• 締切済み

Linuxが64bitにならない

mathlibre (Knoppix math)というlinuxの一種を使っています。 パソコンは Toshiba K17 CPU Core 2 Duo メモリ4G です。 メモリは元々の2Gに後で2Gを追加しました。 パソコン起動時に4G(およそ4000M)と表示されるので、間違い無いと思います。 ところが、3年ほど前に当パソコンにインストールしたKnoppix mathでは3266Mしか使っていません。それはタスクマネージャーに表示される事から分かります。 最新の版(名前がmathlibreに変更されています)をみてみると、64bitになったと謳われています(インストールしたOSも64ビット版だったような記憶がありますが、忘れました)。 そこで、最新のもの http://mirror.math.kyushu-u.ac.jp/mathlibre/mathlibre-debian-i386-20140515-ja.iso http://mirror.math.kyushu-u.ac.jp/mathlibre/mathlibre-debian-amd64-20141110-ja.iso を使ってみようと、現在isoをダウンロード中です。 どちらを使えばいいのでしょうか。また、使ったとして、4G全てのメモリを使えるようになるでしょうか。

みんなの回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.7

私の解像度の低いノートPCでも8GBのうち7.6GBしか使えませんから0.4GBもGPUが使っています。 解像度を下げたり、カラーを32ビット→16ビットなどに画面の表示のクオリティを下げればもしかするとメモリの使用量が下がるかもしれません。 私は逆にGPUが利用出来るだけメモリを使ってもらって画面をキレイにしたいので検証もしたくないですけども。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.6

>ところで、どうやって調べたのですか? linuxが起動時に出力する情報と(端末からdmesgで見られます)、/proc/meminfo の内容からです。 ただ私がインストールしてみたカーネル使用分から考えると3266というのは500Mくらい足りなさそうです。 どうもToshiba K17で使用されている945GMチップセットの制限で64ビットOSでも論理アドレスは4Gまでしか扱えないようです。 http://www.dosv.jp/other/0803/02.htm

remokon
質問者

お礼

度々恐れ入ります wormhole様のお時間を浪費したくないので、これで最後にしたいのですが、結論としてK17ではOSを変えても機体に答えられなさそう、となりますか。 実は、以前は出来ていたISOファイルをDVDに焼く作業が、何故か失敗するようになっています。 その為に、ネットカフェに行って焼こうと考えています。 そこまでして効果が期待できないとなると、躊躇しております。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.5

>”3266”は、質問欄に書いてますがタスクマネージャーに表示されます。 >   メモリ:3266MB中の2060MBが使用中 >とリアルタイムで表示されます。 Konoppix使ってないのでタスクマネージャーがわからなかったわけですが(勝手に「タスクマネージャー」と呼んでるのか本当に「タスクマネージャー」なのか。質問される方で前者の人はわりと多いですから・・・)、実際に動かして確認してみました。 その"3266"はユーザーが使用可能なメモリ量です。 なのでLinux本体使用分やビデオRAMとして使用されてる分などは含まれていません。 >このパソコンは恐らくリース放出品で二年前に中古で8000円未満のOS無し説明書無しでした。これがLinuxOSを使っている理由の一つです。 もしかして説明書を読んでないことの理由付けをしようとされてますか? もしそうであるなら最近は説明書はメーカーサイトで公開されてる事も多いですから探すなどしてみてください。 http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/howto.htm >となると思っていたのですが、実際には >  メモリ:[メモリ容量(4G-ビデオ用-Linux本体)]中の[使用中]が使用中 >である、という事でしょうか。 そういうことになります。

remokon
質問者

お礼

返答ありがとうございます ”タスクマネージャー”という名称については間違いありません。そのように表示されています。 Windowsだと   メモリ:[メモリ容量(このパソコンの場合は4G)]中の[使用中]が使用中 方式なので、てっきりこのOSでもそうかと思っていたのですが、   その"3266"はユーザーが使用可能なメモリ量です。 方式なのですね。わざわざ調べてもらって恐縮です。32ビットだと3Gしか認識されないと聞いていたので、この制限のせいだと穿っていました。 説明書も、そのサイトの存在を確認しました。 ところで、どうやって調べたのですか?

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.4

>なので3266まで下がらないと思います。 3266という数値は実際はどのように表示されてたものですか? カーネル(Linux本体)が使用する分もありますから単純にその分という気がしますけど。 >仮にビデオRAMに使われているとして、これに割かれる割合を少なく出来ないでしょうか。ちなみにビデオには何も変更していません(その方法も知りません)。 そのPCの説明書を読んでください。 大抵はBIOSで変更できるはずですがメーカー製PCの場合はできない事もあります。

remokon
質問者

お礼

何度も返答ありがとうございます ”3266”は、質問欄に書いてますがタスクマネージャーに表示されます。   メモリ:3266MB中の2060MBが使用中 とリアルタイムで表示されます。 このパソコンは恐らくリース放出品で二年前に中古で8000円未満のOS無し説明書無しでした。これがLinuxOSを使っている理由の一つです。 今まで、そのタスクマネージャーの表示の仕方は   メモリ:[メモリ容量(このパソコンの場合は4G)]中の[使用中]が使用中 [使用中]の内訳 OS自身が使用中xxxMB ビデオが使用中xxxMB Chromiumが使用中xxxMB .... となると思っていたのですが、実際には   メモリ:[メモリ容量(4G-ビデオ用-Linux本体)]中の[使用中]が使用中 である、という事でしょうか。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.3

http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/070206k1v/spec.htm 検証も何もビデオRAMのとこに >最大64MB(メインメモリと共用)(※2) と書いてありますし、※2には >※2. ビデオRAM容量はコンピュータのシステムメモリ容量に依存します。システムメモリが512MBの場合、最大64MBまでビデオRAMとして使用します。システムメモリが1GB以上の場合、最大256MBまでビデオRAMとして使用されます。 とも書いてあります(最小は0ではないです。0だと画面表示ができませんから)。

remokon
質問者

お礼

返答ありがとうございます ご指摘のとおりでした しかし、仮に最大としても 4096-256=3840 なので3266まで下がらないと思います。 別の方のご指摘から、現在のOSでも64ビットだと分かりました。 ますます不思議です。 このOS付属のChomiumというブラウザを使っているます。これが新しいタブを開くと時には驚くほど多くのメモリを使用します。その際には、おそらくメモリ不足でパソコン全体の動作が停止に近くなります。そのタブを閉じると元に戻ります。 仮にビデオRAMに使われているとして、これに割かれる割合を少なく出来ないでしょうか。ちなみにビデオには何も変更していません(その方法も知りません)。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

使っているOSが32bit版か64bit版かわからない場合は uname -mとかarchといった コマンドでの確認が一般的です。 Core2Duoで64bit版Linuxが動いているなら コマンドの結果として、X86_64と表示されるはずです。

remokon
質問者

お礼

返答ありがとうございます 試したところ、ご指摘のとおりでした。 結果は以下です: xxx@debian:~$ uname -m x86_64 xxx@debian:~$

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

メモリ4GBの内、GPUが幾つか使っているだけの話だと思いますが。 OSが4GBフルに使ったら画面が映らない、という話だと思いますよ。

remokon
質問者

お礼

返答有り難うございます それは思いつきませんでした。 検証法はありますか?

関連するQ&A

  • ノートPCでWin8.1の32ビットと64ビット

    Windows8.1の標準メモリ量がどれ位必要かは解りませんが、XP では 1GB で 十分 でした。 動画も余り見ない上に新しいソフトも入れないと想うので、Win8.1でも2G~4G有れば十分と想い、64ビットで無くても32ビットで良いと考えていますが、以下調べた限りですが、1と2の内容がで合っているか間違っているか、そして最終的な良し悪し/お勧めの御意見御願い致しますが、ノートPCの32ビット機はどんなのが有るかも知りたい所です。 1 32ビット版は起動が早く軽いのでメモリ量を有効活用出来るがメモリは4Gまでだが、古い32ビット用のソフトが使えるかも知れない 2 64ビット版は起動も遅くメモリを食うので使える容量が損だがメモリを4G以上に出来るし、今後64ビットが主流となるので、新しいソフトにも有利 ではよろしく御願い致します。

  • Windows8 64bitへのアップグレード

    WindowsXP 32bit から Windows8 64bit へアップグレードしてメモリを16Gに増設しようと考えています。 下記が現状の環境です WindowsXP 32bit M/B   H55DE3 メモリ  4G(Samsung M378B5773CH0-CH9 2G✕2枚) CPU COREi3-550 SSD 64G (CFD CSSD-SM64WJ3) PCに関してはほぼ素人レベルです。 そこでいくつかご教授お願い致します。 1、Windows8 64bit版へのアップグレードは新規インストールしかダメなんでしょうか? つまりはDVDメディアを用意して、データも一から入れなおすしかないのでしょうか? 2.Windows8の購入ですが、アップグレード版を購入して ISOファイルをDVDメディアに焼けばDVD版を購入しなくても大丈夫でしょうか? どうも、64bit版がDLできない感じらしいです。 3.増設(今のメモリは取り外して)するメモリはPC3-10600(DDR3-1333)でいいのでしょうか? 下記サイトでいいでしょうか? http://kakaku.com/pc/pc-memory/article/m_0520_032.html 上記の  UMAX Cetus DCDDR3-16GB-1333 [DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] W3U1333Q-8G [DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] どちらでもあまりかわらないでしょうか? ほかにおすすめとかありますか? 4.SSDは64Gタイプを使用していますが、容量が少ない感じがしています。 Windows8インストール時にはパーティションを分割しないほうが無難でしょうか? 5.私の環境でWindows8をインストールする際に何か注意する点とかありますでしょうか? 5つのうち1つの質問でも結構ですので、お分かりの方ご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 64ビットだからでしょうか?

    PC1 WIN7-32ビット CORE i3 2350M 2.3G 4Gメモリ エクスペリンスインデックス4.5 PC2 WIN7-64ビット AMD アスロンtm2 P360 デュアルコア2.3G 4Gメモリ エクスペリンスインデックス4.1 以上のようなPCがあるのですが、、、 TV番組を録画した手持ちのDVDをリッピングしてみたのですが、圧倒的にPC2の方が所要時間が短いのです。 3倍くらいの差があります。 私的にはPC1のほうが断然速いだろうと予測していただけに意外です。 何故でしょうか? やはりPC2が64ビットだからでしょうか? がしかし、リッピングソフトは32ビットソフトです。 益々不思議です。 識者の皆様のご意見をお願い致します。

  • windows7professinal64bitを使用していますが、コ

    windows7professinal64bitを使用していますが、コンパネからシステムを見ると実装4Gの後に、括弧があり、2.94G使用可能とありますが、これで正常なのでしょうか?64bitだと、4G表示されると思っていたのですが・・・マザ-はP5B(BIOS最新)、バ-チャルPC使用時メモリ-容量512Mです。よろしくお願いします。

  • knoppixを使いたい

    knoppixを使いたいのですが、現在CD版で日本語版の最新版はttp://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/iso/index.htmlで配布されている、 knoppix_v4.0.2CD_20050923-20051005+IPAFont.isoですよね? 今日見てきた雑誌にはCD版の日本語版の最新版は KNOPPIX 3.9 JP + Kernel2.4.27と書いていたんですが、 この2つはどこが違うんでしょうか? また今インストールするならどちらが良いんでしょうか?

  • window7の64ビットでgimp64ビット版を使おうと思っています

    window7の64ビットでgimp64ビット版を使おうと思っています。まだ、パソコンは、購入していないのですが、実際使われている方に、問題なく使用できるか教えていただけませんか?ちなみに、購入しようとしている製品は、デル製のスタジオ15の最新CPU(I7)が、入っているパソコンです。  宜しくお願いします。

  • USB_Linux

    USBにLINUXをインストールして、LINUXを持ち歩きたいと思っております。 そこで質問なのですが、Win7_64bitのパソコンやXP_32bit(Pen3_3G,メモリ2G)のパソコンを使用しているのですが、Linux自体はやはり64bitと32bitの両方インストールする必要があるのでしょうか? また、USBメモリ環境でしかもPen3-メモリ2Gで快適に使用出来るおすすめLinuxOSってありますか? 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ビット

    パソコンを買い換えようと色々と調べたのですが、まだ分からない事があるので質問させていただきます。 自分は将来性を考えVISTA購入を決めました。 VISTAには64ビットと32ビットがあり、ビット数によって使えるメモリが変わり、VISTAのバージョンによっても最大使用可能メモリが変わるのだと言うのは理解できました。 でも、最新のUltimateでも32ビットバージョンと64ビットバージョンがあるようで、自分が購入しようとしている通信販売店では32ビットバージョンしか選べないようになっています。 もし32ビットバージョンで64ビットが使えないのなら高い金を払ってUltimate買った意味がないですよね。 そこで聞きたいのですが、 32ビットバージョンでも64ビットが使えるのでしょうか? 32ビットバージョンと64ビットバージョンは何が違うのでしょうか? 32ビットバージョンで64ビットが使えないのなら、アップグレートなどにどのくらい金額がかかるのでしょうか? 他にも注意点や問題点、間違いやオススメなどがありましたら教えていただければ幸いです。

  • 64bitへの移行で迷っています

    Photoshop LEを使っています。 windows8.1の64bit版のパソコンを買おうと思ってるのですが、 購入と同時にphotoshopCSを買う予定です。 LEで作成したデータは最新版でも読み込み修正等可能なのでしょうか? またjwwは64bitでも動作可能なのでしょうか? その場合、64bitで作成したjwwデータは32bitでも読み込み修正可能なのでしょうか?

  • 64bitにおける、メモリの内訳は?

    私は、パソコン初心者です。 Windows 7 64bitにおける、メモリの内訳を知りたいのですが・・ 64bitにおける、メモリの内訳は? 以下、自分のパソコンの構成です。 CPU=AMD Phenom II X6 OS=Windows 7 Professional 64bit メモリ=DDR3で16G搭載 以下、箇条書きにて質問しますので、個別に回答をお願いします。 1 OSの占める割合は、何割で、メモリ16Gだと、何G程でしょうか? 2 OS以外に、自由に使える容量(アプリケーションなどで)は、何割で、メモリ16Gだと、何G程でしょうか? 3 OS部分と、OS以外に、自由に使える部分・・・それ以外に、何か使用される部分はあるのでしょうか? ・・・例えば、リカバリ部分とか??(すいません。構造とか、難しいことは分からないので、結構あてずっぽうで書いてます。) よろしく、お願いします。