• 締切済み

「私は卒業したらアフリカに行くつもりです」

shingo5kの回答

  • shingo5k
  • ベストアンサー率33% (123/366)
回答No.3

A) I go to Africa after graduation. B) I will go to Africa after graduation. C) I'm going to go to Africa after graduation. 所詮は未来のことなのでどうなるか解りません。 不確かさをどう表現するかの話です。 たとえある人が、Aの言い切り表現を使っても、 その人の日ごろの言動を見て、聞き手はその確からしさを判断します 従ってwill でも be going to でも、当人が多少の不確からしさを表現したと 言う意味であり、実質的には大差はありません。 目くじらを立てないほうがよいと思います。

je1sse36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますヾ(*゜ェ゜*)ノ よくわかりました!

関連するQ&A

  • 「~するつもり」に関して

    ~するつもり について口語で プランだったものはbe going to do を使うのですが、  intend to do mean to do など使い方がわかりません。 どのような場面で使い分ければいいのでしょうか? 使うときの気持ちがどのようなときでしょうか?

  • ~することができるようになるかもしれない・・・

    タイトルのとおりなんですが・・・ふと、思って質問させていただいた次第です。 たとえば、"私は泳げるようになるかもしれない"っていう文はどう表現するんですか? 泳げるようになるだろうだったらwill be able to swimですよね? will=be going toと考えていいのだったら、I may be going to be able to swimになるような・・・ むちゃくちゃですね。 よろしくおねがいします。

  • will と be going to どちら?

    (1)I hear he ( ) study abroad next month. に、入るのは will かbe going to かという問題で、回答はis going to のみ。解説は『現時点での意思決定』をあらわすのでwill 不可。でした。  これだけしか与えられない文の中ではとても考えにくいです。外国のexercise bookとかでは、前後のconditionが与えられた上で選択することがありますよね、 彼の単純に決まった予定なら両方いいのではありませんか?be going toを選ばせたいのであれば、彼が以前にそう言っていたし、その時まだ用意は全部終わってないけどね、みたいな状態が一文あってもよさそうです。will にしたら何がまずい理解がでてくるのですか? 教えてください。

  • will と be goint to

    英語の勉強をやり直しているのですが、すぐにいくつかの疑問がありました。 未来の章で、、、 君のお父さんの誕生日はいつなの? when is your father's birthday? 次の日曜日です He will be 45 years old. 彼のために何をするつもりなの What are you going to do for him? これは、予定を聞いているからwill ではなくbe going to と思いました。 we are going to have his birthday party. こちらも上記のように考えたのですが。 and I will buy some flowers for him. この文ですが、will は話しているときに思いついた。そんなときはwillを使う?計画的でないとき? 私はIm going to buyかと思ったのですが、willが正解でした。 willとbe going to の使い方に大きな違いがあるのでしょうか? またこのあとに、That sounds great. ととありました。この文は知っていますが、うまく使えません。 私は、いつもthat's great. That's good.ばかり使います。 That sounds great. That looks great. これらを使うとより気持ちが伝わるのでしょうか?またどのようなとき使うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 未来進行形の使い方を教えてください

    中学のときにwillと be going toをほぼ同じ意味で使うと習いましたが、未来進行形のときは書きかえは可能なんでしょうか? 例えば、I will be waiting for him at the station.を I'm going to be waiting for him at the station.といういう風に 書きかえてもいいんでしょうか? あまりこんな文は見たことがないので、正しい文なのかどうか教えてください。

  • will be going to

    I will be going to see you very soon. (1) He will be going to play tennis at 3pm tomorrow. (2) という文を見たのですが、これらは以下の文章とどのような違いがあるのでしょうか? I will see you very soon. (3) I will be seeing you very soon. (4) He will be playing tennis at 3pm tomorrow. (5) will be going to ~ と、will be ~ing の違いを教えてください。 そして、(1)(3)(4)、(2)(5) はそれぞれどのような意味合いになるのか教えて頂けると有難いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • will と be going toについて

    参考書の例文に"Do you know that a new building will be build next year?" と書いてあったんですがこれはなぜbe going to じゃないのでしょうか? あらかじめ決まっていることはbe going to で、その場できまったのはwillって習ったんですが。 それを考えるとbe going to のほうが・・って思ってしまうんですが。わかる方、回答お願いいたします;

  • be to構文について教えてください。

    be to 構文は、be going to に比べ、「自らの意志で~するつもり」というより、客観的・外的状況により「~することになる(すべきだ・できる)」といった意味合いが強いと聞きましたが、ひとつ気になるのは、be to が if節で用いられると「~するつもりだ」という意図を表すことが多いというルールです。 if節内における be to の「意図」は、be going to や will の「意図」と比べ、何が異なるのか? 教えてください。

  • willと be going toの違いについてお答えお願いします。

    willと be going toの違いについてお答えお願いします。 英作文に挑戦の問題で、「僕の彼女は、彼と一緒にドライブに行くつもりだ」とあります。 答えはMy girlfriend will go for drive with him.ですが、 My girlfriend is going to go for drive with him.ではダメなのでしょうか? また、同じ英作文作成の問題で、 あなたのお父さんはN.Y.に今夜出発するつもりですか」とあり、 答えが「Will your father leave for N.Y. tonight?」となります。 この場合に、「Is your father going to go leave for N.Y. tonight?」と答えると間違いになりますか? 何故 be going toではダメなのか、どういう場合にbe going toになるのかがわかりません。 あと、「今夜」という単語がtonightとなっていますが、this eveningで代用は出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • be going toとwillの併用

    正確に言うとbe going toとwillには意味の違いがあるかもしれませんが、 いずれも未来を表現して「~だろう」と訳すと思っていました。 また、 一緒に使う事はないとも思っていました。 しかし、 以下の文を辞書で見つけてしまいました。 We will be going to have a pool party, so bring your togs and towels. (プールパーティーをするから水着とタオルを持ってきてね) この文章のwillとbe going toはどう解釈すべきでしょうか? よろしくお願い致します!