• ベストアンサー

今年は、年賀状や年賀メールが何件届いた?

年賀状 〇〇件 メール 〇〇件 と答えて下さい。 ※今、現在の段階でかまいません。年賀状とメール以外での「あけおめ」はなしです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203725
noname#203725
回答No.5

年賀状 180件 これでも定年になってからは減ったほうです。この中には業者からのものは含みません。 メール 1件 意見です。 ・シニア層はやはり葉書をいただくのがうれしいです。 ・一時メールが流行りましたがやはり空虚ですね。はがきに戻りました。 ・あけおめことよろ と略すのは嫌いです。 ・皆さんも、上司先輩などには、メールやSNSではなく、できるだけはがきを送りましょう。 そのほうが、親からもきちんとしつけられた奴 という印象。好感度アップです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

年賀状 0件 メール 0件 SNS 数百件 ただし偽名複アカなので本人名義は無い gooだけでも4つ以上あるしw (^p^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.3

日本郵便の葉書の年賀状 1枚 Eメール 0件 SNS 数百件

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お年賀…5枚 メール…0件

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

年賀状は41件です。 メールはメルマガは沢山来ますが、個人からのものはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状

    僕は年賀状より メールやLINEで あけおめする相手の方が多いです 皆さんはいかがですか?

  • 年賀メールで

    今からだと、年賀状は遅いので年賀メールにしようと思うのですが、 年賀メールならアニメの画像を貼って送っても大丈夫ですよね? それと、年賀メールは初めてなので作り方?どうやればいいのか分かりません。教えてください。 よろしくお願いします。

  • メール年賀状をする人に質問です

    ハガキでの年賀状ではなく、メールで年賀状をすます人に質問です。 いつもハガキで年賀状をくれる友人から、ハガキではなくメールで年賀状を済まされたら嫌ですか? 私は年賀状はハガキで出すのですが、2年くらい前から交流のある友人にハガキで年賀状を出したところ2年連続メールであけおめメールがきました。一応デコメです。喪中というわけではありません。 その友人はハガキ派ではないようで、ほかの人にもそうしているようです。 私は考えが堅いのかもしれませんが、新年のあいさつをメールで済まされるのは嫌です。 その友人だけ今年はハガキは出さず、目には目をでメールで済まそうと考えているのですが・・ いつもハガキで年賀状をくれる人からある年から突然メールで済まされたら嫌なものなのでしょうか?

  • 年賀状も送り、更にメールを送るのは・・・?

    私は毎年、手書きで年賀状を書いています。 元々イラストを描くことが好きで、学生時代にも学校側から絵の依頼を頂いていました。 友人は勿論、中学・高校のお世話になった先生方にも毎年年賀状を出していて、 イラストも全て1から描いています。 絵を描くことが好きだからというのもありますが、 自分が、全て手書きのはがきを貰えたら相当嬉しいので、毎年手書きにしています。 ですが、今になって悩みが出てきました。 今までは、例えば、中学時代の担任に年賀はがきを出し、さらに 携帯のメール(卒業後に教えて頂きました)でも同様に、年賀メールを送っていました。 年賀メールは出来るだけ元旦の0時を狙って送ってきました。 メールには、年賀はがきも送ったということは記載しているのですが、 何だかくどいかもしれないと、今更ながら思い始めました。 メールはメールで、毎年時間をかけて凝ったものを送っていたので、 送る側としては楽しみの1つでもあったのですが…。 勿論、先生にはお世話になったので、新年に挨拶をしたいという気持ちもあります。 中学の担任には今のところ毎年送っていますが、卒業してからは メールも送っているので、返事はメールで返ってきます。 去年は中学のときの担任、主任、進路主任にはがきを出しましたが、 担任からメールで来た以外に、返事はありませんでした。 元々、進路主任とはあまり話したことはありませんでしたし、 来年分は、中学の先生には担任の先生のみに送ろうと思うのですが、 やはり、はがきを送るならばメールは控えた方が良いでしょうか? それと、私は中学のときにかなりの問題児で、よく先生を困らせていたのですが そういった生徒から毎年はがきやメールが来るのって、先生側からしたらどうなのでしょうか…? 先生とは卒業以来殆ど会っていなく、街中で偶然すれ違ったときに 先生の方から声をかけて下さってきて、話したぐらいです。 (先生は、卒業時に生徒の皆にメールアドレスは教えましたが、 個人的に会ったり飲みに行くことは絶対しないと決めているそうなので、 会う機会は他にありませんでした) 年によっては先生の誕生日にメールを送ることもあり、 そのときに少しメールをする程度で、 それ以外は殆ど連絡はとっていません。 (1度だけ先生の方からメールが来たことはありました) 先生とメールをする、という行為を良く思わない方もいらっしゃるかと思いますが…。 誕生日のときは純粋に祝いたいからという気持ちと、 年賀状はがき(メール)を送るときは、新年の挨拶をしたいという 気持ちで今まで連絡をとっていましたが、 このままずっと送っていって良いのだろうかと、少し不安になってきました。 それともう1つ、高校時代の学年主任のことで悩んでいます。 高校を卒業してから、友人に誘われたりして、一時期頻繁に高校に遊びに行ったことがありました。 今思えば、迷惑な話ですが…。 そのときに学年主任から、もう君達は卒業したんだから次のステップに行かなければならないし、 私達にも今は別の新しい生徒がいるから、 あまり頻繁に来てはいけない、と注意されました。 勿論今となっては先生の言葉の意味も分かり、反省しているのですが… 学年主任に年賀状を出して良いものか、悩んでいます。 先生のおかげもあり卒業出来たので、毎年年賀状は出そうと思っていたのですが。 あまり文章がまとまっていないかもしれませんが、 ・年賀はがきを出すならば、同じ相手にメールを送るのはやめたほうが良いのか。 ・もし自分が教師だったとして、問題児だった生徒から毎年はがきやメールが来るのはどう感じるか。 ・高校時代の学年主任に年賀はがきを出して良いでしょうか。 など、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 年賀メールのURL教えて下さい

    毎年 年賀状のやりとりしない 友達から年賀メールを数件いただきます。 その年賀メールには、年賀メールで返信するのですが、私はグリーティングカードのサイトしか知らなくて・・・ 本文にURLが記載なり それをクリックするとっていうサイトじゃなく、本文に直接動画が入ってくる年賀メールを皆さん送ってくれます URLをクリックしなくて、年賀メールが送れるサイトを教えて下さい。 出来れば 動いたりメロディーが付いてればいいのですが・・・ 毎年 送られて来た年賀メールをデーターフォルダーに保存になるので、それを転送して、違う人へ送ったりしてます・・・(>_<) 登録料・情報料等無料では、そんなサイトないですか?あったら教えて下さい。 出来れば 画像はパソコンでチェック出来たら嬉しいです(*^_^*) そんなサイトあったら誕生日メールも使いたいですね PS メールが来た方に返信するだけなので、自分は年賀メールはいらない!とか そんなサイトない!等 参考にならない 回答は、ご遠慮願います。

  • 年賀状とメールで悩んでます。

    こんにちわ。 大学生の♀です。 年賀メールと年賀状のことで落ち込んでます。 友達から来たメールは大学の仲いい友達の2通と知り合いの子の一斉送信、年賀状はメールと同じ子で2通だけでした。 2人とは大晦日からずっとチャットのようにメールしてたのでその流れで来ました。 高校までの友達5人は個人個人に私が送ったら返信してくれました。夕方まで来るかな~と待ってましたが、自分から言わなきゃと思い感謝の気持ちを送りました。 返事は「いつでも連絡してきてね」や、「○○日は楽しもうね!」と書いてくれ、、嫌われては居ないと思うんですが。。。 下宿しているので大型休みにしか遊びませんが仲いいと思います。でも向こうから送ってきて欲しかったな・・・と・・・。忘れられていたのかなとモヤモヤしています。 しかも地元で一番仲良い友達からは返事がありません。1日の朝に送ったのですが・・ 大学で友達いっぱい出来たそうなのでもう関係はないのかななんて思っちゃいます。 大学の他の友達や高校の友達からのメールを期待していましたが、向こうから来なかったのがショックでした。何人かは私と同じこと考えてて、待っていたのならまだしも、全員が待ってるハズはないと思ってしまいます。 他にも去年久しぶりに再会した友達や、去年メールを送ってくれたけど全然遊んでない子に自分から送ろうと思いましたがショックで送りませんでした。 年賀状の件では、送ってくれた2人共、毎年書いているそうなので私も毎年送っていこうと思ってますが、去年来ていた友達から年賀状がありません。書くのやめたのか、私に送らなかったのか・・・。 少ない友達ですが年賀状を書かない子ばかりです。私に送ってないだけかもしれませんが・・・。 ということで正月からどよーんとしています。 しょうがないしょうがないと思いつつふとしたら落ち込んでいたり。 私がおかしいのでしょうか? 2人を除いて向こうから来なかったのはショックでした。

  • 元カノに年賀メールは送る?

    こんばんは。 一ヵ月半前に付き合っていた同じクラスの彼女に振られ、別れました。 その後は、今まで学校では一切話ませんでした。 メールは、僕が休んだときに送ってきた心配メールとアドレス変更メール(こちらは無視しました)のみです。こちらからは送っていません。 冬休みに入り、少しずつ立ち直ってきた頃、その子からクラスでの忘年会の誘いがグループ送信で送られてきました。 僕は行く気もないし、なんか向こうが気まずくなったら嫌だと思ったので無視しました。 新年。その子以外の人に年賀メールを送りました。そして年賀メールもその子以外から皆来ました。 もうすでに2日ですが、今更その子に送るべきでしょうか? 僕はあまりやり直す気はないですが、別れ言葉で「嫌いになったわけじゃないけど、友達に戻って欲しい」って言われたので友達には戻りたいとは思っています。 あと、その子が年賀メールを送ってこなかったのは、ことごとく無視してしまったからでしょうか? なんか1人だけ来ないと逆に元カノとはいえども気になります。 高1男子

  • 年賀状

    年賀状の代わりにあけおめメールを送りました。 去年も送りました。 一斉送信ではなく、個々に当たり障りのない 簡単な言葉を添えて送りました。 誰からも返信がありません・・ 昔の職場で仲の良かった人や遊びに行ったり飲みに行ったりしてた連中や 腐れ縁の同級生など。 その中には去年、 頼み事をされて力になった人もいます。 こういうことを大事にしていかないと人間関係って続かないんだろなって思い 本当はめんどくさかったけど相手が困っていたから引き受けたことです。 それでこのありさま・・ 他の奴に頼んだら、ウザがられて今後の関係に響くからこいつなら どうなってもいいやって思って頼まれたとしか思えなくなりました。 仕事もない、お金もない、友達もない、女もない 人生ってこんなもんですかね? 同じように年賀状やあけおめメールで嫌な思いをされた方いますか?

  • 年賀状は時代にあっていないと思いませんか?

    今年も、年賀状を出したり来たりしながら思ったのですが、 年賀状は時代に合わないようになっていると思いませんか? 無料で送りあえるLINEなどの普及で、 気軽に連絡が取れるのに、 もう何年もあっていない人との年に一回の年賀状のやりとり。 「今年は会おうね!」といって、一年が過ぎる。 お互いの結婚や子供の近況報告の時期も過ぎ、 子供の話題を載せなくなると、 「元気ですか?」などの一言があればいいですが、 何も書くこともなく届くだけなのに、 住所や家族構成の個人情報をさらけていて・・・。 住所はグーグルアースでどんな家か見ることも可能だし、 子供の写真が載っていたら、悪用だってされる可能性もある。 こんなリスクがあるのに、年賀状のやり取りなど必要か? 今、若い子は年賀状が一枚62円なんて、無駄!としかいいません。 LINEであけおめするし、 近況はSNSでわかるし、 年賀状なんて必要なし!と言います。 私は、よくあう友人にはお互い出すのやめて LINEのあけおめにしようねと言ってます。 あと、昨年一年会う事もなくなった新規の友達は出すのをやめました。 出しているのは、親戚か子供のころからの友人で、 LINEでつながっていない人です。 つながっていないので、何年もあっていませんが・・・。 みなさんは、年賀状をどのようにとらえていますか?

  • 年賀メール

    気になる男性に年賀メールを送ろうと思っていたのですが、相手の方から年末の挨拶メールが来て、挨拶を済ませてしまいました。 年賀メールを送るとまた同じような内容のやり取りをすることになってしまいます。 こういう場合は、もう年賀メールはしないほうがいいのでしょうか?