- 締切済み
今年の年末はどうするべきか
昨年の年末年始 義母→息子夫婦に泊まってもらいたい!!年末年始ずっと泊まって~ 義父→車で10分なのに泊まる必要ない!息子夫婦も予定があるだろ! 夫と私→どっちにしたら良いか分からず義母ののぞみ通り4泊したら義父が不機嫌になりました 今年は3ヶ月の赤ちゃんがいるので泊まりは考えていませんが義母が息子夫婦を泊まらせる気満々でまた義父と喧嘩になりそうです。 義母は息子(夫)が大好きだから泊まってほしいのです。 クリスマス、新婚旅行も義母だけ一緒に過ごしたがりついて来たがり義父に止められる感じです。 私達はさすがに疲れてしまうので子どもが産まれたら義母の言う通りにし過ぎないようにしようと決めましたが いつから泊まるのー?と連絡が。 義父は呆れています。 子離れが出来ていないのでしょうか?? 夫は、夫だけでは実家に泊まりたくないらしくあまり実家が好きではありません。義母が自分にべったりだから嫌だそうです。 みなさんならどうしますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
車で10分で泊まる!!?? 信じられません。 「子供が小さいので、今年は遠慮します」 来年は 「子供が、風邪をひいてるので、遠慮します」 再来年は、、、 何かかんがえましょう。貴女が、体調悪い、、とでもしますか? ご主人だけ帰ってもらいましょう。 ご主人の実家なんですから、、。 お義父さんを立てないとダメですよ。 お義母んには「お義父さんと、話し合って下さい」と義父に、下駄を預けましょう。
- eimotosubal
- ベストアンサー率31% (51/162)
母親の息子離れが出来ていないんですね(笑) 私なら、年末年始の一泊二日を共にして、新年のご挨拶をしたら一旦自宅に引き取ります。 その後、その他の親族(同居していない祖父母など)に新年のご挨拶をして回ります。 その一泊二日は、「けじめ」であると考えています。 血縁あるいは家族であるという認識を維持する事にも大切な事であると思っています。 おうちが近いのであればお泊りは1日くらいに済ませた方が良いでしょう。 私は実家が京都、住まいが埼玉、夫の実家が千葉なので、京都の実家に行くとなれば仕事がなければ長期滞在することもあります。 もっとも、私は嫁の方なので嫁の実家はつまり生まれ育った家なので長期滞在してもどうという事はないですが… どちらにしても、息子夫婦はもう独立した一家なのです。 義理の親子とはいえ、もともと他人だった人同志気を使うものです。 実際、私の実家に夫を連れて行くと、普段バカばかり言う父も冗談を殆ど言いません。 気を使っていて、夫がくつろげるようにどうすればいいかなどを考えています。 2日くらいなら楽しく時間を過ごす事に積極的になれますが、親はトシですから、やっぱ疲れるんですよ。 4日も持ちません。気持ちばかりが焦って、身体が疲れてしまい、ヘタしたらその後寝込んじゃいますよ。 そんなもんですよ。 私と私の親はとても仲良しなので、家族旅行なども都合を合わせてワイワイとしてきたりするような家庭でしたが、夫という一人の他人を入れるだけでそうなっちゃうんですから。 良かれと思って、そうなるんですからどうしようもありません。 あなたの義理のお父様もそうなることが明白であるから嫌だと主張しているのかもしれません。 勿論、あなた相手にキッパリと断るなんて失礼だし無理でしょう?あなたが汲み取ってあげなければいけません。 お義母様はそういう気持ちが欠如してるんです。と言うと悪く聞こえますが、性格のおかげでそれが苦じゃないのは良い事ではあるのですけれどね。 年末年始の一泊二日で良いのではと思います! 義理のお父様も、そのくらいで根をあげるようではこの先いざと言う時に「介護してくれ」とも言えなくなっちゃいますし、そこは我慢してもらいましょう(笑) ケジメですし、将来世話になる家族なんですからね! 介護する側とされる側、心の歩み寄りはジワジワ進めておきましょう(^ω^)
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1446/1601)
yuusosn さん いろいろと気を使いますね・・・ 今年は無理かとおもいますが、おもいきって、来年は、義父、義母抜きで温泉など旅行をしてはいかがですか? そうすると子離れもできるのではないかと・・・ 年末年始をはずして、実家に挨拶にいけば、角はたたないかと。 今年は、中をとって、去年よりも、義母のとまる日数をへらして、対応してはいかがでしょうか。 ~「年末年始」の過ごし方を大調査~ http://dot.asahi.com/business/pressrelease/2014100200020.html よいお年を! 参考になれば幸いです。