• ベストアンサー

仕事の間食

ピッキング(倉庫内で商品を仕分けす る業務)をやっているんですが基本歩 いているので昼食二時間前と 終業二時間前でかなりの空腹状態にな るんです いろいろ空腹押さえて太りにくい食べ 物探し ているんですが何かあります? 蒟蒻ゼリー、ミックスナッツ、羊羮は 試してみました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

体力が必要なお仕事のようですから、必要なのは糖分です。脂肪や蛋白質の少ないものが間食としては適当で一番いいのはブドウ糖なのですが、麦芽糖でもいいので飴ではどうでしょうか。稀少糖入りの飴がありますから、これを舐めると肥満を防げますよ。稀少糖は小腸の糖分を取り込む穴にはまり込んで過剰の糖分摂取を防げるのです。コンニャクゼリーは蛋白質が多くなければいいのですが、成分を調べてみてこれが少ないようなら最適ではないかと思われます。ナッツ、羊羹はいけません。砂糖はブドウ糖と果糖がくっついたもので、それが分解して吸収されますが、果糖が身体にはあまりよくないのです。ナッツは蛋白質が多すぎて大量に摂取すると肝臓や腎臓を傷めますよ。 稀少糖飴は下記でネット購入できます。 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E5%B8%8C%E5%B0%91%E7%B3%96%E9%A3%B4&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=45252223866&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tukin
  • ベストアンサー率26% (107/409)
回答No.2

自転車で100kmとか200km走るときには、アンパンやクリームパンの小さいの(5個入り?)を持ってます。 カロリーメイトもアリですが、大量に必要なので値段を安くしたいということでパンを持つ人が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事の間食改

    ほぼ二時間が4セットの歩き仕事をしているんですが昼食前と終業前の二時間前でかなり空腹状態になるんです(厳密には小休憩になる直前) 空腹状態で仕事したら効率半分以下になるんです なのでせめて一時間から30分前位で空腹状態になる程度の間食をしようと思っています ソイジョイ、飴、バナナならどれがいいですか?

  • 空腹16時間健康法について

    空腹時間を16時間作ることにより、身体にいい変化が起きると知り朝食をやめました。 朝食をやめることには成功したのですが昼食と夕食の量がとてつもなく増えてしまいました。 本によると昼食はナッツやフルーツなどかるく取ることを勧めています。 空腹16時間後に過食するのは内臓に負担がかかり、かえって身体をいためているのかと思いながらも過食しながら朝食抜きの空腹16時間を継続中てす。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 筋肉痛がひどく、尿も赤茶色です。

    数日前からアルバイトを始めました。 倉庫内での玩具のピッキング業務です。 10時から7時まで、休憩時間以外は ひたすら倉庫を歩き回って玩具を集めて検品・出荷。 初日に万歩計で計ったら、1日で29,600歩も歩いていました。 2日目も同じような数字でした。 当然、両脚が筋肉痛になりました。 特に左脚がひどく、歩くこともままなりません。 さらに、赤茶色っぽい尿が出るようになりました。 筋肉痛はいずれ治るかと思いますが、尿の色が気になっています。 水分摂取には気をつけていたのですが…。 これは何かの病気の前触れでしょうか?

  • つわり

    先ほども質問させて頂きました。 つわりについてです、9周目なんですが固形物が食べれません。胃にいつまでも残っていて気持ち悪くなります。 平日は仕事で、仕事のストレスもありほとんど食べれません。 朝食はアイス、昼食は食べず休憩時間にコーヒー1杯、夜アイスとかです。 ゼリーも体調が良ければ蒟蒻畑1つとかでずっと飴をなめたりミンティアをなめたりサイダーをのんで空腹をごまかしています。 ですが、食べると気持ち悪く食べれません… 唯一、休日(土日)の昼間はサンドイッチなら食べれます。 最近はサブウェイばっかりです。サブウェイのポテトもいけます。 休日はとりあえず昼食はたべれるので良いとして、平日はアイスとか飴だけで過ごしていて大丈夫でしょうか? 固形物(胃にのこるもの)を食べるのが怖くてどうしても無理です。 ゼリーもフルーツも無理です。 妊娠前に拒食症でよく嘔吐していたので、また嘔吐癖がでそうで できるだけ吐きたくありません。 こんな調子で大丈夫でしょうか?

  • 食べつわり

    今、妊娠7週目に入るものです。 5週に入ったあたりからしっかり食べてもすぐ空腹になり気持ちが悪くなりました。7週に入った数日前からは空腹時も食後も気持ちが悪いというように変わってきました。食べつわりの症状とはわかっているのですが 安定期に入れば落ち着くのでしょうか??これからは赤ちゃんがどんどん大きくなり栄養を必要とします ますます空腹で辛い思いをするのでしょうか??ちなみに2週間で2キロ体重が増えてしまったので3日ほど前から 飴や蒟蒻ゼリーなどでしのいでいます。

  • アマゾン倉庫派遣について

    アマゾン倉庫の派遣 アマゾン倉庫、青梅もオーブンしたようですが、ロボットによる業務があるみたいです ロボットが棚を持ってきてくれて、そこから商品をどんどんピッキングしたり取ったりするようです 成績や時間や順位などにとらわれずに働けるのでしょうか 経験値教えてください

  • 寝る前にどうしてもお腹が減ってしまって…

    夕飯を軽めにするようにしてから、寝る前になってお腹が空いてどうしようもなくなってしまいます。 寝る前に食べるのはよくないとは思いつつも、お医者さんからは「あなたは空腹にしすぎないこと!」と言われているため、何かお腹に入れるようにしています。 昨日冷蔵庫をのぞいたら  ・牛乳  ・ところてん  ・こんにゃくの煮物 くらいしかなく、 「ホットミルクは以前よく飲んでいたけど、乳糖が入ってるって言ってたな~糖ってことは太るのかな~ところてんのお酢で逆に目覚めちゃわないかな~こんにゃくって消化に悪そう…」 などと考え込んでしまいました。 結局牛乳を温めて飲み、歯を磨いて寝床につきましたが、またすぐに空腹感を覚えました。もう一歩も動けないくらいの空腹感でした。(そのまますぐに眠りましたが…) そこで質問です。前置き長くてすみません。  塩分・糖分を極力含まず、寝る前に食べても胃にもたれず、消化がよく、なおかつ、胃が少々なりとも満足するくらいの食べ物って、ありますか? これはオススメ!というのがあったら教えてください。どうぞよろしく

  • 仕事が退屈すぎる

    転職してまだ2ヶ月ですが、仕事が退屈すぎて辞めたくなっちゃう自分がいます。ホントに贅沢な悩みなのですが、基本はデスクワークですぐに業務が終わってしまいます。先輩に「何か手伝わせて頂けませんか」と尋ねても「ないよ」としか言われません。 転職する時、忙しく仕事をこなすと言う意気込みで入社したので、ギャップに戸惑っています。 周りは忙しく動いているのに自分だけのんびり終業時間まで自主勉強しているのは心苦しく感じてしまいます。友達からは気を遣いすぎだって言われますが、何とも気まずいって自分は思ってしまいます。どう打破したらいいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 食べづわり対策/低カロリーの食べ物は?

    初めて悪阻を経験しています。 今のところ空腹時(10:30AMとか4:30PMとか食事後)に強い吐き気をもよおしますが、軽く食べれば収まります。今のところ吐いたりはしていません。 私は8週に入ったばかりなのですが、妊娠前から太っていて、このまま”吐き気がするから食べる”を続けると、体重コントロールができなくなりそうで怖いです。 今までは、コンニャクゼリーを食べたりしましたが、どうもおなかが満たされなくて、いまいちでした。 なにか手軽に作れる、作りおける、または、安く買える、低カロリーの食べ物で、そこそこおなかが膨れる食べ物があればお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 安心して終了時間まで仕事がビッシリある仕事って何?

    *辞める理由********* 20代女です。8時30~18時まで働きます。働き始めて3ヶ月たちました。仕事が午後の1時30分あたりに終わります。上司の人は、待つことも仕事だといわれています。早い時は午前10時です。因みに病院のクラーク業務をしています。倉庫室のような部屋で、私1人で行います。器具の洗浄とか払出とか・・・・ 以前は、仕事も少なく、実務が少ないので、その時間の間終業時間までまたなければいけなかったです。 他の人に仕事を貰いに行きましたが、説明書読むなりすればいいと言っていますが・・・もう何度も見ているので、覚えていますし、長時間も・・・辛いなと思います。 他の人は「待つのが仕事」だとか言いますが本当に暇を持て余して困っていました。 誰かと喋れるわけではなく、ただぼーとするなんて苦痛で、何度か泣いてしまいました。 今はジョブコーチの人と相談して、他の人(社員)からでなく、上司から空き時間できる仕事を頂いています。 +今の問題点+++ ・仕事貰う時に仕事を探すのか待っててねと上司の人に言われます。しかし、その待つ時間が非常に長い。 ・上司の人がいない時でも貰える代理の人が決まりました。しかし、その人達がいなかったり、言ったとしても「ない」と言われたらと思うと非常に不安。 ・今までのことがトラウマ化。 ・誰かが覗きに来て、仕事の様子見に来る。その時、仕事が終わって何もなかったりしたら発狂すると思う。 ++++++++++++ だから、毎日仕事が終業時間まであるんだと分かり安心できる仕事を探そうかと思っているんです。 ************************** なのですが、毎日仕事が終業時間まであるんだと分かり安心できる仕事ってなんでしょう? 事務職でないのであれば、それ以外で教えてください。

EW-M973Tの必要な背面寸法
このQ&Aのポイント
  • プリンタ設置に必要な背面寸法を教えてください
  • EPSON社製品のEW-M973Tの背面寸法について教えてください
  • EW-M973Tの背面スペースの必要な寸法について教えてください
回答を見る