• ベストアンサー

君は即戦力だからね!と言われたら・・・

仕事で言われることが多いと思いますが、それ以外の集まりでも、君は即戦力だからね!と言われたら・・・ 皆さんの、一体なにが即戦力だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.6

アニメの声優 地声が子供のままなので、そのまんまセリフ読めばできます(^_^;)

localtombi
質問者

お礼

なるほど、一転してほんわかしか回答なので、ちょっと安心しました。 そういう声の女性、いますね・・・ でも、ピンクの電話のアノ方の声はちょっとご勘弁願いたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#208557
noname#208557
回答No.11

こんにちは^^ 指示された事を、きちんと守って働く事。 休まないので、穴を空けない・・・という部分でしょうか。 それか、 子供も居ないし、自分の予定もあまり無いので(悲笑) 他の人の急な休みのカバーが出来る。^^; そんな事くらいだと思います^^;

localtombi
質問者

お礼

いえ、それが一番ですよ! 気取らず驕らず淡々と地味に真面目に・・・「アリとキリギリス」のアリでありたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.10

こんにちは(^-^) コツコツ仕事をする真面目なところ・・? 取り柄といえば、そこだけ・・。 とりたてて何かの 才能もないですし。

localtombi
質問者

お礼

いえ、それが一番ですよ! 気取らず驕らず淡々と・・・「アリとキリギリス」のアリでありたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218084
noname#218084
回答No.9

そ……そうですねぇ 大食い選手としての枠でしょうかね (; ̄∀ ̄)

localtombi
質問者

お礼

なるほど、大食いですか・・・ テレビでもすごいパフォーマンスですね。 私は、食べるとしても牛丼の特盛りの量くらいまでで十分です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

「またまたぁ~ご冗談を」と皮肉に受け取ります 何も取り柄がないとわかっているからです あ、口喧嘩だけは即戦力!?

localtombi
質問者

お礼

>口喧嘩だけは即戦力 十分な戦力ですね。 即戦どころか恒久的な戦力かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.7

都合よく他人を搾取してこき使いたい人の常套句だから、 よく知らない相手にそんなことを言う人間を信用しない。 私の即戦力は、、、お人好しなこと、くらいかな。 こりゃ他人にこき使われるわな。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、期待させる言葉でやる気を出しておいて、肝心なところで「梯子を外す」ような印象を受けますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

君は即戦力だからね!と言われたら・・・ 会社やグループなどにとって、将来を託せる有望株じゃないけれど、まあ、さしあたって、とりあえず役目を果たせる程度のスキルの持ち主。いわば使い捨ての「つなぎ」の立場だと言われたのと同じことですね。 こんなことを言われたら喜んじゃいけません、即時、これからの身の振り方を考えるべきですね。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、期待させる言葉でやる気を出しておいて、肝心なところで「梯子を外す」ような印象を受けますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

指示をしなくても仕事がかっちりと期待通りに上がってくる。 チェックをする必要がほとんどない出来。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、既に一定の知識や技量・技術が備わっている印象がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XR500
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.3

即戦力=使い捨て。あるいは弾除け。つまりは「最前線で死んでこい」かな。 私には「鉄砲玉だよ」と言われているとしか思えません。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、まさにブラック企業が望む社員の使い方ですね。 戦死したら、また補充知ればいいという考えですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

指導や研修はほとんどなしで、 すぐ全力で働けということです。 あまり信頼できる職場ではないですよ。

localtombi
質問者

お礼

>すぐ全力で働けということです 即戦力というと、そういう印象がありますね。 教える手間とコストを省けるという、会社の事情が優先されそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

組織内での地位の無さ。 マネジメントをしようとか、後輩の指導もしてやろうとか、ある意味余計なことに興味を示さないで(←ココが大事)、ひたすら実務をする働き蜂的勤勉さと忍耐強さ。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、変に欲張らずに言われたことを淡々とすればいいという印象ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「戦力にならない」と言われました

    仕事はできるほうではありません。 けれどスキルアップを目指して努力はしています。 今日「どうせ結婚したら辞めようと思っているんでしょ?戦力にならないから迷惑している。どうしてあなたが採用されたかわからない。」と言われました。 ショックでした、そんなふうに思われていたなんて、戦力にならないと言われて落ち込んでいます。 戦力になれるためには、どんなことをしたらよいのでしょうか? 今までは与えられた仕事をこなすだけで良いと思っていた部分はあります。 周りが見えていない部分もありました。 コミュニケーションも控えめでした。 なにかアドバイスなどありましたらご教授おねがいいたします。

  • 即戦力

    経理職での転職を考えている者です。 経理の求人で『即戦力を求む』と合った場合はどの位の実力が必要でしょうか? 該当業務・地位・会社規模など様々とは思います。 例えば、月次決算における即戦力と言えばどれくらいの力量が必要ですか? ○殆ど引継ぎがなくても、帳簿書類などを見ただけで  システムや処理法方がわかり業務が遂行できる人。 ○一度月次決算を経験すればできる人  (一ヶ月で仕事が把握できる人) ○二度月次決算をやればできる人  (二ヶ月後には仕事が把握できる) このいずれかに該当するのではと思うのですが・・・。 税務申告・年次決算等全ての業務をこなせないと 経理でのの即戦力とは言わないと思いますか? ちなみに私は9年近くの経理キャリアがありますが 税務申告の経験は殆どありません。

  • 「戦力外」の番組について

    年末この時期、戦力外になったプロ野球選手の番組が放送されます。 ・こいつら若い時に契約金いっぱいもらって、ちやほやされて ・それがくびになったからって、同情はできないよね ・自分はつまらない仕事だけど、来年も頑張ろう この番組をみてこんな風に思う人って多いと思いませんか? 「戦力外」をこの時期に放送する意図ってどこにあると思いますか?

  • 求める人材・・即戦力ってどう思いますか?

    今流行の言葉・・求める人材と問われるとどこの組織も企業も決まったように ”即戦力”という言葉が出て来ます。 こういうご時世だからもはやゆっくりじっくり教育して育てる余裕なんか無い・・というのが 本音なのでしょうが皆さんこれどう思いますか? というのも同じ業界で何社も渡り歩いてきたベテラン・エリートならそれを求められて 当然だとは思いますが、新卒の業界は勿論、社会人の何たるかも分からない 数日前まで学生だった人間にこれを求めるのは酷だとは思いませんか? まるで・・商品知識なんかどうでもいいからとにかく商品を売ってすぐに利益を上げげられる 能力のみが必要・・と言われてる気がしてあまりいい気がしないのは私だけでしょうか・・。 そもそも即戦力になる人材が欲しい!と偉そうに言うあなた(=人事担当者)は 果たして新人だった当時、即戦力に成り得た人材だったのですか?と 面と向かって聞いてみたいです。 皆様の意見・感想をお聞かせください。

  • 即戦力って言葉

    いつも回答有り難うございます。同じ内容申し訳ありません。介護施設で経験積み10年。今の施設では経験を考慮されました。新しく入れば右左分からず未経験なんですが、私は経験者からかマンツーマン指導も短くあっという間の独り立ちでした。1ヶ月経ち、周りの目が気になって仕方ないのです。即戦力って言葉どう思いますか。指導をして下さった先輩が入居者様に即戦力だから、なんて話していました。到底無理です。今までの介護施設で学んで来た事は忘れていません。新しいところは学ぶ事はたくさんあります。皆さん即戦力って言葉どう思いますか。

  • 戦力はどう配置するもの?

    ただのゲーム(リアルタイム戦闘&戦略もの) をやっていてふと思ったのですが、 ・3倍ほどの数で相手を包囲していても  手薄な所から突破され包囲が崩されると、  崩れた周辺に、戦力を集中され被害が拡大してしまう。 ・正面の敵に集中している時に正面以外から攻撃を受けると  無防備と言えるほどあっけなく兵力が削られ、  兵力差が広がり過ぎ、撤退するしか無くなり、  撤退しながらさらにどんどん兵力を削られ全滅に近い事になる事も。 相手を囲めば有利な様に見えて、 囲み方が下手だと兵力の消耗ばかりする。 どう状況や地形、戦力などを見て判断して、 どう戦力を配置するのが基本なのでしょうか?

  • 中国の戦力が急激に高まっているみたいですが…

    中国の戦力が急激に高まっているみたいですが… 今の時点で日本と同じくらいらしいですね これから中国が逆転していく可能性が高いという事ですが もしそうなったら外交的圧力を早速かけてくるんでしょうか? さすがに戦争にはならないとは思いますが それから戦力が同じと聞きましたがこれは核兵器とかも考慮してですよね? 核兵器0の日本が核兵器を持つ国と同じ戦力ってとんでもなく凄い気がするんですがそうでもないんでしょうか? 更にアメリカとの同盟も考慮されての戦力?

  • 即戦力がありません

    去年の10月、病気が悪化してやむなく退職しました。 現在、療養・社会復帰へのリハビリ(アルバイトをしています)・転職活動の準備をしていますが、よく転職活動では「即戦力のない人は転職できない」といわれています。 社会人だったのはわずか半年でしたが、社会に出るということはとても厳しく、うかうかしていると足元をすくわれるようなことも多いという自覚はあります。 ですが、私はいわゆる頭のきれる人でもなく、要領も悪く、前にいた会社でも、いつも先輩に怒られてばかりいました。 今後、運よくどこかの会社に採用されたとしても、最初から仕事をスムーズにこなせる優秀な人間ではないので、即解雇されるのではと、考えるだけでびくびくしています。 どうしたら、初めての仕事でもなんでもこなせる人になれるのでしょうか。

  • ポケモンの戦力

    俺はポケモンクリスタルで以下の戦力にしてました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ルギア(レベル100) ↓ じこさいせい サイコキネシス れいとうビーム エアロブラスト ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー バクフーン(レベル100) ↓ じしん かげぶんしん かえんほうしゃ かみなりパンチ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー バンギラス(レベル100) ↓ じしん いわなだれ かみくだく はかいこうせん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カイリュー(レベル100) ↓ だいもんじ 10まんボルト れいとうビーム はかいこうせん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ヘラクロス(レベル100) ↓ こらえる メガホーン カウンター きしかいせい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ベトベトン(レベル100) ↓ ちいさくなる れいとうパンチ 10まんボルト ヘドロばくだん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 戦力にしてたポケモンは6匹ともレベル以外の基本能力値を道具で最大値までドーピングしました。 この戦力を☆の数で評価するなら何個ですか?? ☆の数は最高、5個です。

  • 徳川家の戦力

    徳川家の戦力は関ヶ原の戦いの時は、諸大名の兵力を除いた家康や秀忠の直営の戦力だけでも合わせて六万ほどはあったのに、 なんで幕末の鳥羽伏見の戦いでは一万五千ほどしか動員できなかったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J515Nのノズルチェックをしても、黒インクのパターンがまだらになる問題が発生しています。
  • Windows10を使用しているパソコンと有線LANで接続しています。
  • ひかり回線を利用していますが、関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る