• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブサイクで卑屈な友人を慰める言葉)

ブサイクで卑屈な友人を慰める言葉

やっちゃん(@510322)の回答

回答No.4

こににちわ。 いやいやなかなかの励まし、そして、ちょっとした笑いをとる ような慰めのある言葉ですね。 言葉とは、本当に怖いもので、それが、戦争や死を招くことが ありますので、友人に言葉をかける時には、十分に注意してください。 もし、私が友人のような人に慰めるとしたら。 「いや~本当にお前は、身長が低くてかわいいよな、ある意味、今人気話題沸騰 のゆるキャラだよ!ゆるキャラは癒しの象徴であり、人気者!だからお前が 羨ましいよ!これからも、俺の癒しであり、友人でいてくれ、癒しは天賦の才能で あり、誰しも持てない個性だから、それを今後も皆のために使ってくれ。まだまだ お前の良さに気付いていない人たちばかりだけど、俺だけは気づいているよ」っと ちょっとくさい慰めの言葉ですが、これぐらいなら、友人を傷つけないかと 思います。 ではでは。

samusamu4545
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私が考えたものよりも全然トゲがなく柔らかい表現をされてますね^-^すばらしい。 気になった部分だと「癒し」と「ゆるキャラ」と「羨ましい」という言葉でした。 なるほど~たしかにこれらの言葉を入れることで相手にエールを贈って感じがしていいですね☆

関連するQ&A

  • ブサイクなせいで友人に多大な迷惑をかけている

    30代の男性です。 お恥ずかしい話ですが、僕は生まれてから1度も彼女ができた事がありません。 最後に女性と会話をしたのは小学生の時です。(業務的な会話は除く) デートなんてしたことありません。 ブサイクで貧乏っていう低スペックが原因で、まったく相手にされません。 友人達は皆このことを知っていて、変に気を使わせてしまってます。 僕が居る時の会話は『恋愛話禁止』というのが暗黙の了解と化しています。 ついウッカリ誰かが恋愛話や彼女の話をしようとすると、必ず近くに居る人が肘でつついたりアイコンタクトをして強制的に止めさせます。 僕は気付いてないフリをしますが、やはり空気が悪くなるというか気まずい雰囲気になります。 常に僕に気を使って会話をしなければならないのは正直しんどいと思います。 僕が常日頃から『彼女が欲しい』と言っているのを知っているので、みんな気を使っているのだと思います。 恋愛関連の話題になれば、僕は話に付いていけず孤立し劣等感に襲われるでしょう。 それを考慮しての行動だと思います。 いろいろ悩みました。 友人達と縁を切ったほうが良いのかもしれないと・・・・・ ですが僕にはそのグループ以外に友人が居ません。 僕が居ない時は女性も交えて遊んだりもしているようです。 僕が来る時は気を使って男性のみを集めてくれます。(僕を嫌ったり気持ち悪がったりする女性が多い為) 友人達の優しさにいつまでも甘えているわけにもいきません。 毎回、会話やメンバーや行き先に気を使わせて大変申し訳なく思っています。 このブサイクの呪縛から開放してあげたいです。 どうすれば良いと思いますか?

  • 【卑屈】という言葉を教えてください。

    卑屈という言葉を「いやらしい」と理解しています。 間違っていますでしょうか? 間違っていたら、わかりやすくお願いします。

  • 外見で悩み、自己否定してしまっている感じがします

    自分の外見にコンプレックスがあります。子供の頃から、小太りで顔もブサイクです。 小学3~4年頃、男子によくからかわれていました。5年生を過ぎてからは同級生から言われることはなかったのですが、1学年上の男子には「やまんば」(←やまんばギャルじゃなくて、ホントのやまんば)と、からかわれたりしました。 その頃のコンプレックスが抜けず、外見が気になります。ハタチ前後にダイエットをして、仕事も始めたので化粧などで多少なりとも自信は持てました。ですが、その後、失恋したり、合コンへ行っても影でコソコソ男性に笑われたりするようになりました。 なんとか結婚はできましたが、旦那には「顔で選んだわけじゃない」「笑い顔がブサイク」「よく見るとブサイク」と、これまたからかわれてます。私自身、どこかプライドが高いので「ブサイクだと自覚している」のに、「ブサイクだなんて失礼な」と認められないとこがあります。このプライドがなければいいのかなと思ったり。 コンプレックスが抜けないので、男性だけでなく、女性(特におしゃれな人、美人な人)にもオドオドしてしまうところがあります。 先日、とあるショップで私と似たような顔立ち・体つき・外見の方がいました。私自身は、似ているのですごく安心して相談ができました。その方は、すごく堂々としていて見ていて羨ましかったです。 私の前に相談している人(男性)は、なんとなくですが「もうひとりの美人の人の方に聞きたかった」みたいな顔をしていて、私が対応する立場だったらすぐ察してしまいへこんでしまいそう・・・。 話はそれましたが、ブサイクで外見にコンプレックス→自分はブサイクだから男性も女性も「この人嫌だな」と思われそう・・という自己否定のような私。 私のように外見がブサイクで、自己否定してしまっている性格でも堂々としていられるようにするには、どんな方法がありますか?(メンタルトレーニングのようなものなど) あと、プライドが高いので、プライドを捨てるというか、低くするにはどうしたらいいですか?

  • ブサイク・・・何の崩し言葉ですか・・?

    モザイクを掛けたくなる様な 顔からきたとか~ 聞きましたが・・ 本当ですか・・?

  • 社会的に成功すると本当に人生は楽しくなるんですか?

    どうしてもそう思えません わずらわしいことが増えるし・・・とか、ブルーカラーの方が・・・とか、そういうコトを言いたいわけでは無いのですが、私が思うにきっと 今と同じ なんじゃないかと思うんです 悩みがある人間が心機一転違う土地に移住してみても結局は自分自身が同じであれば、何も解決しないのと同じで 成功して見える景色が変わっても、自分が同じであれば結局、幸福度は同じ 人間の悩みのキャパシティは常に同じで成功したらした分だけの悩みがついて回る そう考えています でもこれほどイソップだかグリム童話にあった「あのブドウは酸っぱいからいらない」の話しと同じことは無く、貧乏人がいくらそう主張した所で通らないのは分かっています 皆さんの意見を聞かせてください

  • 卑屈になってしまう

    どうしても卑屈になってしまい、ネガティヴ思考になってしまい、苦しくなることがあります。 こういう時、みなさんならどうしていますか?

  • 卑屈になること

    卑屈になることは周りの人にとって迷惑な事なのでしょうか? 周りのためを思うのであれば、卑屈にならない努力をするべきなのでしょうか?

  • 悪いことをしていると卑屈になる。

    北朝鮮や韓国は日本に対して悪いことばかりしているため卑屈になっているのですが、 この負の連鎖は止まらないと考えるべきでしょうか?

  • 卑屈になってしまいました。

    こんにちは、19歳♂です。 最近どうも卑屈になってしまい仕事のモチベーションが上がりません。 休日も楽しめず、趣味のヒトカラに行ってもなんだかなあって感じです。 終いには彼女へ八つ当たりなども・・・ どうしたらいいでしょうか。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。

  • 卑屈になってくようなきがします。

    こんばんは。もうすぐ二十歳の大学生女です。 私が日頃から感じている事を書きます。見ていただけるだけでも結構です。 私は一般的な恋愛をしたことがないです。誰かを好きになることはあるんですが、カップルでラブラブはほとんど無かったです。告白なんて大層な事は出来ません。 前に、付き合って下さいと言われて付き合ってみたんですが、相手の人との価値観が合わなすぎて辛かったので、カップルらしいことは何もないままお別れしました。 ここから本題です。 高校生が主役の「恋愛ドラマ」ってありますよね。セカチューとか恋空とか。 恋愛ドラマじゃなくても、ヒューマン系でも初々しい恋愛のシーンてありますよね。 そういう高校生の恋愛を描いたものを見ると、妬みに似た感情があるのに気がつきました。 「私には出来なかったこと」を当たり前にやっている高校生を見ると、嫉妬しだしている自分が居ます。 特に高校生の恋愛はもう戻ることが出来ないのでより一層です。 だから恋愛系のドラマも映画も、本も全く見ません。ケータイ小説なんてもってのほかです。(ノンフィクションだとさらに悲しい) そういうのはフィクションが多いですが、歌の歌詞を見ていても思います。 恋愛を描いた歌は最近特に多いですが、「大好きだよ」とか、「幸せにするよ」とか、「ずっとそばにいて」とか、正直そういう歌詞を聴くのも嫌です。 恋愛の歌詞の気持は分かりますが、結局はそんなの推測に過ぎないから、聴きたくないんです。 友達の彼氏話ももううんざりです。そんなのは自慢にしか聞こえないです。 たぶん私はどんどん卑屈な人間になってます。 ちょっと話は変わりますが 前に私抜きで親戚間で恋愛の話になっていて、私は受験でストレスが溜まっているのに追い打ちをかけるように突かれたくない話を振られて、「勉強があるから。」とあしらっていたんですが、かなりしつこく聞いてくるのでヒステリーを起こして小一時間泣きながらトイレにこもったことがあったんですが、 母は親戚達に「どうして言いたくないこと言わせようとするの!あのこは言わないだけでなんかあったのよ!」 えーーー・・・おかーさーん(;;)分かってくれてると思ってたのに(T_T) という感じでした。 親は、当然私にはそれなりの相手が居ると思っているらしいです。 悲しいことも嬉しいことも楽しいことも無いから何も言えない自分がただただ悲しくて悲しくて・・・。 何もないことほど悲しいことは無いと思います。 みんなが「普通」にやっているはずの恋愛が出来ないです。 みんな、当たり前のように恋愛をして、当たり前だから恋バナをして、当たり前の恋愛のお話を見て共感したり泣いたりしているんです。 だから私は恋愛のお話や歌詞を見ると嫉妬心が芽生えます。 私が出来なかったことをやっているのはやっぱり悔しいです。 長々ここまで読んで下さった方は感謝します。読んで下さっただけでありがたいです。うまく伝わってないかもしれないんですが、最近こういう考えで頭がいっぱいです。 こんなこと回りの人には言えません。変な子扱いされそうです。(もう変な子かもしれないけど) だからこの場をお借りして書きました。 不適切だと思ったら削除依頼を出していただいても構いません。 あと気が向いたらで結構ですので、私に彼氏が出来るアドバイスなぞあれば教えて下さい。 とりあえず性格の矯正からでしょうか。