• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電話をかけたのに「かかってきてない」と言われ…)

電話をかけたのに「かかってきてない」と言われ…

noname#203464の回答

noname#203464
noname#203464
回答No.1

状況詳細や試した事など一切不明なのでテキトウに書きます はっきり故障という訳でなく、時々呼出音が鳴らない、という事が起きるのかも 使用中の電話機は認定品ですか?古くないですか? J:COM の機器が、使える電話機を指定していて、それに合ってない、なんてことはありませんか?

kaoruY
質問者

お礼

回答ありがとうございます。認定品というのがあるのですか。実家の電話はどうか分からないですが、こちらの電話については加入時にJ:COMの作業員さんから「この電話では通じないです」的な話は全くありませんでした。

関連するQ&A

  • Google voiceの米国電話番号

    Google voiceの米国電話番号を取得しようとしているのですが、 どうしても、Whistle Phoneに発信するところで電話が繋がらず、そこから先に進むことが出来ません。 試しに、SkypeからWhistle Phoneに電話すると普通に繋がるので、Whistle Phoneの問題ではないかと思います。 IPアドレスの米国化は、Stealthyと言うGoogle chromeの拡張機能を使いました。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくご回答願います。

  • ジェイコムフォンから携帯電話へ発信ができない

    ジェイコムフォンを使っているのですが、 なぜか携帯電話にだけ発信ができなくなってしまいました。。。 何か設定や特別なアクションが必要なのでしょうか? すみませんが、詳しい方教えてください!

  • 携帯電話の履歴

    主人の携帯電話の名義が私の名義になっています。 以前、携帯の履歴を見たら着信、発信が消してあり 変だと思い発信履歴を取り寄せたらやはり同じ女性にほとんど毎日 電話してました。以前にもその女性と電話をしていて 私にばれて二度と電話しないと約束をしました。 この場合、発信履歴を取り寄せたと言ったら逆に私が弱い立場に なるのでしょうか。

  • 携帯電話ウイルス

    携帯電話ウイルス さっき携帯電話が異常な行動をしました。 発信履歴に対して無作為に電話を勝手にかけようとして、 明らかにおかしかったので、 クリアでキャンセルしようとしても何度も発信をしようとしました。 やむを得ず強制終了して再起動したら止まったのですが、 これはウイルスなのでしょうか。 調べたらiphonでこのようなウイルスが発見されたと見つけたのですが、 私のはauのSH006です。

    • 締切済み
    • au
  • デリヘルに電話したけど、使ってないってありますか?

    男女とも、経験した方、そういう人が周りにいる方、 働いている方(だった方)、いろんな方の意見を聞きたいと思っています。 2ヶ月ほど前に、彼(30歳。付き合って2年)が実家に帰った日に デリヘルに電話しているのを、先日見つけてしまいました。 発信履歴でメモリに未登録のが何件かあったので ネットで調べたら、彼の実家の近くの「高級デリヘル」でした。 だいたい30分間隔で、 ・1件目発信 ・2件目発信 ・未登録の携帯から着信 .・2件目発信(2回目 2回目の発信があったので、使ってないことは無いと思っています。 ショックすぎて何も話せてないので、予想でしかないのですが。。 2件目に発信して、「空いたら連絡します」→ 着信「空きました、店に連絡ください」的な留守電→ 2回目の発信→ デリバリー か 2件目に発信して、「しばらくしたら、また電話してみてください」→ 2回目の発信→ デリバリー (着信は偶然、無関係の人から) かなぁと思いました。 さすがに実家に呼ぶことはないと思うので近くのホテルかな と。 こういうのも含め他の女に目が行くのが嫌なので 行為を拒んだことはありません。 が、月2回あればいい方です。 なので、性欲があまりないんだと思ってました。 「高級デリ」では、容姿端麗な方が相手するようですね。 私はそうではないので、それを言われるともう何も言えないです。 友達であっても彼が女と2人で食事に行くことは浮気です。 キャバクラも風俗も、複数の男を相手している女に金を払うのって バカバカしいです。 私がこういう認識だということも彼は知っていて、行かないと約束してくれました。 質問としては。 使ってないって思う人いますか? 問い詰めない方が良いですか? それとなく、釘を刺すことできますか? 恋人(妻・子供)がいても、使う人って何考えてるんですか? (お金で割り切ってるから罪悪感があまりない。というのは、無しで。) 他の似たような質問で、許せないなら別れた方が良いというコメントも見ました。 が、その他は申し分なく、私にはもったいないくらいの人なので 別れようとは思っていません。 デリのことを差し引いても別れないかと聞かれたら、分かりません。 意見をいただいて、整理してから考えたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 電話の発信規制について

    家庭の一般電話から携帯電話への発信規制のしかたがわかる方いらっしゃいますか。電話機はパイオニア製でですが、そういう機能はありません。BBフォンを利用しています。BBフォンにもNTTにもそういうサービスはないとのことです。家族が多くて、おいやめいが勝手に子機で友達の携帯へ電話して、毎月の電話料金がすごく高いのです。やめろと言ってもすぐ元通り。なんとかしたいのですが。今のところ子機をはずしていますが、はずしっぱなしにするわけにもいかなくて。いい知恵ありましたら。よろしくお願いします。

  • 睡眠中に携帯で電話をかけたようで・・・

    睡眠中に携帯で電話をかけたようで・・・ 先日の話です。 夜中に、携帯メールの着信音で目が覚めました。 グッスリ眠っていたので、私自身寝ぼけ眼でなんとか携帯を開けてみたら、 友人から「どうしたん?」と一言。 意味がわからず?????だったのですが、もしや?と思い 発信履歴を確かめたら、確かに私の携帯電話から発信した形跡がありました。 携帯電話はいつも自分の枕の下に入れて寝ます。 この日も、メールに気付いて枕の下から出しました。 二つ折りタイプの携帯電話で、開けてボタンを押さないと、発信できるはずありません。 ちなみにこの友人は既婚者で、自分の実家に帰省中。 夜中に元カレと密会していてなんとな~くアヤしい雰囲気だったところに、絶妙のタイミングで 私からの無言電話だったそうです。 こんなことってあるのでしょうか? 誰かが私に電話させたりしたのでしょうか・・・ ちょっと気持ち悪いのです(>_<) 何か思い当たることのある方いらっしゃったら教えてください。

  • 同じISP同士で声が聞こえない

    【実家】 回線 Bフレッツ ISP BB.excite  エキサイトフォン 光端末>BBR-4MGルータ>VoIPアダプタ>電話機器 【自宅】 回線 光プレミアム ISP BB.excite エキサイトフォン ONU>CTU>VoIPアダプタ>電話機器 実家と出張先である自宅をIP電話で無料通話できるようにしようと上の環境にしたのですが、肝心の実家と自宅間をIP電話から発信した場合に 通話ができません。詳細にいうと自宅から発信した場合、実家の電話機器は着信し電話ベルがなり取ることができるのですが声を発してもまったく聞こえないというような状況です。逆(実家から自宅へ発信)でも全く同じ状況です。最初は電話機器が悪いのだと思い自宅と実家のIP電話から、携帯、固定電話、提携網IP電話へ発信して通話実験してみましたが問題ありませんでした(双方とも)、ルータ等も疑ってみましたがこれ以上なにを見ればいいのかわからりません。何か考えられる問題、解決策はあるでしょうか?

  • IP電話とひかり電話

    一人暮らしを始めて、最近ようやく自宅にネットが開通しました。So-net光withフレッツというコースです。併せて電話も引こうと思って、よくわからないままにso-netフォンというのとひかり電話に申し込んでしまいました。so-netフォンはすぐに開通したのですが、ひかり電話の方はこれから工事がどうとかであと1ヶ月くらいかかるそうです。自分的にはもう電話は開通しているのにまだ工事して電話を引くというのがちょっとよくわからないので、いくつか教えて頂きたいです。 (1)so-netフォンとひかり電話を両方ひく意味はあるのか?この質問はso-netとNTTの両方に質問してみましたが、別の会社のことは答えられないという返答でした・・ (2)友人がso-netフォンを使用しているため、無料通話を狙ってso-netフォンを使いたいのですが、両方契約した場合、普通に発信するだけでIP-IPで通話できるのでしょうか? 電話の使用目的としては、今のところ実家の普通の固定電話との通話と、友人のso-netフォンとの通話がメインです。 なにぶん無知でよくわかっていない状態なので、質問の内容等意味がわからないことがありましたらご指摘ください。よろしくお願いします。

  • 携帯につながらない?

    最近IP電話をつけました。 BIGLOBEフォン(PN)で、ADSL専用型です。 一般加入電話や、他のIP電話の発着信、携帯からIP電話への着信はできますが、何故かIP電話から携帯への発信ができません。 試しに自分の携帯に発信してみたら「着信あり」とだけ表示されます。IP電話の方は、ピピピ…と鳴ったあとは切れてしまいます。 どこか設定し直した方がいいのでしょうか? 携帯はDocomoを使用してます。