生命保険会社の個人年金と国民年金の利回り

このQ&Aのポイント
  • 生命保険会社の個人年金と国民年金の利回りについて比較します。
  • 個人年金と国民年金はどちらも規定通りに支払われました。
  • 一般的には、個人年金の利回りの方が高い傾向にあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

生命保険会社の個人年金と国民年金の利回り

生命保険会社の出している個人年金と国の国民年金 どちらも規定通りに支払われた場合、 一般的に(平均的に)どちらのほうがどれくらい利回りが高いですか?

noname#204381
noname#204381

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.2

#1さんの言うとおりなのだが,あえて払戻率(利回りではない)を計算してみる。 個人年金で検索すると http://www.ignition-ent.com/nenkin-hikaku.html というのが見つかる。これによれば払戻率の一番よいもので125%になっている。 30歳__30,000__10,800,000__13,500,000__125.0% 40歳__40,000___9,600,000__12,000,000__125.0% 50歳__80,000___9,600,000__12,000,000__125.0% 国民年金の場合は,総受給額が不確定だが仮に65歳から平均寿命の80歳まで受給すると仮定する。 20歳__15,250___7,320,000__11,592,000__158.4% 長生きする気なら国民年金に勝てる民間の個人年金は1つもありません。

その他の回答 (2)

  • aki_jijii
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.3

国の年金(国民年金、厚生年金)は貰う時の物価の変動が反映されますから、物価が上がっていた時には年金額も増えます。なので将来貰う年金額は決まりませんから利回りなんて計算できません。インフレに対する保険の役目があるのです。 個人年金は物価の変動は考慮されません。物価が上がっても貰う額は決まってますから目減りしている可能性はあるのです。 それぞれ意味はありますが、全く違う性格のものなので比べられるものではないのです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

同じ「年金」の名前が付いていて、 両方とも、お金を払って、将来、お金を貰うモノなので、 どうしても、混同してしまいますが、全く別のものです。 まず、個人年金は、 保険会社にお金を積み立てて、将来、積み立てたお金と その利息を貰うというシンプルな商品です。 いくら貰えるかということも、事前に、計算できる。 つまり、利率ということも計算できる。 一方、国民年金(厚生年金の基礎年金部分)は、 国の福利厚生の制度です。 保険料を支払っているのは、保険会社の個人年金と同じですが、 受け取り方が、個人年金とは、全く違う。 例えば、老齢基礎年金の支払い開始前に死亡してしまうと、 ほとんど戻ってきません。 また、基礎年金を受け取っている途中で死亡しても、 支払った額よりも受取額が低くなる可能性もあります。 個人年金は、中途解約でない限り、支払った金額は、全額戻ります。 しかし、基礎年金は、死ぬまで受け取り続けるので、長生きすれば、 支払った金額よりも、多くの金額を受け取れます。 また、受け取る年金の半分は、税金です。 また、国民年金には、障害年金もあります。 保険料を支払っているときに(つまり、現役時代に)、 重い障害を負った時、障害年金を受け取ることができて、 死ぬまで受け取れます。 つまり、国民年金は、利率を計算できるような制度ではないのです。

関連するQ&A

  • 個人事業主自身の国民年金、生命保険、個人年金は

    個人事業主が青色申告する際、生命保険、個人年金、国民年金の払い込み額を所得控除申請する方法について質問します。 個人事業主が第一生命、日本生命などの一般の生命保険会社が運営する生命保険、個人年金に加入して掛け金を掛けていた場合は、11月ごろに生命保険会社から送られてくる「生命保険料控除証明書」「個人年金控除証明書」を申告書に添付すればよいはずだと思います。 これに対して、国民年金の払い込み額を個人事業主の所得控除申請する場合に添付する公的証明書類はなんでしょうか?  銀行窓口で収めた際の「納付書・領収証書(銀行の収受印押印済みのもの)」の原本でしょうか? それともコピーでしょうか? それとも他の証明書を発行してもらえるのでしょうか?

  • 生命保険と国民年金について

    今、主人は妻型タイプの死亡保障4千万程の保険に入っています。 その内2千万程は年金型になっています。 (素人なので、よくは判らないのですが) 今まで主人は国民年金を支払ってなかったんですが、色々考えた結果、昨年9月頃から支払いしています。 その分、家計は勿論、圧迫されています。 その為、生命保険の年金部分を取外し、妻型を外そうと思ってます。 私の分はア○リカン○ァミリーか、何かに入ろうと思ってます。 担当の方に相談した所、万が一何かあっても国の年金は中々貰えないとおっしゃってました。 生命保険の年金部分は、身体を動かせない等の障害になれば、その年齢にならなくても貰えるそうです。 国民年金も同じと思ってたんですが、違うのでしょうか?! その年金部分を外すと、月に5千円前後違ってくるみたいです。 生命保険等、無知なので質問文章もおかしいと思いますが、よろしくお願い致します。

  • アフラック生命保険会社が販売する個人年金について

    アフラック生命保険会社が販売する個人年金について アフラック生命保険会社が販売する個人年金についてで、 たぶんこの商品は、普通の国民年金みたいに60までお金を積み立てて、60からいくらかもらえるもでしょうが、当然20年以上とか生きていればより多く、積み立てたお金よりもらえることで、パンフレットとかで、書いてあると思われますが、 普通の公的な国民年金に上乗せする国民年金基金なら多少信頼できると、思いますが、 通常の会社がやる積み立て個人年金なんかは、信用できるのでしょうかね・・・? たとえばアフラックが途中でつぶれれば、お金パーとか、当然あずけてアフラックの社員の人が、何かしらで、そのお金を運用、株とかするとみて、最悪マイナスで、お金パーとか、公的でない会社がする積み立て個人年金は、信用できるのでしょうかね・・・・・?60から全然しはらってきた金額より安い支払いになったとか、最悪つぶれてパーとか、普通の会社だとそうなることなどあるのでしょうかね・・? 普通の国民年金みたいに最悪税金で、カバーするとかならよさそうですが、普通の会社のだと税金でカバーは無理だと思いますし、どうなんでしょうかね・・?仮に信頼して積み立てるとすると、どんな注意点が必要なのでしょうかね・・・・? 税金ではカバーは無理だと思いますし。 信頼できれば積み立てもありだと思い。購入で http://kojin-nenkin.best-contents.com/376_1.html ここのサイトにも比較が書いてあるのですがどうなんでしょうかね・・・? 個人的に現在かけている保険は、たかが公的な国民年金と国保ぐらいに、はらッているくらいでしょうか。生命保険とかなしで

  • 年金型生命保険はもう存在しない?

    私は生命保険会社の年金型生命保険の掛け金を払い続けています。 最近、年金型生命保険はもう存在しないと聞きました。 そこで質問です。 1 私の契約は破棄されていないので、約款どおり、時期が来たら保険会社から年金を受け取れる。このような理解で良いでしょうか。 2 今はどの生命保険会社もそのような商品を扱っていないのでしょうか。 3 いつから、そして、なぜ、どういった経緯で保険会社がそのような商品を扱わなくなったのでしょうか。 以前は個人年金を勧めていた時期があったように思いますが、公的な年金制度に不安が指摘されている現在だからこそ、個人年金としてそのような商品を求める人々がいるはずです。 4 そのような人々が個人年金として今から積み立てをしようと思う場合、どのようなものがあるでしょうか。

  • 新規の生命保険及び個人年金の契約

    36歳♀です。 この度、生命保険を解約しまして新規に生命保険及び個人年金を契約するに当たっての質問です。 現在、独身で私が死んでお金に困る人はいませんので、死亡保障より入院や病気に対応できる保険を考えています。 がん保険は別で入っています。 掛け捨てで良いのですが保障の充実したお薦めがあったら教えていただきたいです。 もう一つは「個人年金」と会社の「財形年金」どちらにしたら良いか分らないのです。 個人年金は税金控除の利点、財形年金は550万まで非課税・・・と言う事までは分ったのですが漠然としていて利点がよく理解出来ません。 23年間2万円財形年金をした場合と個人年金をした場合どちらが良いでしょうか? 生命保険と個人年金に出せる金額は月額あわせて4万円くらいです。 2つ質問しましたが、教えていただけるならどちらでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 国民年金と、保険会社の年金商品の、ありがたみの違い

     しくみの違いというよりも、自分にとってのありがたみの違いを教えてください。  年金って定年退職後、働かなくても、生活費が月々、どこかからもらえるってことですよね。  国民年金は自分が直接貯めたお金じゃなく、規定に沿って、受け取りますよね。  保険会社でも、年金商品がありますよね。あらかじめ毎月結構な額(生命保険に比べて)を積み立てておいて、貯まったお金(自分のお金)を定年後に月額で受け取りますよね。  どちらかの年金が、掛け金と受取り金の差額が大きくてお得、ということはあるのでしょうか?  それで、国民年金を納めていない(違法の)人というのは、保険会社で高額な年金商品を買っていて、「国民年金なんかもらわなくてもいいよ」と言っているということでしょうか(イメージ的に、金持ちの自営業?)?  たぶん、国民年金と違って、保険会社が倒産して全額が受け取れなかった場合は、そこを選んだ自己責任ですが、保険会社の年金商品の掛け金とは、賭け金の意味もあるのですよね?  ところで、20才から45年間働いて、95才まであと30年生きるとすると、毎月の掛け金がよほど高くないと足りない気がするのですが、将来の生活費、私は大丈夫でしょうか。給与控除の国民年金と、存続の危機にあり(たぶんつぶれる)厚生年金だけで、保険会社のものなど一切やっていません。  定年退職後は手にこれといった職のないサラリーマンは、自主的に保険会社の年金をやっておくのが常識だったりしますか?

  • 国民年金基金か個人年金保険

    詳しい方、教えてください。 私が知人から相談を受けたのですが、どちらがいいのかわからないので、宜しくお願いします。 知人に国民年金に加入しているけれど、国民年金だけでは年金額が少ないので増額するために国民年金基金に加入するのがいいのか、保険会社の個人年金に加入するのがいいのかどっちがいいのと聞かれました。 どちらの方がいいのでしょうか?

  • 国民年金保険料について

    先月会社を退職し有限会社を設立しましたが、 国民年金保険料の支払いを有限会社の経費としてよろしいのですか? また、生命保険・国民健康保険料は? よろしくお願いいたします。

  • 悩んでいます!【生命保険・個人年金について】

    現在36歳 女性 既婚 子一人 加入中の保険は下記のとおりです。 (1)かんぽ生命 生存保険金付養老保険←これは元本割れしているので、早々にやめるつもりです。   〈特約〉災害特約 健康祝金付疾病障害入院特約 (2)アフラック 21世紀がん保険   (3)明治安田生命  年金ひとすじ ワイド(5年後と利差配当付特別個人年金保険(10年確定年金))    保険ショップで、現在加入中の保険を見直ししてもらったところ、数社に分けて提案されました。  アフラックのがん保険に関しては、富士生命のがんベスト・ゴールド ← アフラックでは上皮内がんは1/10になるとの理由から、勧められました。  明治安田生命の個人年金については、三井住友海上あいおい生命の積立利率変動型 終身保険(低解約返戻金型) ← こちらの方が利率が良いとのこと。  かんぽ生命に変わるものとして、入院部分はオリックス生命の医療保険キュア60日型もしくは、ひまわり生命の健康のお守りB型60日型  本当にこれに変えてしまって良いのか悩んでいます。 保険に関しては素人なので、分かりやすい説明よろしくお願いします。  明治安田生命の担当者に解約したいと思っていると伝えたところ、この商品が一番良いのに・・・と言われました。 たしかに、年末調整のときは年金部分として控除されるからいいのかなと思いましたが。  不足な部分がありましたら、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 個人年金、生命保険について

    個人年金、生命保険に入ろうと思っています. どこがオススメですか?