• 締切済み

体調が悪い

osiete_minasamaの回答

回答No.3

頭痛と腹痛、体の節々の痛み、 何事もやる気が起きない(趣味、勉強)、誰かといるとイライラする、何もしてないのに涙が出てきつつ                    ・・という自分を打ち払おうとはせず 優しく受け入れてください そして、以下を試してください   (1)  長時間居座れる喫茶店に行き、2時間好きな本をよむなどの時間をつくる                (自宅や仕事場以外の 第二の場所をつくる)    周囲の話し声や、雑踏、そうした3D環境は右脳で感じ取ります   感情を司る左脳が偏りがちそうなので、合理的な右脳を刺激することで 冷静さを保てます (2)  アロマを嗅ぐ  日々、新しい刺激のない、変化のない空間から少しでも新しさを追加する http://matome.naver.jp/odai/2138917124285728001 初心者にやさしいアロマグッズ http://matome.naver.jp/odai/2136903570751831101  初めてのアロマにはこの5種類 (3) ”聞く栄養”  モーツァルトを 聞く https://www.youtube.com/watch?v=W4RCF2Ge-uE モーツァルトの音楽やクラシック音楽には、 このように、心身をリラックスさせ、 血圧を安定させたり、免疫力をあげて病気を予防する効果が、医学的な研究で立証されています (4)  スカイダイビングをする  生死の際に立ち  脳・体全体をふくめ 60兆の細胞を目覚めさせる  100%、終了後、あなたの価値観は変化します (3~4万円でできます(背中にインストラクターさんがついてくれるコース) (5)  わらう  ネットもありますし、手軽に動画など自分にあった笑いがある筈です     以下は、私が最近おもしろいなと思った番組動画です ☆ダラケ!~お金を払ってでも見たいクイズ 1https://www.youtube.com/watch?v=gPjVgYUVJ08https://www.youtube.com/watch?v=Dx3CC5_Us5Q    2の 14:27からの続き → https://www.youtube.com/watch?v=f6EoyDMLbc4 (同アップロード者の続きの動画はフリーズなど見にくい為) ☆ロンドンハーツねっとむーびー  パンサー尾形 マジックメールどっきり https://www.youtube.com/playlist?list=PLC3DF61DE96B8F7E1

関連するQ&A

  • 体調が悪い…

    5~7日前から 頭痛、吐き気、腹痛 (腹痛はたまに胃痛もありました)がします… 熱は今計ったら 37.5ありました。 食欲は少し落ちてます。 多少半下痢にも なってます(涙) これは何なのでしょうか? 荒らしなどなしで お願いしますm(_ _)m 中学生♀

  • 体調不良

    2年前から体調不良が続いています、父が会社に行かなくなってそれが不安でさらに悪化しだしました。母も若干ヒステリックになってだんだん家庭がおかしくなってきました…私も、腹痛、吐き気腰痛、頭痛、息苦しさ、イライラ、もやもや、などで非常に苦しいです。自分から親に訴えることが小さい頃から出来ません…怖くて言えません。病院にも行きたくても行けません。どうやって病院にいけばいいのかも分からないし。どの程度で病院にいけばいいのかも、どんな病院があるのかもよくわかりません…薬局も声をかけれなくて…最近はスーパーの精肉品売り場で腹痛になるし、電車内ではかならずといっていいほど吐き気に襲われ辛くて耐えきれなくて…耐えますけど…もう疲れちゃって…急になみだがでてくるし、止まらないし、私がいなきゃ家庭はうまくいきそうなので、きえてしまいたいです。死ねるなら早く死にたくて。でも、迷惑かけるの嫌なんで、過労死するまで頑張ろうと思っています。だから、少しでも頑張れる方法を教えてください。自力で。

  • 体調が悪くてなんにもやる気が起きません。

    体調が悪くてなんにもやる気が起きません。 数週間前からちょっと体調が悪くて、なにもやる気が起きません。 2,3週間前に2日ほど風邪で休んだあとは、頑張って学校にいっていたんですが、 最近は全然学校に行く気がしません。勉強をする気も起きません。 学校にいてもめまいがしたり足が震えたりします。何かが怖いとか緊張しているわけではないと思います。 この1週間ほど毎日のように腹痛があったり、足がしびれたり頭痛がしたり頭がくらくらします。 今もなんか顔が熱いような、くらくらする感じです。 体調が悪いからやる気がでないのではなく、恐らくやる気が出なくて何もかもが嫌だから、 気分が悪いんだと思うのですが・・・ 今までは、嫌でもやらなきゃいけないこと(宿題、勉強等)はちゃんとやっていました。 というか、やらないと自己嫌悪で酷い状態になります。終わるまでは夜中まで徹夜でやってました。 しかし最近は、「やらなきゃ」という気があっても、全然やる気がでなくて、全く作業が進みません。 あげくの果てに、もういいか、って思うようになりました。以前のわたしでは考えられません。 特に特技も趣味もなく、学校でも友達もいなくて全く特徴のない人間なので、 勉強だけは頑張ろうと思って成績はなんとかそこそこ良いのを保ってました。 海外に住んでいて現地校に通ってるので、外人だからってバカにされないように人以上に勉強してるのもあります。 現状に全く満足できていなくて、将来日本に住むか、とにかく今住んでる国から出たいので 他の国でも大丈夫なようにしっかり勉強して、いい学校を出たいと思っていたのですが・・ 最近はそれすらどうでもいい感じです。 今頑張らなければあとで後悔するのはわかっているのに、どうしてもやる気がでないんです。 来週からはテストで、今もエッセイが書き終わらずに困ってるとこなんですが・・ もうほっといて寝ようかなーという気分になってます。 ずっと、やらなきゃいけないことは嫌で嫌でしょうがなくてもやっていたのに いきなりの自分の変化に戸惑ってます。何が理由なのかも、どうすればいいのかもわかりません。 もちろん、勉強しなきゃいけないってのは分かってるんですが、つい他のことをやってしまいます。 宿題などはかろうじて、やっていないわけではないっていう程度をやってる感じです。 学校ではずっとボーっとしてます。周りの目とかももうどうでもいいです。 考えることといえば、自分ってくだらない人間だな、とかそういう感じです。 2年前に一時期不登校になる前もちょっとこんな状況だった気がします。 しかしその時ほど追い込まれてるわけでもないと思うので・・自分で意味がわかりません。 今日もちょっと体調が悪いから学校を休みました。というか行くのが嫌だったんですけど・・ あからさまにサボりって知り合いに思われても、もうどうでもいい感じです。 人と関わるのが億劫です。できればずっと部屋にとじこもりたいです。 自分はなんかの病気なんでしょうか?よく、精神病なんじゃないか、と思います。 カウンセラーと小学生の頃に話したことあるんですが、全く助けになりませんでした。 むしろ人の話を聞かないので逆にいらつきました。 こういう感じの病気とかあるんでしょうか? 同じような状況の人などがいたら何か教えてくださると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 体調が悪い

    いつもお世話になっております。 私は現在大学に通っている女です。 以前から多少はあったのですが、最近症状がひどくなってきて困っています。 その症状というのが ・過食 ・過眠(毎日眠くて仕方ないです。毎日10時間+授業中や通学時に眠ることがあるので、12時間以上は寝ています。眠りの質は夢とかあまり見ないので良いと思います。) ・体が石みたいに重い(動きたくても動けなくなる時もあります。) ・やる気が出ない ・集中力がかけている(一度で理解できず、何度も聞き返したりします。また、聞かれたことに対しても答えられないことが多いです。) ・いつもイライラする(以前なら笑って許せた些細なことも今はすぐイライラしてしまいます。) ・不安感が強く、泣くことがある。(特に朝になると無性に泣きたくなります。) ・頭痛 です。ネットで上記の症状を調べてみたら、鬱とかしか出てこなかったです。 でも自分が鬱になることなんてありえないと思うので、鬱じゃないと思います。 でも症状がひどくて困っています。 こういうことすれば良くなるんじゃない?っていう方法があれば教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 精神的な病気なのでしょうか?

    私は17歳の女です。 最近自分にこんな症状がおきています。 ・イライラする。(些細なことでも、思い出した時もすごくイライラする) ・一人になりたい、という気持ちになる ・しかし寂しい気持ちになる ・悲しくなって涙がでてくる ・よく腹痛、頭痛がおこり、緊張もよくします。(学校へ行くのにバスに乗る時などにも緊張します) ・やる気がおこらない ・友達からメールがくると失礼ですがめんどくさいなと思ってしまう。 しかし、こないと寂しく思ったりする ・学校で知らない人が笑ってるのを私のことを悪く言われ笑われているのではないかと思ってしまう ・よく死にたいと思う などです。 これは精神的な病気なのでしょうか? それとも、私がなまけていたりするだけなのでしょうか? よろしくお願いします。 気分を害された方すみません。

  • 明らかに発熱してる体調なのに

    風邪をひいた時、明らかに発熱してる体調…例えば身体の節々が痛い、寒気がして鳥肌が立ち、皮膚が痛く感じることも。頭痛、全身のダルさ、涙目でボーッとする。鼻水が止まらない、のどが痛い…こんな状態なのに、熱をはかると35度後半とか、今日は36度3分でした。 今日は思い切って仕事を早退しましたが、熱がないとなんだか大したことないみたいで罪悪感がわいてきます。こういうことがよくあるので、今日はいい加減、本当に風邪なんだろうかとおもいました。私の身体はどういう状態なんでしょうか。どっか悪いのでしょうか。どなたか詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。

  • これはうつ病などの病気でしょうか?

    最近ほとんどのことに対してあまりにもやる気が出ず、気分不良や頭痛など体調もよくない状態が続いています。 クラスでも特に仲良くない人がしゃべっているだけで必要以上にイライラしてしまったり、 やる気が全くでないせいで成績も伸び悩み、親や塾の先生には「だらけすぎだ」と叱られる始末です… 本当はやりたいのに体が動いてくれず、集中も全然もちません。 誰かといるときは元気に振舞ってはいるのですが、ひとりになった途端その疲れがどっとでて、知らないうちに泣いていたりもします。 いなくなってしまいたいと考えたりしてさらに涙が止まりません。 でもこれは親が言うとおり、甘えているだけなんでしょうか…? 病院にも行こうと考えましたが、それだけのことでくるなんて、と馬鹿にされてしまいそうで怖くて行く気になれません。 これはただの甘えでしょうか、それともうつでしょうか…。 ご回答お待ちしております。

  • 困っています

    はじめまして。 ここ最近 ・何事にもやる気がおきない ・とてもだるい(体が痛い) ・いつもイライラする ・少しのことで泣いてしまう ・めまいがする ・頭が痛い などのことが多くてとても辛いんです。 これは何かの病気なんでしょうか?意見お願いします

  • どうしたらいいんでしょうか…?

    14歳の女です。 今月ほどから、特に理由もなく学校へ足を運べなくなりました。 最初はただの頭痛と腹痛の「体調不良」で休んでました。 ですが1週間ほどすると、だるさや頭痛がひどくなったり、朝が起きれない、寝ても寝ても眠い…、消えたい、という症状が出てきました さすがに病院へ連れて行かれたのですが、そのとき腹痛と頭痛しか言えず、痛いときに飲む頭痛薬を処方されました。 シルバーウィークの間は旅行に行っていたのですが、自分でも驚くほどスイッチが入ったように活動的(?)でした。 ですが、家に帰ると又以前と同じような症状に襲われました。 手に取るように悪化してると分かることがしぶしぶあります。 病院へはできるだけいきたくありません。 病院そのものというより、先生が嫌で行きたくないです。。 両親に「何で学校行かないの!?」と言われても、涙がポロポロでてきます。 自分でもさっぱり分からないので…。 最近涙もろくなってます。 何もなくても泣いてしまったり、泣きたくなります。 勉強とかもぜんぜん集中してできなかったりミスが多かったりで…。 両親共にかなりイライラしているようで、家にいるだけでもつらいです。 「何で学校行かないの!?」などといわれると、涙がポロポロ出てきてどうしようもない状況になります。 両親とも口数が減り、私自身精神的にもボロボロです。 どうすればいいんでしょうか…? また、アドバイス等あればお願いします。 乱文申し訳ありません。

  • 何かの病気なのか性格なのかわかりません

    私は今何に対してもやる気がありません 1年前では 勉強にも部活にも やる気があったのですが、 今では何をするのも憂鬱で 好きだったことも 今では全くしたくなくなり 困っています 最近は息苦しさ、体の震え、胃痛、過呼吸、頭痛などがあります もともとネガティブな私ですが、 人から見捨てられてるのではないか みんなから嫌われている 自信がない 周りの話が自分のことかと 非常に気になる 信頼している人は少しいますがその方達に いつ見捨てられてるか不安 本当はもう飽きられてるのではないか ある人が他の方に対しての喋り方と 私に対しての喋り方が違う 信頼している方に嬉しいことを言ってもらえると嬉しくなるがメールの返事がこなかったりすると すぐに悪い方向に考える など… あとは 時々人と話すのが嫌な時があったり いつもならイライラしないのにすぐイライラしてしまう 今ではこんなことはなかったのですが… 私はどこかおかしいのでしょうか?

専門家に質問してみよう