• 締切済み

ネットカフェでiPhoneに曲を入れたい

lupin-333333の回答

回答No.3

No2ですが、もう一つやり方を忘れていました。 iCloud Drive を使う方法ですね。 ネットカフェなら大抵Windowsなので、付属のWMPや、フリーソフト等で音楽CDをリッピングできるソフトをインストールしてWAV形式やMP4形式など汎用音楽データファイルに落としてから、 あなたのiPhoneからアクセスできるクラウドサービスにアクセスして、アップロードする。 そして、iPhoneにダウンロードする。 USBケーブルはいりませんね。 iCloudはアップルのクラウドサービスです。それ以外にもたくさん無料のクラウドサービスがあるので、それらを利用するといいでしょう。 まず、iPhoneを使ってネット検索して、自分で勉強する事だ。

関連するQ&A

  • ネットカフェについて

    ただいまMOS試験に向けて勉強しようと思っているのですが、家にパソコンがないので、ネットカフェでしたいと思っています。そこで、ネットカフェにおいてもMOS試験の問題集に付属のCDなどをパソコンにインストールできるのでしょうか?何か店側でそういったアクセス全般を制限されていたりする場合などがありうるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • ネットカフェで可能?

    ネットカフェに自分の音楽CDとメディアを持ち込んで、ダビング出来ますか? 自前のPCが壊れてしまい、直すか買い換えるよりより、ネットカフェで出来るならと考えています。 ネットカフェにも色々あると思いますが、ネットカフェ未経験の私に教えて下さい。 まさかネットカフェでデータのコピーすると暗号化されたり、USBポートにロックされていたりしませんよね(笑)?

  • ネットカフェ

    ネットカフェで、自分の作った卒業論文の、CD-R を読み込めますか? また、それを手直ししたりも出来ますか? ネットカフェ、行ったことがありません。 でも、パソコンが壊れてしまって、困っています・・・。だから行こうと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ネットカフェで自分のPCを

    ネットカフェで自分のノートパソコンをつかう場合、 単純にLANをつなげば使えるでしょうか? 何かパソコンの方に設定が必要ですか? 普段は家で「コミュファ」という光ファイバーのADSLと たまに、AUの通信カードを使っています。 よろしくお願いします。

  • ネットカフェで

    ネットカフェのパソコンでPSPに曲を入れても良いのでしょうか?そしてどうやって入れれば良いのでしょうか? お答え待ってます!

  • iPhoneの同期後曲は削除出来る?

    iPhone4sをパソコンのiTunesと同期させパソコンにあった曲をiPhone4sに入れ取り外しました。 パソコン側ににある曲は削除しても良いのでしょうか? 次回iPhone4sをiTunesに同期させた時iPhone4s側に入れたのその曲は消えてしまったりしませんよね? iPhone側にだけ入っていればいいのです。 何やら調べると同期させると曲が入ったとか消えたとか良く出てくるので不安でパソコン側の曲が消せないのですが・・・・

  • iPhoneの曲を入れたいのですが・・・

    iPhoneに曲を入れたいのですが、今iPodを使っていてそれに入っている曲を数曲移したいのですが、可能でしょうか? もう一度CDをパソコンに入れてiTunesにインポートしなければいけないのでしょうか? それと、ひとつのiTunesでiPod、iPhoneは使えますか? 詳しい方回答お待ちしています!

  • MDからiphone4sへ曲を移したい

    MDに入っている曲をiphone4sに入れたいのですが、 今あるMD機器がKENWOODのDMC-S9NETというNETMDのみです。 これに付属していたMuliaというソフトがwiondows7に対応していないので、 パソコンに曲を取り込むこともできません。 何かほかの方法でMDからパソコン→iphoneへ曲を移す方法はあるでしょうか。

  • iPhoneについて

    auからiPhone4sが発売するようですが、容量が16ギガ・32ギガ・64ギガの3種類がありますよね? 音楽をパソコンからダウンロードしたら何曲ぐらいダウンロード出来るのか解りません。 なのでそれぞれ何曲ぐらいダウンロード出来るのか教えてください。 あともう1つ質問があります。 iPhoneに機種変したいと思うのですが、今iPhone4sに変えたほうがいいのかそれともiPhone5が出てから変えたほうがいいのか解らないので教えて下さい。お願いします。

  • ネットカフェのパソコンにフリーソフトを

    家のパソコンが壊れてしまったので、しばらくネットカフェで作業したいのですが、ネットカフェのパソコンにフリーソフトをダウンロードして実行できますでしょうか? 家のパソコンは完全に使えなくなってしまったので、USBにソフトを入れて...っていうのもできません。 ネットカフェのパソコンで、ネットから新しくフリーソフトをダウンロードする事はできますか? よく行くネットカフェは自遊空間なのですが... 経験ある方や、ここのネカフェならできるよ!とかあれば教えて頂きたいです。