• ベストアンサー

あなたの知っている玉の輿エピソードありますか?

nico_oの回答

  • ベストアンサー
  • nico_o
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.1

こんにちは(^-^) 私のお友達なのですが、とっても綺麗な子です。 普通の家庭で育ち私のような普通の友達を持っている…。 旅行で飛行機に乗ったとき、ホテル経営の社長さんと出会い 一目ぼれされ何度も口説かれたけど その社長さんはハゲてて太ってて小さくて ずっとお断りしてたんですが(^◇^;) すごく優しい人なので押しに負けて結婚しました。 結婚式も引くほど豪華。 親族が泊まるホテルを、ひとり一棟ずつとってました。 一部屋じゃなくて一棟。 意味あんの!?って思ったけどお金持ちの思考ってちょっと変ってるのかも・・。 今はお子さんが二人います。 友達は旦那さんの愚痴はよく言っていますが案外幸せそうです。 玉の輿、やっぱり外見必須なのかも~って思います笑

cbtree
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飛行機での一目ぼれ、芸能人みたいなエピソードですね。 今もお幸せということは最初は外見だったのでしょうが、その後は相性がよかったのでしょうね。

関連するQ&A

  • 彼女に玉の輿にのることをすすめたりしますか?

    そんなこと言われたらショックです。 遠距離の彼氏と電話していた時です。時差があり彼側は夜でしたが、トラブル続きで出張から出張へはしごしていたらしく疲れているようでした。 海の近くに住みたい~ハワイに移住したい~など冗談半分な話をしていました。 私 ハワイかぁーどうしたら住めるかなぁ?お金貯めるとか? 彼 お金貯めるとかー、玉の輿にのるとか。 私 玉の輿って。それ方法じゃないじゃん~ 「玉の輿にのるとか」と言われて「他の男の人と結婚しなよ」という意味?と思ってすこしショックでした。 冗談の話の中だとしても、そんなこと言うってどういう気持ちなのでしょうか?

  • 玉の輿

    新宿の母に見てもらったら玉の輿って言われました。どういう人と結婚すると玉の輿っていうんですか? そもそも玉の輿ってなんですか?

  • 玉の輿に乗るのはどんな人?

    玉の輿に乗る人とはどんな人でしょうか? 美貌、年令、学歴、性質、健康、才能その他どんな資質が考えられますか? 幸せな人が多いのかそうでないのか、ご自身あるいは知り合いのお話を聞かせてください。 玉の輿とは、「女性が自分より格段に身分がたかく経済力も上の男性と結婚すること」、と定義します。 例えば、ちょっと古いですがデビー婦人とかです。

  • 玉の輿について

    玉の輿について 職場の同僚女性が結婚するのですが、誰かが「玉の輿だね~」と話していました。 ここで、気になったのですが、結婚相手の方は、普通の会社員・年収だそうです(同僚と同じぐらい) 結婚相手の家柄が良いそうです。高級住宅街に住み、ご両親が、高学歴でステータスの高い職業の方 との事。 一般的に、家柄が良い事だけでも玉の輿に乗ると言いますか?

  • 玉の輿にのった人々

     卒論で玉の輿にのった人々について書こうと思ってるのですが、日本人女性だとデヴィ・スカルノ、クーデンホーフ・ミツコや10年くらい前にフィリピン王室に嫁いだ方(名前忘れてしまった。)ぐらいしか思いつかないし、海外だとシンプソン夫人やグレース・ケリーなど....他に知っている方がいらしたらみなさん教えてください。エピソードもつけて! ※ここで私が言っている玉の輿のレベルは医者や弁護士、子会社の社長程度ではなく富豪や有名政治家、旧貴族、王室、皇室に嫁いだ方のことですのでよろしくお願いします。

  • 本当にいらっしゃるのか!!玉の輿に乗った方!!

    今晩は。 何時もお世話になっています。 玉の輿に乗った方、本当にいらっしゃいますか? 私は(僕は)玉の輿に(逆玉)に乗りました!!と言う方の景気の良いお話を聞かせていただければと思います。 逆に、昔は玉の輿に乗ったけど、今は火の車やん・・・(笑えません)と言う過去のお話でも結構です。 え??聞いてどうするか?? 思いっきり、羨ましがらさせて頂きます!! 宜しく、よろしくお願い致します!!

  • 玉の輿に乗りたいと言っていた友達と自分

    「玉の輿に乗りたい」と言っていた友達が普通の会社員と結婚して、過去の発言を忘れたように幸せそうです。 私も、親や友達に「玉の輿に乗りたい」と言っていたのを訂正したくなってきました。 「乗りたい」っていうか「乗る!」とまで言っていた身の程知らずの過去の自分と決別したいです。 でも、安月給の会社員の男性と結婚したら、負け組と思われませんか?

  • 玉の輿

    皆さんの身近で 玉の輿にのった人いますか? 私は友人が某食品会社の社長息子と結婚しそうです、うらやましい~。

  • 何で玉の輿に乗りたいの?

    くだらない質問でしたらすみません; 私は現在高校生で、女子校に通っています。もちろん恋愛という単語とはほど遠く、「恋愛は興味はあるけど、やっぱり今は勉強が大事。万が一の妊娠なども怖い」という心境です。 私には同級生でそれなりに尊敬している友達がいます。 その子の授業態度は極めて熱心で、頭も良く、「こういう子がバリバリのキャリアウーマンになるんだろうなー」と常々思います。 ある日ひょんなことから将来どんな人と結婚したいか、という話題になりました。 私は無論「キャリアウーマンになって、もちろん寂しいから家庭は持ちたいけど、夫に頼る人生は嫌」なのですが、その子はかなり真面目な顔で、 「玉の輿に乗りたい」 と言いました。 正直え…?という感じでした; 私の中で玉の輿というイメージは、お金持ちの旦那の元ですることといえば家事と趣味ぐらい、というものなので、まさか勉強一筋の彼女が玉の輿願望があるとは思いませんでした。 私はかなりの心配性な性格故か、よく老後のことや死後のことを考えてしまいます。親が苦労して育ったというのを聞かされてきたせいか、大学はいいところに通って、そこそこ収入があってやり甲斐のある仕事に就き、自分なりに満たされた人生を送りたいと思っています。 だからこそ夫に頼りきりで、自分の才能等を半ば放棄したような「玉の輿」になりたいという彼女が分からないのです。今こんなに勉強してるのに何故…?と考えずにはいられないのです。 たとえ玉の輿になれたとしても、今は浮気が当たり前になってきた時代、いつ頼りの夫に捨てられるかという不安もあります。 支離滅裂な質問で申し訳ありませんが、お答え下さると幸いです。

  • 玉の輿に乗れるのは美人

    美人なら玉の輿に乗れるわけじゃないですが、お金持ちの結婚相手は美人しかなれないですよね。(結婚した後に出世したパターンは除いて) 高所得男性の妻が、歳上でブスのケースって見たことないです。格式のある家柄とか、政略結婚ならあるかもですが。 お金持ちになると若い美女がいくらでも寄ってくるのと、「え。お金があるのにあんなブスとしか結婚出来ないの?笑」と周囲に思われるのが嫌なんですかね? 美人が玉の輿に乗るための最低条件ですよね?

専門家に質問してみよう