• 締切済み

消毒用アルコール含有のイソプロパノールの毒性は?

お世話になります。 今まで使用してきた消毒用アルコールについて含有されている成分について、毒性など教えていただけないでしょうか。 http://www.kenei-pharm.com/general/112/ http://www.kenei-pharm.com/file/general_pro/temp1374814100.pdf 実は10年近く 消毒用エタノールIP「ケンエー」をトイレの便座・便器、ドアノブの消毒に一週間に1度くらいの頻度で使っておりました。 トイレのマットにスプレーで吹き付けたりもしたことが何度もあります。 また、畳にカビが生えた時や網戸の枠など黒カビが生えているところなどにもスプレーで吹き付け清掃したりしております。 歯ブラシやコップに使ってこともあります。(これは本当に非常識であったかも知れません。) このように、我が家の中でかなり広範囲にわたって使っております。 昔、水虫になったときに医者から靴などに吹き付けるといい、害はないからと言われてから、安心して色々な所に使っています。 今になってですが、イソプロパノールという成分は毒性が強いのではないかと思っております。 アルコールは蒸発して飛んでいきますが、イソプロパノールは残ってしまうのではないでしょうか。 残ったイソプロパノールが飛散したり、手について口に入ったりして害を及ぼすのではないでしょうか。 我が家には成長期の子供がいますが、大丈夫でしょうか。 直接、スプレーした液体を吸引をするようなことはありませんが、今になって子供たちに影響はないのか不安になってきました。 実は二男が小学生だった頃、数年間にわたり原因不明の頭痛に悩んだり、中学生になった現在、運動をしていて疲労骨折を起こしたりしております。 これらはもしかしたら副作用ではないかと思ったりしておりますが、考えすぎでしょうか。 考えすぎであってほしいのですが。 申し訳ございませんが、ご教示いただきたく、何卒、よろしくお願いいたします。                                     以上

みんなの回答

回答No.2

基本的にはNo.1さんのおっしゃる通りです。 エタノールもイソプロパノールも共に揮発性で、後に残ることもなく、性質も似ています。エタノールはご存知の通り、酒の成分です。消毒用アルコールにイソプロパノールを少量添加するのは、酒税を回避するためです。たとえ消毒用だとしても、エタノールだけですと薄めて焼酎代わりに飲めてしまうので、飲用に適さないイソプロパーノールを添加しています。これは料理酒に食塩を添加して酒税を回避しているのと似ています。 >直接、スプレーした液体を吸引をするようなことはありませんが・・・・ そうであれば全く心配には及びません。イソプロパノールに毒性はあります。しかしイソプロパノールを毒だという観点ならば、エタノールも同じく毒です。ウイスキーを1リットルくらい一気飲みすれば、多分かなりの方が命を落とします。しかし水割りなら私で言うと10杯くらい飲んでも楽しい気分でいられます。 イソプロパノールはさすがに飲むことはできませんが、シンナー遊びをするようなことをしなければ全く無害と言い切ってよいでしょう。それにこの商品のイソプロパノールの含有量はほんのわずかです。頭痛は他のことが原因でしょう。疲労骨折は練習を頑張りすぎる方に起こりがちなトラブルです。イソプロパノールやエタノールの臭いを嗅いだ程度で起きるようなトラブルではありません。

omatsu42
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 イソプロパノールも飛んでしまうのですね。 具体的に教えていただき助かりました。 安心できました。 今後、過ぎたことはしないようにしつつも、安心して使うようにいたします。 本当にありがとうございました。                                 

  • kibou21
  • ベストアンサー率7% (5/64)
回答No.1

考えすぎも毒ですよ。 人それぞれ。石油を飲める人も居ます。酵素も遺伝子も違うので解毒できる人は解毒できる。アルコールも 同じ。それに副作用は何にでもあります。適性なんて難しいのですよ。だから考えすぎは止めなさい。不安ならしない事!それだけです。不安がストレスになり毒ですよ。 それに人間はそんなヤワな事もありませんから除菌除菌にしなくてもたいていはしにません。抵抗力があるので。さらに除菌除菌だらけの生活にしてたら人間の抵抗力の機能がさがり、最終的にはなくなります。ほどほどで良いですよ。皆様が落ち着ける生活を。

omatsu42
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃられる通り、考えすぎだったかもしれません。 何か目が覚めたような気がします。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 消毒用のアルコールについて

    キッチン用アルコールスプレーみたいなのがよく売っていますよね? あれって手の消毒に使ったらダメですか? 自分がもっているキッチン用アルコールスプレーの成分は、発酵エタノール、クエン酸、精製水と書いてあります。

  • アルコールスプレーの誤飲

    食器を消毒したくて、アルコールスプレーをかけていたのですが、子供がまだコップが完全に乾ききっていない時に飲み物を入れ、飲んでしまいました。残ったアルコールスプレーの量は微量だと思いますが害がないか不安です。 そのアルコールスプレーは食器okで食品には直接かけないでください、とあり、エタノール50%ほどです。 アルコールスプレーをかけて乾燥すれば問題ないと思うのですが、今回のように アルコールが水分に溶けると揮発せず、そのままアルコール成分が残ってしまうなどあるのでしょうか?

  • ノートパソコン キーボード アルコール消毒

     コロナがまだまだ続くようですが、 不特定多数の人が触ったかもしれない書類を 見ながら、触った手でノートパソコンを使用した場合の話で。  ノートパソコンのキーボードをアルコール消毒していいものなんでしょうか? 直接、スプレーを吹きかけるわけはないですが、何かの布にアルコール消毒液を かけてから、キーボードを拭いても大丈夫なんでしょうか。 ノートパソコンの場合、キーボードの下にパソコン本体がありますが、 アルコールが気化成分とかだいじょうぶなんでしょうか?    手袋をするとか、書類を触るたびに、手を消毒するという方法は 今回の質問では別の話で。  アルコール消毒ではなく、なにか違う成分の消毒などで 直接吹きかけずに拭いて消毒した方法がいいのでしょうか

  • 市販の消毒用アルコール

    スーパーで市販の消毒用アルコールのスプレーを買ってきました。成分は、エタノール58%、クエン酸ナトリウム0.2%、乳酸0.2%、グリシン0.05%、精製水41.55%とありました。それぞれの成分の役目って何でしょうか?素人的には、薬局でエタノール100%を買ってきて使えばいいような気がしますが?100%を使うと危険でしょうか?また、エタノールで殺菌できる原理はどのようなものでしょうか?完全に乾かせば、無害なのでしょうか?また、塩酸も完全に乾かすと揮発すると揮発すると思っていますが正しいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 食器用消毒液(ニューハイコール)について

    食器用消毒液(ニューハイコール)について よろしくお願いします。 食器用消毒スプレーニューハイコールを、スプーンに使用しました。 後から食器用でも消毒スプレーだからどうなんだろうと心配になり、ここで質問させて頂いたり、直接業者の方に問い合せて人体に害はないことが分かりました。 ただ、微量でもアルコール成分が含まれているので、酔ってしまわないか心配です。 スプーンを使ったのは自分と夫で、後から夫が車で出かけるので…心配です。 消毒スプレーほどのアルコールで酔うことはありますか?また、警察に検挙されたりしませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 食器の消毒

    ネズミなどの細菌が気になり、食器を消毒しようと思います。 いつも食器用のアルコールスプレーで済ませていたのですが、友人の勧めでハイターを使おうと思います。ですが、私はたまに食器用のアルコールスプレーをシンクや水きりかごなどに使用する事があります。 ハイターなどにはよくアルコールと一緒に使用はガスが出て危険とありますので、アルコールスプレーを吹きかけた後にハイターを使っていいか疑問です。すすいだあとにするべきでしょうか。(alcoholスプレーは天然由来の成分という事で、エタノールと緑茶成分でできており、抗菌効果持続、とありました) また、漆や金属にはハイターは使えないとのことですが、それらの食器の殺菌のためにはどうするべきでしょうか。

  • 消毒用エタノールとキッチン用消毒液の違いついて

    今まで、薬局で売っている、500ミリ600円台の消毒用エタノールを、手指の消毒や、 電化製品の汚れ落とし、件消毒、などに使っていました もちろんキッチンでも使っていました 人に教えてもらい、少しだけ毒性があるけど(食器や冷蔵庫は拭かないなら大丈夫という意味らしいです)同じ効果があり、安い イソプロピルアルコール50パーセントP というものが、同量で300円台で薬局で買え、それを口に入れないものの消毒 (トイレの便器、ゴミ箱、家具類、電化製品の汚れ落とし)に使っていました ところが、最近キッチン用消毒液が安くで売っています これは、主にまな板や、台所、テーブルを拭くためのものらしいです 消毒用アルコールより安いのは、なぜでしょうか? 消毒用アルコールのように、手指の殺菌はできないのでしょうか? また、揮発しますか? 家具(電化製品の掃除)除菌もしたいのです 詳しい方教えてください

  • 新型コロナにヨードで手を消毒しても効果があるの??

    Q.新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、 手をヨードとか消毒しても効果あるんですか? アルコール過敏症やアルコールアレルギーの人は、 手指の消毒をどのようにすればよいのでしょうか。 「アルコール消毒の主成分であるエタノールがダメな場合の代替薬として、 まず『イソプロパノール』が挙げられます。 イソプロパノールはエタノールと同等の殺菌力がありますが、 やや刺激が強いため、肌荒れしやすい欠点があります。 その他、殺菌力が強いものとして『ポビドンヨード』(商品名『イソジン』など)がありますが、色(褐色)がついていて、ヨウ素独特の臭いがあり、 ヨードアレルギーの人は使用できません。 その場合、エタノールより殺菌力は劣りますが、 『クロルヘキシジン』『ベンザルコニウム塩化物』などを使用することになります」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00063386-otonans-life&p=2

  • 手を消毒用アルコールで拭うと逆に菌増力するのでは?

    今や店の入り口や店内。 会社の入り口や設備の備品として。。 気軽に手を消毒するために消毒用アルコールが置かれています。。しかしフト疑問に思ったのが、その場で気軽に消毒できてもしばらくすると消毒で死んだ菌や細胞をエサにして、消毒前よりも菌が増殖する環境に手がならないのか? と思ったのです。。。 私。。。おかしい考えしてますか? 自分はまめにトイレで手を石鹸で洗ってます。 アルコールは使わないな~

  • 消毒用アルコールの品薄に関する疑問

    コロナウイルスで消毒用エタノールが品薄ですが、今日の朝日新聞に増産はしているが消毒液を詰める容器が不足という問題もあるということです。容器の主要部品のポンプの大半が輸入品で供給ができていないらしい。でも、ポンプがなくても普通の薬品瓶に詰めて販売しても問題無いのではありませんか?詰め替え用のスタイルは今までもあったはずです。ポンプ(スプレイ)自体は100均でも買えます。場合により手に少量出して使えばポンプ無しでも消毒できます。要はアルコールそのものがあればことたりるのです。生産者のご意見を聴きたいです。

専門家に質問してみよう