• ベストアンサー

Display、本体分離型

最近のノートPCで、本体と液晶とを切り離して使えるものがあるようです。 疑問に思うのですが、あれは液晶の側にCPUとか主要パーツが入っているということですよね。 どうぞ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はい、液晶の側にCPUなど主要部分が入っています。 高性能Windowsタブレットに、着脱式キーボードをセットにしたものと考えたほうが良いかもしれません。 その分、大容量のHDD等は積んでおらず、比較的小容量のSSDとなります。

nanasesaotome
質問者

お礼

回答に感謝いたします。私の解釈でよかったようで。SSDは小容量なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCの液晶ディスプレイを閉じると蝶つがいの部分がスキマが開くようになりました。

    お世話になります。 ノートPCの調子が悪く、本体側を開けて、マザーボードなどを確認しました。その後、きっちりと元に戻したのですが、液晶画面を開け閉めすると、以下のようになりました。 ・バリバリという音がして、歯車のかけらのようなものや、ネジのメスの方の金具が出てくる。 ・以前のようにスムーズに開け閉めできず、固くなった。 ・液晶画面を開いているときは良いが、閉じると、液晶画面と本体の接続部分の、液晶画面側が前面と背面のパーツにスキマが開く。 念のため、今度は液晶ディスプレイ側を開けてみました。すると、以下のような状態でした。 ・液晶画面と本体から出ている金具に歯車のようなものがあり、それがほとんど欠けていたり、全く無くなってしまっているものがある。 ゆえに、以下の対応をいたしました。 ・本体から出ている金具についている歯車を全て取り除いた。 すると、 ・バリバリという音はしなくなった。 ・やはり、スムーズに開け閉めできず固い。 ・やはり、液晶画面を開いているときは良いが、閉じると、液晶画面と本体の接続部分の、液晶画面側が前面と背面のパーツにスキマが開く。 開け閉めが固いのは大きな支障がないので、それで良しとします。しかし、スキマが開くのは、今後液晶画面側に負担がかかり続けるということで、いつか割れてしまわないか心配です。何とかする方法はございませんでしょうか?液晶を開いた状態のままだと問題ないので、修理にまでは出したくないのです。 なにとぞ、お知恵を拝借いたしたく。

  • ノートPC本体部分からの電磁波は?

    新しくノートPCを購入しようと考えています。 そこでひとつ疑問に思ったのですが、パソコンのディスプレイからの電磁波のことは、よく聞きますが(液晶ディスプレイからは、ほとんど出ていないとか)本体からも出ますよね。 デスクトップだったら本体は、体から少し離れて置きますが ノートは、本体を触ることになるので電磁波の事が気になっているのですが、実際はどうでしょうか?気にするような事ではないでしょうか?

  • 液晶ディスプレイ本体一体型に

    現状、WINXPProのPCと15インチCRTと液晶ディスプレイ本体一体型 シャープPC-DJ52MZ WIN98を使用中です。WINXP ProのPCをCRTを使わずに液晶ディスプレイ本体一体型PCから使用する方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPCと液晶ディスプレイ

    こんばんは。 既存に液晶ディスプレイがあるのですが、これをノートPCと接続したいと 思っています。 といっても接続の口がノートPCにはありません。 液晶ディスプレイはデスクトップPCと使用していたので・・。 接続させる方法として、どういったパーツを購入すれば 良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ディスプレイのちらつき

    ノートパソコンのPC-NX850NAGを購入しました。 ノートパソコンからHDMIで液晶ディスプレイにつないで 複製して大きい画面で使用したいと思い接続しました。 画面は映っているのですが、 10秒に一回くらい画面がちらつきます。 このちらつきは、ノート側でも液晶ディスプレイ側でも 両方同時にちらついてしまいます。 ネットが改善方法をすべて試しましたが、 全く直りません。 (1)電源を抜いて放電をした。 (2)グラフィックボードのドライバ更新をした (3)NEC121で掲載されているドライバの更新が出ているものは  すべて更新をした。 (4)HDMIのケーブル自体を1mにして新しいものにした。 (5)HDMI-DVIケーブルに購入しなおしたが、これもダメ。 (6)違う液晶ディスプレイに変えたが同じ現象が起こる 買って1か月も経っていません。 これは、もう不良品ですかね? ほかに自力で直せる改善方法があれば、 アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ディスプレイ

    ノート型のPCを使っているのですが、最近起動するときに液晶が赤めに出てきます。しばらく経つと少しは直るのですがまだ少し左端に残ります。 液晶の寿命ってあるのでしょうか? 購入したのは2001年3月でまだそんなに経っていないのに…。

  • 本体は起動するのに、ディスプレイに写りません。

    知人が新しくパソコン買うので、私が使わなくなったPCをもらったのですが、 先日郵送されて届いたので、(初期設定は相手方にしてもらったので)電源とディスプレイ、マウス、キーボード接続してPCを起動してみたのですが、 ディスプレイには全く何も写らずに、PCからは警告音が鳴り続けました。 警告音から、長めにピーッと永遠になり続いていたので、RAMだろうと思い、抜き差ししてしっかりと固定して起動しても同じ現象が起こりました。 ためしにRAMを2枚とも抜いてRAMなしの状態で起動してみましたら、全く同じように警告音が鳴りました。 この場合ってやはりRAMが静電気か、または郵送されているときに破損したと考えてよいのでしょうか? それとも、CPUやマザボなどのほかのパーツの破損なのでしょうか? マザボにささっている電源などのプラグは全て抜き差しして試みたので、もうやることがありません。 唯一CPUは手元にシリコングリスが無いので触っていませんが・・。 もしCPUに問題があるのなら、一旦開けてみたいと思うのですけど・・。 よろしくお願いします。

  • 2つのパソコン本体と1つのディスプレイ

    質問のタイトルどおり現在追加で新しい本体を1つ購入して本体が2つあります。 ただしディスプレイは1つしかありません。 2つの本体で1つのディスプレイに対応させるためにはなんパーツが必要なので しょうか?できるだけ細かく分かりやすくお願いします。m..m)まだ勉強不足のため!

  • ディスプレイ

    本体がそろそろ限界なので液晶だけ使おうと思って本体を買い換えたのですが、本体は青色にディスプレイの接続口に対して液晶側は、説明書によるとDVI24ピンと書かれていたので接続できませんでした。 変換コネクタのようなものはあるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 液晶ディスプレイがきれいなノートPC

    ノートパソコンを買おうと思ってます。 DVDを観る場合にCPUのスペックは特に問題ないみたいですが、 液晶ディスプレイの違いで実際の映像は変わってくると思います。 液晶ディスプレイが一番きれいなノートPCはこれだ。みたいな のがあればよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 学生用あずき色ジャージの普段使いについて考える
  • あずき色ジャージの魅力について
  • 身に着ける服の価値観は人それぞれ
回答を見る