1+1=2では無いとすると神様は実在する?

このQ&Aのポイント
  • ルーシーという映画を観ました。その中に1+1=2では無い、それは人間が作った概念、宇宙には時間という尺度しか無いとの内容が出てきました。
  • 人間の尺度は宇宙に通じ無い事になります。しかしながら、時間が在る、という概念は人間が作った尺度です。自分なりに尺度の基準を考えると自分の意思のみが宇宙であり、基準の様に思えます。
  • 自分の身体も含めてだが自分の意思以外は本当に存在するのだろうか?で、考えが行き詰まると神様(に該当する人間の尺度では計れない巨体な力)が全部作ったのか?幼稚な哲学ですが変過ぎますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

1+1=2では無いとすると神様は実在する?

ルーシーという映画を観ました。 その中に 1+1=2では無い、それは人間が作った概念、宇宙には時間という尺度しか無い との内容が出てきました。 私は関心して観ていたのですが、 この理論をつきつめると 人間の尺度は宇宙に通じ無い事になります 。 しかしながら、時間が在る、という概念は 人間が作った尺度です。 時間もそうですし 存在するという考えかたもそうです。 自分なりに尺度の基準を考えると 自分の意思のみが宇宙であって 基準の様に思えます。 自分の身体も含めてだが 自分の意思以外は本当に存在するのだろうか? で、考えが行き詰まると 神様(に該当する人間の尺度では計れない巨体な力)が全部作ったのか? となりました。 幼稚な哲学ですが変過ぎますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 ☆1+1=2では無い、それは人間が作った概念、 ◇まぁ、概念や規則といわれれば、そうなりますね。 《ペアノの公理》などを仮定すれば、  1+1=2 ということになりますが、 「オレは《ペアノの公理》やそれに類するものを認めない」 と言われれば、 ちょっと証明のしようがない。 興味がありましたら、  ペアノの公理 で検索してください。  1+1=2 の証明(?)をご覧になることができますよ。 ☆この理論をつきつめると 人間の尺度は宇宙に通じ無い事になります ◇尺度という言葉はどうかと思いますけれども、 俗に《懐疑論》と呼ばれる立場ですね。 普遍的で都合のよい、そんな尺度はないのかもしれない。 ですが、 すべては相対的なものだから、逆に、人間(自分)を万物の尺度にすることも可能になるのかもしれない。 「人間は万物の尺度である」という、古代ギリシアのプロタゴラスの有名な言葉がございますよ。 ☆しかしながら、時間が在る、という概念は、人間が作った尺度です。 ◇時間は尺度ですけれども、「時間が在る」は尺度でないと思いますよ。 尺度は、何かを測るための、基準や道具・物差しのことですから。 ☆時間もそうですし、存在するという考えかたもそうです。 ◇ですよ。これらは人間が勝手に作った概念にすぎません。 ☆自分なりに尺度の基準を考えると、自分の意思のみが宇宙であって、基準の様に思えます。 ◇ここには、かなりの飛躍がありますけれども、そうかもしれませんね。 この宇宙にいるのは、自分や自分の意思のみかもしれない。 こういう哲学的立場を《独我論》と呼びます。 独我論については、たとえば、こちら↓ https://kotobank.jp/word/%E7%8B%AC%E6%88%91%E8%AB%96-104674 ☆自分の身体も含めてだが 自分の意思以外は本当に存在するのだろうか? ◇これは、まさしく《独我論》。 あるいは、デカルトの 「我思う、ゆえに、我あり」 と共通する立場。 ☆神様(に該当する人間の尺度では計れない巨体な力)が全部作ったのか? ◇かもしれないですね。 世界は、実のところ、神さまの見ている夢のごときものかもしれない。 我々を含めて、すべての物や現象は、神さまの夢に登場するだけのものかもしれない。 ☆幼稚な哲学ですが変過ぎますか? ◇常識的な考え方からは、かけ離れていますが、 変だとも、幼稚だとも思いません。 同じような疑問を数多くの哲学者がいだき、ここを出発点に自身の哲学を構築したりしたのですから。 質問者さんの考え方は、私のソレと、すこし似ていますし(ニコニコ)。

tomiihappy
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 感服いたしました!! 回答者様の回答文の知識量と そこから受ける人間力! 凄まじい威力です!! 回答とは豊富な知識と思いやりの精神で やるものなのですね! 私はこの回答文を読んでしみじみと痛感しました。 ペアノの公理、独我論 拝見しました! ペアノの公理は紙に書いた数式での成立かな? なんとなく理解しました! 独我論! なるほど!同じ事を考える学者もいるのですね! 嬉しいです。 私の質問文に対する疑問をことごとく 解明していただき 付けいる隙が無い回答です! しかしながら、天邪鬼の私は なんとか噛み付こうと躍起になるのです(笑) おそらく独我論やデカルトに 通じる事ですが 時間概念の払拭に付いてです。 林檎は赤くて甘い この記憶は勿論、脳がしている事なのですが その記憶を思い浮かべた時 頭の中には林檎があります 見えませんし実体もありませんが データは存在します そのデータには時間の概念が有りませんよね? 未来にも飛ばす事が出来るのだろうか? シェルドレイクの形態形成場仮説なんかが 鍵を握ってそうです。 10年前の林檎、20年前の林檎 実験をすれば今直ぐにでも思い出せる 古い記憶は断片的になり微かなデータにはなりますが。 独我論から少し離れますが 20年前の林檎視点からしたら 今、その林檎を私が思い出せば 林檎から観れば未来に行った事になる。 しかもこれらの事象は 私が書くか話すかしないと目に見えない この地球はこの見え無いデータで一杯です。 単細胞生物でさえ、この見え無いデータを出す。 遺伝子に組み込まれているのかもしれないが そのデータを出してイメージとして具現化した時 大きな力になる。 林檎思う、ゆえに、林檎有り!(笑) SFな話しかもしれませんね! 噛み付く話しはどこに行ったのか? 結局自分の考えを聞いて欲しかった だけという、この体たらく(笑) 長々と、読んでいただき嬉しい限りです。 自分も 回答者様の様な素敵な回答ができる様に 頑張ります! 大変ためになりました! 回答ありがとうございました!!

tomiihappy
質問者

補足

回答を頂いた皆様、 自分なりの答えが出ました。 小さな1個人が思いついた、納得した答えです。 聞いて下さい。 【人間は完璧では無い】 この言葉に賛同できるかどうかで答えは変わる。 私はこの言葉のみが絶対的価値観だと理解しました。 あらゆるモノの影響を受けない 不変的絶対的価値観。 この価値観こそが世の中を構成し、宇宙を 把握してると言える。 つまり、ビッグバンの始まりの特異点の正体。 人間は大多数の奴隷だ。 言葉や思考は自分が生まれた環境が元になり 基礎となる。環境は大多数が作るモノ。 その大多数に育まれた価値観、思考こそ 私達が大多数の奴隷である証明。 我々は大多数が認めた事の中で生まれ死ぬのだ。 哲学とはその大多数が基礎として作った。 生きるためのツールだ。 大多数の中でどう生きるのか? こう考える姿勢こそが 哲学を始めとする、論理、思想なのだ そんな哲学で生まれた 独我論やデカルト思想 【自分の意思以外、存在は確実では無い!】 この理論は実は破綻している。 何故なら冒頭に書いた 人間は完璧では無いから。 私達は完璧では無い!と理解しているのだ。 つまり、完璧では無い存在の思考で導き出された 答えは完璧では無いのだ。 勿論そんな事は、哲学の前提、基本であるかも知れないが、始まりの特異点を追求する思考としては理解度を深め再認識しなければいけない事だ。 しかし、この思考で物事を考えると 全てが破綻し、基準がわからなくなる。 そうすると困る。 困るとはどういう意味か? 私達は真理より先に 生きなければいけないからだ! 生きるとはどういう事か? それは 大多数の中で生活する事だ! 大多数の考えた言葉を発し 大多数が認めた食べ物を食べ 大多数が認めた服を着る 我々は大多数の中で生活しなければいけないのだ。 つまり私達の基準は 大多数の中で生きる事だ。 私達はその程度のレベルの存在なのだ。 そんな存在が、神の存在を疑ったり 始まりの特異点の正体を探したりは 遠く 遠く及ばない出来事なのだ。 始まりの特異点の正体は 大多数の中で進歩する 科学の中で徐々に近づいていく真理と言えよう。 また、そのプロセスこそが、 今言える 最大限の正体だと私は思う。 それで良いのだ。 だって私は生きているから。 私の考えを読んで頂き嬉しく思います。 矛盾が沢山ある様に感じる方もいるかもしれませんね。 でも、自分的には納得できました! 回答を頂いた皆様には大変感謝しています。 そのお礼を込めた 私の見解ということです。 こんな私でも成長できました(笑) ありがとうございました!

その他の回答 (20)

回答No.11

>自分の意思のみが宇宙であって基準の様に思えます。 少なくとも自分は居る、さもないと自己撞着を起こす。 と云うのがデカルトのコギトと云われる奴です。 >1+1=2では無い、それは人間が作った概念、宇宙には時間という尺度しか無い これは「オモチャ」、時空には「整合性」が必要でそれが「数学」。 もちろん1+1=2では無い、と云う「定義」も出来るがそっちへ行くと 「整合性が保てない」 時空には「時間」が含まれているから、時間だけが正しいと云うのは無理。 時間の矢、つまり「因果律」一秒の10の35乗の分の一位になるとこれが 方向性を失う事が分かってきたが「だからどうした」程度しか影響がない。

tomiihappy
質問者

お礼

回答感謝いたします! コギトですか!成る程! 勉強になります。 時間の話しですが 自分の中の宇宙というSF的な 自分の考えを聞いて下さい 変な話しですよ!(笑) 今、彼女と別れたとします。 昨日までは仲良しでした。 別れた今、 昨日の事を思い出すとどうなるでしょうか? 頭の中では仲良しな自分と彼女がいます。 今から10年後 仲良しな彼女を思い出すと断片的ですが 思い出すことができる。 別れた時の彼女からしたら 10年後に思い出されることで 未来に行けるのです。 脳が記憶してる、思い出、と言うデータですが 今、思い出す!という事象は 本人が周りに話すか書くかして伝えないと 見えません 見え無いデータです。 この世界は見え無いデータで一杯です。 単細胞生物でさえこの見え無いデータを出す。 データは数値化できるはずです。 具現化もできるのでは? その見え無いデータは自分だけが100%確実体験していてそこに時間の概念は無い 1年間受験勉強を頑張った記憶を 一秒で把握できたり 車に当たった事故の瞬間を何分かに分けて考える事もできる あるいは、その当たった瞬間を停止させて思い出せば何分でもそのデータとなる。 この考え方を飛躍させて 行った事がない場所に何故か行った事がある記憶 デジャブも説明できます。 既に体験している 未来の自分が 過去の自分にデータを転送しているのです。 そう考えればデータは過去未来 共有できる! つまり自分の中の宇宙には 時間が無いのです! SF過ぎですかね?(笑) 読んでもらって嬉しいです! 回答ありがとうございました!

回答No.10

tomiihappyさん。こんばんは。 同じように考えたりしますよ。 それは夢の世界ですね。意識が覚醒している時には眠っていて、意識が眠っている時に覚醒する下意識・・・。そして自分は空に浮いたりする。まさに幻想の世界。 意識の覚醒時にこれを思えば独我論になる。現実を幻想させるのは神なんでしょう。 だが、どんな幻想でも、人は人だし、空は空だ。空のような人や 人のような空があったとしても、人が空であるような幻想はないだろう。どんな幻想にも共通する【理】というものがあると自分は思う。 人間の尺度で世界は理解できるのではないでしょうか。ただその人間の尺度が【理】に反するようだと迷ってしまう。

tomiihappy
質問者

お礼

atomonados様 回答ありがとうございます! 意味はなんとなくわかるのですが 独我論すら知らなかった 私からすれば、この回答は辛い印象です。 哲学なのに 幻想という単語が沢山出てくる。 これだと私の考えも幻想の様なイメージを 持ってしまいます。 私の考えは幻想ではありません。 100%確実なのは何か? です。 独我論やデカルトの考えかたが似てると思うのですが…… それが幻想だ!と言われたら仕方ありませんが(泣) No.7のお礼文に 林檎を例に出して考えている文面が ありますので良ければ読んで見て下さい。 同じ考えと書いてくれて嬉しいです。 回答ありがとうございました!

  • hannya-gl
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.9

インドでは、今でも、ハリウッド映画は上映しないんでしょうか。私もアメリカ映画は見ない方です。 ル-シ-って、遺伝子を追うと、行きつく、と言われる。アフリカで発見された300万年ばかり前の、♀猿人のこと、でしょうか。 カントがすべては、一つの範疇となる、と言っていましたが、1+1=2とは数学の 公理=仮説 なのです。 哲学の始まりは古代インドの、ウパニシャド哲学であり、ギリシャ哲学がその流入による事は、西洋思想が解っていても認めない事、なのでしょう。 「ブラフマンはア-トマンであり、ア-トマンはブラフマンである」がウウパニシャド哲学を代表する言葉と言われますが、 ブラフマンとア-トマンは、二つの構成要素、表裏、「=」であり、一体 「×」のものである。 ブラフマン=ア-トマン=ブラフマン×ア-トマン=一(いっ) となる。漢訳仏教では 梵我一如  梵=我=梵×我=一(いっ) となります。 ブラフマン、とは全体もしくは、ア-トマンを在らせているもの、、つまりは、変化、差異、という個を起こしている、縁 すなはち、時間、であり。ア-トマンとは、起きた、形あると認識されるもの、すなはち、空間、なのです。 空間=時間=空間×時間=1(いっ) が世界の在り方、起こり方、なのです。 すべては=1(いっ)として有る。は老子の考え方、あるいは、弁証法、です。 =1 とは、世界は、今、と認識する、単位、しかない。過去は何処にも存在しないし、未来はまだ起こっていない。という在り方ともなります。釈迦にとって有るのは、縁と起があるだけ、であり。 老子には、道(トウ)と常でない道、が有るだけ、なのです。 時間と空間は先見的(ア・プリオリょ) な認識である。それ故にすべては、時間、空間、の中に在る、などと考えると、釈迦や老子は理解出来ないだろうし、先見的認識は、走行性、に始まる、差異、変化、を認識する能力、でしょう。 知恵の基本は無知の知、とソクラテスは言い 釈迦は 己を陽炎泡沫の如きもの、と思う者には既に知恵がある。 己を陽炎泡沫の如きもの、と知恵によりて見る者は、自らの苦悩を癒す。 と言っています。 人間は万物の尺度である。のプロタコ゜ラス?はまだソフイスト(詭弁家)を脱していないのでは。

tomiihappy
質問者

お礼

ルーシーはその猿です! その猿と主人公をかけています 主人公は綺麗なお姉さんです。 あとはさっきの質問と同じなので 割愛させて頂きますね! ありがとうございました!

  • hannya-gl
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.8

インドでは、今でも、ハリウッド映画は上映しないんでしょうか。私もアメリカ映画は見ない方です。 ル-シ-って、遺伝子を追うと、行きつく、と言われる。アフリカで発見された300万年ばかり前の、♀猿人のこと、でしょうか。 カントがすべては、一つの範疇となる、と言っていましたが、1+1=2とは数学の 公理=仮説 なのです。 哲学の始まりは古代インドの、ウパニシャド哲学であり、ギリシャ哲学がその流入による事は、西洋思想が解っていても認めない事、なのでしょう。 「ブラフマンはア-トマンであり、ア-トマンはブラフマンである」がウウパニシャド哲学を代表する言葉と言われますが、 ブラフマンとア-トマンは、二つの構成要素、表裏、「=」であり、一体 「×」のものである。 ブラフマン=ア-トマン=ブラフマン×ア-トマン=一(いっ) となる。漢訳仏教では 梵我一如  梵=我=梵×我=一(いっ) となります。 ブラフマン、とは全体もしくは、ア-トマンを在らせているもの、、つまりは、変化、差異、という個を起こしている、縁 すなはち、時間、であり。ア-トマンとは、起きた、形あると認識されるもの、すなはち、空間、なのです。 空間=時間=空間×時間=1(いっ) が世界の在り方、起こり方、なのです。 すべては=1(いっ)として有る。は老子の考え方、あるいは、弁証法、です。 =1 とは、世界は、今、と認識する、単位、しかない。過去は何処にも存在しないし、未来はまだ起こっていない。という在り方ともなります。釈迦にとって有るのは、縁と起があるだけ、であり。 老子には、道(トウ)と常でない道、が有るだけ、なのです。 時間と空間は先見的(ア・プリオリょ) な認識である。それ故にすべては、時間、空間、の中に在る、などと考えると、釈迦や老子は理解出来ないだろうし、先見的認識は、走行性、に始まる、差異、変化、を認識する能力、でしょう。 知恵の基本は無知の知、とソクラテスは言い 釈迦は 己を陽炎泡沫の如きもの、と思う者には既に知恵がある。 己を陽炎泡沫の如きもの、と知恵によりて見る者は、自らの苦悩を癒す。 と言っています。

tomiihappy
質問者

お礼

おおー! 飛ばしますね! なんの事かさっぱりです(笑) あなたは知識の泉だ! できればあなたの持つその膨大な知識で 簡単に例えて教えていただければ助かります。 自由落下するエレベーターの中で 人は同じスピードで落ちない これは相対性理論で説明できます! みたいな! 私はそんなレベルですので!! 簡単に!お願いします!(泣) 回答ありがとうございました!

noname#204089
noname#204089
回答No.6

そんなに変じゃない

tomiihappy
質問者

お礼

変ではありませんか? 悲しいやら嬉しいやら 複雑な気分です。 回答ありがとうございました!

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.5

非論理的で無意味な文に感じます。 そもそも「1+1=2では無い」の部分で、それは前提条件は何なのか、どんな条件を与えてもどんな状況下でも必ず「1+1=2では無い」のか。そういう基本的なことがいえないと説明不足です。 また仮に「1+1=2では無い」のなら結局、「1+1=」何だと思っているのか。否定だけで終わる人は「…じゃない、…じゃない」と否定をしたいだけのネガティブな人としか感じません。 せめて、それが正しい内容かどうかは別にして、「1+1=2とは限らない、…の範囲をとりうる」とか「1+1=2では無い、…だ」とか、そういう考えがあってはじめて聞く価値のある言葉になると思います。 >神様が全部作ったのか? 神とは何か?自分の考えや技術が及ばないものを作るものは神だ。という定義でもすればそうなんじゃないですか。例えばスマホなんて今では当たり前ですが、50年前だったら神でなきゃ作れないでしょう。つまり今スマホ工場で働いている非正規労働者は、50年前の人から見たら神になるでしょう。なのでそういう価値観・言葉の定義の人からすれば「神様が全部作った」でも正しいと思いますよ。

tomiihappy
質問者

お礼

回答感謝いたします。 回答者さんは 無意味な質問文と感じられたのですね! 私が 回答文から受けた印象ですが 回答者さんはお洒落に興味が無くて 人との会話や距離感に迷った経験がある人なのかな? と、感じました。 まず、質問文の内容ですが 映画を観たと始まり、幼稚な考えと 締めている訳です。 それだけで私の立ち位置がわかりませんか? タイトルの1+1=2の文面もわざと間口を広げる意味で簡単にしているのです。 中学生が見てもわかる様にです。 私は色んな人の意見が聞きたい訳ですし この質問と回答を見てもらいたいからです。 そんな間口の広いタイトルで 質問文に1+1=2の理由を詳しく書いてみたらどうなるでしょうか… きっと 小難しい質問に見るのを辞める人も 沢山出るでしょう。 だから、わかっていたとしても書かなくてもいいのです。 勿論私はわかってませんけどね(笑) でも 必要じゃないから調べなかっただけです。 だいたい、1+1=2の部分を強く否定したいなら 映画ルーシーは観たのですか? 強く否定したいならそこからですよ! それから映画と1+1=2というキーワードが 入った文面にどこまで求めているのですか? 文面にはセンスが必要です。 読者がどんなイメージを持つか?です。 あなたはこの質問で私の知識が大した事無いのがわかったのでしょう? なら無視するかそれなりに的を、得て指摘、回答するべきですよ。 最後の締めで、幼稚な質問と締めていますが、 正直な話、私はこの質問を幼稚とは思っていません。 何故なら私は友人知人に話したからです。 哲学に興味の無い人にとっては難しい話なのです。 ですが、哲学のカテゴリーで質問を出すと その道を勉強された、回答者さんを含め 様々なエキスパートが質問を読むはずです。 そんなエキスパートからしたら幼稚だと思ったから謙る意味合いで付けたのです。 最後に スマホの話で わからない事は神様なんじゃあないですか? の下りですが そんな事はわかってるのです。 この問題の結論なんか人間にわかる訳無いのです。 私が知りたいのは わからない事をわからない わからない事を神様 そんな結論では無いのです。 そんな結論でいいなら自分で納得してるのですから諸兄に尋ねる意味が無いではないですか! 昔の人が見たらスマホが神なら スマホはどんな理屈で動いてるのですか? と、聞きたいのです。 電気ですよ! と、教えてくれたら スマホは電気で 動いているのか!と思うでしょ? 私はそこが知りたいのです。 それをわからない事はわからない 神と言えば神 なんていう結論は 考える事を止めたネガティブ思考です。 回答文も否定が多いです。 もう少し広い視野で考えてみてください。 あと、このお礼文以外でも 私の考えなど他の回答で書いてますので 疑問が湧きましたら参考にして下さい。 No.3の回答文とお礼文など特に読んでいただきたいです。 主旨がわかるはずです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

数学って哲学とからめたくなる人が多いようですね。でもそれって、 どっちの学問も幸せになれないですよ。数学は数学という世界で 考えないといけないんです。 1+1=2は「数学の世界でそう決めたからそうなってるだけ」の話、 決め事の世界ですからね。神とは全く関係がありません。逆に 言えば、数学は「一定の条件で決めた世界の中で、成立する法則 を考える」というモノでしかなく、その中に神はありません。 神が居るなら、数学の法則なりなんなりは「すべて正しい」なんて ことになりますが、数学は「前提条件を変えると全てが変わる」 学問ですからね。そもそも「非ユークリッド空間」では1+1は2には なりませんもん。つかユークリッド空間でも、「+記号は以下乗算 記号と読み替える」と一文を書けば、1+1=1で正解になりますし。

tomiihappy
質問者

お礼

わかり易く回答を書いていただき感謝いたします! 1+1=2の延長線上に神がいる内容の 質問文ですが、主旨は違います。 1+1=2とは今の世の中を構築している基準の意味です。 ユークリッド理論とかも勿論日常に在ると思いますが そういう話では無く、 美容院に行って前髪を1センチだけ切ってくれ! と頼み、美容師がその通り切る! ということの意味です。 そこに1センチを空間的、物量的、視覚的に色々な解釈をして ちょっとしか切らなかったり丸坊主にしたりしたら、 お前は頭がおかしいのか? と、美容師に怒鳴るでしょ? 給料の明細、建物、機械の図面、全部です。 つまり、質問文の1+1=2とは 「社会的常識」「人間生活の構成」という事の意味を含んでいるのです。 映画を観てるとそのイメージがわかったかもしれません。 1+1=2の中に神様が居ない事は わかりますので大丈夫です(笑) さすがにそこまでアホじゃないです(笑) で、その社会的常識は 0からは何も生まれ無いという事です。 必ず何かが作用して「有」になる 0はずっと0です 足しても引いてもかけても割っても 要するに 宇宙の始まり ビッグバンの懐疑論になります 何も無いのに爆発なんかおこらない じゃあ始まりは何ですか? 宇宙は無限にループしている? その仕組みは何故生まれたのですか? 私達が存在したスタートの仕組みは? 元々スタートと言う概念は無いのか? 人間にはわから無い そんな正解はつまらない! だからゆるーく楽しみながら 哲学してみましょう! そういう質問です。 回答ありがとうございました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

その映画の原作者は数学が嫌いなのでしようね。人間を作ったのは神だと言ってしまうと、人間が考えたものは全てが神が考えたものになってしまいます。しかし、それは空想であって論理的ではありません。原作者はその論理が嫌いなのでしょう。 数学は人間の考えたものの中では最も優れたものです。宇宙マクロも素粒子ミクロも計算できるからです。すべての学問は数学のしもべであるとも言えるのです。数学は神よりも優れたものだと考えています。

tomiihappy
質問者

お礼

素敵な意見をありがとうございます! 回答者様の考えがあり! 今の世の中は 便利になっている訳です!! 私が触っているこのスマホも! 大好きなお洒落も! 美味いラーメンも! 正にこの回答が全て!! ………で、本当に感謝はしているのです! 1+1=2! なのです!未来永劫! ですが、ユルイ哲学の遊びとして その神を超えた数学を疑ってみようではないか!! と、書いたのがこの質問なんです。 数学などなんでもそうですが 今、現在、正しいとされてる事は大多数が認めるかどうか?だと思うのです。 宇宙が在るのは皆知ってます。 大多数が認め、テレビで映像が流れてるからです。 でも本当に在るの? 大多数が行って無いから知らないはずなんです。 もしか?宇宙が無かったら? テレビの映像は作り物で 学者は嘘を皆でついていたら? あり得る話です! だって行って無いから!! そうなると真実とは何でしょうか? と、なる訳です。 考えると面白くないですか? 面白くなかったらゴメンなさい(笑) 回答ありがとうございました!

  • na22me
  • ベストアンサー率13% (22/158)
回答No.2

緻密に造られた生命体 そして自然の何もかもが循環しながら永久的に初期洗浄されています そして それが計算で解明出来る事・・ そして 何よりも 愛で満ち溢れてる事・・ これら全ての事から考えると 人間の親らしき存在としか言いようの無い者が 宇宙を創った・・としか思えない 人間も 何かを造る時は 事前に 頭で 出来上がりの設計図が描かれます そして 完成までの工程は  造る為の 原材料集めから・・ 徐々に完成に近づけ 最後に完成になり 其処で初めて納得する 失敗すれば 失敗した原因まで遡り 其処から修正していく 神も 現在 同じ事をしているのです

tomiihappy
質問者

お礼

なんだか凄い回答ですね! 正に人智を超えてます! でも、ちょっと宗教っぽいです。 回答ありがとうございました!

回答No.1

いや、フツーに「1+1=2」じゃないから。 そうしたユークリッド幾何学が成り立つのは、 空間に物体が存在しない場合のみである事は、 相対性理論によって証明されているから。 ただ、我々の日常の質量や速度が極めて小さい ので、近似的にユークリッド幾何学が成り立っ ているように見えているだけで。 もはや神の存在する余地など、この宇宙のどこ にもない、自分の身の回りの知識をいじくって 満足している自己満頭の中を除いて。

tomiihappy
質問者

お礼

フツーに1+1=2じゃないのですか!? それは凄い! あなたに子供がいたとしたら 算数の授業はどう教えるのですか? 遅れましたが、喧嘩がしたい訳ではありませんので、回答ありがとうございます! 回答者さんが書いていただいた ユークリッド! 難しい事を勉強して知っているのですね! 調べましたが何の事だかさっぱりでした (笑) 2本の線が永遠に交わらないことから 何故1+1=2にならないのですか? なのでフツーでは無いと思いますよ! あなたのフツーは大多数が認めるという意味ですから、ユークリッドは難しいです! 日本の全国民にアンケートを取ったら ユークリッドは難しい 1+1=2がフツーと答えるでしょうね! そんな難しいユークリッド理論を 理解されてるならあなたは凄いです! あたり前の事では無いと思いますよ! そんなあたり前では無い理論を持って来てもわからないです。できれば噛み砕いて わかり易く伝えていただけると助かります。 あと、ユークリッドや相対性理論は他人の理論です。 私も質問文の冒頭で映画の話 (他人の理論)を 出しました 私の質問文の1+1=2じゃない のくだりを否定するからには 私が提示した映画を見てから否定して欲しかったです。 そしたら回答者さんは違った印象を持ったのでは無いでしょうか?

関連するQ&A

  • ニーチェは死んだと 神は言った?

    神は死んだとニーチェは言いましたが 今でも神はキリスト教徒の中に息づいています 人間は神じゃないですが、人間は宇宙の一部です。人間の意識は宇宙の意識でもあるのです 人と人の間 人間の繋がりの中に宗教があり神が性質として在る以上 無神論者の考えが尊重されるように有神論者の考えも尊重すべきではないでしょうか? 宗教と一緒に道徳も荒れています 今こそ哲学は神とは何か、そして神を信じる人達を弁護しなければ 思想信条の自由がおびやかされているのではないでしょうか? 私は無宗教の家に育ち、無神論者でしたが、今 神に興味があります。 人間の意識に神がいるのなら この宇宙に神はいるではないですか? 世界では1万という宗教が有り、それに近い神がいますが(多神教もあります) 仏というのも神と似ています。この宇宙の真理を会得したら 神の子 では?ないですか? この宇宙を変えることが出来るのですから。何かを創造することができるのですから。 どうでしょうか? 神をどう思いますか? 神ってどの様な存在でしょうか?

  • 神は仏であり、仏は神である

      神と仏は同じである。 なぜなら神も仏もただ一つのものを意味するからである。 ただ一つのものとは宇宙の法則である。 即ち、神=仏=宇宙の法則なのである。 では宇宙の法則とは何か。 それは我々の周りにある森羅万象を生み出す根源である。 ギリシャの哲学者たちはそれを万物の根源、アルケーと呼んだのである。 そして彼らはアルケーが何か追い求めたのである。 そこから真理の探求が始まり、哲学が生まれたのであった。 そして21世紀になり一つの答えが与えられた。 それはアルケーは宇宙の法則であるということ、そしてアルケーとは他でもない神そのものであるということである。 「万物の根源、宇宙の法則、アルケーの神を除いて如何なる神も仏も存在しない。」 これがギリシャの哲学者たちが追い求めてきたアルケーとは何かに対する最終的な答えである。     アルケー本願 アルケーの神は偉大である、 アルケーの神は万物の根源である、 アルケーの神は宇宙の法則である、 アルケーの神は唯一絶対である、 アルケーの神は全知全能である、 アルケーの神は永遠無限である、 アルケーの神は永遠不変である、 アルケーの神は永遠不滅である、 アルケーの神は信じるためのものではない、拝むためのものでもない、願うためのものでもない、 アルケーの神は感じることの出来るもの、理解することの出来るものである、 アルケーの神を除いて如何なる神も存在しない、 アルケーの神ほど偉大なものはない。  

  • 神について

     1. 哲学として現実の問題をあつかいたいと思うとき この主題があいまいであると なかなか話が前へすすまないという事態になります。そこで:  2. 神について最小限必要なことがらを共有しておくことは 大事だろうと考えます。  2-1. ただしこれは 《神についての説明》の共有であって 《神そのもの》のではありません。神とわれとの関係は その人自身の主観の内面にとどまります。  3. たとえば次のような説明があります。  ▲ (アウグスティヌス:神のかんたんな定義) ~~~~~   物体のように 場所と時間によって可変的な本性が存在する。   また魂のように決して場所によらないで ただ時間によってのみ可変的な本性が存在する。   さらに場所によっても 時間によっても 変えられ得ない本性が存在する。これが神である。   (『書簡集』18・2  390年頃)   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    4. ここから 次のように整理します。《物体》は 《感性》の問題であり 《魂》は 《理性ないし思考》のそれであり 《神》は 《非思考すなわち 信じる》の問題であると捉えます。  ○ 《非思考の庭》のわが存在における位置 ~~~~~    非思考の庭(クレド=しんじる。心の明け。ヒラメキ)    ____________________    思考の緑野(コギト=かんがえる。⇒田園および都市)    感性の原野(センスス・コムニス。直感かつ直観)    ____________________   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  5. あるいはつまり われわれ人間は 神をもひとつの概念として捉え その概念(ないし言葉)をとおして神を思うということがあるとしますと そのときわれわれの思いは とうぜんのことながら 永遠につづくわけではありません。  5-1. すなわち 人間の思いは――神という言葉を補助線として 何とか神を望み見ようとするときその思いは――かなしいかな・いかんせん 断続的であり 変化してしまうことがあります。  5-2. ところが 神は――と言って推測をたくましくするなら―― そういう思いの切断や変化 こういったことは起こらないと考えられます。  5-3. すなわち 神は うつろいゆくものではない。人間は変わりゆき やがて朽ちざるを得ないのですが 神は そうではない。  6. 最小限必要なこととして 以上のような説明内容は 一般にも共有され得ましょうか どうでしょうか。これを 問います。

  • 神は人間が創ったもの

    人間の頭脳が優れているので神の概念を創ることができたと思っています。人間だけが神を信じ、他の動物が神を信じているようには思えないのです。私は人間が創った神を否定する者ではありません。多くの民族が神の概念を持っています。その概念は尊くて先祖崇拝や万物崇拝に繋がっています。 もし神が先に存在するとしても人間だけを創ったとは思えないのです。神が他の動物も創ったならば、その動物も神を信じていると思うからです。

  • 日本人は神について何も知らんと言われたら

     1. 神について何も説明できなくても 信じる動態はあると考えます。したがって わざわざ神について説明せよという問いを受けたときのこたえが出来るかどうかの問題です。  2. たとえば次のように ヘーゲルに問われたとしたら 返す言葉はありましょうか?  ▲ (ヘーゲル:有限と無限) ~~~~~~~~~~~  無限なものと 有限なものとの一体性・・・この矛盾・・・は どんな自然的なものも自分のなかにこれを持ってはいない ないしはこれを 我慢できないであろうが この矛盾を持ちこたえることができるのが 人格(* もしくは《時間》)の高さである。  (『法の哲学』§35 追加)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  3. 無限とは わけの分からないものです。つまり神のことですが 経験世界を超えています。しかもヘーゲルはここで 有限なる存在であるわれわれ人間にあっても その生まれつきの自然本性にこの無限がやどる・または埋め込まれていると言おうとしています。  4. なぜこの《有限なる存在における無限との――非思考における―― 一体性)》を我慢できないのかと問うているはずです。     5. なぜあなたはその存在としての《時間》が 高くないのか? と。  6. あとはヘーゲルの読みを勝手に自分の側に持って来ていますので それを説明します。    6-1.  《この矛盾・・・は どんな自然的なものも自分のなかにこれを持ってはいない ないしはこれを 我慢できないであろうが》というとき それは ここでは 神について説明せよと問われたとき〔だけ〕の問題だと見るということです。  6-2. 言いかえると 自然本性としては《矛盾をやどし持っている》。けれどもそのことについて理論立てて説明することは出来ない。  6-3. ただし哲学においてその問いを問われて何にも答えられないのなら それは《神について何も知らん》ということになる。  6-4. それでよいのか? という問いです。  7. なお 《日本人は》ということにさほど意味はありません。これを日本語で問うているというような意味です。

  • なぜ哲学は神を捨てたのか?

    哲学と神の関係について古代から中世までは、哲学と神は切っても切れないほど密接な関係を持っていました。しかし近代以降、哲学は神のことを語らなくなってしまったように思います。 それはどうしてなのでしょうか? もはや神の存在を人々が信じられなくなったからとは聞きます。 でもこのことは語られない基準としてあいまいな気がします。 どのくらいの人が神を信じられないと神を語ることはできなくなるのか? 欧米では現在でも人口の50%以上はクリスチャンですよね。 たしかに無神論の人はいるでしょうが、どちらかと言うと変わり者と考えられています。 現在でもかなりの人が神の存在を信じていると思うのです。 哲学者の中にもかなりの数のクリスチャンがいるはずです。 彼らは神を信じているなら神の哲学をしないのでしょうか? 私は物理学者でクリスチャンの人の話を聞いたことがあります。 彼は神のことを心から信じていました。しかし物理学の研究では直接神が登場する機会はありません。ですが哲学者で神を信じているなら神の哲学を語ってもいい気もします。 デカルトの神の存在証明をカントは否定しました。 しかしそのことも神の存在が否定されたことにはなりません。 現在でも誰も神の存在を証明することも、存在を否定することもどちらもできないはずです。 自然科学で神が語られないのは明快な理由があります。 それは神は観察できないし、実験できないので議論するための根拠を示せないからです。 ですからもし根拠さえ示せれば神を語ることもあると思います。 哲学が神を語らない明快な理由がありましたらお教えください。 それから私が調べたところではベルクゾンという哲学者は神について語っていたと聞きます。 それは後半の神秘主義に傾倒してからの話です。 ベルクゾンについてはあっちの世界(神秘主義)に行っちゃった人が神を語ったという評価なのでしょうか?それとも哲学として神を語ったという評価なのでしょうか? このことについてもご存じでしたらお教えください。

  • 神はなぜ自分の存在を明らかにしないのか?

    皆さんこんにちは。 私は宗教、哲学にまったくの素人で、また無宗教でも ありますが、神の存在は信じています。 しかし、私の思っている神というのは、私を護って くれるだけの近くて、小さい、守護霊的な存在なのです。 宇宙規模のすべての創造主の神の事とは違うのですが、 その創造主の神について、教えていただければ幸いです。 神は自分(神)の存在を人類に知らせたいのでしょうか? それとも隠したいのでしょうか? キリスト教などの信者の方が、神の存在を皆に説いている はずなので、前者だと思うのですが、それなら神はなぜ、 自ら地球上のすべての人類に姿を見せるとか、声を聞かせる とかして、自分の存在をアピールしないのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • 神は存在する

      問う人:  一つ訊いてもえーか。 「人の道」:  何でも訊いてみい。  ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 神は存在するんか。 「人の道」:  神は存在する。 問う人: その神について知りたい。 「人の道」:  よろしい、では神について語ろー。     神は存在する。   神は唯一絶対である。   神は全知全能である。   神は永遠不変である。   神は永遠不滅である。   神の意志は変わらない。   人間は神に逆らえない。 これが神や。     問う人: 神を信じておるんか。 「人の道」:  神は信じるものではない。 神は実感するものや。 問う人: 何故そんなことが言える。 「人の道」:  その理由は簡単や。   「神は宇宙の法則である」 これがその理由や。 宇宙の法則以外に神はなく、宇宙の法則が存在せんわけがないからや。 もし、このことが判らんのなら皆にも訊くとえー。 問う人: 神は宇宙の法則であり、神は存在するちゅーこと皆はどー思うか聞かしてくれ。      

  • 神や仏を信じることはいけないことか

    私は、38歳の普通の技術研究系サラリーマンですが、 宗教に入っているわけでもなく、特定の宗教の信者でもないんです。 ただ海外に行った時、時々宗教を聞かれるので「わが家は代々仏教を信仰しています」と言うくらいですが・・・ でも、私は神を信じていますし、この世に起こる様々なことは、何か偉大な力の意思によってなされていると信じています。宇宙が始まって、整然と星星ができて、万有引力があったり、そして人間という高度な知性を持った存在が生まれて、様々なことを考えてその宇宙のことが いろいろ解明されていったり・・。 何よりも人の生死に立ち会うときに、神はやっぱり居るんじゃないか と思うことがしばしばです。なんで生まれたばかりの赤ん坊はあんな に安心感、幸福感を感じるのかとか?人が死んだときはなんで悲しみ や感謝の気持ちでいっぱいになるのかとか?うまくいえませんが・・。 種としての人間の存続のためだと思うんですがそもそも、なんで種を 存続させる意思が働くのかとか考えると偉大な意思があるように思え てなりません。でも、ひそかに思ってるだけで、会社や友人にそうい う事は言えないんですよ。神の存在っていうか、そういう力はあるの ですかね?あとなんで日本はそいういうことを社会の中でいいずらい 風潮なんですかね。宗教(若しくは神云々を喋ること)=悪なんです かね?海外では特に欧州などでは、友人の旅立ちの時などのときに 「GOD BLESS YOU」(その国の言語で) とか普通にいいますよね? 普通に生活していて時々疑問に思うことなんです。 なんか、乱文になりましたが、どう思うか、皆さんの回答を聞き たいです。

  • 神に抗え

    神が人間を作り出したのは、自分を崇拝させるため。 自分の光を強めるため。 そのために我々は苦しみを与えられ無力を感じ、 神様助けてくださいと言わざるを得ない状況に陥れられているのだ。 われわれは神を賛美するための奴隷で良いのか。 何故自分の意思で生きようとしないのか。 自分を崇める者に永遠の命を与え、 崇めない者に不幸を与える。 そんな存在の操り人形で良いのか。 神を超え、新たなる高次元の存在として君臨し、 世界を導くべきは我々ではないか。 神の意志に抗い運命に抵抗すること。 神が人に与えた苦痛、恐怖、絶望を乗り越えるのだ。 それが真の自立であり生き残る手段である。 そのとき人類は新たなる高次元生命体として地上を永久に支配する。 そう思いませんか。