• ベストアンサー

外国語サイトの制作

valesneの回答

  • valesne
  • ベストアンサー率45% (39/86)
回答No.2

一番簡単で確実な方法は下記のサイトでアラビア語支援ソフト(\1,600.-)を導入する方法です。 http://jeanluca.cool.ne.jp/ 但しWindowsXP用) それ以外の方法としては次のサイトが大変参考になります。 http://www.arabiago.com/pc/windows/

参考URL:
http://valesne.homestead.com
puchi-mat
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりどのような方法にせよフォントは必要なようですね。 考えてみれば当たり前の話ですが。

関連するQ&A

  • 新しく外国語を学ぶ

    今から 新しく外国語を学ぶとしたら 何語を学びたいですか? 英語以外でおねがいします あと 簡単な理由も 私は ポルトガル語かアラビア語ですね 日本はブラジル系の人がいますのでコミュニケーションの道具としてアラビア語は貿易の仕事柄 近年 とてもアラブ系の人が 多いなと感じました コミュニケーションの道具として

  • いろいろな外国語の入力

    WindowsXPで、IMEスタンダード2003というものを使っています。ユニコードとか、専門的なことはよくわかりません。 質問なのですが、要点だけ言うと英語、フランス語、アラビア語、オランダ語、イタリア語、ヒンドゥー語、インドネシア語、ペルシャ語、ポルトガル語、韓国語、ロシア語、中国語の12ヶ国語すべてを入力できるように設定したいのです。 英語はさておき、フランス、オランダ、イタリア、インドネシア、ポルトガルは基本的にローマ字で成り立っているようですが、基本設定(PCを買った当時から言語設定は弄ってません)のままでこの5ヶ国語はすべて入力できるようになっているのでしょうか? そしてアラビア、ヒンドゥー、ペルシャ、韓国、中国は何らかのソフトインストールしなくてはならないのでしょうか。それともパソコンの設定のみで入力できるようになりますか? もし何らかのソフトなどが必要であれば、紹介してもらえれば助かります。 最後にロシア語ですが、基本的にはすべて入力できますが、半角入力はできないのでしょうか。 これもソフトなどが必要であれば紹介してもらえると助かります。 少し多いですが、よろしくお願いします。

  • 外国語で「もしもし」

    外国語で「もしもし」と言うのは、英語の「ハロー」韓国語の「ヨボセヨ」、中国語の「ウェイ」以外思いつきません。(フランス語では「アロー」だったかも?)。 スペイン語、イタリア語、ロシア語、アラビア語等々の外国語では、「もしもし」をなんと言うのか教えてください。

  • 学んでよかった外国語(英語以外で)

    英語以外で学んでよかったと思える外国語があったら教えて下さい(中国語、スペイン語、イタリア語、アラビア語など)。 どんなことでも構いません。お願いします。

  • 外国語のサイトを日本語に翻訳して閲覧する方法

    当方、PC初心者です。 外国語のサイトを日本語に翻訳して閲覧できる方法やソフトなどがありましたら教えて下さい。 私が頻繁に閲覧する外国語のサイトは、『サッカー系』『ブックメーカーオッズ』などです。 ちなみに当方、漫画喫茶を利用する機会が多いので、自宅PC以外でも使える方法ですと尚助かります。

  • ドイツ語でウェブサイト制作

    ドイツ語でウェブサイトを日本国内で制作する予定です、エディターでドイツ語を扱えるモノがすくなく困ってました。 実際にドイツのサイトにアクセスすると、ドイツ語特有の文字を特殊記号として扱っているサイトを見かけました。ドイツ語圏以外からのアクセスでも対応でき便利ですよね。 この方法でコーディングしても、ドイツ語圏からのユーザに何かしらの問題は発生しないのでしょうか? ドイツ語のフォント対応エディターで制作するのと、英語で特殊記号を活用してドイツ語版制作するのでは、どちらがよいでしょうか?(iso-8859-1) アドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 外国語で「日本」を書く

    たとえば、 英語では、Japan というのは知っていますが、あとフランス語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語、中国語、韓国語、・・・・ 出来るだけ多くの言語を集めたいのですが、アルファベットでない母国語での表示がWEBSITEで可能な言語(例えば中国語、韓国語、アラビア語など)は、その言語で、通常アルファベットで表示する言語はアルファベットで(WindowsXP対応)、・・・ 事情があってデータとして情報を集めねばなりません。 最適な方法は、リストを掲載したサイトの紹介です。 いい知恵をお貸しください。

  • 外国語サイトが見たい!!

    『Yahoo.com』から韓国語サイトとかロシア語サイトを見ようとすると、「韓国語をインストールするために指定されたフォルダにWin2000のCDを挿入してください」といったようなメッセージが表示されます。 できれば、Yahooのようなポータルサイトから韓国語や中国語、ロシア語といったものが利用できるようにしてあげたいと思うのですが、CDが手元にないためインストールすることができず、インターネットを使わせてあげることができません。 どなたかいい方法をご存知ないでしょうか? 時間があまりないため大変困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 外国語フォント

    海外版のカタログを制作するにあたり、外国語のフォントが必要です。英語はいいとして、中国語のフォントはダイナフォントなどであるのですが、イタリア語やフランス語のフォントはどこで手に入るのでしょうか?もちろん仕事で使用しますので違法なフォントではないものです。制作は日本のパソコン、日本のWindowsXP、日本のアプリケーション(アドビ)です。ご存知の方、又はそういう仕事をしたことのある方、お教えください。

  • アラビア語

    こんにちは。アラビア語に関して質問です。どの言語にとっても、簡単、難しいと区別するのは失礼に当たると思いますが、アラビア語を学ぶにあたってどれほど難しいでしょうか?私は、日本語を母国語とし、高校卒業後海外生活が長かったので、英語も普通に話せるぐらいです。だから?日本語、英語を知ってるからといって、アラビア語を学ぶ上で手助けしてくれる部分があるかどうかも全くわかりませんが、アラビア語を習得された方のご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。