• 締切済み

英語圏に移住

英語圏に移住を考えております。 ちゃんとした英語を身に着けたいので、 暖かい気候のオーストラリアを一番に考えております。 しかし、今オーストラリア移住のハードル高いし、白豪主義と 物価も高いのがネックになっております。 パーフェクトな処がないと思いますが、 英語を勉強したいことと、暖かく果物いっぱい食べられ(笑) 国がもっと発展していく将来性があり、 土地orマンションを購入でき、 医療がそんなに高額でない処が理想郷です。 わがままなことばっかり申し上げ、申し訳ありません。 皆様がお勧めな処があれば 是非ご知恵を貸して頂ければ、幸いです。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Cetla
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.3

どこに移住するかを決めるのではなく、 お試しでしばらく住んでみてから決めた方が良いと思いますよ。 聞くのと現実は違うものですから、最初はホームステイや留学、 ワーキングホリデーなどで実際に体験した方がもっと決めやすいと思います。 私はカナダ在住13年ですが、きっかけは留学でした。 私はたまたまカナダで上手く順応できて、愛する人を見つけ移住しましたが・・・ 高校卒業後一緒に通っていた国際生徒は別れ別れになり、 カナダで順応できない人は国に帰ったり、他の国に行ったりしてみたり、まちまちです。 そしてその中で他の国に行ってもまた違う国に行ったりしたりする人は結構います。 この人達は体験したからそう決めたわけであり、 読み聞きした情報だけで判断をしたわけではないのです。 まさに百聞は一見にしかずです。 ですから、先に体験してから物事を決めた方が良いと思いますよ。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

どこにするにしても、「いきなり移住」だけはやめたほうがいいですよ。 日本にはもう戻らないつもりで、後戻りはできない状態で「移住」してしまうと、誰にも必ず訪れる「精神的につらくなったとき」につらさが倍増することになると思います。 もし合わなかったらいつでも戻ってこれる、「逃げ場」も確保して行動に移すことをお勧めしておきます。 1回で気に入るところは、(日本で生まれ育った日本人には日本以外には)ないでしょうから、数箇所候補をしぼったら、何ヶ月~数年単位で「長期滞在」のお試しをしてみることをお勧めします。 私自身はアメリカに約1年滞在した経験があり、これが私の「お試し滞在」になったと思っています。それまでは「絶対に外国に移住するんだ」と思っていたのですが、この経験をして「住むには日本が一番いい」結論に落ち着きました。 このため、あいにくおすすめできる国はありませんが、オーストラリアがいいと思われるなら、お試し滞在してみるといいと思います。 何度も何度も旅行して、旅行中にはいい印象しかなかったところでも、長期滞在してみれば、いい面も悪い面もいろいろたくさん見えてくるものです。 それから、住んだだけでは「ちゃんとした英語」は身につきません。一人で住むだけの日常会話には「ちゃんとした英語」は必要ないのが現実だからです。 学校に通うのが一番手軽で現実的ですが、同時に日常も英語漬けにならないと上達はあまりしません。英語しか話せない人と長く一緒に住むとか、英語を使う職業に就くとか、子供を育てるとか、かなり現地に溶け込む生活を日々しないと、大して上達はしないものです。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1
gugon32
質問者

お礼

早速答えていただき、本当にありがとうございます。 サモアは英語圏で、暖かい国ですが、 火山の国で、海に囲まれている島になりますから、 地球の温暖化で水没されるや、地震、津波などの自然災害に弱い気が・・・ わがままのことばっかり申し上げ本当に申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 家族で海外移住(マレーシア、オーストラリアなど)

    地震や原発のこともあって、海外移住を計画中です。 セミリタイアメントのビザを使って行く予定で、永久に移住といかないまでも、 しばらくは海外で生活したいと思っています。 (日本に賃貸不動産収入あり) 夫は暖かい土地が希望ということで、オーストラリアやマレーシアが候補ですが、 小学生高学年の子供もいますので、教育の面でも気になります。 ちなみに家族構成は、夫婦、小学生、幼稚園の4人家族です。 プライベートスクールのように、あまり高額な教育を、とは思っておりません。 治安がよくて、地震の心配もない、過ごしやすいところであって、 子供たちがのびのびと日本人学校などに通えればいいです。 なお、そういった学校が、コストが高くなくて、よい教育を与えてくれるのであれば なおよい、という感じです。 いろいろ調べているのですが、リタイアした方々の海外移住は お子さんも大きい方が多いようで、どうにも教育面がよくわかりません。 ちなみにオーストラリアは、英語圏だというのが魅力、 マレーシアは、蒸し暑そうだけど、物価が安いというのが魅力です。 特に贅沢を望んでいるわけではありません。 オーストラリアかマレーシアについてお詳しい方、 特に治安や教育面などの現状をお聞かせいただけないでしょうか。 また、その他でも、おすすめの海外移住先があれば、教えていただけたらと思います。 なお、まだ具体的に時期は決めていませんが、 懐の温まり具合と、国内の状況に応じて、より具体的に 行動していきたいと思っている段階です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 移住?!永住?!(夫婦や家族)です。

    貯金ができたら、自然の豊かな所でのんびり快適な生活ができる場所に移住したいと思っています。そんな環境で仕事もさがしています。 現地の農場などで働いている人と交流しながら仕事ができたらいいなぁと思っています。 移住、永住の簡単な地域、教えてください。 海外希望ですが、国内も考えてはいます。 以下は私の希望?理想な雰囲気?です。 *広大な敷地(自然) *イギリス北部やスイス、北海道なんかで見られる(?)草原に羊がいるようなところ。^^ *乗馬や乳搾りなどのできるような馬や乳牛の農場。 *海や湖、川、滝なども見られるようなところ。 *ログハウスが似合うような場所。 カントリーな雰囲気が好きで、希望的にはカナダが理想的な気がしますがビザ関係がすごく難しいので厳しいです。 海外だとやっぱり先進国は厳しいと思っています。 移住・永住の面で法的に簡単な国がいいです。 保険や医療的な面で高額なところはNGです。 言語はこれからなのでとくに希望はありません。 日本にもこんな場所があったら行きたいです。 日本だと北海道の農場などしかわかりません。 自分でも調べているのですが、やっぱり口コミの情報がほしいです。 海外滞在経験の方、短期でも生活経験のある方、 参考にしたいので生活ぶりや環境など教えてください。 治安・物価・気候など小さなことでもお聞きできたら嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 海外移住について質問です。

    日韓、日中関係が悪化し、それと呼応するかのように朝鮮半島情勢緊迫してきました。 少子高齢化が進み、政治も混迷しているなか、消費税もあがり、高い税金だけとられる日本の行く末に漠然とした不安をいだく毎日です。 また記憶中心の日本の教育制度には以前から疑問をもっていました。 娘ははまだ幼いのですが、せめて英語を話せるようになってほしいと思い、前から考えていた海外移住を検討しはじめたところです。 幸い親が残してくれた遺産があり、金銭面での問題はクリアできています。 ただ私の仕事の関係上、家族全員ですぐにというわけにはいかないのですが、最初は妻子を行かせ、 できるだけはやく私も会社を退社し、移住先に落ち着くことを考えています。 移住候補先としてアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドを調べましたが、 治安、気候、時差等を総合的に考えるとオーストラリアかニュージーランドが良いのではと思うようになりました。 そこで、移住の体験談や気をつけるべき点、また相談に乗ってもらえる業者など知っていたら教えて頂きたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 英語圏の留学場所について

    私は、9月に1ヶ月英語圏への留学を考えています。治安面、安全面などを考慮した結果、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドまで絞りました。しかし、ここから先が決まりません。私は、語学学校で英語を勉強しつつ異文化体験を通じて視野を広げたいと思っています。オーストラリアは9月でも比較的暖かく、Tシャツですごせると聞いたのですが、本当ですか?アメリカ英語、イギリス英語などといわれますが、やはりだいぶ違うものなのでしょうか?気候の問題、治安、物価なども考慮して、どこがお勧めか、教えて欲しいです。ちなみに、私は留学経験はなく、海外旅行すら行った事のない、全くの海外初心者で、英語も高校卒業程度の、初級レベルです。

  • 移住したい。ハワイかグアム。または東南アジア

    遠くない将来海外へ移住したいと思っています。 海が好きなので南国希望です。日本語・英語は話せます。 今の所候補にあるのは以下 ハワイ、グアム、フィリピン、インドネシア 気張っていない生活と温かい気候、海(スキューバ)が好きなので英語圏のグアムに住みたいと思っていましたが 物価や家賃、日本人のビザ取得を考えると日系企業の多い東南アジアも魅力的に映ります。 しかし病院にかかるのに新興国や小さな島は不安がありストレスにつながると考え ハワイも視野に入れるようになりました。 下見を兼ねていずれかの国で少し暮らしてみようと思っていますがどの国が良いでしょうか。 (学生ビザ等で滞在しチャンスが有れば現地で結婚したいと思っています。) なんとなくハワイに魅かれていますが実際はどうでしょうか。 スキューバやスノーケリングが好きなのでハワイの海では物足りないでしょうか? それでもハワイは魅力的な場所でしょうか。

  • オーストラリアがさほど経済発展しないのはどうして?

    オーストラリアはアメリカと同じようなヨーロッパ大量移民という歴史的背景をもちながら、 さほど経済発展しないのはどうしてでしょうか? 人口はアメリカの15分の1、GDPは280分の1しかありません。 「世界の主要国の名目&一人当たりGDP」 http://www.777money.com/torivia/torivia3.htm 広大な土地を持ち、気候も温暖なのに不思議です。 ヨーロッパ人はオーストラリアに移住したがらないのでしょうか? ヨーロッパでは移民問題が深刻化しているのですが。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアってどんな国?

    こんにちは。 在仏10年のものです。 最近、婚約者(中東出身・フランス国籍)が親戚を訪ねてオーストラリアに旅行に行ったのですが、すっかり魅了されて帰ってきました。ビジネスをしている親戚からも是非住まないかと誘いを受けたらしく、移住を考えているようです。 オーストラリアへは私自身10年ほど前に1週間旅行をしたくらいで、どんな国かも覚えておらず、実際住んでいる方、住んでいたことのある方のご意見が聞ければと思っています。 彼が移住に惹かれている点は、まず広々としていて、家賃が安いところ。気候が穏やかなところ、のようです。確かに私達はパリ市内に住んでいるので、狭くストレスも多い気がしますし、とにかく物価の高さ、家賃の高さ(今のところ私達はそれぞれ800ユーロ=12万円くらいのアパルトマンに住んでいます。広さから見れば最近のパリではまだこれでも安い方・・・)はひどいです。 ただし、フランスは税金も高い分、医療や家族手当などがヨーロッパの中でも高い水準で、出産率はトップです。例えば3人目の子供には毎月10万円弱の手当てが出るなどなど。 あとはビザの問題。ヨーロッパはここ数年恐ろしく厳しく、簡単に労働ビザはおりないのですが、オーストラリアはどうでしょう? 彼が行くとしたら、1年ずつの労働ビザを申請することになるようなのですが、例えばその配偶者には簡単に労働ビザを出すものでしょうか? 色々な質問をランダムに書いてしまいましたが、分かる範囲でお答えいただければ助かります。またオーストラリア人ってこんな人、オーストラリアってこんな国、などの感想もあれば大変参考になります。

  • 日本語を使用する国が、日本以外にもう一つあったら

    日本語を使用する国が、日本以外にもう一つあったら面白いと思いませんか? 英語を使っている国はいくつもうります。アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド・・・ アイルランドも公用語は名目的に違う言葉に設定されていますが、実際は英語です。またフィリピンなど、学校教育で英語を使っている国も少なくありません。 だからイギリス人がアメリカに移住したり、カナダ人がオーストラリアに住み着いたり、またイギリス人のミュージャンが高額な税金を嫌ってアメリカに転居するというケースもしばしば起こります。 ところで日本以外にもう一カ国、あるいはそれ以上の国で日本語が日常的に話されていたら、世の中はどんな風に変わると思いますか? 例えば台湾とロシア領千島列島・南樺太で日本語が普段の生活で使用されているといったケースを想定して頂ければ、考えやすいと思います。

  • 留学について

    来年の春から一年留学を考えています。 カナダかアメリカかオーストラリアの三か国で迷っています。 私の理想としては都会すぎず田舎すぎない街で、自然に囲まれていて、 勉強も遊びも両立できて、気候は暖かく、海も近くて、学生ビザでアルバイトができて、 日本人も少なく、人もやさしく、ホームスティの質もよく、 他の国へ気軽に旅行もできるような場所がいいなと考えています。 私が自分自身調べたり、留学経験がある人からの話では カナダのバンクーバー、トロントは都会すぎず田舎すぎなくて、 自然にも恵まれ、人もやさしく、ホームスティの質も良く、 アメリカへの旅行が比較的簡単にできるし、この三つの国の中で一番 物価が安いと聞いたのでいいと思ったのですが、 気候は寒かったり、学生ビザでアルバイト常にできないのが少しひっかかっています。 アメリカは昔から行きたいと思っていたのですが、勉強するには適さない環境かなと 自分自身で勝手に思ってしまい迷っています。 アメリカは旅行でいけたらいいかなと思っています。 もし留学するとしたら、シアトルで考えています。 オーストラリアは都会すぎず、田舎すぎなくて、海もきれいで近くにあったり、 気候も暖かく過ごしやすくて、人もやさしく、ホームスティの質も良く、 勉強と遊びも両立できそうな環境だし、学生ビザで常にアルバイトできると 聞いたので、いいかなと思ったのですが、 アメリカに気軽に行けないのとなまりと物価が少し高いのが引っ掛かります。 一年間語学学校に通うのは嫌なので、半年で語学をマスターして、 残りの半年は現地の大学の学部に入りたいと思っていたのですが、 今の私の語学力では一般の大学は厳しいそうで、コミュニティカレッジだと 入れるみたいなので、それに入れたらいいなと考えています。 そのコミュニティカレッジがあるのが、アメリカとカナダみたいなのですが、 アメリカは比較的簡単に入れるみたいですが、カナダは一般の大学とレベルが 変わらないみたいなので入れるか厳しいので迷っています。 オーストラリアにはコミュニティカレッジというものはないみたいです。 最悪いいところが見つからなければ、コミュニティカレッジはあきらめて、 一年間語学学校に通おうと考えています。 一人ではなかなか決めれないので、これらの三つの国に留学行った方に ぜひアドバイスを頂きたいです。 この三つの国の留学においての良い点、悪い点など教えていただきたいです! それで最終的に国を確定したいと思います。 どなたか詳しい方教えてください。 回答お待ちしております。 長文失礼いたしました。

  • 外国に移住して生活する方法はありますか。

     外国の永住について真剣に考えています。長い文章になりますが、アドバイスをいただけると嬉しいです。  私は東京都に住んでいます。1月23日の月曜日から、直下型地震が襲ってくるかもしれないと、まるで毎朝刑の執行に脅えている死刑囚のような気持ちです。日本は、東海地震を含め、地震のリスクが高いことを十分理解しました。  日本は、四季折々の気候があり、水資源にも恵まれ、列車も時刻表どおりに運行し、車の交通事情も良く、治安もいい国です。5月には森林浴をし、夏には海水浴に出かけ、秋には木々の葉っぱが色づき、紅葉を楽しむことができます。私自身、日本は自然に恵まれていると実感しています。いつまでも日本に住みたい、今の環境から離れたくない、と思い続けていました。  2011年3月11日に起きた東日本題震災を機に、日本が地震列島であることを実感し、危機感を抱きました。東京都も直下型地震の可能性があり、いつ我が身に災難がふりかかるか分からない状況です。  日本に住めなくなったら外国に行きたい、と希望を抱き、英語の勉強をはじめ、資格取得の勉強も心がけています。  私自身病気を抱え、大学に進学できず、ようやく20代半ばになって、勉強に対して意欲が湧いてきたました。質問コーナーの様々な回答を見ると、30歳までならワーキングホリデー制度を使って、一年間オーストラリアやカナダに行くことが可能なようです。英語力をつけ、日本で資格を取って、20代後半には海外に行ってみよう、と考えています。  最終的に海外移住のために持っていると有利な資格を教えていただくと嬉しいです。移民を受け入れるどの国でも調理師などは必要とされる職業だと聞きました。カナダでは福祉の需要があると、この質問コーナーから情報を得ました。  パラグアイが最も日本人を受け入れてくれると言いますが、治安が不安定なので、心配です。  なお日本でも外国人労働者はいますが、日本語もろくに通じない土木作業員が多いイメージを抱きます。やはり移民を受け入れる国でも、外国人労働者は土木作業員など底辺の仕事をしている人が多いのでしょうか?  経済危機に陥っているギリシャは、若者が自国から逃げ出しているようですが、特殊な技術を持っている人をのぞくと、単純労働者として他国に渡っているのか、教えていただくと嬉しいです。単純労働者の場合は、永住権を得られず、使い物にならなければ、切り捨てられ、国に返されるのではないか、と思っています。日本もリーマンショック後、派遣で働いていたブラジル人が職を失い、旅費がないから自国に帰れない、と困っている姿が、TVでたびたび紹介されていました。  臆病で、意気地なしと思われがちですが、真剣に考えています。具体的にアドバイスを頂くと嬉しいです。  なお私自身、確かに資格などはもっていません。病気にかかった間、心の整理のため、日記をつけていました。新聞の記事を切り抜き、自分なりに感想文などを書いてきたので、新聞記事を書くことは得意だと思っています。もちろんこの場で日記や感想文を公開できませんから、皆様に判断をお願いすることはできません。それなりに記事を書く力があっても、資格として証明できなければ不可能でしょうか?一応病気にかかった間に障害者手帳をもっていて、海外でどう働くのか、知りたいです。  ここまで読んでいただきありがとうございました。大変お手数をかけますが、よろしくお願いします。