• ベストアンサー

ポン太カードで支払いが出来ない。

本日(11/13PM7:00ごろ)、ローソンで買い物した際に『ポンタで払える?』と聞いたら、 店員が、「出来ません、貯めるだけです」だって、いつからシステムが変わったんだろう? 知っている方いませんか? 今の時間じゃ、コールセンターも終わっているので、聞けません。 皆さんのところもポンタのポイントでの支払いって、出来ない? or 出来る?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203077
noname#203077
回答No.1

たぶんどこでも出来ると思いますよ。 今までは使えていたんですよね? 個人情報登録していないと使えないみたいですが、今まで使っていたのなら登録済みだと思います。 なので、その店員さんが新人さんとかで勘違いしたのでは?

mimazoku_2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、店長に聞いたら、サーバーメンテナンス等で、一時的に支払い中止になる時があるそうです。 早速、ポイントで買い物しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#235638
noname#235638
回答No.2

私のところは、できます。 これ知らなかったのですが、タバコはポンタで支払い ができませんでした。

mimazoku_2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、店長に聞いたら、サーバーメンテナンス等で、一時的に支払い中止になる時があるそうです。 早速、ポイントで買い物しました。 そうなんですよね、タバコが支払い出来ないんですよね~不思議だ? もしかして、未成年対策?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポンタカード 現金以外で支払いをしたい

    ゲオのポンタカードを持ってるのですが、ローソンで買い物する時に、 ポイントは付けられるのでえすが支払は現金でするしかないようです。 クレジットカードではなく、nanacoのようにプリペイドカードとして、ポンタを使用するにはどうすればいいでしょうか? 今のゲオのカードを一度解約して、新しいプリペイドのポンタカードを作る方法はあるのでしょうか?

  • コンビニ支払いの際に買ったものって店員さんにわかるんですか?

    最近アマゾンで買い物をする際にコンビニ支払いを活用しています。 セブンイレブンに印刷した紙を持っていったり、ローソンのロッピーを使用するわけですが、支払いの時にはコンビニの店員さんに買い物の内容がわかるんでしょうか? 全く知らない店員さんに知られるのはいいのですが、バイトをしている友人などに買ったものがわかるのは気になります。 コンビニで働いている方でご存知でしたら教えてください。

  • ローソンでアマゾンの支払いしたら・・・

    ローソンでアマゾンの支払いしたら・・・お買い物ポイントってつきますか? 例えば1000円のアマゾン商品の決済をローソンで支払った場合 10Pつきますか?もしかして来店ポイント1Pだけでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • WAON POINTカードと電子マネーWAON

    お世話になります。 本日ダイエーのハートポイントカードをWAON POINTカードに切り替えたのですが、新しいポイントシステムについて不明な点があり質問させていただきました。 本日切り替え処理の際に店員さんに確認したのですが、店員さん自身もシステムを理解できていないようなのでお知恵を拝借できないでしょうか。 6月からのWAON POINTカードを提示する際に電子マネーのWAONで支払いをした場合(つまり2枚のカードを提示)、それぞれのカードに別々にポイントが付くということでしょうか? そもそもWAON POINTカードを使った場合電子マネーWAONでの支払いはできないということでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PONTAカードの利用先について

    以前、GEOで作ってたポンタカード(クレジット機能なし)を持っているのですが、ガソリンスタンド(イデックス)で給油する際、ポンタのポイントが付くとのことで、挿入しますが、使えないというメッセージで付与できません。そのスタンド(イデックス)でのポンタカードを別に作らないと使えないのですか?それともクレジット機能付きじゃないとダメなんですか?ちなみにローソンでは、使えていましたが、ご指導よろしくお願いします。

  • WALLETでポンタポイント

    iPhoneを使っています。 WALLETでポンタポイントをローソンで提示すると5%還元というのを今やっていますが、WALLETでポンタポイントを提示してポンタポイントをため、auPayで支払いたいのですが、 WALLETポンタ提示、auPayアプリで支払いの順で支払えばいいのでしょうか? それとも、WALLETポンタを提示すると、WALLETに登録されているクレジットカードなどで自動的に支払いまで完了してしまいますでしょうか? 手順や店員への伝え方など、教えていただけると助かります。

  • ポイントカード機能付きプリペイドカードについて

     ポイントカード機能付きのプリペイドカード支払いについて疑問があるのですが、ポイントカード機能付きのプリペイドカードをレジに出し、支払いの際に「普通で」と言われたら、皆さんはどう思いますか?  先日、とある店でその店のポイントカード機能付きのプリペイドカードを店員さんに渡して買い物をしている3~40代の人がいたのですが、店員さんがその人に「支払いはいかがなさいますか?」と尋ね、その人は「普通で」と答えていました。  私はてっきりプリペイドカードでの支払いだと思ったのですが、店員さんは現金なのかどうかを確認する為なのか「現金でよろ・・・・・・」と言いかけました。  するとその人は、「普通でって言ってるでしょ!何度も聞くな、しつこい!!」と店員さんに怒鳴りました。  その後もその人は店員さんに「紙(チラシ)を入れるな!」等と何度か怒鳴っていました。  常連客の人だったら分からなくもないのですが、もしその店員さんが初めてその人のプリペイドでの支払いに対応をしたのだとしたら、「普通」という曖昧な表現をしたのにあまりにも身勝手だと思いました。  私はその人に吐き気がするぐらい嫌悪感を抱きましたし、理不尽な扱いを受けた店員さんが可哀想だと思うのですが、皆さんならどうですか?  というか、支払いの際に「普通」という表現はありえないし、曖昧な表現をしておいてそれにそぐわなかったら怒鳴るって最低の人間だと思うのですが・・・・・・  その人、店員さんに自分の非を全く謝りませんでしたし・・・・・・

  • ANAカードのEdyについて

    ANAカードに付属しているEdyで買い物をすると200円ごとに1マイルが加算されますが、199円以下の買い物だとマイルを貯めることはできないのでしょうか? たとえばコンビニで150円のお茶を1本だけ買う場合、サンクスやam/pmでEdy支払いの場合0マイルですが、ローソンでT-Pointカードを使うと、2ポイント=1マイル加算となるのでしょうか? それとも、200円未満のEdy使用を重ねて使っても、そのトータルとしてマイルが加算されるのでしょうか?

  • スルガ銀行VISAデビットカードを使用する時に関しての質問ですが・・・。

    本日、ローソンで使用したら店員さんに『デビットでお支払いですか?』と言われたのですが、他のVISAの使えるお店でカードを出せば何も言わずに決済してくれますよね? ローソンに詳しい方、レジなどに『VISAデビットで決済しました』のようにひょうじされるのでしょうか?

  • ローソンで現金とポイントと同時に支払い可能?

    ポンタカードについてですが、自分はおサイフポンタ以外の ポンタカード(現金で買い物した時にポイントが付くポンタカードの方)を持ってるんですが、これってローソンで支払いの時に商品の値段の半分は現金でもう半分はポンタカードのポイントでというように現金とポイントと両方で支払いは不可能なんですか?(例えば200円の物を100円分は100円現金で、もう100円分は100ポイントで支払いみたいな感じで)

専門家に質問してみよう