• ベストアンサー

スマホでの電子ブックの購読

ueda11の回答

  • ベストアンサー
  • ueda11
  • ベストアンサー率52% (123/234)
回答No.1

Kindle for Androidで文字書籍を読む場合ですが、文字の大きさやフォントは変えられますので画面の大きさに関係なく問題なく読めると思います。 また私も初代iPadも使っていますがKindleはインストールして使えていますよ。 図表いりの本や漫画はiPadで、文庫本はNexus7で読んでいます。

alain13juillet
質問者

お礼

初代のiPadでもKindleインストール可ですか? もう一度チャレンジしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめの電子ブックリーダーを教えて下さい

    電気屋さんでいろいろ試してみて、逆にどれにしてよいものかと困っています。 まず、Kindleホワイトペーパーはダメだと思いました。理由は反応が遅いのです。これに類するスピードでは性に合わないなと思いました。 今考えているのは、KindleフアイアーとiPadminiです。 重視したいのは、互換性のある電子ブック資源がどれほどあるのか、辞書機能、と軽さです。 電気屋が言うには、iPadは売られている電子ブックの数が少ないといっていました。しかしiPadはビシネスには使いやすい、といっていました。 KindleフアイヤーかiPadminiか、それともその他によいものが在るのか、、全くわかりません。 タブレットのようなものを用途用途で買うと全部持たないといけなくなるのではないかと思ったり、とにかく沢山タブレットのようなものを買いたくないので、考えてしまうのです。

  • Kindle電子ブックの画像の解像度について。

    Kindleで電子ブックを作っています。 *印刷物のほうの経験はあります。 解像度というものでわからなくなってしまいました。 ふつう、印刷物では、「ドキュメントサイズ」と「解像度」というものがあるのですが……。 Kindleのような電子機器では、ドキュメントサイズや解像度は存在しないのでしょうか? Kindleの解像度を知りたくてネットで調べたら、解像度72とか、150とかの表記はなく、 「1280×800」などの表記になっています。 これでわからなくなってしまって……。 私はPhotoshopを使っていて、そこで画像解像度の変換を行いたいのですが、 どうやって、Kindle用のファイルにしたらいいのかがわからないのです。 フォトショップのほうの、解像度はいくつに指定するものなのでしょうか? 素人で、すみません。 ご存知の方がいたら、お願いします。

  • 電子書籍について教えてください

    電子書籍について、調べていますがわからないことが多く困っています。教えてください。 質問のカテゴリを何度選択し直しても、携帯、docomoになり変更が反映されませんが、電子書籍のカテゴリで質問したいと思います。 Kindleですが、カラー版は発売されたのでしょうか。 次にでるでるといわれていることは知っていますが、もう発売されていたのでしょうか? 国内の電子書店について、教えてください。書店毎に扱っているフォーマット(.bookやXMDFなど)が、違っているようです。 調べてみると、IPHONEには対応するが、ipadには対応しないと書いてあったりします。 これは、リーダーソフトがipadに対応していないからなのか、書籍データがipadの画面サイズにあわせたつくりこみができていないからなのかどちらなのでしょう。 言い換えますと、書籍データは各端末画面解像度や仕様にあわせて個別につくらなくてはいけないということになるのでしょうか?素人考えですと、リーダーソフトだけfor ipadや、forPC、foripodとすれば、対応できると思ったのですが、違うようにも思います。みなさんのアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 暗い部屋で、ブックライトの明りで本を読む

    いつも寝る前に布団の中で本を読むのですが、その際ブックライト(クリップ式になっているものを本に固定させ、小さいライトの部分が、ちょうど深海魚の提灯アンコウのライトのように本全体を照らすもの)を使って、周りは暗い状態の中読書をしております。 同じ寝室で主人も寝ているので(大人用の二段ベッドで、私が上で寝ています)、寝ている主人の邪魔にならないよう、卓上ランプも消して、ブックライトでずっと本を読んできました。 が、暗い中でのこういった読書は目を悪くする、と耳にしてからそれがちょっと気になっております。 (1) 実際にこのような読書の仕方は目に良くないのでしょうか? (2) Kindleのペーパーホワイトの購入を考えているのですが、暗い中での電子書籍端末による読書もやはり目に悪いのでしょうか? (3) ブックライトによる読書と、電子書籍端末による読書(いずれも暗い中での)、どちらの方が目には優しいのでしょう・・・ どうぞお答え願います。

  • android版kindleに電子書籍が配信されな

    以前からkindle for PCを利用していたのですが、 最近androidスマホを購入し、それにkindleをインストールしました。 kindle for PCに配信されている電子書籍を読みたいので、 amazonの「コンテンツと端末の管理」から配信を試みたのですが、 そもそも配信先リストにandroidのkindleが表示されません。 どうすれば、配信先リストにandroid kindleが表示されるのでしょうか?

  • kindleはkindle端末が良いのか

    アマゾンでkindleの書籍を買おうと思っています。 ただ私はkindle端末は持っていなくて、iPadにKindleソフトをインストールしているので、そちらで閲覧しようかなと思うのですが、kindle端末のほうがいいのかなと思ったりします。 kindle端末(カラー)と、ほかのiPadやnexus7などKindle以外のAndroidにkindleソフトをインストールした場合とどんな違いがあるでしょうか?

  • スマホはAndroid、タブレットはiOS(iPa

    スマートフォンはAndroid系、タブレットはipadを使用しています。 なので、写真や音楽やデータなどgoogle系かapple系かバラバラなので困ってます。 同じようにスマートフォンはAndroid、タブレットはipadで使用されている方は、 どのように使い分けなどされておりますか?

  • kindle、Nexus 7のどちらが魅力的?

    kindle、Nexus 7のどちらが魅力的? 以前も似たような質問をさせていただいたのですが、電子書籍リーダーからタブレット端末に変更しようと思い、質問させていただきました。 各種サイトを見ていると、やはり売れているのはiPad、kindle、Nexus 7ですね。値段からいってもこのへんかな、と思っています。ただ、androidユーザーなのでiPadはなしです。 で、kindle、Nexus 7のどちらかになります。今、携帯で「ebook japan」「Sony reader」「kindle」の三つのアプリで本を購入しています。統一しておけばそんなに悩まなかったのですが・・・。 この三つの電子書籍サイト以外ではそんなに使用することもないと思っています。動画を見たりとか音楽を聴いたりとかは殆ど無いと言っていいと思います。 使い方は電子書籍だけに近いと思います。たまにゲームアプリ程度・・・ですね。 そんな私にKindle、Nexusのお勧めの端末を教えていただけませんか? 他の端末でも結構です。 お願い致します。

  • iTunesの電子書籍はiPhone以外で読める?

    iTunes storeのapp storeで買った電子書籍は、iPhoneやiPadではなく、Android系のスマートフォンなどでも読めるのでしょうか? もしこれが読めない場合、あまり電子書籍をたくさんiTunes storeで買うと、将来的にもしiPhoneからAndroidに乗り換えた場合にこれまで買った電子書籍が全部読めなくなるという事態になったらキツイですよね。 ご存知のかたいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • PDFにメモ書きするのに最適な電子ブックとは?

    電子ブック初心者です。 仕事の都合で大量のPDFファイルを読みこなす必要が出て、紙面にいちいち印刷しなくて済む電子ブックの購入を検討しています。iPadやSonyのPortable ReaderやKindelなど、いろいろカタログを見比べたりしていますが、追加でアプリケーションをインストールしたらできるようになる機能などの知識がないため、実際どの機種を購入したらいいのかわからず、行き詰っています。 どなたか詳しいかたで、以下の機能を使うのにおすすめの機種があれば、ぜひ教えてください。 (以下の機能を期待して使ってみたけど、いまいちだった、という意見もいただければ、大変参考になります。) 必要な機能は、以下のとおりです。 ・PDFファイルを読める ・PDFファイルにメモを書き込める ・できれば、PDFの内容を検索機能もほしい(フォルダ内の複数のPDFを一度に検索できれば尚助かります。) ・カラー画面が望ましい ・インターネットや動画はあまり見ない 以上です。どこまで実現可能かわからず質問していますので、的外れなところもあるかもしれませんが、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。