• 締切済み

インフォームドコンセントについて

 市民病院で子宮筋腫の手術をしました。子宮筋腫の手術は20年前にも受けていて2回目だったので、子宮切除になることはわかっていました。ですが入院前の外来で、まだ子宮がなくなるのは寂しいので迷っている、20年前の手術がしんどかったので、閉経まで待とうか迷っている、手術はできれば避けたいと医師には言いました。紹介元からの紹介状とMRIを持って行きましたが、そのMRIを見ながら医師に言われたのは、「子宮全摘が目標だが、癒着がひどければ子宮上部切断術になります。卵巣は二つともおいておきます。」と言われました。医師が書いた卵巣と子宮のイラストもあります。MRIで子宮や卵巣がどうなっているのかというような説明はありませんでしたが、イラストまで描いてくれたので、それを信じました。若い医師(平成14年卒)だったので、私から逆に「先生若いけど大丈夫なんですか?」と聞いたら、医師が「手術は毎日している、外来に出ている以外は毎日している。この病院ならもっと大きい人が来る。」と、さも自信があるようでしたので、大丈夫なのかと思い、手術を決めました。  ところが入院中の手術の内容の説明で「難しかった、難しかった、今回の手術は最初から難しいのがわかっていたので、いつもなら下の先生二人つけてするけれど、今回は上の先生(平成12年卒)の先生についてもらって、子宮をとるかどうかは、上の先生に判断してもらった。」と言われて、内心ショックを受けました。また卵巣については「筋腫によって、膀胱と卵巣は吊り上げられていたが、今は二つとも元に戻っている。」と言われました。  さらに退院2週間後の外来で、「右側の卵巣はチョコレート嚢腫で腐っていたので切除しました。」と言われ、またそんなこと聞いていないと思いショックを受けました。  私は手術前の説明でこの手術が難しいとか稀だとかいうような説明は聞いていませんでしたし、主治医が執刀するものと思っていました。後から後から言われるので、納得がいきません。医師の説明に問題はないのでしょうか?こんなものなのでしょうか?

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

チョコレート嚢腫なら切除可能であれば切除するでしょうね。子宮内膜症の一種ですから残しておいてもろくなことはありません。 患者さんは麻酔がかかっていますから返答の仕様がないのですが、そのためにも手術の際にはご家族に付き添いをお願いします。その辺はどうだったのでしょうか。

nrk2414
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。悪いところを取られるのは仕方ないこととはわかるのですが、最初の説明が納得いきません。 実はこれにはまだ続きがあります。最初にMRIで卵巣がどうなっているのか説明がなかったので、手術から半年もたってから、主治医の外来にかかって、MRIで卵巣がどうなっているのか訊きました。そしたら医師から5cmほど腫れているからとらないとけいないものだと言われ、私が見ても明らかに腫れていました。医師の説明でこんなことが起こり得るのでしょうか? また、私が気になるのは自分がいつものようにできない手術をさもできるかのように言っておいて、後から上の先生についてもらったことを言われたのも納得いきません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう