• ベストアンサー

地震保険の国の保障

地震保健で最後は国が保証するて本当ですか。 保険会社から国に再保険してるようです。 でもまだそんない多いい額ではないはずです。 それと保険に入ってる人とそうではない人に国のお金がいくってへんです。 法の下の平等に反します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

全くの誤解ですね。 確かに地震保険は政府への再保険でリスクヘッジしていますが、 政府が無料で再保険を受けて、大きな損害を税金で払って いるとでも思っているのでしょうか? 民間損保が受けた契約は政府に対し、きちんと再保険料を払って おり、政府はそれを積み立てて大きな地震・津波・噴火支払いの ために特別会計でプールしているのです。 もちろん、民間損保も地震再保険として専門の会社を設立し プールしています。 現在はそのプールでの支払能力限度を6.2兆円にしており それを超えるような損害部分はは支払いません。 また、何故不公平なのですか? 地震保険にも加入してない人に政府が税金で負担しているのなら 不公平ともいえますが、地震保険に加入した人たちの保険料を 毎年積み立てて、その範囲内で加入者に損害の一部を払うのが 何故不公平なのですか? 阪神大震災で783億円、東北地震・津波で1兆2,579億円 支払っていますが、税金は一切投入していませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地震保険の国の対応

    東日本大地震の後、保険会社が支払不能の分は国が保証するとかありました。 個人の住宅に限りでした。 南海トラフで3つの地震でも国は個人住宅の保障をするのでしょうか。 そんなお金はどこで確保するのでしょうか。

  • 火災保険と地震保険

    昨年8月にマイホームを購入しました。その際住宅ローンを組んだときに火災保険+地震保険(1年自動更新)にかにゅうしましたが、火災・地震ともに建物のみの保証でした。 金額は火災1500万地震750万です。 ほかに共済で火災家財1600万に加入しています。 地震の家財保証を検討しちますが、地震の建物保証額がすくないのが不安なのでもうひとつ地震保険(建物+家財)に加入したいと思っています。いくらくらいの保険に加入したらよいのでしょうか? なにもわからず困っています。よろしくお願いします

  • 地震保険

    テレビでやってましたが火災保険の保障額の1/2まで入れると聞いたのですが本当でしょうか? またどこの会社で地震保険加入しても掛け金、保障内容は一緒なのですか? ちなみに全労済で地震保険加入検討してますが火災保険の保障額の1/3しか入れないみたいです。

  • 地震保険付けるか迷っています

    東京都内の木造在来工法、新築です。 来月末に入居予定、火災保険(他自然災害含む)は決めました。 地震保険を付けるか迷っています。 地震保険は国の決めた保険料で保険会社がどこも同じ値段で出しているということですが、5年払いにしても年間にして5万円近くかかり、しかもその時の時価での保障ということは、家が古くなるにつれ保障してくれる額が減る。新築時はともかく年月が経ったら意味がないのでは、と思うのですが、一度加入したら「限って症候群」が怖くてやめられない気もして、迷っています。 家自体は基礎から構造までかなり頑丈に作ってもらいました。 倒れることはないのでは、と思いますが、地震による火災(木造ですし)などの被害がこわいなと思っています。 地震保険、高くても入るべきかご意見お願いいたします。

  • 農協の地震保険は有利?

    新築、個人住宅の地震保険を検討しています。 農協の建更は他の民間保険よりも保険料支払いの審査基準が甘いという評判ですがどうなんでしょう。 阪神・淡路大震災の時の損害保証金の支払いが断トツに多かったとか、柱の傾斜角度が同じでも、支払額が多いとか。 以上は農協の方から聞いたので本当か分かりません。 どなたか、詳しい方、教えて下さい。また、お勧めの保険も。 よろしくお願いします。

  • 地震保険について教えてください。

    東海地震対策として地震保険への加入を考えています。今年で築16年、現在火災保険(1660万円)のみ加入しています。地震保険として適応されるのはその半分の830万円だそうです。損保ジャパンから地震保険の資料を取り寄せましたが理解できない点があります。 1)東海地区で地震が起こった場合、830万の補償範囲のうちいくらくらい保障されるものでしょうか?まるまるは無理だと思うのですが。 2)損保ジャパンに電話したところ、調べる間電話口で待たせたのにちゃんとした回答が得られずなにかお茶を濁したような回答でした。この会社は実際のところどんな感じなのでしょうか?現在加入されている方も含めて率直なご意見を聞かせてください。 3)地震保険には一種類しかないというようなことを言われたのですが、地震保険には種類・保険会社はないのでしょうか?損保なら加入会社がたくさんあると思うのですが。 4)もし地震保険に種類があるとしたら一番安心できる保険というのはどれなのでしょうか?お勧めがあれば教えてください。 5)ほかの方の教えて!gooでの質問を見ていると保険金額がずいぶん高いように思うのですが、年間16000円前後というのは安いのでしょうか?あるいは本当の地震保険とは違った保険で、実際のところ保障がないからこんなに安いのでしょうか? ひとつでもご存知の方、具体的に地震保険の担当をされている方、地震保険に加入したよという方、ご存知の点がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 地震保険

    愛知県名古屋市に住んでます。地震保険について質問します。現在、自宅が県民共済の火災保険に入っています。築50年木造二階建て耐震施工なしです。県民共済が地震保険がないというので、損保ジャパンのパンフを保険ホットラインというお店で、もらって来ました。パンフによると、大規模地震対策特別措置法にもとづく警戒宣言が発令されたときは、東海地震に係る地震防災対策強化地域内に所在する建物・家財の地震保険(新規・増額)は引く受けできませんとありました。名古屋市は強化地域に入っています。現在は、契約できるんでしょうか?それと、お店の店員によると、「火災保険の契約書を見て、見積もりを作る、建物によって金額が異なる」と言うんですが、地元TVで、地震保険は、県によって一律同額と先日説明してました、店員さんの言うことはどういう意味でしょうか?どこかよい保険会社・組織はありますでしょうか?生協の会員ですが、生協の地震保険も同じでしょうか?パンフにくわしく書いてありませんでしたが、補償額が少なそうでした。地震保険は、いまある共済の火災保険を他の火災保険に切り替えて、地震の特約をつけなくてはなりませんか?地震保険に詳しい方よろしくお教えください

  • 保険に入ってない人

    毎日地震のニュースで気になるんですが 液状化で自宅が壊れて保険に入ってないので困ってる人の特集をみました。 市役所の人が来て1部半壊でお金が出ないと聞くと もう国にしか頼れないとかローンがあって2重ローンでこの先の暮らしに不安がとか・・・ そしてスタジオに切り替わると コメンテーターがここまでの大震災ですから国がもう少し基準を下げて どうにか救えるようにできればとか討論してます。 なんかこれって地震の保険に入ってない人が悪いと思いません? 自分は火事、地震の保険は年間4万程払っています これを数年払ってます なんでも国、国って少しおかしいのではないですか? 自分が無保険だからってなんでも国の金を当てにする人はおかしくないですか? それじゃ保険に入ってそのお金で直す人がバカバカしくないですか? 国から十分でるなら払ってるのバカバカしいですよね?

  • 全労災の地震保険

    全労災の火災保険と地震保険に入ろうと考えています。 私は埼玉県在住の29歳で妻と子が居ます。 家は築36年の建坪24坪で中古で購入しました。 親から、お金を借りたので銀行ロ-ンは組んでいません。 火災保険の最高支払い額が2480万円です。 風水害が最高支払い額が1540万円です。 地震の火災が421万円で地震の損壊が372万円です。 全労災は他に盗難保険が付いていたりしますが 上記内容で年払4万円です。 割り戻しもほとんど無いようです。 今までは県民共済で地震の保障が無い内容で 年12000円くらい払っていました。 地震保険の払い額が少ないのに掛け金が高いと思っています。 こんな物でしょうか? 他に、お勧め地震保険はありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 村の神社の地震保険について

    村の神社(本殿、拝殿)の地震保険です。 ある保険会社より下記の保険の提案がありました。 台風、火災の建物保障額 7,500万円、地震は3,750万円の保険です。 掛け金は ・5年もので、共済掛金:16,214,458円 ・満期共済金:15,000,000円 ・保険料相当額:1,214,458円(実質年換算額:242,891円) 満期共済金:15,000,000円は保険をかけ続ける期間は自由にならないお金になります。 ・質問1:もっと掛け金の少ない保険があれば教えて下さい。 ・質問2:神社と民家では、保障額は同じでも掛け金が異なりますか。 ・質問3:仮に地震で神社が壊れて、保険金を受け取った場合は満期共済金15,000,000円       はどうなりますか

専門家に質問してみよう