• ベストアンサー

冨田尚弥選手初公判、監視カメラなぜすぐ出さない

冨田尚弥選手初公判が1月12日、仁川地裁で開かれ、 検察側は冨田被告がカメラを盗んだ様子が映っているとされる防犯カメラの動画を証拠として提出。2月2日の次回公判で動画が法廷で再生される とのことですが、監視カメラの映像をなぜすぐ出さないのですか? テレビではぼけた映像なので、明瞭にする作業中とのことですが、ぼけた画像ならぼけたまま見せるべきで、明瞭に見えるよう修正したら証拠を改ざんすることになりませんか?

  • 水泳
  • 回答数4
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.4

>韓国はどう冨田選手に償いをするのでしょうね 冨田選手には補償のしようがありませんね。 でも、<証拠改ざんするような韓国>と世界中にアピールできますね。

shuu_01
質問者

お礼

富田選手、ホントにやってるのかな? やってないのかな? とにかく、真実が明らかになって欲しいです

shuu_01
質問者

補足

冨田尚弥その後2015今現在裁判状況、冤罪主張するも2ch ... http://blog.livedoor.jp/aoba_f/archives/42872992.html 次回、2月2日の裁判では、証拠として申請された犯行現場の動画を、 鮮明にして流すことになった。 ■防犯カメラの映像を「とくダネ!」が独占入手し公開 2015年1月11日放送の「とくダネ!」で、防犯カメラの映像が静止画で初公開された。 を見ると、僕には冨田選手どころかヒト化どうかもわからないボケた画像でした これを Photoshop で冨田選手にしても、証拠にはならないですよね

その他の回答 (3)

回答No.3

警察の呼び出しに同行していたオリンピック委員会(罰金を肩代わりして支払った)の役員の言動がポイントなのに、その人物が出て来ない、または、その人物からの新証言も無いという裁判、そういうものは有り得ない。依頼人の顧客をT君と呼ぶ非常識さからして弁護士失格。 たとえカメラをバッグに入れられたとしても、そのまま持ち手部分を摑んで歩けば、カメラは転げ落ちたはず。小さなバッグにあのカメラは大きすぎるので、必ず転げ落ちる。しっかりと中に押し込まないとファスナーは閉まらない。で、ファスナーを閉めたのは、バッグを取り返してから自分が閉めたと、T氏本人が認めている。ここに無理がある。その後、カメラが自分のスーツケースから出てくるまで、そういうことがあったことを誰にも話していないことが何より怪しい。 ビデオ映像を見るまでも無く、本件に関しては、完全に負ける。 T氏が見たという怪しいアジア系不審者とは自分のこと。本当の素直な気持ちを体現してくれる自分自身の幻想を見て、「欲しい」という一瞬の感覚に従ったということ。 もう少し歩けば本来の居場所があるのに、カメラマンの為の記者席に腰を下ろすことも非常識。他人のトマト畑で腰を下ろしてはいけないということを躾るのは親の務め。

shuu_01
質問者

お礼

回答、ありがとうございます 僕はこの事件についてよく知らず、今朝のテレビで見て感じたことを質問しました u-jk49 さんのお話を聞くと、冨田選手 やっちゃったのかなぁ? と心配です でも、監視カメラの映像、もったいぶらずにすぐ見せちゃえば良いのにね

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

相手が韓国ですからね。 何をしてくるかわからないですね。 でも、徹底的に叩いておきましょう。

shuu_01
質問者

お礼

叩くって、証拠改ざんするような韓国の検察を叩くってことですか? もし冤罪だとしたら、社会的な信用は失墜、会社はクビになったし、 水泳の練習も普通にはできなくなっただろうし、韓国はどう冨田選手に 償いをするのでしょうね

回答No.1

そもそも監視カメラの映像なんて存在しないからでは? テレビに出てる映像だって本当に防犯カメラのものか怪しいですし

shuu_01
質問者

お礼

そうだとすると、証拠改ざんではなく証拠ねつ造で悪質ですね

関連するQ&A

  • 冨田選手は、カメラを盗んだのか盗んでいないのか

    韓国の仁川で開かれたアジア大会で、韓国メディアのカメラを盗んだとして起訴された競泳の冨田尚弥選手が、記者会見で、「僕はカメラを盗んでいません」と窃盗行為を否定したそうです。 冨田選手は、「見知らぬ男からカメラをバッグに入れられた」と主張しました。 なぜ最初は容疑を認めたのか?との質問に対しては、「日本に帰国できるか分からないのが不安だったから」「僕の心が弱かったから」と答えています。 一方、日本オリンピック委員会(JOC)は、「JOC職員が冨田選手立ち合いのもと、防犯カメラの映像を確認したところ、冨田選手がカメラを盗む様子が映っていた」と言っています。 これに対し、冨田選手は、「スマートフォンで見せられたのでよく見えなかった」と主張しました。 このニュース、何が真実なのか、よく分からないですね。 まぁしかし、ニュースを観てる限りだと、個人的には、冨田選手の言ってることは信憑性が薄いように感じます。 冨田選手の主張が正しいなら、冨田選手のカバンにカメラを入れた男の姿が防犯カメラに映っていないのはおかしいでしょう。 その場にはJOC職員も居たわけだから、韓国側が隠蔽したとも考えにくいし。 それから、防犯カメラを、確認したときに、よく見えなかったのなら、それをちゃんと主張し、もっと近くで確認させてもらえば良かったのではないでしょうか? かなり大事なことなんだから、普通なら隅々までじっくり確認するはずですよね。疑われてるんだから。 皆さんはどう思いましたか?

  • 初公判まで7年以上もかかるものなのでしょうか?

     東京都港区の公営マンションで2006年6月、男子高校生=当時(16)=が死亡したエレベーター事故で、業務上過失致死罪に問われた保守管理会社社長など3人の初公判が今日、東京地裁で行われたようです。社長の被告は「点検時に異常はなかった。私に刑事責任はない」と述べ、無罪を主張しました。他の被告も「過失はない」と述べたそうです。  検察側は冒頭陳述で、同社が保守点検業務を受注した06年4月時点で、事故原因となったブレーキ部品の異常摩耗が発生していたのに、点検で見落としたと指摘。点検方法について十分な調査をせず、担当社員にエレベーターの構造など必要な情報を与えなかった過失があると主張しました。  ここで私が思ったのは、初公判まで7年以上もかかっていることです。初公判までこんなに時間がかかるものなのでしょうか?事故の記憶も長時間立つと薄れてしまうと思うのですが。なぜこんなに時間がかかるのですか? 通常、事件から初公判までの時間はどのくらいですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 刑事事件の初公判の日にちは?

    新聞で地方版などに載ってる、それほど大きくない刑事事件がありました。容疑者が起訴された後、初公判が裁判所で行われると思います。 この事件の初公判を傍聴したいと思っても、いつ地裁で行われるのかわかりません。 世間を騒がしているような事件ですと○月○日▲▲被告初公判!と報道されますが・・・ 【教えて欲しいこと】 例えば新聞報道で、9月1日に傷害容疑でAが逮捕されたとします。 しかし、Aが起訴されるか、不起訴や起訴猶予という情報は普通の事件では新聞に掲載されません。このAが起訴か不起訴等などの情報は一般人は知ることはできないのでしょうか? また、起訴された場合、初公判の日時は事前に知ることはできないのでしょうか? ちなみにこの事件に関心があるだけで、私とAとは何の関わりもありません。

  • 24歳男、起訴内容認める=AKB襲撃事件で初公判

    岩手県滝沢市で5月に行われたアイドルグループAKB48の握手会で、メンバーら3人に刃物で切り付けたとして、傷害と銃刀法違反の罪に問われた無職梅田悟被告(24)=青森県十和田市=の初公判が4日、盛岡地裁(岡田健彦裁判長)であり、同被告は起訴内容を認めた。  検察側は冒頭陳述で、警備会社を解雇された梅田被告が、AKB48が出演するテレビ番組を見て「仕事や収入が無く、つまらない毎日を過ごしている自分とは正反対だとメンバーに対する不満を抱き、解消するため事件を起こした」と指摘。事件直前、別のテント内で他のメンバーと握手し、中の様子を下見していたと明らかにした。  弁護側は「起訴内容は争わない」と述べた。地裁は被告を保護するため、開廷前に金属探知機で傍聴者を検査した。  起訴状によると、梅田被告は5月25日夕、AKB48の川栄李奈さん(19)と入山杏奈さん(18)の頭などを折り畳み式のこぎりで数回切り付け、止めに入った20代の男性スタッフとともにけがをさせたとされる。 _________________________________________________________________________________ この事件の犯行動機についてどう思いますか? 個人的には冗談じゃない!って思いました。

  • 証拠管理はどこの国でも警察検察がおこなっているのでしょうか?

    証拠管理はどこの国でも警察検察がおこなっているのでしょうか? 検察で証拠改ざん事件がありましたが、基本的に警察検察が証拠を管理して好きなように改ざんできる状態にしてあれば、とうぜんどんなでっち上げも可能だと思います。 世界中どこの国でも、警察が証拠の捜査・管理を行っているのでしょうか? 裁判所が独立しているとは言いませんが、それでも原告被告とはなれたところが証拠を収蔵しないと、公正な裁判を保つのは不可能だと思うのですが。

  • 「百人斬り競争」名誉回復公判法廷の結果を教えてください

    本日5月18日水曜日、東京地裁で結審が行われた「百人斬り競争」名誉回復公判法廷の結果をご存知の方...教えてください。非常に気になります。

  • 検察の処分

    あることで相手を警察に刑事告訴し、最近検察から処分通知が送られてきて被告人を起訴し公判請求となっています。この事件は50万以下の罰金の略式命令になるような事件でありなぜ公判請求にまでなったのでしょうか?また裁判の方式は普通の刑事裁判と同じ法廷でやるのでしょうか?

  • 片山被告の保釈取り消し請求「証拠隠滅の恐れ」

    パソコン遠隔操作事件で、東京地検は19日、威力業務妨害罪などで公判中の元IT関連会社社員・片山祐輔被告(32)について、保釈の取り消しを東京地裁に請求した。  16日に報道各社に送信された「真犯人」を名乗るメールは、被告の自作自演だった疑いが強まり、証拠隠滅の恐れがあると判断した。  片山被告は昨年2月に逮捕され、公判が始まった後の今年3月、東京拘置所から保釈されていた。 ===== この事件 どう思いますか? やはり犯人だったんでしょうか。

  • 韓国のJOC叩きが加熱すれば・・・

    冨田が窃盗否定 韓国警察「潔白主張うそ、JOCは説明を」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000042-yonh-kr 引用先:聯合ニュース 11月6日(木)16時42分配信 【東京、仁川聯合ニュース】韓国・仁川で9~10月に開催されたアジア大会で韓国メディアのカメラを盗んだとして、窃盗罪で仁川地検に略式起訴された競泳男子の冨田尚弥選手(25)が6日、名古屋市内で記者会見し、潔白を主張した。見知らぬ人物からカメラをバッグに入れられたと主張し、代理人の国田武二郎弁護士が当時の状況を詳しく説明した。 冨田選手は9月25日に仁川の競泳会場で韓国メディアのカメラを盗んだとして・・・ 冨田選手には悪いが、餌食になってもらい、 韓国によるJOC叩きが加熱すれば、 日韓のスポーツにおける良好な関係を 保てるのではあるまいか? KOCに銭をせびられる事も、ま~多分ない?かなw 朝鮮冬季五輪で競技場・施設の建設・管理運営を JOCからの協力を得ようとしているKOC、 国内世論でJOCをあてにせず、ぜひ恐ロシアさんから 学んで頂きたく思う。 必ず、ケンチャナヨ工法でズッコケる競技場・施設の建設・ 管理運営を日帝のせいにさせない為にも・何でもチョッパリの せいにする事を許さない為にも、縁を切りたい。

  • PC遠隔操作事件で検察が勝つ公算

    PC遠隔操作事件 検察の証明予定事実に裁判長「異常な書面」 http://getnews.jp/archives/380401 「捜査終結」(産経新聞6月28日付)報道に接する限り、4人の誤認逮捕者を出したPC遠隔操作事件は収束したかに見える。しかし改めて検証すると、検察の“暴走”とそれに加担するマスメディアの問題が、この事件に凝縮していることがわかる。  まず指摘しておかねばならないのは、捜査手法そのものの問題点だ。  片山祐輔被告はこれまで、計10事件で起訴されている。対して片山被告は一貫して無実を主張。同被告の弁護人を務める元裁判官の木谷明氏は、「この事件は“見込み起訴”されている」と批判する。 「公判前整理手続きでは、検察官が『証明予定事実』(公判で、証拠により証明しようとする事実のこと)を書面提示し、あらかじめ証拠などを明らかにした上で裁判の争点を詰める。  ところが5月22日に行なわれた第1回の整理手続きの書面には事件の事実関係以外、被告の関与を示す証拠も手口も、犯人性を示す主張も書かれていなかった。これでは論点整理できない。それについて検察は『捜査中』という驚くべき発言をした。捜査を尽くしてもいないのに起訴したのです」  同じく片山被告の弁護人である佐藤博史氏によれば、書面を見た裁判長も「異常な書面」と指摘したという。  強引な捜査はまだある。片山被告は可視化すれば取り調べに応じるとしたが、検察が拒否、取り調べは行なわれていなかった。そこで検察はある手段に出たという。 「起訴前の3月、業を煮やした検察は『弁解録取』をすると片山被告に持ちかけた。我々としても弁解録取なら応じてもいいと判断した。しかし、そこで検察官は3時間半にわたって実質的な取り調べを行なったのです。これは容疑者の権利を侵害する行為で、違法性がある」(木谷弁護士)  また、多くの事件をバラバラに逮捕・起訴して100日以上も勾留したことも異常である。その間に強引に自白を引き出そうとしたと見られても仕方ない。多くの冤罪事件で繰り返された、精神的に追い込んで「自白」をとる危険な手法である。  メディアはどう報じたか。象徴的なのは第1回公判前整理手続きを報じた翌23日の朝刊である。日経、読売、産経はほぼ手続き開始の事実を伝えるだけのベタ記事扱い。  弁護側が問題視した検察の“見込み起訴”について見出しを含めて報じたのは、毎日の「公判前整理 弁護側、公訴棄却求める『犯行場所特定ない』」と東京の「検察 被告関与言及せず 公判前手続き 裁判長『異常』と指摘」という報道くらいだった。 ※SAPIO2013年8月号 _________________________________________ そこで質問です。この公判で検察が勝つ公算はどれくらいだと思いますか?

専門家に質問してみよう