですよね… それでも、愛犬は私の家族に愛情一杯に育てられていて、家族の一員になっていました。 そして今から、3年前突然、子宮の病気で生死をさ迷い、それでもその時は、頑張ってくれたおかげで、元気になってくれて、私も今まで以上に、これからは愛情を注ごうと強く強く思って今まで生活をしてきました。 その幸せが崩れたのが、今年9月で、右足の爪が剥がれ腫れていたので病院に連れて行くと様々な検査をされ出た結果が悪性の腫瘍ですでに色々な所に転移もみられていて、今出来る処置としては、壊死して行く足を切断する事でした… 私は完治することがない愛犬の足を切断する事が、果たしてこの子のためなのか悩みに悩みぬきどうしても切断という判断ができませんでした。 それから愛犬と頑張っていましたが、ついには立てなくなり排便も出来なくなり、昨日、私は、安楽死という道を選びました。 愛犬は、家族みんなに見守られ眠るように旅立ちました。 私の母には、愛犬が もういいよ。ありがとう。 と言ったと聞き涙がとまりませんでした。 家に連れて帰って、小さな骨となった愛犬をみて今日も本当に正しい道だったのか・… この子にとっての幸せはなんだったのか… 胸が締め付けられます・… 飼い犬の幸せとは何なのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が亡くなった事を色々言われしんどいです

    高校生です。半年ほど前に16年飼っていた愛犬が亡くなりました。捨て犬を母が保護し、兄弟みたいに一緒に育ってきました。 自宅に近い学校に通っているので、幼稚園や小学生の頃からずっと同じ人もたくさんいます。私は学校ではいじられキャラです。コンプレックスなどをネタにされてもそんなに苦ではなく、笑ってもらえてるならまぁいいかくらいでした。 小さい頃からの知り合いは、ずっと犬を飼っていた事をほとんどの人が知っています。なので、「〇〇(犬)元気?」と聞かれるのもしょっちゅうでした。 ですが最近、犬が亡くなった事をネタ?のようにされます。私は今でも思い出すだけで号泣してしまいます。 友人には 「お前と一緒にいるのが嫌だから死んだんじゃない?」 「〇〇元気?」←ふざけた感じで 「もっといい人に拾われたらよかったのにね」 「室内飼いなのに散歩行かないからストレスで死んだ方がマシだと思ったんじゃない」←朝夜一時間ずつ行ってました とか色々言われます。私は人前で泣けないタイプです。泣いて怒りたい時もあるけど我慢して笑いトイレで泣いてしまい、泣いた事をバレたくないので具合悪くないのに保健室に行ったり早退したりしちゃってます。 よくない事だとわかってるけど、愛犬の事を言われ許せないと思う事もあるけど、自分が自分のキャラを守ろうとしているのかわからないけどやめてと言えません。愛犬の事を口にすると涙が出てくるので、冷静に言う事もできません。 最初はみんなペットを飼っていないし仕方ないと思うようにしてましたが最近はもう誰にも会いたくないし、学校に行くのも嫌になり夜は吐いたり寝れなくなったりになりました。 学校に行く→泣いて早退したり、保健室で過ごす→担任に色々聞かれる の繰り返しです。 意思表示をしない私が悪いのですが、言ってもまた次の日に会うと思うとどうしても言えません。 信頼している先生もいません。親にも言えません。 自分が悪いのですがどうしたらいいのかわかりません。愛犬には本当に申し訳ないです。 言えないなら我慢するしかないですか?助けてほしいです

専門家に質問してみよう