• ベストアンサー

教えて!gooの回答を携帯で見たい

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

ご質問を見て、私も気になりました。 メールを受け取れれば、自分の質問に来た回答を見ることはできますよね。 それで、早速試してみましたが、 登録メールアドレスの変更画面で、ケータイのアドレスを入力するところまではエラーは特に出ないのですが、 その変更を承認する操作は、ケータイに届いた確認メールの中に書かれているリンクに飛んで行なうのですが、リンクに飛ぼうとしたとき、「サイズが大きすぎて、この携帯電話では表示できません」のエラーが出ました。 なるほど。出来なさそうですね。 ・・・が、しかし! 代わりの方法を考えましたよ。 パソコンメールがOutlook Expressであれば ツール→メッセージルール→メール ・送信者名(または件名)に「goo」が含まれているメールを ・指定したユーザ(=自分のケータイアドレス)に転送する というような設定をします。 これで、自分に来た回答だけはケータイで読めるはず!

関連するQ&A

  • 携帯からOKWebの回答を見たいのですが可能ですか?

    okwebで質問したのですが、外出しないといけない為、回答が見れません。 外出先ではパソコン環境がないんです。 携帯で見ようと思うのですが、携帯で見れるのでしょうか・・・? 見れるとしたら、新たに会員登録とかしないといけないのですか? または、有料だったりするのですか? okwebトップページから携帯用の以下のページに書いてあるとおりにして 携帯からアクセスしてみたのですが、なんかPCから見る通常のページと違ってたようなんですが。。 http://service.okweb.jp/answerist/index3.html

  • 教えてgoo! や OKwebの回答者

    質問1. 教えてgoo! や OKwebではgoo! OKwebの社員(削除人・管理人)は参加(回答)してると思いますか? 質問2.参加(回答)してるとすれば、あなたはどう思いますか?

  • 教えてgooの回答があったときに外出中の携帯にその内容はおくれない?

    教えてgooの回答があったときに外出中の携帯にその内容はおくれない?

  • 教えてgooを携帯で見ても回答がない

    申し訳ありません。 最近、携帯から教えてgooを閲覧しています。 gooモバイルのコンテンツですが、 不思議なことに質問を検索しても、 薄字では「回答○○件」とまでは出るのに、 肝心の回答が表示されません。 これはいったいなぜなのでしょうか・・・? 私だけなのでしょうか。 ちなみにドコモです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • goo!から質問→OKwebで回答→お礼を書きたい

    昨日、質問をいれたら、メールで、回答がありました。 とありましたので、見に来たのですが、見れませんでした(goo!) OKwebと連動しているというところまでは、調べられまして、 おそらく、そちらから、回答していただいていると思うのですが、、、 この状態で、 goo!でログインしている状態で見れるようにしたい と お礼を入れたい どうすれば、できるようになりますか? ちなみに、OKwebのIDはとっていません。 OKwebとgoo!んほIDは連動していますか?

  • 教えてgoo!とOKWeb

    ずと前から疑問だったんですが、教えてgoo!とOKWebってどう違うんですか?? 教えてgooの質問が、そのままOKWebに載ってますよね? OKWebのページでなんかかいてないかな?と思って探してみたんですけど、gooの事は書いてないし、謎は深まるばかりです。

  • 「OKweb」と「教えてgoo」について

    ここで質問するのは筋違いかもしれませんが、何処に聞いていいのかわからなくて... 「OKweb」と「教えてgoo」は自動的に連動しているのですか? 今日「波動転写機について」の質問と回答を「OKweb」で見て、「教えてgoo」にも同じような情報はないかと調べてみたら、質問時間、質問者、回答時間、回答者、すべての内容がまったく同じでした。 これはどう見ても自動的に連動されているようですが、どうなっているのでしょうか? チョット疑問になったものですから。わかったからどうこうしようというものではありませんのでよろしくお願い致します。

  • 教えてgoo!とOkwebの併用?

    教えてgooとOkwebってどう違うのよ~とか思っていたのですが、過去の質問を検索して大体わかりました。 ただ、疑問なのが、教えて!gooでした私の質問はOkwebにそのまま載っているのに、OkwebにはgooのIDで入れないことです。 提携していて、内容も全く同じなら同じIDで入らせてくれよ~と思うのですが、やっぱり新たに会員登録しなきゃいけないんですよね。 その場合、gooと同じID、パスワードで登録しても問題ないのですか? Okwebの方で質問されている方に回答したいので(その方はOkwebで会員登録なさったようで、gooでは質問が出てきませんでした)、そちらにも入れるようになりたいですが、IDを変える必要性は無いと思っています。 同じIDで登録、できるのでしょうか? それは規約違反などにはならないのでしょうか。

  • 教えて、gooについて。

    OKwebのホームページを見ていて、参照webサイトの紹介で教えて、gooというのを見つけました。 そしたらなんと、私の質問がそのまま教えて、gooに出てたんですが、OKwebと教えて、gooは同じところが管理しているんですか? あと、もし同じなら、同じ名前でとパスワードで質問できるんですか? また、OKwebの表示が非常に遅いときがあるんですが、教えて、gooと比べ、表示速度はどっちが速いんでしょうか? くだらない質問ですみません。もし回答がなければ、管理者の方でも結構ですので教えてください。

  • 教えて!goo(OKWeb)で回答数が多い質問

    教えて!goo(OKWeb)で、特に回答数の多かった質問を教えてください。