• 締切済み

記憶のムラが多い家族・記憶障害の家族をお持ちの方へ

周囲に発達障害や他の脳機能障害をお持ちの方へ。 あなたはそのご家族の方と、 毎日どのように接していますか? どのように補助していますか? 当方、現在はもう身寄りのいない独りモンなんで、 助けてくれる家族はいませんが、参考にしてみたいです。 通勤時間に編集したOKWaveの質問を覚えていなくて、 同じ質問をしてしまうことがあります。 (ただし、これとは別に意図的に二回質問することはある。) 一方、いただいた回答は、数年前のものも含め細かに覚えていて、 5年ぶりに2回目の回答をくれたユーザーIDの方に、 「久しぶりですね」と言っても、 向こうは覚えていないので無視されてしまったり。 実生活でも、好きな連続ドラマのセリフを丸覚えしてしまうのに、 大学の卒業論文で何を書いたのか全然分かりません。 それ以前に、書いたという事実そのものが全く記憶にありません。 でも確かに卒業証書は家にありました。 どうも記憶障害が起きているのではないか、 と病院の先生は言いますが、 こればっかりは直接的な治療が出来ないので困りものです。

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

天才なの、笑、、、日記をつけるべきでは、、、。

fuss_min
質問者

お礼

簡単に解決したら苦労なんかしない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 記憶障害について。

    私は度々この質問サイトを利用してますが、精神疾患、発達障害で治療している方に聞きたいのですが、この質問への回答やアトバイスをお願いします。 私は注意欠陥・多動性障害、双極性障害、強迫性障害で苦しんでます。こういった症状のある方は すぐに怒ったり感情の大きな変化に苦しんでませんか? また、記憶障害もありませんか?学校での授業での物覚えやテストなどの点数は悪くありませんか? 私がその例です。周囲からは変わった目で見られます。 (1)こういった症状での特に精神疾患や発達疾患での記憶障害や感情の大きな変化はこの病気との関係はありますか? (2)また治療や処方箋はありますか? この2つの回答の程お願いします。

  • 発達障害と記憶力のことです

    私は16歳です。不登校です。 この前初めて行った精神科で先生が、ちょっとだけ発達障害がありますねという様なことを親に言っていたのが聞こえました。 調べたら、高機能広汎性発達障害というのが少しチェックが当てはまるなー、ぐらいでした。 先生に障害ですとはっきりと言われたわけではありません。 ただ私は、小学生低学年の頃から記憶をすることが得意で、国旗を全部覚えたり、少しだけ円周率を唱えたりします。時間をかけてじゃないと出来ないし自分で進んで覚えます。自分で楽しいからです。 でも最近、観ていた舞台作品のセリフをなんとなく覚えていたら、繰り返すうちに2時間半の舞台をほとんど一人で言えるようになりました。他の作品、ドラマなどのセリフを大量に覚えることも好きです。 これは障害があることと関係があるんでしょうか。 先生にしつこく聞かれたので何か分からないのですが手先は器用な方です。 関係ないですかね?(笑) (カテゴリーが分からなくてごめんなさい)

  • 発達障害(短期記憶が悪い)でも記憶力向上できますか

    発達障害があり、短期記憶(ワーキングメモリ)が悪いです。著しく悪くはないけれど、かなり苦手(悪い)というレベル(評価)でも、ものを覚えようとしたり記憶力向上のための訓練を続けた場合、記憶力向上を期待することは可能なのでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 家族が発達障害に全く無理解で困っています。

    たとえば、発達障害ゆえに困難とされることも、 「普通の大人なんだからできて当たり前だ。できないいいわけにするな」 といわんばかりなのです。 それでたまりかねて自分は発達障害だと出しかけたら、 「未開社会に発達障害など存在しなかった。発達障害など社会が豊かになって跋扈する利権屋が作ったでっち上げだ。 お前はそんな汚い大人にぺこぺこするばか者だ」見たいなニュアンスで言い放ってきました。 (多少誇張やバイアスがかかっているかもしれませんがご容赦ください) こんなに冷たい健常者は珍しくないのでしょうか? 知り合いの子供にADHDの子がいるのですが、 やはり自分の家族が発達障害なのは意地でも受け入れたくないようなのです。 再三言われている上に非常に失礼ですが、 身体障害と違って目に見えにくい障害であることが、 発達障害をでっち上げ呼ばわりするのと関係あるように思えるのです。 ここまで言われると、本当に発達障害に甘えているのか、僕が発達障害なのがいけないのか 真剣に悩みたくなります。 家族に何とか発達障害を理解してもらうという発想自体捨てたほうがいいのでしょうか? 発達障害を理解してもらうという発想が間違いでなければ、 どのようにするのがよいでしょうか?

  • 脳炎などによる記憶障害について詳しい方、どうか教えてください。

    脳炎などによる記憶障害について詳しい方、どうか教えてください。 兄が白血病で臍帯血移植を受けました。 移植後の経過は良かったのですが、移植後21日目にして脳炎を発症しました。 おおよそ1年前からの記憶が全くなく、新しいことも覚えることができません。 「ここはどこ?」「なぜここにいるの?」を1日何百回となく聞いてきます。 主治医の先生からは障害が出た翌日に「少し様子を見ましょう」と話があったきり、詳しい話を聞いていません。 ただ、昨日、脳波とCTの検査の結果が出たらしく、「ウィルスによるものだと分かった」ということと「CTでは異常が認められなかった」ということ、そして、「おそらく大丈夫でしょう」ということを付き添っている母に話していかれたようです。 しかし、兄の記憶の状態は少しも改善されていません。 脳炎を発症してから10日が経っています。 大病院で先生も大変忙しい方なので、なかなかこちらから病状について聞くことができず、いま兄はどのような状態なのか非常に心配です。 そこで、知りたいことは、脳炎などによる記憶障害が生じた場合、CTで何か状態が分かるものなのでしょうか。 もっと言えば、CT検査の結果をもって、後遺症として残るのか、または時間が経てば回復するのか、などということが分かるのでしょうか。 記憶障害が残る場合、いろいろなリハビリや家族の支援なども必要であることも聞いています。 ちなみに、兄の場合、1年前からの記憶がないことと、新しいことを覚えられないこと以外に、例えば人格が変わったなどという症状は今のところ出ていません。 乱文で本当に申し訳ありません。 何か知っている方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 記憶障害について

    生まれた時から半年前くらいまでの記憶がとても曖昧で、中高大と友達の顔や名前は頑張れば思い出せるのですが、何年生の時の修学旅行はどこへ行ったのか、担任の先生は誰だったのか、誰とクラスが一緒だったのか、といった基本的な学生生活の様子があまり思い出せません。写真を見ればなんとなく思い出せたり、卒業してから人から聞いた話は断片的に覚えていたりします。 いつ・どこに・誰と旅行に行ったといったことは、鮮明に覚えているのが普通なのでしょうか?自分のことしかわからないので、これが普通なのか、異常なのかがよくわかりません。 ただ単に、忘れっぽいだけなのか、それとも何か問題があるのかが気になっています。 もし記憶障害などに詳しい方がいらっしゃいましたら、回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 広汎性発達障害 記憶力

    私は広汎性発達障害ですが歌を少し歌ったりすればすぐ覚えてしまいます。 ポニョとかカラオケで歌って覚えましたが弟だって歌ってるのに私はなぜだか2番まで覚えてしまっています。 マイメロの歌もカラオケに3回行っただけで3番まで覚えてしまいポケモン言えるかなのナレーションの部分も完璧に覚えてしまっています。 身の回りの人の電話番号は携帯に入れなくても覚えています。 山手線どっち回りからも、京葉線、横須賀線総武線成田線直通、東海道新幹線、西武新宿線の駅名を言えます。 私は親に記憶力がいいと言われたことがありますが広汎性発達障害と何か関係があるのでしょうか? 後私は男で10代後半です。 子供とか少女趣味があるわけではありません。 聞いたことある歌は何でも歌うだけです。

  • 記憶障害? 誰か教えてください

    こんにちは。 インターネット上に何か書き込むことがこれが初めてで何か気にさわるようなことを書いてしまったらすみません。 私は人に言われたことを部分的に覚えていないことがあります。 例えば、ある人に 「Aをして」→「Bしたあと」→「Cをして」→「Dをしろ」 と言われた場合 「Aをして」→「Bをしたあと」→「Dをしろ」 という風に記憶しており、「Cをしろ」と言われた記憶がないのです。 過去にも何回かこのようなことがあり、最近になって増えてきた気がするのです。 最初は「向こうが言ったつもりになってるだけではないか」と思っていたのですが最近は自分は何か記憶障害を持っているのでは?と思うようになり、調べたのですがよく分からなくて、ここに質問しました。 誰か教えてください。

  • 私の障害に対する家族の無理解について

    私は軽度の知的障害があります。 22歳の秋に判定が出ています。 今から12年前です。 検査を受けて後日心身障害者福祉センターの精神科医の方と思われる先生が来て、母と私と精神科医の先生と面談をして、その結果、精神科医の先生から私に知的障害があるという診断が直接下りました。 12年間、ことあるごとに家族に理解を求めていますが、私のことを「知的障害者ではない」と言い、更に「身体に欠損とかがあったら障害者だけど、○○は生活で困ったことはないだろう」って言い切ったのです。 私は「身体だけが障害者じゃないんだよ!?精神や発達、聴覚、視覚、知的障害も障害者に該当するんだよ!?中には漢字が読めない人のために漢字にふりがなだってふっているんだよ!?それのどこが問題かな!?特別支援学校を卒業していない、普通の高校などに行って大人になってから知的障害がわかった人だっているんだし、どうして私の障害から目を反らし、現実を受け入れて向き合わずにいるの!?」って思いました。 あまりにも向き合ってくれない分、言い合いになりました。 「私の障害に向き合ってくれないなら生きていても意味はないんだ!!私なんかいなくなってしまえばいいんだ!!」 ↑ こんなことを何度思ったかわからないくらいです。 お子様の障害、ご自身の障害について、皆様の家族はきちんと向き合ってくれていますか!?

  • 障害者支援の方

    Q健常者は指摘を受けたら自分の原因 も探り、治す努力をする。他人を思いやる気持ちがあ る。 一方で、発達障害は自分がいつも正しいと勘違いし、仮に言葉だけ分かりましたと言っても、 本心では納得しない。改善の努力をしない。他人への思いやりは全くない。 と(この質問者)の友人が言ってました。 私は、発達障害者だけでなく、健常者の中にも素直な人と厄介な人といるとおもうのですが。 という質問がありました。 その質問の中の回答に、 友人が言う厄介は意思の疏通が難しいという意味ではないでしょうか。発達障害の方は感情を読むのが苦手で、ちょっとしたニュアンスも通じなかったり混乱したりしますが、健常者の厄 介者は悪意があったり、ひねくれてい ても分かってしているので受ける側も 対応しやすかったりします。 とありました。 この回答者の 「発達障害者は微妙なニュアンスを感じ取れないから意志疎通がとりにくい」 「健常者の厄介者は悪意があったり、ひねくれていても分かってしているので、受ける側も対 応しやすい」 発達障害の私から見たら、どちらも厄介におもうのですが、健常者の感覚は違うのでしょうか? この回答者が言ってる意味はどういう意味なんでしょうか? 障害者支援(中立的な立場)の方、通訳をお願いします<(_ _)>

メールアドレスの変更
このQ&Aのポイント
  • 私のメールアドレスを変更したので富士通に対する私のメールアドレスも変更したいです。
  • 変更しないと富士通から私にメールが届きません。
回答を見る