- 締切済み
「私は卒業したらアフリカに行くつもりです」
「私は卒業したらアフリカに行くつもりです」 という文なのですが 回答はbe going to を使っていますが、なぜwillではダメなのでしょうか。なお回答には別解はなく、be going to のみになっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
二度目の投稿です。難しくなりますが、補足します。 他にも will と be going to の違いについてのQ&Aがありますが、得てして誤りの回答がベストアンサーになっているようです。この点については誤解が広まっているようです。 will に限らず、助動詞は「話し手の気持ち」を表す品詞です。つまり文字通り「つもり」という意味になります。本人の意思は明確なのですが、まだ計画の段階にも入っていません。 この文では目的地が Africa なのですが、 Africa へ行くともなれば、それ相応の準備が必要ですので、この一文だけで意思が明確だと断定できません。つまり、この文の中で will を使うことには少し無理があるように思えるのです。 「明日○○公園まで散歩でもするつもり」程度のことであれば、前後がなくても明確な意思だと言えると思います。 be going to は事実です。個人的な希望や感情は入りません。本人の気持ちとは無関係に、時計が刻々と時を刻むたびに、Africa が現実に近づいています。進行形のその感覚を感じ取ってください。 現在形は習慣を表しますので、「卒業後」というような時間設定がある文では使えません。
- shingo5k
- ベストアンサー率33% (123/366)
A) I go to Africa after graduation. B) I will go to Africa after graduation. C) I'm going to go to Africa after graduation. 所詮は未来のことなのでどうなるか解りません。 不確かさをどう表現するかの話です。 たとえある人が、Aの言い切り表現を使っても、 その人の日ごろの言動を見て、聞き手はその確からしさを判断します 従ってwill でも be going to でも、当人が多少の不確からしさを表現したと 言う意味であり、実質的には大差はありません。 目くじらを立てないほうがよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございますヾ(*゜ェ゜*)ノ よくわかりました!
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
「つもり」の段階なら will の方が正しいです。つまり卒業は、あと何ヶ月とか、何年とか先の話です。しかし、本人の中では決意は固まっていますので、ただの予想ではありません。 be going to は、いつ卒業するのか決定していて、それを見込んで既に旅行の計画が立てられている状態であることを表します。つまり日本語としては「卒業式が終わったら、アフリカに行くことになっている」が正確に伝わると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます(*>ω<*) 大変助かります。
こちらのページが参考になるかと思いましたので、挙げさせていただきます。 『be going to を使う未来形 - ちょいデブ親父の英文法』(⇒http://choidebu.com/bunpou/begoingto.htm) 『willを使う未来形 - ちょいデブ親父の英文法』(⇒http://choidebu.com/bunpou/will.htm) 『卒業したらアフリカに行くつもりです』は、いま思いついたこと(will)ではなく、前々から予定していること、思っていること(be going to)、だからbe going to を使って表現する、という解釈になるのだと思います。 『アフリカに行く』には多額の費用がかかりますから、なかなか一般人には思いつきで口に出せないところかもしれません。
お礼
ご丁寧にありがとうございます(✻´ν`✻)参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます(๐›ω‹๐)੭ 理解致しました。