• ベストアンサー

サッカー、足首の怪我:捻挫等の炎症を和らげるジェル状の塗り薬について

僕は21歳の男、ずっとサッカーをやっていました。左足首の怪我が癖になっているので、しばらくプレーするのを控えているところです。痛めているのは内側くるぶしの下の辺り。ボールを蹴るために左足で踏み込むと激痛が走ります。左足の親指のつまさきを左手で持って、かかとを固定しながら外側へ引っ張ると前述の患部に激痛が走ります。靱帯かなぁと思い、この件で二つの病院へ行ってみましたが、どちらも発見してくれませんでした。まともにプレーすることができない程度の痛みがあることは事実なのですが、適当なリハビリプログラムを指導されて終わりでした。残念。 患部を冷やすなどして個人で回復を早める事ができないかと考えまして、昔タイの国立病院(割りと信頼されているところです)で購入した塗り薬があるのを思い出しました。アメリカで製造されているようなので、得体の知れない怪しいものというわけではないと思います。その塗り薬についての質問させてください。 青いパッケージに入っているその薬の名前は「Counterpain COOL」。主な成分はNon-Methyl Salicylate, Menthol, Euqenolとあります。塗ると患部が冷やされます。塗りすぎると寒くなってくるほどです。筋肉痛や捻挫、打撲、その他スポーツで患った怪我に有効と書いてあります。いつもなら躊躇せずに使ったのですが、この薬、買ったのが5年ほど前だったと思うんです。中身の見た目は買った当時と変わりは無いです。また、大抵は冷暗所に保管してあったと思います。 質問: ・この薬に使用期限などはありますでしょうか? ・靱帯だとしたら、この冷やす薬は効果的でしょうか? 補足が必要であればどんどん補足していきます。どうかよろしくお願いします。

noname#11258
noname#11258
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-422A
  • ベストアンサー率48% (51/106)
回答No.1

おはようございます。ゲルに関しての質問のようですがちょと気になったので回答させていただきます。  捻挫が癖になってるということですが内側の捻挫は外側に比べて頻度も少なく靭帯も強固な為、癖になりにくいのですが痛みの場所は靭帯部ですか?もしかすると偏平足ではありませんか?内くるぶしの下に出っ張った骨がありませんか?その辺りの痛みではないですか?(そうだったと仮定して進めます)    骨の形は問題ないのですが数人に一人いるような頻度の高い骨格的なものなので問題ありません。ただ出ていない人よりは疲れ易くその結果、痛みになりやすいという性質は持ってます。靭帯はその骨とくるぶしの間にあるのでそこに痛みがないようでしたら恐らくその骨部分だと思います。    処置としてはもちろん痛みがあるうち固定(足首の捻挫と同じように固定)をして負荷を掛けないように気を付けるのですがそれだけでは不十分だと思いますので土踏まずのアーチを作ってあげてください。伸縮性のテープで足裏から内くるぶしの前方に向かって外くるぶしの上側まで土踏まずが持ち上がるように引っ張って貼ってその上で足首を固定してください。    実際に診たものではないので自信無しとさせていただきます。もし何か補足要求がありましたらください。  塗り薬に関しての質問から離れてしまい申し訳ありませんでした。ちょっと気になったので投稿させていただきました。

noname#11258
質問者

お礼

ご丁寧にどうもありがとうございます。 調べてみましたが内くるぶちの下には出っ張った骨はないようです。でもくるぶしのてっぺん辺りを指先でポンポンと叩くだけで痛みを感じるので、偏平足ではないにしろ、仰るとおり問題は骨にあるのかもしれません。ただ、病院へ行った時にレントゲンは取ったのですが、異常なしと診断されました。 テーピングの方法まで丁寧に解説して頂いて本当にありがとうございます。実は前回のリハビリの終わりに、専門の人がガチガチにテーピングで患部を固めてくれたので試しにそのまま20分ほどプレーしてみました。すると痛みはテーピングなしの場合と比べて格段に和らぎました。違和感はあったものの、少しはプレーできる状態でした。でも完治させたいので痛みを感じなくなるまでは控えたいと思っています。 御回答どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

その手の薬はテレビで宣伝してますし、薬局でも売っています。 病院でも出してくれると思います、緊急用に使うだけにした方がいいです。 一時的な痛み止めで患部を静めると無理をして使ってしまいます、 痛さは身体にとってセンサーです、それをはずして使うことはお勧めできませんね。

noname#11258
質問者

お礼

その薬は痛みを和らげるためのものではなく、患部を冷やすためのものです。 >左足首の怪我が癖になっているので、しばらくプレーするのを控えているところです。 とあるように、痛みを感じている間はプレーも控えています。悪化させたくないので。 どうもありがとうございました。

noname#11258
質問者

補足

因みに上記の症状で足首などを痛めている場合、冷やすことで回復を手助けすることができるようですよ。(医師談)アイシングは麻酔とは完全に異なるものなので痛みが和らぐことはありませんが、冷やしたり、寝るときに足を心臓の高さよりも高い位置に置くことが適切な処置らしいです。アイシングは緊急用というよりもむしろ日常的なものですよ。

関連するQ&A

  • 足首の靭帯のケガ

    陸上競技をやっていたのですが左足の足首怪我をしてしまって足首の靭帯がのびてるらしくランニングがうまくできません。 怪我としては少しのびてる程度なので軽症です 整形外科にいってもサポーターをわたせれてこれで走れといわれました。でもはっきりいってぜんぜんよくなりません。 医者にも完全に治すのは無理といわれてショックです。。 関東でいい病院あったらおしえてください!!手術とかで治るならどうにかしてでもなおしたいので

  • 膝の怪我(捻挫)について

    三週間前にバレーボールの運動中に足首を捻り、足首をかばう感じで左膝を捻挫しました。その時激痛が走り、直ぐに冷やし、整形外科受診し、湿布と痛み止めと炎症止めの薬をもらい、それを続けて3週間経ちますが、最初の一週間は劇的に良くなったのですが、その後があまり変わらずなかなか良い方向に向かいません。ちなみにMRIも撮って靭帯は何でも無かったです。怪我の時にぐりっと膝が音がして先生によると、それは脱臼しかけて元に戻った可能性があるとのことでした。 接骨院などに行ったほうが良いのでしょうか?早くバレーに復活したいです>_<またこのような怪我をした方、専門の方などアドバイス頂けたら幸いです。

  • 足首の捻挫(靭帯損傷)に詳しい病院を教えてください

    3年前にサッカーをしていて、足首の捻挫を何回かするうちに (左足首の小指で全体重が乗ってしまって)「ブチッ」と音がして、 激痛が走り、通常ではない痛みを感じました。その後数ヶ月間足首がブラブラの状態でした。 医者を何度か変えたものの、「捻挫です」の一点張りでした。 以前肩の腱板断裂を経験し、手術したことのある私は 靭帯の一部が損傷してるのではないかと思い、(以前肩の手術をした場所からはすでに引越しをしてしまって関西方面に現在居住しています)そして何度か仕事の休暇を取得して病院を変えたのですが、 積極的に私の話をきいてくれず、「日常生活に支障はない」などといわれ、その後も治療をおこなわず今日まできました。 歩けるようにはなったものの、靴の減り方がおかしいですし、 スポーツはその後制限するようになってしまい、ここ数年その件に関して置き去りになっていました。 歩き方は変になってしまい、歩いても時々捻挫をするようになりました。そして捻挫をする度に外側のくるぶしは腫れて、通常の捻挫ではない痛みを伴っています。 その後はスポーツをやめていましたが、最近またスポーツをはじめたのですが、やはり左足に体重をのせて踏む込むと痛みが伴います。 さらに、スポーツジムで自分の姿を鏡でみたら、明らかに左膝が外側にむいていて、膝を正面(正常)に映るようにするには、かなりいろんな足の筋肉を使って内側に向けてるといった意識でようやく、正面を向きますが、数秒間しかその姿勢を保てません。 関西方面、大阪~神戸間で足首の靭帯の手術などで詳しい病院をご存知の方教えていただきたいのです。きっと関西にもこういった病院はあると思うのです。どうかよろしくお願いします。

  • 足首捻挫 ギプスをしないものですか?

    家族の中に、捻挫経験者がおらず、予後が分からないので教えて頂けると嬉しいです。 中2バスケ部男子、部活中に着地に失敗して左足の捻挫をしました。 素人の私にも、外くるぶしの周囲がゴルフボールを半分にしたような腫れが分かります。 くるぶし内側も見て分かるような腫がありました。 外側の腫れの方がひどいように見えます。 すぐ整形外科へ受診しました。 (近所の病院でスポーツ整形で有名で他の怪我の際も通院歴あり) 予約で無いので、担当医は選べません。 レントゲンを撮りましたが、骨折のような筋?は見られるが 骨端線の開きのようだとのことでした。 左足首の両側に見られるので骨端線の判断だそうです。 ただ、右足のレントゲンは撮っておりません。 以前、娘が肘の靭帯損傷した際も別の病院でギプス固定だったので、 ギプスをしないのですか?と先生に聞いたのですが、しなくて大丈夫。 1日2回の湿布・包帯の対応、後はアイシングをということでした。 1週間それで、様子を見て下さい、とのことでした。 もちろん、足を着けないので松葉杖を使って学校へ行っています。 家に帰りネットで検索すると、素人判断ですがギプス固定の治療の方が 多いように感じるのですが湿布をする場合と、 ギプスをする場合に基準なんかがあるのでしょうか? 固定=ギプス若しくはシーネと言う意識が私にはあるのですが違うのでしょうか? 私が包帯を巻きますが、素人の巻き方ですので、看護師のようにしっかりとは 行かないと思います。 1週間後の通院は普通でしょうか? もちろん、3~4週間ほどかかるのだろうという認識はあります。 翌日の腫れは、まだ受傷直後との変化は、あまりありません。 次回の通院は、同じ担当医です。 ただ常勤医でなく、その曜日の午後だけ来る非常勤の先生のようです。 ちょうど1ヶ月に学校のスキー合宿もあり、部活の大きな大会もその後に控えているので 親としては、それまでにしっかり治してあげたいとは感じます。 どうも私が、その先生の言い方に納得出来ていない部分があるからの投稿になっているのは 否めませんが、一般的に湿布の対応が、どの程度標準的なものなのでしょうか。

  • 水虫治療について

    一ヶ月前に、左足の指間に痒みと赤みと皮剥けの症状があったので、皮膚科を受診しました。 顕微鏡検査の結果、水虫と診断されました。初水虫です。 只今、塗り薬で治療中です。 2回目の受診のとき、まだ患部の状態が悪かったので、 塗り薬をまた処方してもらいました。 先生からは、薬を使い切った時にまだ患部の状態が悪ければ、もう1度受診するように言われました。患部がキレイになっていればもう受診しなくてもいいとのこと。 ネットで調べてわかったのですが、患部がキレイになったとしても、 白癬菌は、まだ角質の奥に潜んでいる可能性があるので、そこから数ヶ月薬を塗り続けないといけないらしいのです。 なので、薬を使い切った時に見た目が良くなっていたとしても、 もう一度、その皮膚科を受診しようと思っています。 (良くなっていればこなくていいと言われましたが・・・) キレイになっていれば、もうこなくていいということは、 塗り薬は、もう処方してもらえないですよね? その場合、自分で市販の塗り薬を購入してあと数ヶ月ぬり続けるか、 それとも別の皮膚科を受診して塗り薬を処方してもらうか・・・ どちらがいいでしょうか。 ちなみに、塗り薬を使い始めて1ヶ月になろうとしていますが、 患部はまだキレイにはなっておりません。皮がめくれてます。 治りが悪いような気がして、こちらも心配です。 (2回めの受診のとき、患部の状態がが悪いことを説明しましたが、 薬を処方されただけで患部は診てもらえなかったので、治療経過が 順調にいってるかどうかわかりません。) 宜しくお願いします。

  • 空手の練習で捻挫して・・・(長文です)

    一月に空手の練習中に左足首を外側にひねって捻挫してしまいました。くるぶしがぷっくり腫れていたのですが、とりあえず湿布をしていました。なかなか痛みと腫れがひかなかったので三月になってやっと病院へ行きました。そしたら、靭帯不全断裂と軽い骨折をしていたらしく、骨折はもう自然に治っていたのですが、靭帯はもう治らないと言われました。なんでも、病院に来るのが遅かったので、切れた靭帯が伸びた状態で再生しており、どうしようもないとのことでした。治らないのならと、その後も週二回の練習を続けているのですが、指導員の先生に、あちこちの病院に行ってみた方がいいですよと言われました。 今は腫れもだいぶひいて、痛みもそんなにはなくなりました。ただ、右足で蹴る時に軸足となるので、ひねると痛いし、左足で蹴ったとき当たりどころが悪いと激痛がはしります。 安静にしていれば治るのであれば、練習を我慢しようとも思うのですが・・・。 すぐ病院に行かなかった自分が一番悪いのですが、もし同じようなケガを克服された方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ教えてください。 あ、練習の時はひも靴にプレートが入ったような装具をつけてやっています。

  • 足首靭帯損傷について

    出来れば返事早く 頂きたいです 高校野球をやっていて 外野手だった僕は打球をおってフェンスに左足をぶつけてしまい 左足がすねのほうにそってしまって 足首を怪我しました。 その回はなんとかプレーをしたんですが ベンチに戻ると足首が腫れ上がっていて 歩く事ができませんでした くるぶしがいつもの倍に腫れ上がっていて 今でも動かすことができません もし靭帯が伸びていたり 切れていたりしたら 完治するまでどれくらいかかりますか?

  • 脱毛症の薬をもらったのですが・・・

    今日皮膚科に行き、脱毛症の薬をもらいました。 アロビックスという塗り薬で、薬を一度指先に取ってから患部に点々と塗ってくださいということです。 この薬はどのタイミングで一日何回塗ればいいんでしょうか??病院で聞けばよかったのですが聞きそびれてしまいました。

  • 足首の捻挫とサッカー

    サッカーをしている高2です。 昨年の11月上旬に右足首の内側を伸ばす捻挫をしてしまいました。腫れはほとんどなく、内出血も軽いものでしたが結構な痛みを伴うものでした。 整形外科の先生によると練習しながら少しずつ治す方も多いそうなので、大事な遠征が12下旬にあり、雪国でグラウンドが冬の間使えなくなることもあって、二週間ほど安静にした後、テーピングやサポーターをして、少し無理をしてサッカーをしてしまいました。湿布を貼って少し休むと普通に生活する分には痛みを感じなくなりますが、大丈夫かな?と思って少し強くボールを蹴るとまた痛くなってしまいます。 これは捻挫癖といわれているものなんでしょうか。だとしたら捻挫癖はどうすれば治るものなんでしょうか。針や電気などの治療はしたほうがいいんでしょうか。 テレビで天皇杯や高校サッカーを観ながら、自分はいつになったら思いっきりサッカーができるのかと悶々とした日々をすごしています。同じような経験をした方や詳しい方のアドバイスがもらえたらうれしいです。

  • 膝の靭帯を切ってしまったのですが・・・

    先月の末に膝を怪我してしまいました。 跳び箱を飛んで、着地をしたときに右足の膝をひねってしまいました。痛くて動けなかったのですが、しばらくして動けるようになりました。 翌朝痛みがひどくなったので病院へ行きました。病院へ行くと膝の靭帯が切れているらしく、膝にたまっていた血を抜かれました。3日後くらいにまた病院へ行くと、まだ膝の炎症は止まっていませんでした。そしてギブスをつけられました。 数日後、お風呂のときだけはずせるようなギブスにしてもらいました。 そして3週間はギブスね、と言われました。でも実際痛みもほとんどないし、見た目も左足とまったく変わりません。はずして歩いてみると膝の感覚がないような違和感は感じるし、曲げたり伸ばしたりは出来ませんが、他の人の話などを聞くと、靭帯を切るともっとひどい状況なんです。私は今の状況だと、すぐに治ってしまいそうで本当に靭帯が切れているのか最近不安になります(^_^;)もっと軽い気がするのですが・・・。 今までこんな怪我をしたことがないので全然分かりません。 病院でもどこの靭帯が切れているかも分からないみたいで・・・経験者の方がいらっしゃったら自分のときはどうだったか教えてもらえると嬉しいです。 長くてわかりにくい文章でごめんなさい(>_<)

専門家に質問してみよう