• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイレゾオーディオでDSDとflac対応の違いって)

ハイレゾオーディオのDSDとflacの違いとは?

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

回答No.2

はじめまして♪ どちらが良い、と単純に優劣は決められませんねぇ。 そもそも、良質な音源が入手しやすいか、将来的にはどうなのか、いろんな部分にも疑問が残る物です。 さて、1999年に登場した「次世代CD方式」と呼ばれ、今で言うハイレゾはDVD-AudioとSA-CDという規格で華々しく世界デビューしました。 しかし、需要が無かったためか、どちらの方式も一般化していませんねぇ。 DVD-Audioで採用されたPCM方式のハイレゾリュー村規格が、近年ではコンピューター通信を主体として、かなり利用が手軽に成って来ました。 しかし、純粋なデータではデータ量が大きすぎるので、ロスの無い、圧縮方式が割と多用されています。 FLACは、フリー ロスレス オーディオ コーディック として、広く使われるように成って来ました、プロ環境で有名だったアポジー社が基本開発し、その後Apple社が技術を買い取ったのがAppleロスレス。 ロスレス方式は、ハイレゾか、旧来のスタンダード音源かは無関係で、圧縮方式の一つとして利用されています、将来、違う方式が登場する可能性も充分に在りますね。 DSDは、SA-CDで採用された、PCM方式とは全く違うデジタル記録方式です。 登場当初は、コンピューターでは扱いにくい特殊デジタルデータだったため、普及しにくかったのですが、10年以上も違ってくると、当時数百万の専用マシーンが、数十万のパソコンでも取扱出来るように成って、ここ数年、利用範囲が広く成って来ています。 音は元々アナログで、実際に聴くときもアナログ。 この記録/再生にアナログ技術を用いるか、デジタル技術を用いるか、という違いだけです。 ハイレゾは、一応一般大衆が満足したCD規格よりも、高度なデジタル記録再生環境と言う物です。これにより、本来のアナログにより近付ける、というのですよ。 アナログ記録再生には、安易なデジタルでは再現出来ない部分も有る、と言われます。しかし、ノイズや歪み等で、一定の制約が有る上、高度な再現には利用者の技量が高度に求められる、というポイントが最大の弱点。デジタル環境であれば、一定レベル以上の再現性はお手軽に実現出来るので、広く普及したのです。 デジタル的な対応に関しては、あくまでデジタル技術に依存します。しかし、本当の音、アナログ分野はかなり古い時代の基本と、ほとんど変わっていないのは、メーカーに取っては宣伝上でメリットが無いため、チョイト隠す事も多いのです。 メーカーも、販売店も、より高額なモノが売れるのを目標にしています(まぁ、安い製品でも多量に売れれば、それなりに利益も多く成るのですが、、、) ハイレゾ=高音質 とは、限りません。 特に、スタンダードのCD規格で聴いた時に、最も良い音と感じられるように造られた音源は、やはりCD規格で高度に再生した方が好ましく感じられる事も少なく在りません。 実際に、CDが登場して間もない期間は、アナログレコード(LPなど)で再生した時に最適な音として造り込まれ、「CD盤は音がオカシイ、悪い」など、テレビや新聞等でも話題になった事も有る。(中には、デジタル化したCDは音楽じゃない、子供に聴かせたら感情育成や健康に悪影響が在る、なんていう学者まで出て来たり、、今と成っては笑うしか無い。) ここ数年は、「ハイレゾ」という言葉が先行して、どうも売り手側の意識コントロール?とも思える状況ですが、再生機器のアナログ環境が高度になって、聴く人の感性も経験豊富に広く成ってくれば、本当のハイレゾはそれぞれ個人が体感上で納得可能な分野だと思います。 でも、アナログ環境は革新的な技術がかなり古い時代にほぼ出尽くしていますが、デジタル分野は日進月歩、シリコンバレーでは18ヶ月で性能が2倍、価格は半分というのが常識的とも言われます。ここ数年はハイレゾブームのようですし、大元の技術面からはDSD方式もFLACも良いものです。 でも、実際に感じられる音は、100年以上前から基本原理が変わらない「スピーカー」から出た音を、どのように感じるか、これが重要だったりしますね。 個人的には、音の派手さは無いが、奥深い音の表現力、という部分では、Victorのウッドコーン採用システムは好きですねぇ。(本当の大人サウンドに近いでしょうかね。)

monica1990k2
質問者

お礼

長文で丁寧な回答ありがとうございます。 FLACはPCM方式のデータの圧縮のひとつで、DSDはまったく別のデジタル方式なんですね。 一概にハイレゾがいいとも言い切れない、ということもわかりました。 ウッドコーンも捨てがたいとのことですが、 ちなみに普段、聞く音楽がポップスやブラックミュージックの人から見て、 ハイレゾの音源をワンウェイのスピーカで聞くというのは、 スペック不足なのでしょうか?

monica1990k2
質問者

補足

ちなみにウッドコーンのサイトにいくと、DSDと書いているのですが、 定員さんはウッドコーンのダメなのは、DSDに対応できていない、と言っていました。 定員さんが間違っているのでしょうか? http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-n50/spec.html

関連するQ&A

  • CDプレーヤーもしくはコンポを探しています。

    音質にはこだわりたいのと(ハイレゾは高いのでハイレゾ以外で) (1)ipod nano第4世代が接続できるもの (2)ipod nanoに入っているフォーマットがAACなので、それが聞けるもの 以下はできれば欲しい機能です。 ・英語学習のためにスロー再生可能なもの ・FM/AMラジオ 一様自分で調べました。JVCケンウッドという会社のもので、 RD‐W1  http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/rd-w1/ EX‐HR9 http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-hr9/spec.html EX‐HR7 http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-hr7/spec.html EX‐HR5 http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-hr5/spec.html 他にも私が欲しい機能と合うものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • DSD方式は普及するでしょうか。

    ハイレゾがようやくTVや雑誌、CMなどで、 オーディオファン以外にも名前だけは浸透したように思いますが、 すでにDSD以外のハイレゾは終焉を迎えるのではないかと思います。 なぜなら、96khz 24bit などのように数値が増えただけの ハイレゾを否定する方がとても多いように感じます。 それにハイレゾ推進のPCオーディオ系の雑誌をみても、 「ハイレゾ」を押していますが、中身をみるとすでに最新録音は 「DSD方式」ばかりです。 私は技術的なことは全くわからないのですが、 数値ばかりのハイレゾ否定派の方たちも 「DSD方式」を否定する人は少ない気がします。 古いジャズのCDはもはや1枚 1000円です。 輸入盤は1400円で7~8枚分のアルバムが収録されています。 古いジャズがハイレゾで売れないので、 CDのたたき売りしているように感じます。 しかし、最新録音ではCDもまだ3000円ほどします。 これでDSD方式が当たり前になれば、192khz 24bitも消えて、 DSD音源がCDと同じ値段で購入できるようになるような気がします。 SDカードにDSD音源が入ったものが店頭で販売されないかと期待しています。 そうすればPCオーディオの環境がそのまま活かせる方も多いと思うのです。 それともSACDやDVDオーディオと同じで、音質が良いだけでは 生き残れないのものなのでしょうか。

  • DSD5.6MとDSD11.2Mを聴きたいのですが

    DSD5.6MとDSD11.2Mは、以下の機器で音質を維持したまま再生可能でしょうか? アンプ(PMA-1500RII)仕様は下記URL参照 http://audio-heritage.jp/DENON/amp/pma-1500rii.html スピーカー(SC-A55XG)仕様は下記URL参照 http://www.audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-a55xg.html 高周波の出力が心配なのですが、機器仕様のどの項目を見て判断すればよいかも 教えて頂けますと嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • CDプレーヤーでウォークマンの音楽を聴きたいです

    CDプレーヤーとウォークマンをオーディオケーブルで接続して音楽を聞けるのは知っています。AAC(44.1khz/192&320kbps)という音源そのままでCDプレーヤーで再生することは出来ますか?それが無理だとしたら音質はどの程度になりますか? 買おうとしているCDプレーヤーが、USB部の再生対応フォーマットには MP3、WMA、FLAC、WAVにしか対応していませんが、可能でしょうか? (入力出力端子としてステレオミニは付いています、買おうとしているCDプレーヤーはRD-W1 https://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/rd-w1/spec.html です)

  • 音質がいい順に並べるとどうなりますか?

    1~7を音質がいい順に並べるとどういう順番になりますか?また、簡単で結構ですので説明をしてもらえるとありがたいです。 ハイレゾ音源は日本ではまだまだ普及してないと思うのですが、外国ではどうなのでしょうか? 1.Stereo DXD  24BIT/352.8kHz 2.Stereo FLAC 24BIT/192kHz 3.Stereo FLAC 24BIT/96kHz 4.Surround 5.1 FLAC 24BIT/96kHz 5.Stereo DFF DSD 128 5.6448Mbit/s 6.Stereo DFF DSD 64 2.8224Mbit/s 7.Surround 5.1 DSD 64 2.8224Mbit/s

  • ハイレゾのDSDを聴きたいのですが

    PCにDACをつないで、アンプとスピーカーへ接続しようと考えています。 アンプは、DENON PMA-1500RII、以下この製品の仕様です。 http://audio-heritage.jp/DENON/amp/pma-1500rii.html スピーカーは、DENON SC-A55XG、以下この製品の仕様です。 http://www.audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-a55xg.html このアンプとスピーカーでは、DSDが高音質で聴けるのでしょうか? 古い商品ですので、どうかなと思いました。 ちなみに、DACはDENON DA-300USBを購入する予定です。 PCのマザーボードは、ASUS P7P55D-Eです。 OSはwindows10 64bitです。 宜しければご回答の程、お願い致します。

  • ハイレゾ音源について

    最近になって今まで使ってたmp3よりflacやwavの方が音質がいいと聞き、その形式に対応したプレイヤーを買いました。 また、ハイレゾはCDよりも上の情報源を持った音質で、主な形式がflacやwavだと聞いたんですが、CDからリッピングしたflacやwavがそのままハイレゾになるなんてことはあり得ません…よね? だとしたらメディアプレーヤーとハイレゾ対応のイヤホンのみでハイレゾを聞く場合、やはりmoraなどのサイト等から落としてくるしかなく、CDの曲をハイレゾで聞くのは諦める他ないのでしょうか…? また、flacとwavではwavの方が音質が上だと聞いたんですが、それは本当なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、ご回答宜しくお願いします。

  • iPhone13でWAV、FLACは再生可能?

    iPhone13で、ハイレゾ、ロスレス音源である、WAVやFLACファイル(16bit44.1kHz~24bit96kHz)はハイレゾ再生アプリをインストールすれば、再生可能なのですか?iPhone13のBluetoothはSBCとAAC(いずれも圧縮伝送)しか対応せず、aptXやaptXHD、LDAC等の高音質、非圧縮伝送には対応していないので、Lightning端子から3極(4極)3.5㎜ステレオミニプラグ変換ケーブルを別途購入し、有線イヤホンを使用して音源を聴いた方が、高音質で視聴できますか?アドバイスください。間違っている点があればご指摘ください。

  • PC、USBDAC等を利用したハイレゾ再生

    DSD(2.8MHzや5.6MHz)やPCM(384kHz/32bit,196kHz/24bitや96kHz/24bit)対応のUSBDACを買えばPCの性能には関係なく、例えば、DSD(5.6MHz)や384kHz/32bitの音質で再生できるのでしょうか? すべてのハイレゾ再生に対応したソフトというのはあるのでしょうか? 現在のハイレゾの最高音質はDSDが5.6MHzで、PCMが384kHz/32bitでしょうか?

  • 96khzのflacから96khzのwavに

    先日、某サイトよりハイレゾのアルバムをダウンロードしました。(flacファイル) 普通にPCで聞く分にはフーバー2000で再生出来ますので問題ないのですが、 これをfostex hp-a8 でSDカードにて再生したいと思ってます。 ですが、hp-a8のSDカード再生はflacには対応しておらずwavファイルにする必要があります。 そこで、aimp2audio converterなどでflacからwavに変換してみたのですが、 せっかく96khzでダウンロードした音源がwav変換時に44.1khzになってしまうようです。 何かフリーソフトでサンプリンレートが変わらずflacからwavに変換できるものは ないでしょうか? また、フリーソフトでなければ有償でもかまいません。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう