• 締切済み

大学の意義

 初めて質問します。言葉足らずなこともあるかと思いますが、よろしくお願いします。  実は大学2年生になる弟が大学を辞めたいと言い出しました。弟は高校、大学と推薦で入り、受験の厳しさを知りません。特に大学にいたってはスポーツ推薦なので、勉強する気が元々ありませんでした。ですから当然のように単位を落とし、勉強には気が向かず、かと言って、部活でもインカレに出場するだけの実力校なのに、練習は適当な感じという実態に嫌気がさしているみたいです。大学という場所を甘くみていたツケが今になって回ってきたと思うのですが、大学を卒業して教採浪人の兄としては、大学は卒業しておいた方が将来の道が広がるのではと思います。両親が今度会いに行って話をするみたいですが、やはり辞めることへの抵抗・それを言い出したショックが大きいようで言葉を失っている状況です。私的な事でとても悪いのですが、アドバイスをしていただける方がいましたら、どんな意見でもいいので返事をくださいm(_ _)m よろしくお願いします。 長くなってすみません。

みんなの回答

  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.8

受験に対する認識は、本当に人それぞれなので、弟さんの場合、お兄様など周囲の方からは甘く考えているように見られていて、実は汗を流さないと推薦で入学できない部分での苦しさはご存知ではないかと思います。で、私見ですが、退学はさておき、大学が自分にどのようなメリットをもたらしてくれるかを、弟さんには再考して頂きたいと思います。その上で、「メリットなし」と判断なさるならば退学もひとつの選択肢として、周囲の方々は受け入れるべきであろうと思います。しかし、再考して頂きたいのは、恐らくお兄様もお感じの、将来の人生設計です。スポーツ推薦で入学できた方がその大学を辞める場合、まず本人にとって自己否定になると思われます。また、高校の後輩たちの有力選手をその大学が採らなくなる可能性も含んでいると思われます。また、周囲に流されることなく、練習もなんなら一人だけで行い、結果大学の名を高めるようなご活躍をなされば、おのずと周囲の目も違ってくるでしょうし、そもそも、学校に良くして貰おうと思うこと自体を私は(言葉がきついですが)浅墓だと思います。私は自分の大学名を自分が高めるチャンスを今もって狙っていますし、他の有名大学に比べても自分の母校にプライドがあります。どうかこうした意見を少しお聞き入れ頂ければ幸甚です。

回答No.7

おはよー!^^ バスケットボールなのか~。特待で受かった大学を中退するのは、彼のこれまでの養って来た得意な分野を見捨てるという事で、この先様々な人生の中で『決断しなければならない状況』と遭遇する時点で大きく左右してくると思うけどな・・・。 今回の「諦め」「放棄」が自己の今後に遭遇すべく、分岐点や頑張る時に大きく関わって来ると思うよ。 きっと、後悔する事を思う未来に遭遇し、自分の決断に対して「何故それを選んだのだろう」って悩むか、葛藤を自ら整理できなければ、『運動ばかりじゃなくて、なぜもっと勉学に集中できるように自分を育ててくれなかったのか!?』などと、戻る事も出来ない自分の過去の環境に文句を吐き始め、両親や家族に当たると思いますよ。

gogookinawa
質問者

お礼

自分も両親や家族に当たる事を非常に懸念しています。おそらく彼は責任転嫁をするでしょうから。そうさせないためにも、彼自身にもっと、この辞めるという事の大きさを考えてもらいたいです。どちらにせよ、彼の人生において、とても重大な分岐点になることは確かですからね。朝からとても親身なアドバイスありがとうございました。

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.6

結局は弟さんしだいではないですか? 大学なんて目的があれば(それが仮に遊びであっても)いくらでも有意義に過ごせる場所ではありますが、目的がないまま行っても(表現は悪いですが)それなりの大学で無い限り、いまどきたいした学歴のプラスにはならないと思いますけど。 嫌になったからやめるというならそんなあまったれた根性ではしょうがないわけですし、働けばいいとおもうのですが。 本人になにかやりたいことが別にあったり、他の大学に行きたいというのであれば大学を辞めるのは致し方ないでしょう。昨今は奨学金の認定も厳しくなり、必死でバイトで学費と生活費を稼ぎながらの学生も珍しくないわけですし、他の大学に行きたいなら一年だけ浪人を許してあげて、四年間はそうやって苦労して大学を卒業しろというのも手ではないでしょうか。

gogookinawa
質問者

お礼

そうなんです、非常に甘ったれ根性だと思います。何をするのか、何をしたいのかがある訳でなく、嫌になったから辞める。兄としても歯がゆいです。自分の彼女も仕送りをもらわずに奨学金とバイトで生活費を稼いで4年間過ごしました。それ以上に、もっと厳しい学生も多いと思いますが。 他の大学に編入なども視野に入れて話し合っていきます。貴重なご意見ありがとうございました。

  • freegeo
  • ベストアンサー率29% (63/216)
回答No.5

弟さんが大学を辞められて何がしたいのかが分かりませんよね。推薦入学の場合、休学とかは出来るのでしょうか。可能であれば、1年休学して、やりたいこと探しをしても良いと思います。まだ自立できるだけの甲斐性はないでしょうから、自宅に戻られて、コンビニのバイトでも何でもして、働くことの厳しさを知ったり、社会人としての自覚が出てくれば、自分がやりたいこと、生涯をかけて求める仕事も見えてくると思います。目標がはっきりしたところで、やはり大学で勉強して知識を身につけたほうが良いと思えば復学すればいいし、すぐにも働きたい、大学にいても意味がないと思えば働けばいいし、もう一度大学を受験する方法もあると思います。

gogookinawa
質問者

お礼

結局のところ彼自身の自覚というか、何をやりたいのかということが分からない限りはこの問題は解決しませんよね。その手段としては休学もありだと思いますよね。今はあせって答えを出そうとするよりも、休学で一息つけた方が良いのかもしれませんね。 freegeoさんの意見とても参考になりました。ありがとうございました!!

noname#25687
noname#25687
回答No.4

でも、もう大学2年生。既に二十歳くらいですよね。結局は、その人の人生はその人が決めるものなので、辞めたいのなら辞めるというのも選択の一つですよね。その人の人生、自分で責任を持ってやっていくしかないわけですから。 将来の道を広げるのは、自分自身の意志だと思います。別に大学でなくても、しっかりやってる人はやってるし。少子化で大学の定員割れも多くなってきて、社会人枠も増えてきてるし、勉強したいことができてから大学行ってもいいのでは。 どうしても大学卒ってことにこだわるなら、他のこともしつつ、大学の通信教育で卒業証書をゲット、という手もあると思いますが。

gogookinawa
質問者

お礼

通信教育は一つの手だと自分も思います。実際、弟は教員免許が取れないから、今の学部(経済学部)では学んでいては意味がないと言います。 自分としては学ぶ意味の無いものなんてないと思いますが…。通信教育では免許も取れますからね。それと社会人枠のことは全然頭にありませんでした。色んな方のご意見を参考に彼にとって良い道が開けるよう話し合っていきたいと思います。本当にありがとうございました。

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.3

あなたが言うように「ぬるま湯」につかっていた弟さんの「おごり」を感じます。 弟さんが家族と暮らしているのなら、 「飯は食わしても、援助はしない」を基本姿勢で自立させる事ですね。

gogookinawa
質問者

お礼

ozisanさんのおっしゃる通りだと思います。 甘やかしてきた側の責任もあるとは思いますが、 弟自身も大学へ進学したことへの責任、辞めた後の責任をはっきりとさせなければいけないですね。 厳しくも丁寧なご意見ありがとうございました。

回答No.2

私は大学卒業後に専門学校に行きました。 大学四年間で印象に残っているといえば、遊んだということだけですが、自分のやりたい事を見つけました。大学在籍中に本当にやりたい事を探すというのも良いのではないでしょうか?

gogookinawa
質問者

お礼

自分のやりたいこと…そうですよね。最終的には自分が何をしたいのかを見つけ出さないと、どの道に進んでも同じことの繰り返しになるかもしれませんね。 弟にこれから何をしたいのかを、時間をかけてでも見つけるように話してみます。貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.1

なんの推薦で大学に進んだのですか~?

gogookinawa
質問者

補足

バスケ部の特体生で大学に進みました。 高校の時は国体選抜の選考段階まではいきましたが、 選抜に選ばれることはありませんでした。 あと、一つ誤りがあるとしたら、大学は関東の某体育系大学を2ヶ所受験して、失敗しています。 それで、入れるならどこでもいいと思ったのかもしれません。 それと、適当な部活のメンバーもモチベーションが低く、対人関係でも悩んでいるみたいです。 様々な要因が重なって今にいたると思いますが、弟はあまり話そうとはしません。自分が悪かったと一方的に謝って辞めようとしています。 兄としてもどうしたらいいのか分かりません。 またまた長くなってしまい申し訳ありません。。。

関連するQ&A

  • 大学選び

    少し長文です。 特別得意というわけでもありませんが、英語を学ぶために ある大学Aへの進学を決めました。これから出願します。 私の最寄り駅から電車で数駅のぼると、とても有名な外語の大学Bがあります。 偏差値もその大学の方がずっと高いです。 オープンキャンパスに一度行ったことがありますが、キラキラしていて私には眩しい場所でした。抽象的な表現でごめんなさい。 でもBには高い出願条件があり、私の実力では一般、センターでしか受けることができず自信がないことと、学費が高いことからその大学を選びませんでした。 もう数駅のぼったところにある、偏差値の低い大学Aへ指定校推薦で受けることにしました。 あまり評判はよくありませんが、オープンキャンパスで実際に見て、特に悪い印象はありませんでした。 高校3年間真面目に頑張ってきたつもりなので、チャンスがいただけるなら指定校にしようと思いました。 推薦願も高校側に提出して、結果を待っています。 どちらの大学に行った方が胸を張れるのか、卒業後に良く見られるのかは、もちろんBだと正直思います。 言い訳を言うと、高校受験の頃に感情がなくなるほど死ぬ気で勉強しすぎて、受験がトラウマになっているような気がします。 「このまま勉強すれば国立大だって行けるんじゃない?」とまで言われていた私が、今やこんなにも自分に甘くなってしまいました。 親にも(本当はBに行きたいけど)「妥協したの?」と言われました。 英語ができるようになりたいです。 大学に行って勉強頑張ろうって決めました。 こんな決め方は間違っていますか。 私は選択を間違えましたか。 どの大学だろうと自分が努力して実力を上げればいい話かもしれませんが、誰かの意見が聞きたいです。 決断力がないです。 もうどうすればいいのかわかりません。 何か言葉をください。

  • 大学の勉強についていけるか不安

    僕は高校3年生の受験生です。 受験といっても指定校推薦で大学を受ける者なのですが。 まえに集会で先生が、うちの学校はほとんどが推薦で受けるから 受かった時に喜んでも、入ってから勉強がついていけなくてやめるやつが多いといっていました。 僕はそれを聞いてものすごく不安になってしまいました・・・。 僕も勉強ははっきりいって全然できないほうだと思います。 うちの学校は偏差値41で、僕が受ける大学の学部(経営学部)は偏差値47でした。 なんだか勉強についていける気がしません。 まだ受かってもいないのにこんなこと言うのも良くないのですが真剣に悩んでます。 大学は真面目に授業に出ていて単位がとれれば卒業はできるのでしょうか? 試験?論文?というものは難しいのでしょうか? あまりきつい言葉は言わないでください。 少しでも不安がなくなればと思って書きました。 お願いします。

  • 大学へ行く意義が見いだせません。

    大学へ行く意義が見いだせません。 私は北海道の進学校に通っている高校1年生ですが、大学に行く意義が見いだせないので勉強を頑張る気になれません。 もちろん勉強をしていないわけではなく、平均以上の成績ですし、大学へ進学するしないを除外しても成績はできるだけキープするつもりではいます。 ですが、私は高校を卒業したら大学へ行かずに祖父母のいる田舎で暮らしたいと思っています。 職業は地方公務員が望ましいですが、高卒で難しいようならどんな職業でもいいと考えています。 私はとにかく自然が好きなので、中学生の時から将来は田舎で暮らそうと決めていました。 なので本当なら今すぐにでも田舎で暮らしたいのですが、流石に高校を出ないわけにはいかないのでとりあえず高校に通っている、というような心境です。 この先、私の夢を優先してもよいのでしょうか? それとも今のご時世、大学を目指すでしょうか?

  • 【バスケット】東京都の大学チームは全日本総合選手権予選にAチームを送り込んでこないのは何故です?

    バスケットの全日本総合選手権予選(オールジャパン)の出場をかけた予選で、東京都の大学チームはAチームを送り込んでいないようです。 理由をご存知の方、教えていただけないでしょうか? ※ここでのAチームは主力・一軍・トップのチームを指しています。 昨年の予選であれば拓植大学・日本大学などがベスト4まで残っていましたが、 Bチームの実力では優勝は難しく残念ながら敗退してしまいました。 実力的にAチームが出場していれば優勝していたかと思います。 どうしてAチームが出場しないのか疑問に思っています? ちなみに千葉県予選では順天堂大学がエントリーしていますが、Aチームが出場しており、 一昨年は関東予選も勝ち抜いて本大会に出場していました。 確かに大学チームにはインカレ上位8位までの出場権があるのでそちらを目標とし、 全日本総合選手権予選にムリして出場する必要はないのですが、 インカレ出場権を持たない拓植大学などはAチームで出場しても良いのかな?と思いました。 大学連盟主催の試合との日程が合わない可能性も考えましたが、 観客席にはAチームのメンバーが私服で応援していました。 後は大学連盟主催の試合との重複エントリーの禁止やチームとしての方針(大学の試合1本に絞る、予選はBチームの為の大会とする)などが予想しているのですが、 その他理由をご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

  • 大学を卒業する意義と必要性

    27歳、昨年、工学にどうしても興味が持てず、4大を中退しました。 。職歴はバイトのみです。 このまま、アルバイトを続けながら通信教育で大学卒業を目指すか、 大学卒業はきっぱり忘れて定職につくか悩んでいます。 定職につきながら勉強できるほど器用ではありません。 大学卒業にこだわる理由は、 自分の中で中退というのが中途半端で、 心の奥でひっかかっているからです。 卒業というけじめをつけたい気がしています。 他に理由をしいてあげるとするならば、どちらも漠然とした思いですが、 教育学か文学の勉強がしたいということと、 教師になんとなくあこがれているということです。 生活はなんとか人並みに暮らせれば良いと思っています。 どうしてもつきたい職業というものは特にありません。 (しいてあげるなら、教師、作家) 大学を卒業する意義、必要性、 逆に今から卒業しても大して意味はないという意見、 両方を耳にします。 バイトをしながら四大卒を目指すべきか、 大卒はきっぱり忘れて定職につくべきか、 いろいろな方のアドバイスを聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学のテニス(硬式)の仕組みについて

    大学でテニスをしたいと考えている子がいるのですが、その子から次のような質問を受け困っています。(ネットで調べたのですが分からず質問させていただきました) (1)どうすれば「本戦」に出場できるの? ※大学のテニスで「本戦」という言葉をよく聞きますが、どうすれば「本戦」に出られるのでしょうか?仕組みを知りたいです。テニスをしている子から「本戦の予選」で負けたという話を聞いたのですが、これは本戦に出場しているということなのでしょうか、それとも本戦には出られていないということなのでしょうか? そもそも「本戦」=「インカレ」ということなのでしょうか?何しろチンプンカンプンで困っています。 (2)大学って、何部リーグまであるのですか?また1リーグ何個の大学で形成されているのですか?(関東学生リーグでも関西学生リーグでも、どこの情報でもいいです。) 何しろチンプンカンプンで困っているので、分かりやすく説明していただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 高校球児の弟の進路について

    現在、高校3年生の弟がいます。 弟は小学校低学年からずっと野球を続けており、 そのころから将来はプロになりたいと言っていました。 歳の離れた兄としては、半分無理ではないかな、と思いながらも 一生懸命野球に打ち込む弟を応援したいと思っていました。 正直野球のことはよくわからないのですが、 実力もそこそこあるらしく、高校からスカウトが来たりと 家族して喜んだりもしていました。 しかし、高校3年生の今、最後の大会であっさり強豪校に負けてしまい、 一度も甲子園に行くことはありませんでした。 3年生になった時には監督も代わり、エースもおろされてしまいました。 聞くところによると速球も130キロ台後半らしく、素人目に見ればいまいち ぱっとしないような気がします。 本人も負けてしまったことで、落ち込んでいるようです。 一応大学からいくつかスカウトが来ているらしく、 大学でも野球を続けるつもりのようなのですが、 どの大学も、とても弟の学力でついていけるような大学ではない気がします。 また、もし、たくさんいる部員の中に埋もれてしまったり 野球のレベルについていけず、辞めてしまった時勉強はどうするのかなど考えてしまいます。 そしてもし必死にがんばって、大学の練習で実力が伸びて プロにひっかかったとして、さらに厳しいプロの中でやっていけるのかさらに心配です。 もっと実力がなかったり、まわりが驚くほど実力があれば、 勉強して大学にいって仕事に就いて、野球は趣味として楽しめばいいとか、 逆にプロ目指してがんばれと後押ししてやれるのですが、 今はかけてやれる言葉が見つかりません・・・ どなたか野球に詳しい方や、経験者の方 また、こんな道もある等のアドバイスがありましたら ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  •   大学の存在意義

    私の知人は昨春大学を卒業し新卒でフリーターを やっています。時給800円です。彼女が出た大学は 一応試験がありますが誰でも受かるそうです。 (見学時に職員が公言した)こんな感じですから 大学でもかなりいい加減だったでしょうね。会社 だってそこを見越してどこも新卒では採りません。 なんか入る前も入る後も勉強せずに、卒業後も 単純労働に従事してるなら大学なんて行く意味が ないような気がします。それでも本人がお遊びの つもりでいく分には自由ですけど、大学の運営 には貴重な税金が使われています。この財政難の 時代になんともったいない。 何故政府はこのような私学への補助を続けるの ですか?遊びに行くなら自費で遊ぶべきです。

  • インカレって昔からあるのでしょうか?

    15年ほど前に大学卒業したのですが 当時はインカレなんて言葉聞いたことありませんでした。 単に私が知らなかっただけで かなり以前から使われてるコトバなのでしょうか。 また大学は関東じゃないのですが地方ではあまり使わない のでしょうか。

  • 大学中退についてです。

    大学中退についてです。 私は、将来やりたいことのために指定校推薦で大学に入学しました。 しかし、大学の勉強は将来なんの役に立つのかが分からなく、勉強していても将来のための勉強ではなく、単位を取るための勉強をしている感じでとても嫌になっています。 また、大学での勉強のほかに乗馬クラブのインストラクターにもなりたいと思っていたので、今のまま勉強を続けていても大学を卒業すると乗馬クラブに就職するかもしれません。 そうすると、大学での勉強も意味のなかったことになるので、早いうちから中退して乗馬クラブに就職しようかとも考えています。 しかし、指定校推薦ですから母校に迷惑がかかるということで迷っています。 何か良いご意見がありましたら聞かせてください。よろしくお願いします。