• ベストアンサー

告白して振られても諦めずに同じ相手に何度も告白する

cn94の回答

  • cn94
  • ベストアンサー率21% (27/128)
回答No.4

いやー、アタックし続けるほうが大変だと思うよ。時間も金も精神も体も。 諦めるのは簡単です。 諦める時というのは「そこまでして追う価値のない女」という考え方がありますので、その考えに達した時に諦めるので別に大した事はないです。諦める時点でもう大分冷めてますから。 しかし、そうではなくて何らかの障害があり適わないのなら、それで諦める場合はかなり大変かもしれません。

関連するQ&A

  • 振った相手に「告白されて嬉しかった」ことを伝えること

    30代女性です。 先日、同じ職場の方に告白されました。 今まで一度も話をしたことがない人で、顔見知り程度のつながりです。 名前も年齢も知りません。 (おそらく自分と同年代くらい?) 素敵な方で、気持ちは嬉しかったのですが、残念ながら私は 結婚しているので、その旨を伝えたところ、笑顔で 「あきらめます。変なことを言ってすみませんでした」 とのことでした。 突然のことでびっくりして、私は結婚していること以外 何もいえませんでした。 その後、私は彼のことが気になって仕方がありません。 当然、不倫をする気はないものの、彼がどんな人なのかすごく気になるのです。 告白された後は、社内でみかけても何となく避けられている ような気がします。 そのため、彼に話しかけるのは勇気が要りますが 「告白されて嬉しかったこと」 「お付き合いはできないけど、お友達として一度お話してみたいこと」 を伝えてもよいものでしょうか。 それとも、そんなことをしたら、逆に相手の迷惑になるでしょうか・・・。 誰にも相談できずに困っています。 よろしくお願いします。

  • 片想いの相手への告白

    同窓会の時に小学生の時から好きだった人と会いました。 小学生の時好きな人が居たのですが、その当時はクラスでからかわれたりと色々あり、相手に自分の感情が伝わって居たとは思うのですが、なかなか自分の口で気持ちを伝えることが出来ませんでした。 手紙ならと思い、友達に頼んだこともあったのですが本人が口で言って欲しいと言われたらしく、その後どうしても勇気を出せず告白できず仕舞いでした。 中学になりお互い思春期に入ったり、クラスが変わったことによりその人とほぼ話すことはなくなりました。お互い別な好きな人がその時はできてました。それでもやはり、心のどこかでは彼の事が好きな気持ちがありました。 その後、高校は別になり私の気持ちも少しずつ落ち着いていきました。 そんなとき、今年成人式、同窓会で姿を見ると当時のことを思い出した上に彼がとてもかっこよくなっていてまたモヤモヤができました。 勇気を出して同窓会で話すことができ、連絡先も聞くことができました。ですが、それっきり連絡をとることもなく、気づけば時間だけが過ぎました。 同窓会の時に告白してしまえば良かったと後悔もあります。でも、小学生の時から変わらずに好きなのを伝えるのは重いと思われそうで、結局連絡もとれません。 ただきちんと告白したいという気持ちもあります。 自分の中でケジメをつけたい。そう思っているのに、いざ行動!となるとどうしても踏み出せません。 恥ずかしい話、これまで男性とお付き合いしたことがなく、どうしたら良いのか分からずここで質問させてもらいました。 告白はやはりするべきでしょうか? するとすればどのようにするのがいいのでしょうか? 自分に勇気がないのが悪いのですが本気で悩んでます。

  • 彼がいるのに告白してきた彼女を受け入れてしまった。

    彼女とは彼女からの告白で付き合うようになりましたが、告白をされた時彼女には付き合っている彼がいました。普通そんな女性はすぐに断るのですが、その時は、今はOKとも駄目とも言えないと言って、きちんと別れてから再度言ってくれるようお願いしました。 その後彼と別れた後に、付き合うことになったのですが、自分のしたこの決断が良いとは思えません。やはり最初に告白してきた時点で断るべきだったのかと考えてしまいます。そして今からでも別れるべきなのかとも。 二人はもうすぐ結婚かという所までいっていました。彼のことは知っていて、そして彼を良い人だと思っています。二人の別れる経緯を聞いていても僕は彼に同情的です。結婚を約束していながら、別れる前に他の男に告白するなんてすごい裏切り行為であり、自分がその彼だったらと思うと、僕がその場でOKをしていたらと思うと彼がかわいそうで仕方がありません。ここでお聞きしたいことは主に2つです。 1.この元彼の事を考えると、僕が彼女のした事を許していいのか。彼女を許す事は、彼に対して申し訳が立たないのではないか。友達ではありませんでしたが知り合いです。 2.そんな彼がいることを知りながら、彼女を受け入れた自分を許してこのまま付き合いを続けていいか。最初に告白された時点で、きちんと別れてからと言ったのは、彼のことを考えてというのもありましたが、正直に言って彼女と付き合ってみたかったからです。彼女のした事は彼に対するひどい裏切り行為だと思いながら受け入れたのです。 告白された当初は、秘かに気になってはいた彼女だったのでうれしくて、自分を見失っていた気がします。どうぞ正直なご意見をお聞かせください。

  • 2度目の告白

    質問です。 出逢って2.3ヶ月の人に2回目のデートで告白したら「少し時間をください」と言われました。 そしてそのあと5日後くらいに「いい友達でいたい」と言われました。 心から好きになった人で本当に諦めきれません。 その子は今、教職で大切な時期で教職より大切なものは、いまの私にはないんだと言っていました。 本当に勉強したいのだと言っていました。 LINEで返事をもらったのですが、諦めきれなかった僕は「気持ちが変わることはないかな」と聞くと「多分これから先もずっと気持ちが変わることはないかな」と言われました。 でも、「これからも会って話したいとかあればいつでも時間作るし仲良くしてほしいな」と言われました。 本題です。 僕は彼女の幸せを1番に考えたいと思います。 その考えからいくと、すんなり身を引いて友達として付き合っていくのが正解な気もします。 ですが、振られて時間も経ってないこともあり本当に諦めたくないです。 2度目の告白はアリだと思いますか? 今度は自分の気持ちより相手の気持ちを大切にしてもっと遊びに誘ったりして仲良くなってから3.4ヶ月後に告白出来たらなと思っています。 本気で悩んでいます。 こんなところに質問している時点で女々しい男だというのは本当に承知済みですが、それほど好きになった人です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 告白したけど・・・

    前に一度質問しましたが その前に、一度告白しました。 でも、 「ずっと、友達で・・・」 と断られました。 だけど、 初めて本気で好きになった 人だからあきらめれません。 でも、話しがしたくても、話しかけれないし 勇気がなくて苦しいです。 それに、もうすぐ卒業だし 毎日会うたびに胸が苦しくなります。 だから、早く何とかしたいです。 でも、相談する友達がいないので アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、中学3年です。

  • 相手の立場から、告白すべきか悩んでいます

    あるお稽古の先生ですが、会うことも話すことも稽古時間以外ではありえないのですが、今後のことも考えると好きになったことを伝える決断を悩んでおります。 私は、それを習うのが好きで、辞めたくありません。告白して気まずくなって通うのを辞めるのは嫌なのです。別の所へ行けばといっても、その方の教え方、人柄が好きで、長く教わっているので、先生として尊敬の出来る人なので、想いが通じなくても今までどおり、その人に習いたいのです。ですが、それは告白した途端に終わってしまう関係なのでしょうか。。。?似た経験のあるかた、または似た経験を聞いたことのある方、教えてください。 また、プライベートな話は、あまりしない(例:旅行に行ってきた→どこに行ったの?くらい)ので、お付き合いしている人がいるのか、はたまた結婚済なのかすら分かりません。相手にとってはお仕事中ですから、そういう話を振ることは出来ません。迷惑じゃないように伝えるとしたら、どんな方法が良いでしょうか。

  • 二度目の告白はありですか??

    二度目の告白はありですか?? 現在、僕は大学3年生です。2週間前に1年間思いを寄せていた部活の同級生に告白をしましたが、”今は部活も勉強もバイトも充実してるから……それに○○君はもっと勉強頑張らないといけないでしょ!(←僕はこの春留年が決まりましまいました)”と言われ振られてしまいました。告白して振られた後にメールで”話を聞いてくれてありがとう!!”と送ったところ、その子から”○○君の気持ち凄く嬉しかった!ほんとにほんとにありがとう!○○君やさしいし、おもしろいし、ドーナツ食べに行った時もすごく楽しかったし、いっぱいいい所知ってるで!○○君も頑張ってもっと素敵な人になってね!私も負けん位頑張るから♪”と返信がありました。 最後に…この質問に答えてくれる方は二度目の告白はありか??もう1回告白するとしたらどのタイミングがいいのか??可能性はあるか??を教えていただけるとありがたいです!!自分としてはもっと自分を成長さしてからアタックしたいと思います。 補足:その子は部活の中で一番強い。バイトは凄く忙しくて、今年は実験のレポートとか演習で忙しい。そして来年には研究室配属や来年の夏にある院試も控えています。部活の引退は来年の秋です。 補足2:ドーナツを2人で食べに行ったのは告白3日前で、その時は普段話さない事(家族の面白い話やその子の小学校、中学校、高校の話)を話してくれました。 補足3:彼女が僕の気持ちに気付いたのは、おそらく告白の13日前です。

  • 3度目の告白を考えてます

    恋愛相談に乗って下さい。似た経験をした人の話も聞けたら嬉しいです。宜しくお願いします。 僕は現在大学生なのですが、大学内で丁度2年前に知り合った好きな女の子Aさんがいます。 知り合って2か月後、4か月後に告白して2回とも振られました。告白前も後も驚くほど何事もなかったかのようにお互い関わっていました。しかし知り合って8か月後くらいのある日、僕がちょっと問題発言をしてしまいAさんの気分を害させて、それをキッカケに縁を切られました。人前でも陰でも悪口や人を傷つける発言をを決してしない子にボロカスに言われました。なので相当の事です。後々に分かったことなんですが、ボロカス言われて縁を切られた本当の理由は、恋愛感情を捨てれず未練がたらたらな僕に困ってたAさんが鞭を打つためだったようです。以後1年以上全く縁が途絶えたまま今に至ります。 結論から言いますと、今なおAさんのことを諦めていません。 もちろんそれがAさんの行為を踏みにじることに等しいことは重々理解してます。 今は自分磨きに専念してます。男としても社会人としても魅力的な人になって、Aさんにもう一度だけアタックしたいのです。目標は来年の春~夏です。 そして今悩んでいることがあり、それは復縁を迫る方法、タイミングです。そんなことは後で考るべきとも一度は思ったのですが前持って考えておこうと思い直しました。この点について何かアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。

  • この告白は本気?

    こんなことをここで相談するのは相手に失礼のような気がしたのですが、どうしても気になるので質問します。 この間、手紙が届いて人生初の告白をされました。手紙の内容は、中学のときからずっと好きなのでつきあってほしい、今年浪人するそうだから来年まで待つので来年返事が欲しいというものでした。私ももらった時はそんなに想っていてくれたことがすごく嬉しくてOKしようなんて思ってたのですが・・・私中学の頃友達に両思いだって聞いた(相手もそれっぽかったし軽い告白もされた)人に告白して玉砕した経験があるんです・・・しかもその後「勘違い女」って噂されて正直恋愛恐怖症みたいになっちゃって・・・今回告白してくれた人は別ルートで中学の時に私に好意を持ってたということは聞いてるんですが、男女ともに友達も多くてすごく冗談が好きな面白い人で(でも嘘はつけない優しい人ということも聞いてます)私も結構いじられキャラだったのでまたからかわれたのかなーなんて時がたつにつれて思ってしまいました。中学の頃は妙によく話しかけてくるなぁとは思ってましたが・・・本気だとしたらわたしに6年も好意を持ってくれてることになるのですが(高校は違ったので3年間は会ってません)こんなに長く想ってもらえるほど私は魅力的でもないし・・・ 信用して嘘だった~なんてことになるとわたし完全に人間不信になっちゃうし本気だったらこんなこと考えてること自体が相手に悪いし・・・第一受験があるので早くはっきりしたいんです。友達も前の一件で信用できなくて・・ これだけの情報じゃ分かりづらいかもしれませんが皆さんはこの告白は本気で言ってくれてると思いますか??(相手はたぶん大学生になってます。あと本人に本気?と聞く勇気はありません・・・)

  • 受験生相手の告白について

    わたしには高校一年生のころから好きな人がいてその相手に告白しようか迷っています。 私と相手はお互い高校三年生です。今まで勇気が出ずに告白を避けていましたが、受験後、合否によっては告白できない可能性もあるなと思い(相手又は自分が浪人)、それなら今したいと考えるようになりました。もちろん受験生なので相手の迷惑になることも承知です。身勝手な考えです。 もし付き合えたらの話ですが、デートなどは受験生の間は求めてはおらず、登下校など一緒にしたり、手を繋いだりできたらなと考えております。このことを伝えつつ(手を繋ぐ等はいえませんが)、告白するのは第三者からみてどうでしょうか。 告白はするとは思いますが、いろんな意見を知った上でするのではまた違うと思うのでご意見よろしくお願いします。厳しい意見も是非。