• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DCP-J952N紙送りについて)

ブラザー製品のDCP-J952N紙送りについて

keronjinの回答

  • keronjin
  • ベストアンサー率50% (83/166)
回答No.2

私も同じ機種を使っていますが、紙送りエラーはあまり無いです。 一度激安のコピー用紙でプリントしようとした際に紙が滑って紙送りエラーになりました。 それ以来、用紙はブラザーの純正品か公認品を使うようにしていますが、 その後は一度もエラーは起きていません。いろいろな紙で試してみては?。

RIKKA432
質問者

補足

様々な用紙で試していますが、どれも同じ結果です ただハガキは一度あっただけでした。 ..でも年賀状のために購入したので、年賀はがきの買い直しと宛名印字中だったためにリストとの再チェックでかなり面倒な自体になりました(泣) keronjinさんはそのような不具合がないようなので、たまたまハズレを引いたということでしょうか。 参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • DCP-J152N紙つまり

    DCP-J152Nを使ってまして 印刷の際 紙が詰まって (記録紙が詰まっています)と出て つまりを取り除き マニュアル通りにやったけどまだ 詰まっていますの表示が出て使えません  説明書読んで 電源抜き差しや色々やったけど治りません つまりはないです どうやったら解除できますかね? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙送りができない

    DCP-J925Nを使っているのですが、紙送りができず(トレイを引き出すと紙がトレイから少し送られた状態)、紙詰まりの表示になってしまいます。 サポートに書いてある対処はしたのですが直りません。 これはもう修理に出すしかないのでしょうか。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • J988NとJ987N、どちらが良いでしょうか。

    DCP-J968Nが購入して3年10ヶ月で壊れてしまいました。 時々トラブルが起きるときは、紙詰まりや取り除いても紙詰まりエラーが出るという症状でしたが、今回ばかりは紙詰まりエラーが解消されずダメでした。。。 購入を検討しているのがDCP-J988NとDCP-J987Nです。 「プリンターはどれも耐久年数自体は4〜5年で変わらない」とのことですが、だとすると判断材料はその4〜5年でどのくらい印刷するかということなのでしょうか。 DCP-J968Nでは全色のインクを1年で2回交換する使用頻度でした。 プリンター本体の耐久年数が変わらないのであれば、どちらの機種を購入するのがオススメでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP J972Nの紙詰まり

    DCP J972Nを使っています。 前回(ひと月ほど前)は問題なく使えていたのに、今日使おうとしたら何度も紙詰まりを起こしてしまいます。20回ほど試し、ローラーを拭いたり、紙を変えたりもしましたが毎回詰まります。どうしたら良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙送り不具合

    DCP-J567Nを4年余り使っています。紙送りが途中で止まってしまい「紙詰まり」のエラー表示。A4印刷用紙でも写真用紙でも同様です。印刷に移行する前で、用紙はクシャクシャにはなってなく、簡単に取り出せます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターDCP-J963Nの不具合

    インクジェット プリンター・複合機 のDCP-J963N-Wを使っています。 「繰返し用紙詰まり A:内部/前」と表示されて操作ができなくなりました。 画面に誘導された手順で操作を行っても改善されないようで、同様のエラーメッセージが繰り返し画面に表示されてしまいます。 紙は詰まっていないのですが、どうすればいいでしょうか。 コンセントの抜き差しによる再起動や、綿棒を使ってのエンコーダーの清掃はしてみましたが、改善しないようです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J557Nの紙詰まりが治らない

    DCP-J557Nを使用しています。昨日の朝紙詰まりがあったので、用紙も取り破片も取りのぞきましたが、その後から新しい紙を入れても毎回紙詰まりをします。 用紙を巻き込み時にグシャグシャになる音がします。 見える範囲内には破片等ありません。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 20枚近くグシャグシャで詰まってしまって印刷ができておりません よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J562N 「印刷できません 50」

    DCP-J562Nで「印刷できません 50」のエラーが表示されています。 (1)http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj562n&faqid=faq00010753_021 にある「紙詰まりの確認(結果:なし)」「エンコーダーの掃除」してもエラー解除できません。 (2)ネットの情報にある「電源入り切り」もしましたがエラー解除できません。 上記(1)(2)を何度かしましたがダメでした。 購入して3か月程度ですが、修理依頼するしかないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーPRIVIO DCP-J973Nの紙詰まり

    Brother のインクジェットプリンター複合機 PRIVIO DCP-J973N-Wです。 紙が詰まり印刷出来ません。 トレーから先の下の段までは紙送りするのですが、後ろでUターンして上に行く所の先でいつも詰まります。途中に紙詰りはありません。紙が詰まった後、紙が詰まっている旨のメッセージは出ますが詰まった紙を取り除けば紙詰まりメッセージは消えます。どうぞご指南下さいませ。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J926N 紙送りの不具合?

    ■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 一度紙詰まりして取り除き、その後から、紙送りが出来ない状態が続いています。プリントしても、紙がぐちゃぐちゃんになって詰まります。 表示は「給紙の失敗を繰返しています、トレイの給紙ローラーを掃除してください」と出ています。給紙ローラーの掃除と、詰まった紙は取り除きました。それでも直りません。対処法を教えていただきちいです。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 iOS   】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。