• 締切済み

好きという感情がよくわからないです。

読んでいただくだけでも大丈夫です。 長文になります。 好きという感情がよくわからないです。 片想い状態? の人(以下、A君)はいます。 しかし、今までフラれることが多すぎて現実逃避癖というか ちょっとしたことで嫌いになろうとしてしまう癖があり 好きと嫌いを右往左往してます。 以前、A君からラインを聞かれ、交換してやり取りをしていた頃に 遊ぶお誘いをしてもらったのですが、 曖昧な感情のまま二人きりで出かけるのは申し訳ないし 気まずくなってしまうのが怖くて断ってしまいました。 しかし、A君に学外活動に誘われ接する機会が増えました。 A君から雰囲気でなんとなく好意?っぽいものは感じたんですが やっぱり一度断ってしまってるので、どうでもよくなったのかなとか 私じゃなくても良いのかな?とか思ってしまいます。 また、私の友達(以下Bちゃん)とA君の仲が良くなっています。 Bちゃんはすごく積極的で、男子にもどんどん話すような子で A君のことも、クラスの男子の一人という認識ではあると思うんですが 他の男子がちょっと反抗的で、A君は反抗的じゃなく話を聞いてくれるので 他の男子よりも話しかける頻度が高く、明らかに好印象っぽいことを言っていました。 逆にA君は消極的で、異性に自分から話しかけることはめったにないです。 なので、Bちゃんに話しかけているところは見たことがないのですが BちゃんがA君を好きになってしまわないか心配です。逆もまた然りですね… かと言って私は、プラトニックなのかよくわからないですが 例え両想いになれたとしても、あまり付き合いたいとは思わないので もしA君と誰かが付き合うことになっても 別にいいだろうし、私とA君が付き合うよりそっちのほうが幸せだろうと思っています。 でもA君が女の子と話してるのを見るだけでも焼きもちを焼いてしまい そのたびに自分が嫌になるし、二人の姿を見たくなくてそっぽ向いてしまうので 凄く感じが悪いなと思うんです…。 それに、二人の事をずっと疑ってしまって勝手に疲れてます。 焼きもちを焼くことと、 好きという感情を勘違いしてしまってるだけなんでしょうか? あくまで私の解釈なので、皆さまから見て こんな感じなんじゃないかとかあったら ぜひ教えて頂きたいです。 出来ればさまざまな方からの視点での意見や、経験談などを聞けたらなあと思っております。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

私もあります、そういう経験。 少し親しくしていた男の子がいて、特に恋愛感情とか意識してなかったけど、その男の子が他のかわいい女の子と喋ってる時に、すごく嫉妬してる自分に気づいたんです。喋ってる2人に、思わず割り込んで入っちゃいました(^_^;)その時に、「あ、私この人のこと好きになってたんだなあ」と自覚しました。 もちろん、好きになってもあまりやきもちをやかないタイプの人もいるみたいだし、一言で「好き」と言っても、その感覚や現れ方って、人それぞれ違ってもいいと思うんです。「好き」っていう感情はこうあるべき!みたいな決まりはない。 nemuiyoouさんは、まだお若い方でしょ。 私も学生時代とかは、結構片思いだけで満足というか、それだけで心が満たされていて、絶対付き合いたい!とかはなかったです。でも大人になるにしたがって、だんだんそれじゃ物足りなくなりましたけどね。相手の事を独占したくなってしまう。それはそれで、自然な感情だと思いました。 好きとか恋愛感情とかって、頭で考えて理解するものじゃなくて、心と体で感じるものだと思うから、今すぐ頭で理解しようとしなくていいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8953)
回答No.1

大人の恋は家庭を持って一緒に子供を育てようというものではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やきもちを焼くこの感情をコントロールするには

    質問です 彼女が知らない男子と歩いていました。 聞くところによると授業が一緒で次の授業の教室へ向かう方向が同じなので 2人で来たとのことです。ただ、僕はこの光景を見てやきもちを焼いてしまいました。 というか知らないところで2人で何かしているんじゃないかって頭をよぎりました。 今こうして文章にしていると考えすぎなような気がしますが、どうしてもどちらかが 好意を持っている可能性だけは捨てきれません。 というのも前に2股?をかけられたことがあったので余計に不安になっています。 そして、やきもちを焼くあまり、彼女に嫌われないか心配です。このような感情を コントロールするすべはありますか?

  • 感情について

    私は女性です。(男性との交際の経験はない) Aさん、Bさんの男性がいます。 3人はフリ-です。 質問があります。(仮定の部分もあります) デ-トに誘られたら Aさんの場合  嬉しいと思いOKと言う。  Bさんに悪いなぁと思う。  Bさんの存在は言っていいけど聞かれたら話す。 Bさんの誘われた場合  めちゃ嬉しいけど緊張するからどうしようと思いながらOKする。  Aさんに悪いなぁとは思わない。  Aさんの存在は言ってもいいけど、今は話さない。(話したくない) バレンタインの日2人にチョコを渡したら Aさんの場合  受け取ってもらい食べてもらうとうれしい。  Bさんに悪いなぁ思う。  Bさんにあげたことは言わない。 Bさんの場合  受け取ってたべてもらうとうれしい。  Aさんには悪いと思わない。  Aさんにあげたことは言えない。 こんな場合 私はAさん、Bさんに対してどんな感情がありますか? 私はBさんのことを大切に思ってると感じますか? (これだけじゃ判断できないと思いますが・・・) 宜しくお願いします。

  • 相手を感情的にさせようとする人の心理について

    Aという人とBという人がいるとします。 Aに対し「怒らせようとか感情的にさせようとする人B」が存在するとして、 その時のBはどういった心理状況にあるのでしょうか。 また、AとBの関係も影響があると思いますので、 以下のそれぞれの場合について知りたいです。 1)AとBが気の知れた間柄の場合 →例えば、家族や友達や会社(上司や部下、同僚等の関係)などです。 2)AとBが全く知らない相手の場合 →(あまりないと思いますが) 例えば、いきなり知らない人がイチャモンをつけてくるとか、 怖い人がいきなり文句言ってくるとか、 車で煽るとか。 3)AとBが一時的な間柄の場合 →例えば、レストランなどで店員さんをおちょくるとか。 逆に店員さんがお客さんを感情的にさせてしまうとか。

  • もぉ恋愛をして感情がぐちゃぐちゃ・・

    こんにちわ!!大学生の女です。 実はキャンパス内で大変なことが・・(^^;) 私には好きな人(Aさん)がいるんですが、友達のB子もその彼を好きなんです。 まぁここまではよくある話かと思います・・ 問題はここからなんですが・・・友達のB子と彼(Aさん)が仲良くしてるのも見るのが辛くって避けてしまいそうになってしまいそうなんです。 B子とAさんが仲良くしているのをみたら、感情が引き裂かれそうになってしまって、あとから涙が出でしまうぐらいなんです。 2人とも好きだし大事にしたいんですが、感情がついていきません・・ そして、自分がこんなに心の狭い人間だったってことにもショックでこんな自分が恋愛をする価値なんてあるのかな・・?ってそこでも悩んでしまってもぅボロボロ・・ 誰か助言して下さい・・・

  • 感情の説明ができません。

    私は今、ある人に対しての感情で悩んでます。 長文になりますがご了承下さいませ。 ことの始まりは4ヶ月ほど前。 私は友達のAから同じ部活のB先輩が好きだと相談されていました。 その後、部活で合宿がありました。 私はその頃、部活内で同学年のCが好きでした。 それに気づいたB先輩が私を呼び出し、2人で話をすることになりました。 で、2人で恋愛話をしていたところ、B先輩はAのことが好きだということが発覚しました。 その日から数ヶ月間、私は2人をくっつけようと押したりして、1ヶ月ほど前にようやくAとB先輩が付き合うことになりました。 この2人が付き合うまで、B先輩と私はよく話をしていました。 B先輩はAのことを相談し、私はC君のことを相談しといった感じです。 B先輩と付き合うことのできたAは毎日聞いてもないのにノロケてくるようになりました。私はそれを聞くのが嫌でイライラしてました。なぜなら、Aは過去のことにも嫉妬してくるからです。私がB先輩と話していたことに対してとか。好きだから仕方ないのかもしれませんが。 その頃、私の恋愛はどうなっていたかというと、C君を追いかけていた形だったのが徐々に、私が追いかけられる形になっていました。 好きだったら嬉しいはずなのになぜか私はなぜか逃げてばかりいました。 最終的にはC君を避けていました。 前はこういうこともB先輩に相談していましたが、Aの嫉妬が激しいのと、B先輩に相談したことがAに筒抜けだったのが嫌で私は先輩に相談するのをやめました。 そしたらどんどんつらくなっていって、今までB先輩に頼っていたことがわかりました。 そしてB先輩に対して、説明出来ない感情があることに気づきました。 ただ分かっていることはB先輩は私にとって必要だったということでした。 その後、C君から告白されたときに、『好きだけど、必要じゃない。だから付き合いたくない』と言って断ってしまいました。  本当に付き合いたくなかったからです。 私的にはB先輩に対して、恋愛感情はないと思っています。 第三者から見て、私はB先輩のことをどう思ってると感じますか? わかり辛い文章ですみません。 よろしければ解答お願いします。

  • 既婚女教師が男子生徒へ恋愛感情。息子への愛情も異常?

    既婚女教師が男子生徒へ恋愛感情。息子への愛情も異常? 初めて質問させてもらいます。 本気で悩んでいますが、いろんな方々からの率直な意見を聞きたく思います。 よろしくお願い致します。 私は2歳と4歳の息子を持つ28歳の既婚女性です。 今年から育休を明け、中学校の教師をしています。 育休前もそうだったのですが、比較的若い女の先生ということで生徒からは男女ともに人気のある方でした。 今の学校でも休み時間中に教室へ行けばたくさんの生徒に囲まれ、話しかけられます、 あるクラスでは3,4人の男子生徒がいつもそばにいて、恋愛感情とは別かもしれませんが、明らかに私のことを慕ってくれていると思えていました。 その中の一人の男子生徒(A君とします)は背もかなり高く(175cm程度)、体つきは完全に成人男性です。 そんな彼はいつも私に寄りかかってきたり、手の大きさを比べてみたり、かなりのスキンシップがありました。 ただその中学の生徒はスキンシップの多い子が多く、男子も女子もくっついてきたり、腕をからませてきたりしてくるのでそこまで気にしてはいませんでした。 Aくんは小学校の頃問題行動を起こしたこともあるようなのですが、私の前では憎まれ口を叩いたりはするもののいたってかわいい生徒でした。 他の先生にはそのような態度はとらないらしく、他の生徒から見ても明らかに私のことを気にいってるように見えたようで、Bくんから「Aっていつも先生にくっついてるよな~絶対好きだろ~」と度々からかわれるようになりました。 私は「じゃあBは先生のこと嫌いなの?」と聞くと「別に嫌いじゃないけど・・・」と言ったので、 「じゃあAだってBと同じように先生のこと嫌いじゃないだけだよ」とあまりからかわないようにしました。 しかしAくんはそれ以来、近寄っては来ますが、どちらかと言えば反抗的な態度で近寄るようになってしまいました。 それまで私はAくんのことをさほど気にすることはなかったのですが、それ以降何か気になってしまい、家にいる時も考えたりしてしまいます。 明らかに他の生徒よりもかわいいと思いますし、その生徒に触れられると嬉しいと思います。 生徒みんなに「よしよし」と頭をなでたりしますが、Aくんのときはドキドキしてしまいます。 ある時はその生徒とキスをする夢も見てしまいました。 これは恋愛感情なのでしょうか? 生徒は12歳。私は28歳なので親子ほどの年の差です。 もちろん主人のことは好きですし、安心感はありますが、付き合って10年以上になるのでドキドキなどはありません。 また二人の息子に対してなのですが、本当にかわいくていつも抱きしめたいとかキスしたいと思います。 私の両親も同じような行動を息子たちにとるのですが、私ほど頻繁ではありません。 2歳の息子はママ大好きで、寝ているときにふと目を覚ますと私の方にすり寄ってきて私のことを抱きしめてキスを何回もしてきます。 それがたまらなく幸せです。 このような感情もおかしいのでしょうか? もしかしたら私は息子たちも恋愛感情を抱いてしまっているのでしょうか? 生徒に対しても、息子に対しても、キスをしたい。抱きしめたい。という感情はありますが、SEXをしたいという感情は全くありません。 生徒に対して言えば、本人を目の前にしているときはキスしたいとは思わないのですが、寝る前などにAくんのことを考えているとかわいいな~抱きしめてキスしちゃいたいな~なんて思ってしまうのです。 もちろん生徒に関して絶対行動に移すことはありませんが、こんなことを考えている時点で私は頭がおかしいのでしょうか? ママ友の中には冗談で「私がその環境なら手つけちゃうな~」なんて言う人もいますが、実際に15、20歳も離れた年下の男子を相手にそんな風に思うのは異常でしょうか? 中高時代はどちらかと言えば遊んでいた方で、平均よりは多めの男性とお付き合いしてきたと思います。 その中で最終的に「年下ってかわいい」と思うようになりました。 主人は同じ年で、18歳から付き合い始め、この人と結婚したいという思いから、他の恋愛はやめてきましたが、もともとは浮気性だったと思います。 主人と付き合っている最中は浮気はなかったものの、恋愛対象として他の男性を見たり、好みの男性から告白されるとその人とのことを想像したりはしました。 私はいわゆる欲求不満(SEXに対してではなく恋愛に対して)なのでしょうか? もし私が少年好きという異常恋愛を好んでいるとすると、将来息子たちにも恋愛感情をもってしまったりするのでしょうか? かなり長々となりましたが、私についてみなさんはどう思われますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • この冷たい態度は恋愛感情?

    こんにちは、私は31歳(女)です。 職場に気になる男性(Aさん、34歳)がいます。 以前、Aさんに冷たい態度をとられました。 今までそのような態度を受けたことがなく、ショックで原因を考えたところ、私が別の男性(Bさん)との業務上の電話のやりとりのあとにAさんの機嫌が悪くなったと思い当たりました。Aさんと私とは席がとても近いため、私のTELの会話はAさんによく聞こえます。 Bさんとはついつい親しげな会話口調になってしまうためAさんが嫉妬したのかも・・。と私なりに勝手に結論付け、その後はAさんの前ではBさんとのやり取りを慎しもうと決めました。 先日、再度Bさんと業務TELをする必要ができてしまいました。 そのため私はAさんに会話が聞こえないように会議室に移動してBさんにTELをしました。Aさんに聞こえていないので気を使わずBさんと大きな声で親しげ口調で会話をしてしまいました。ところが、TELが終わったあとに気づいたのですが、なんとAさんがたまたま会議室内のキャビネットに何かを取りに来ていて思いっきり会話を聞かれてしまっていたのです! またAさんは不機嫌になるに違いない・・と覚悟しました。 そして案の定Aさんはつめたい態度をとりました。前回以上に・・ 不機嫌どころかカンカンに怒っているという感じで その態度はものすごく怖くショックでした・・。 Aさんの私に対する冷たい態度は一時的なもので終わり、その後は通常よりもむしろ優しいくらいの態度になっています。 説明長くなりましたが、Aさんの態度はヤキモチで、私に気があるということでしょうか? Aさんの態度は、私とBさんとのTELとは全く無関係かも?とも何度となく考えましたが、タイミングが合いすぎています。それに他に特に理由が思い当たりません。普段はやさしい人なのでこのようなことが今までになかったです。 ちなみにAさんは今まで私に気のあるそぶりを示したことは一切ありません。非常に真面目な人。 男性って、恋愛感情がなくても独占欲(・・?)のようなものからやきもちを焼くのでしょうか? (長文ですいませんがよろしくおねがいします)

  • 仲のよい友達

    高校生女子kです。 私にはすごく仲のよい友達がいます. わたしとAは一緒に行動することが多く、二人でよくあそびにいったりとかもするし、どんなことでもはなせます。 でもこないだ、Aに「今日、○○(別の友達)と、kが仲良く話してたから、○○に焼きもちやいた」ていわれました。いままでそんなこと言われたことなかったらびっくりだったんですが、話を聞くと前から焼きもちやいてたみたいでした。 その女の子は、男子が嫌いで、とてもかわいくて性格がいいのに彼氏も好きな人もできたことないらしいです。 いつも、大好きていってくれるし、歩くときは学校でも外でも手繋いであるきます。これはふざけてだろうけど結婚したいーとかもいわれました。それくらいなかいいです。 いつも私は助けられてるのでその子の力になりたいです。好きな人とか彼氏とかいないぶん私のことをすごく慕ってくれてるんだと思います。 質問ですが、手繋いだり腕くんでずっと行動するのは変ですか?そのあと、その子とチューする夢みてしまいました。私はもし、その子が恋愛感情で焼きもちやいてたとしても、嬉しいですがそれってバイなんですかね?

  • 女性に伺います。恋愛感情がわからない。。。

    大学生の男です。 読みにくくなってしまいましたが、よければご回答ください。 恋愛感情が分からなくて、悩んでいます。関係あるかわかりませんが、男子高出身です。 ただ一年前に人を好きになったことはあり、 大学の先輩に人生で初めて告白しました。 ダメだったのですが、それから3週間ほどたったら、なぜ好きだったのか分からなくなってしまいました。別にひどい振られ方をして嫌いになったわけでなく、むしろ冷静になった感じでした。「先輩と後輩の関係でいいや」と思えてしまい、単なる尊敬感情であったことに気付きました。 それから恋愛感情を理解できないでいます。 いま、気になっているサークルの同期の女友達(Aさん)がいます。2人飲みや夕飯なども、ほんとうにたまにしたりします。メールのやり取りもするし、とにかくよく部室や練習で会い、よく話しています。実際僕にとってはたぶん誰よりもよく会う・話す友達です。 そういう友達のつもりで仲良くしていたら、3週間ほど前、先輩から「お前はAが好きなの?」と言われてしまい、困惑しました。(実際自分でもよくわからなかったことがあり、その時はわからないと答えました。) しかしその先輩がAにもそのような話をしていたら、Aに距離を置かれてしまうのでは…と僕が不安になってしまい、覚悟を決めてAに直接電話してみました。 回答は、「距離を置いたりはしない、私もそういう恋愛感情が分からずにいままで誰とも付き合ったことがない、また誰かを異性として格好いいとかいう感覚はわからない」とのことでした。 僕の方もわからないから、じゃあ今までどおりの関係でいようとなったのですが。。。 僕の方は、Aを女性として好きなのか、友達として好きなのかが分かりませんが、どちらにせよAのことが好きです。彼女の方が僕を好いてくれているのかはよくわかりません。友達としても。まあ嫌われてはいないのだと思いますが。 ただ、先日大会で遠征し、夜行バスの中で彼女のとなりで寝ていたときに、ふと目を覚ましたら彼女がこちらによりかかる形で寝ていて、頭が僕の肩に乗っていて、さすがに意識してしまいました…。 他にも、ほとんど毎日会っているにもかかわらず、会える日はとても楽しみだったりして…やっぱり僕はAが好きなのかなあとか考えてしまいますが、それもよくわかりません。 ちなみに遠征中の観光は、まあ偶然も手伝って二人で行動したりしていました。とても楽しい時間でした。 よくわからないながらも、僕は彼女と付き合いたいと思っています。 いずれそういう風に言えればいいなと思っていますが、恋愛感情を理解できないのはお互いさまなので、「はじめは友達感覚でいいから付き合ってほしい」というべきか、普通に「好きだから付き合って」というべきか、 または僕の気持ちを一方的になってしまうけど正直に伝えて、しばらくそのあとも普通に過ごした後で、付き合ってほしいという風に切りだしてみるべきか。。。 いろいろ考えてしまいます。 女性から見て、Aさんの考え方ってわかりますか。 また、僕は好意を表現してみてもいいのでしょうか? とても煩雑な答えにくい質問になってしまいましたが、よければ一言でもご回答いただけたら嬉しいです。「何が聞きたいの?」「ここが分かりにくい」など、ご質問いただければ補足などするので! よろしくおねがいします。

  • ヤキモチを妬く…の意味

    閲覧ありがとうございます。 たとえばなのですが……AちゃんがB君を好きだったとします。 B君には仲のいいCちゃんがいたとします。 その二人を見てAちゃんがヤキモチを妬いた場合……果たしてAちゃんはどちらにヤキモチを妬いたという表現が正しいことになるのでしょうか。 B君(好きな人)にヤキモチを妬くのか、Cちゃん(好きな人と仲のいい人)に妬くのか…どちらが正しいんでしょうか。 くだらない質問ですいません。

このQ&Aのポイント
  • Epson Setup NaviからEP-883ABのインストールをしているのですが、インストールが終わらずに困っています。
  • 「Epson Portalをインストール中・・・」という画面がずっと表示されており、ファイルがPCに移動するような状態が続いています。
  • どうすればインストールが完了するのか、解決策を教えてください。
回答を見る