• 締切済み

高1の娘について相談です

tanbamakiの回答

回答No.3

娘さんも夫さんも甘えてるのでしょう。もう高1ですから起こさなくていいと思います。とりあえずの家事はされてるのですからあとのことは自分でやってもらいましょう!ホームステイは直接学校に事情を話して断ったらよかったと思います。その為に具合が悪くなり、今後もそんなことを続けてるともっとひどくなって起き上がれなくなると思いますよ!とりあえずの義務教育まではきちっとされたので、高校のことまではそこまで負担をおってまでしなくてよいと思います。これからは出来ないことはきっぱりと断って、なんならば診断書を書いてもらい、家族に見せたり、学校にみせたりすればと思います。更年期の時期でもありますし、無理しないようにしましょう。きっと無理をしてしまってるのだと思います。

関連するQ&A

  • 高1娘の生活態度を直すには?

    高1の娘を持つ母親です。 娘の生活態度が健康的ではなく心配でほとほと困っています。(長文です) 性格は自分の興味があること(ダイエットやコスメ、おしゃれ)は何をほっといても頑張るのですが、嫌な事や面倒な事は動こうとはしません。特に朝起きるとき、待ち合わせに平気で遅れる、用事を頼んでも生返事だけ等等・・ 受験前も色々ありましたが、なんとか公立高校に入学してやれやれと思っていました。しかし規則や部活が思った以上に厳しく、先生からの厳しい指導に耐えられず、友達関係を築く前に、本人の強い希望でこの10月から通信制高校に転校することになりました。もちろん転校を承諾するまですったもんだありましたが、幸い将来なりたい職業は決まってるので「専門学校に入学するまでバイトしながら頑張るから、お願いだから転校させて」と涙いっぱいためて訴える娘をみて意思を尊重してやることになりました。 しかし現実は厳しくこの不景気高校生のバイトはなかなか見つからず 毎日悶々と過ごしてるようです。最初のうちはよく相談もしてきてたので、そのつど一生懸命聞いてやったつもりです。家事も子供なりに 手伝おうという意志は見受けられました。しかしだんだんだらけてきたのかここ1ヶ月は、夜は3時か4時位に寝て朝は昼前に起きいつも携帯をいじってます。ここ何日は、私にはとにかく無視、日常会話どころか目線も合わせません。笑顔は私にだけは見せません。 本気でバイトをしたい気持ちなら10個20個あたってみるとか、決まらないのならせめて朝は普通に起きて家事を少しでも手伝うとか・・ 見ててイライラします。 私自身不眠症気味で、何を楽しむ気にもなれず、食べて寝て仕事に行き子供との会話もなく暗い毎日です。 正直娘の言葉を信用して転校を承諾したのでこのままだと精神的に限界がきそうです。 何よりこんな不健康な生活態度で通信制の学校でやっていけるのか、 将来自立した社会人になれるのか心配で仕方ありません。 今までやりたい事はできるだけ本人の意思をとうさせてきたのですが それがまちがいだったのでしょうか? これからどういう風に娘に接していけばいいと思われますか? 母親として自信を失いつつあります。 叱責などどんな回答でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 高1の娘の教育を押し付ける夫に悩んでいます

    私は初婚、夫は再婚で、私にとっては血の繋がりがない娘になります。 今年から高校生です。私は34才、子無し、結婚したのは4年前、先妻さんは9年前に亡くなりました。 2年前から単身赴任と海外出張を平行して多忙になった夫はいつの間にか娘の教育を私に押し付けるようになりました。 今では私と結婚したのも、異性の娘の育て方が解らなかったから私に押し付けたくてしたのではと思い悩んでいます。 夫の愛情を感じませんし、1年のうち11ヵ月は離れて生活をしていますのでレスです。 私自身は子供が欲しいのですが、結婚する前から娘が多感な時期なので子供はもう少し待ってほしいと言われていましたから仕方ないのかも知れません。 それでも結婚した私の自己責任なのでしょうし、夫にしてみれば私が了承済みで全て万事順調のことなのだと思います。 娘は私を「ママ」と呼びますが、十分な母親になれていないことを申し訳なく思っています。 去年の今ごろ娘がまだ中3だったときからメイク道具と化粧品を買っていることがわかりました。 それがデパートの化粧品フロアにある高価なブランドでしたので、そのお金の出所がわからず本人に聞いたところ、ネット通販では4000円のものなら1890円くらいで買えるところがあるのだと説明されました。 購入履歴も私に見せて、それはそれで彼女自身で貯めてあったお年玉などのお小遣いから出ている範囲だと解りましたので、そのときはその話は終わりました。 このことを夫に報告したところ激怒されました。 もしも娘が援助交際などしていたら私のせいだと言ったことが一番驚きました。 夫も仕事のストレスが溜まっていたのかも知れません。 このことについていまだに夫から謝罪がありません。 娘のお小遣いを減らすなり増やすなりして工夫しろ。 援助交際をしてでも物を欲しがっているのならお金を渡してほうがましだ。 娘がおしゃれに興味を持っているのは自然なことだろうが、高校生らしいメイクや服に留めるようにと注文されました。 バイトについても、どんなバイトをはじめようと思っているのか娘から聞きお前が相談に乗り逐一報告しろと。 私は、援助交際しているみたいなどとは一言も言っていないんですよ。 私が言ったのは、メイク道具とコスメに数万円使っていた。 チープなコスメではなかったこと。 それだけ言っただけでそれ以上私に話を続けさせてくれませんでした。 いきなりキレてしまって、驚きました。 それからは娘を誘って私の気心知れたBAのところに一緒に出かけています。 娘との仲は悪くはありません。 ただ、どうしても他人行儀な瞬間があり、娘も私に近寄り難くなるときがあるようです。 常識の範囲内で隠し事をしない友達のような間柄だと思います。 私は夫と娘の架け橋のような役割のはずが、夫と娘だけの会話はほとんどありません。 スカイプもできるのにしようとしませんし、夫も進んで娘とコミュニケートしようとしないので、私がそれを言うと「何を話していいのか分からない」と急に子供のように逃げるのです。 私が会話の内容について具体的なアドバイスをすると、ふんふんとそのときは理解したような口ぶりで「わかったやってみる」と言うのですが、やってみたところを見たことがありません。 娘がそんな年頃なのはわかっていますが、夫は大人なのですから一緒になって恥ずかしがることないと思うのです。 身も蓋もない、はっきり言ってしまいますと今の生活が辛いのです。 夫への不満と、娘のことでプレッシャーを感じます。 私は私自身の幸せを求めることができません。 今まで娘というより、1人の人間としての彼女の為に夫に対しても言いたいことを我慢してきました。 夫も調子に乗ってきているようです。 夫に不満をぶちまけて、離婚をちらつかせたら夫は変わるでしょうか? 何か思うところがあれば、ご意見を頂戴してみたく投稿しました。 長文乱文を読んで頂き、ありがとうございました。

  • もう娘に疲れました

    2歳になったばかりの娘がいます。 1歳7ヶ月頃からイヤイヤが出始め、日に日にエスカレートし、 最近は手に負えないくらいイヤイヤがひどく、悩んでいます。 お風呂に入るのももちろん「イヤ」で、毎日あの手この手で なんとかお風呂に入れようとするのですが、 「その手には乗らないよ」といった感じで、嫌がり、 最終的には無理やり抱きかかえて風呂場に連れて行くのですが、 その度に風呂場で、まるで私が虐待しているかのような大声で 泣き叫びます。 また、朝から晩までとにかく要求ばかりで、要求が通らない度に、 ギャーッと泣き叫びます。 外から帰って来た時も、手洗いの習慣をつけさせているのですが、 何度もハンドソープで手を洗いたがり、 「もう洗ったんだから、いいんだよ」と言っても 「せっけん!せっけん!」と叫び、私が「もういいの!」と言うと、怒ってわめきます。 昨日は、おやつにジュースをあげたら、「もっと!」と欲しがったので 「もう飲んだんだから、おしまいだよ」と言って応じないと、 わめいてストローマグを私に投げつけてきます。 その度に「どうして投げるの!?投げちゃだめでしょ!!」ときつく叱っているのですが、 毎回、かんしゃくを起こすと物を投げてきます。 自分で投げたくせに、「ママ、取ってきて!」と言うので 「○○ちゃんが投げたんでしょ、自分で取ってきなさい」と言って無視すると 「取って!!取って!!取ってーーー!!」と大声で泣き叫びます。 おもちゃはたくさんあるのに、一人遊びもほとんどせず、 遊ぶときはいつも「ママ、来て!」と私を誘い、私がすぐ隣にいないと遊びません。 娘がおままごとをしている時に、私がすぐ隣で雑誌をちらっと見たり、 広告を眺めると、すぐ「だめ!」と言って取り上げられてしまいます。 昨日は、私が台所で家事をしていたら 「ママ、来て!」と言うので 「ママ今お料理しているから、終わったら行くよ」と言ったら ギャーッと泣き叫んで、また物を投げて来ました。 本当にイライラして、「いい加減にしなさい!!」と娘を叩いてしまいました(手加減はしましたが)。 娘と家にいると、頭がおかしくなりそうなので、 なるべく公園に行ったりして家にいないようにしていますが、 帰って来ると疲れ果てて、家事も何も出来ません。 DVDを見せている間に家事をしようと思っても、娘はすぐDVDに飽きて 「ママー!来て!」とやって来ます。 また、やらなければならない家事がたくさんあるのに、 娘が「ここ座って!」とか「こっち来て!」と常に要求してきて、 家事も全くはかどりません。無視して家事をしていると、大声で泣き叫ばれて、 近所迷惑も気になるし、イライラしてしまいます。 昼間たくさん遊ばせても、夜も10時頃までピンピンしていて、 私がどんなに疲れていてもおかまいなしに 「ままごとしよー!」と誘って来ます。 もう、毎日毎日娘といるのが、疲れ果てました。 もともと、子供はあまり好きではなく、夫や周囲が望んだのと、 自分の子供なら可愛いと思って産みました。 でも、イヤイヤがひどくなってから、本当に育児がしんどく、 イライラが抑えられず、何度か心療内科で安定剤をもらったりしました。 夫は、育児をとても手伝ってくれますが、 夜勤があったり、忙しくて帰宅も遅く、 実家は遠方なので、預かってもらうとかも出来ません。 夫から「一時保育を使ったほうがいいよ」と言われ、 週1回、9~3時まで預けていますが、たまった家事と、食料品の買出し、洗濯、部屋の片付け、夕飯作り、洗濯物取り込みなどをするとあっというまに終わってしまいます。 夕飯を買った物にすれば、かなり楽だと思うのですが、夫はご飯が惣菜でも全く文句を言わない人ですが、惣菜だとやはり割高なので もったいなく感じてしまいます。 育児で悩むようになってから、市の育児相談に相談したり、 色々な所に相談しましたが、いつも 「2歳は色々と大変だけど、一生こうじゃないから」とか 「耐えるしかないですね」と言われただけでした。 発達相談とかも行きましたが、「至って正常」と言われ、障害もないと言われました。 2歳って、こんなに大変なのでしょうか。 最近、とにかく娘と離れていたくて、 休みの日に夫が娘を公園に連れて行った時も、 「夕方まで帰って来なければいいのに」と思ってしまいました。 母親失格ですが、一時保育で娘と離れて一人になると、 もっともっと離れていたくなってしまいます。 育児に向いていないと痛感しています。 最近、自分以外の人が育てたほうがいいんじゃないかとか思ってしまい 夫に相談しましたが、 「何でも協力するから、育てていこう」と言われ・・・。 でも結局夫は仕事でほとんどいないし、育てるのは私です。 どう、乗り切ればいいのかわかりません。 育児経験のあるかた、教えてください

  • もう娘に疲れました

    2歳になったばかりの娘がいます。 1歳7ヶ月頃からイヤイヤが出始め、日に日にエスカレートし、 最近は手に負えないくらいイヤイヤがひどく、悩んでいます。 お風呂に入るのももちろん「イヤ」で、毎日あの手この手で なんとかお風呂に入れようとするのですが、 「その手には乗らないよ」といった感じで、嫌がり、 最終的には無理やり抱きかかえて風呂場に連れて行くのですが、 その度に風呂場で、まるで私が虐待しているかのような大声で 泣き叫びます。 また、朝から晩までとにかく要求ばかりで、要求が通らない度に、 ギャーッと泣き叫びます。 外から帰って来た時も、手洗いの習慣をつけさせているのですが、 何度もハンドソープで手を洗いたがり、 「もう洗ったんだから、いいんだよ」と言っても 「せっけん!せっけん!」と叫び、私が「もういいの!」と言うと、怒ってわめきます。 昨日は、おやつにジュースをあげたら、「もっと!」と欲しがったので 「もう飲んだんだから、おしまいだよ」と言って応じないと、 わめいてストローマグを私に投げつけてきます。 その度に「どうして投げるの!?投げちゃだめでしょ!!」ときつく叱っているのですが、 毎回、かんしゃくを起こすと物を投げてきます。 自分で投げたくせに、「ママ、取ってきて!」と言うので 「○○ちゃんが投げたんでしょ、自分で取ってきなさい」と言って無視すると 「取って!!取って!!取ってーーー!!」と大声で泣き叫びます。 おもちゃはたくさんあるのに、一人遊びもほとんどせず、 遊ぶときはいつも「ママ、来て!」と私を誘い、私がすぐ隣にいないと遊びません。 娘がおままごとをしている時に、私がすぐ隣で雑誌をちらっと見たり、 広告を眺めると、すぐ「だめ!」と言って取り上げられてしまいます。 昨日は、私が台所で家事をしていたら 「ママ、来て!」と言うので 「ママ今お料理しているから、終わったら行くよ」と言ったら ギャーッと泣き叫んで、また物を投げて来ました。 本当にイライラして、「いい加減にしなさい!!」と娘を叩いてしまいました(手加減はしましたが)。 娘と家にいると、頭がおかしくなりそうなので、 なるべく公園に行ったりして家にいないようにしていますが、 帰って来ると疲れ果てて、家事も何も出来ません。 DVDを見せている間に家事をしようと思っても、娘はすぐDVDに飽きて 「ママー!来て!」とやって来ます。 また、やらなければならない家事がたくさんあるのに、 娘が「ここ座って!」とか「こっち来て!」と常に要求してきて、 家事も全くはかどりません。無視して家事をしていると、大声で泣き叫ばれて、 近所迷惑も気になるし、イライラしてしまいます。 昼間たくさん遊ばせても、夜も10時頃までピンピンしていて、 私がどんなに疲れていてもおかまいなしに 「ままごとしよー!」と誘って来ます。 もう、毎日毎日娘といるのが、疲れ果てました。 もともと、子供はあまり好きではなく、夫や周囲が望んだのと、 自分の子供なら可愛いと思って産みました。 でも、イヤイヤがひどくなってから、本当に育児がしんどく、 イライラが抑えられず、何度か心療内科で安定剤をもらったりしました。 夫は、育児をとても手伝ってくれますが、 夜勤があったり、忙しくて帰宅も遅く、 実家は遠方なので、預かってもらうとかも出来ません。 夫から「一時保育を使ったほうがいいよ」と言われ、 週1回、9~3時まで預けていますが、たまった家事と、食料品の買出し、洗濯、部屋の片付け、夕飯作り、洗濯物取り込みなどをするとあっというまに終わってしまいます。 夕飯を買った物にすれば、かなり楽だと思うのですが、夫はご飯が惣菜でも全く文句を言わない人ですが、惣菜だとやはり割高なので もったいなく感じてしまいます。 育児で悩むようになってから、市の育児相談に相談したり、 色々な所に相談しましたが、いつも 「2歳は色々と大変だけど、一生こうじゃないから」とか 「耐えるしかないですね」と言われただけでした。 発達相談とかも行きましたが、「至って正常」と言われ、障害もないと言われました。 2歳って、こんなに大変なのでしょうか。 最近、とにかく娘と離れていたくて、 休みの日に夫が娘を公園に連れて行った時も、 「夕方まで帰って来なければいいのに」と思ってしまいました。 母親失格ですが、一時保育で娘と離れて一人になると、 もっともっと離れていたくなってしまいます。 育児に向いていないと痛感しています。 最近、自分以外の人が育てたほうがいいんじゃないかとか思ってしまい 夫に相談しましたが、 「何でも協力するから、育てていこう」と言われ・・・。 でも結局夫は仕事でほとんどいないし、育てるのは私です。 どう、乗り切ればいいのかわかりません。 育児経験のあるかた、教えてください

  • 2歳半の娘が父親になつかない

    タイトル通りです。 女の子はパパが大好きになる子が多いと思ってましたが、娘は母親の私がいないと不安がり、父親を(抱っこなど)拒絶する事が多々あります。 夫がかわいそうだし、娘には父親を大好きになってもらいたい。私も買い物に出た時など、夫に任せられるとどんなにいいだろうと思います。 夫は普通のサラリーマンで私は専業主婦です。 夫はオムツ替えもしなければお風呂にも入れません。娘に関してするのはたまに遊んでやるくらいです。 娘の世話はほとんどした事がありません。男は外で仕事をするから家事や子育てはしないという家庭で育った人で夫を変えるのは無理そうです。 娘を父親好きにする為に、私にできることは何でしょうか?

  • 甘えが凄い娘と何もしない夫

    一歳半の娘がいます。今、甘えが凄くて常に「抱っこ、抱っこ」と甘えてきます。家事の時はおんぶで、それ以外は抱っこで、できるだけ触れあっているようにしています。 しかし、朝から晩まで働き帰宅後はおんぶで寝かし付けてから家事の残りを済まし23時頃に寝るまで座ってゆっくりする時間もなく、腰や背中の痛みが消えません。 そんな様子を見ていて夫が「甘やかせすぎだ」「イライラして俺に八つ当たりをするな」「自分1人で抱えこむな」等々言ってきます。というのも、私と同じ時間に帰宅するくせに、帰宅後は上げ膳据え膳、ゴロゴロしてばかりの夫を踏みつけてやろうかと真剣にイライラしています。 子供のお風呂も寝かし付けも家事も全部私1人がやっています。 一度大喧嘩をした時にはっきりと夫に、家事を手伝うべきだ、と言いました。後からメールで「明日から家事を手伝う」ときて、様子を見ていたのですが、全く夫の様子に変化はありません。 夫婦関係に溝が出来ると、余計に娘が甘えてくるような気がして出来れば夫にはちゃんと家事をして欲しいのですが、動く気配がありません。 同じような年齢のお子さんがいる方、普段どのように家事をこなしているのですか? ご主人はどの程度家事に参加しますか? 今の状況に精神的にも肉体的にも疲れてきて、くじけそうです。

  • なぜ?パパ大好きな娘(3歳)

    私はフルタイム勤務ですが時短をもらい娘(3歳)の保育園送迎と平日の家事お世話は基本私が行ってます。 1ヶ月前から夫と家庭内別居してます(理由は突き飛ばされたり…)。 もともと夫は娘を溺愛しており、私が2年前に復職してからはまっすぐ帰宅し(19時頃には帰宅)自分の夕飯もとらず娘と遊ぶ、世話するなどしており少し異常だなぁと感じるくらいでした。 そんな感じでいまはお互い顔を見たくないので平日は夫が仕事の日は帰宅は私達が寝た頃帰ってきて朝も、部屋に隠れたりして娘が『パパぁ~!』と探しても接触しないような感じです。 そんなストレスでしょうか、夫は土日はもう娘を独占しており、娘もパパから離れずずーっと遊んだりごはん食べたり、お風呂、入眠…全部二人きりです。そしてその間私は、夫の声も聞きたくない顔も見たくないので部屋にこもってしまっていますが、娘は全く私の所に来ず。です… 家庭内別居になる前は、夫が部屋にいると娘は『パパあぁ~❗️』と探しに行き、二人で遊んでいることが日常でした。そんな様子を知っているので、やはり娘は私より夫が好きなんだと感じてしまいツラいです。そしてそんな娘の態度を見ている夫が優越感を感じていることも腹立たしいです。 私は離婚に向けて準備をし始めています。夫とやり直す気持ちは皆無なのですが、気がかりは一点娘のことで、離婚する場合は私が職場と実家近くに転居になります。もちろん娘を連れて行きたいんですが、夫も親権を主張すると思います。今の娘の態度を見ていると娘はパパといたいんだろうなぁ…と思い、私がひいた方が幸せになるんだろうか…とも考えてしまいます… けど、かーっとなると物を投げたり突き飛ばしたりと私には手の出る男なので、将来を考えたら怖いんです。 けど毎日の様子を見てると、本当になついているので、どうするのが良いのか… 夫と再構築は無理です。娘には本当に申し訳ないですが。私がもう嫌なんです。 人の親になってなにわがままなこといってんだと思ってます。 いま、いっぱいいっぱいで視野を広く出来なくて…余裕がなくなってます。

  • 離婚した娘が居据わりそうです。

    幼稚園の子どもがいる娘がいます。 かつて発達障害といわれ、結婚してからもあまり育児や家事を熱心にはしていませんでした。 それでも子どもはかわいいと言っており、 夫のサポートを受けながらそれなりにやっていました。 ところが半年前位から派遣の仕事に夢中になり、 フルタイムどころか泊りの仕事もたくさん入れて、 家庭を顧みなくなりました。 子どものことも全く放棄しています。 自分の夫のこともなぜか悪口をいうようになり、 命令口調が気に入らないと言って、離婚を言いだしました。 子どもは夫の方になついているので夫に渡すそうです。 先日実家(私の家)に戻ってきてました。 私が「母親であることを忘れたらだめだよ!」 といったら 「命令しないで!」 と顔色変えて怒りました。 私の主人にたしなめてもらおうと思いましたが、 「孫がかわいそうだ」という私に対して、主人は 「お前は娘と孫とどっちがかわいいんだ! 自分の子どもに会えなくなる娘の方がかわいそうだろう!」 と私にすごい剣幕で怒鳴ってきました。 私の主人と娘はすごく仲が良く、 こんな事態なのに二人で仲良く笑いあったりしています。 娘だけでなく夫も発達障害があるのではないかという気がしてきました。 このまま娘がこの家に居ついてしまいそうで とても嫌です。 娘がここに住むというのは、娘の行為を親として認めることになる気がするからです。 いくらなんでも幼い子供の育児放棄をして、 好き勝手に生きようとしている娘を許す気持ちにはなりません。 しかし主人の怒りようは尋常ではなく、 暴力を振るわれそうな恐怖を覚えました。 これ以上は何も言えませんし、この家では私が悪者です。 私はどうしたらいいのでしょうか。 夫と娘に責められて、何が正しいのか訳が分からなくなりそうです。 頭が混乱しているので、何をすべきなのか教えて下さい。

  • 我が娘に会うには?

     私は、離婚して6年になります。 離婚した時、娘らは母親に連れられて行きました。 私の住んでいる場所からかなり遠くの場所に、引越ししてしまいました。  かなり、嫌われたのでしょう・・・。 親権者は母親です。  風の便りでは、何とか生活しているようです。  私の住所は、以前と変わらないのに、電話も手紙もきません。 相当嫌われたのでしょう。  娘は高3と高1です。 法律上は結婚できる年です。 父親なんて要らない年齢です。 何もして上げれないまま、月日ばかりすぎてしまいました。  自分の態度を棚にあげて、娘に会って欲しいという欺瞞・・・  こんな親ですが、やはり、娘に会いたいです。 どういう手順を踏んで会えばいいですか? お互い、理解しあえる会いかたってありますか?  よいアドバイス教えてください。

  • パパママに相談させて下さい。

    パパママに相談させて下さい。 うちの娘は1歳3ヶ月です。 昼寝も夜も、私が側についてないと寝てくれません。 寝たと思ってそっと離れてもすぐ起きるか、しばらくして居ない事に気付き目を覚まします。 熟睡しているのに何故離れた事がばれるのか不思議です… 娘はよく寝る子で私がそばにいれば夜は10時間は寝ますし昼寝もよくします。 昼寝してる間は家事したいし夜寝たあとは自分タイムも欲しいです。 でもつきっきりになってしまって… いつも早い時間からテレビもない寝室で娘に付き添っています。 私は全然眠くもないので結構キツイです。 夫が帰ってきても私は離れられないので、夫婦の時間も朝少ししかありません。 同じくらいの子供がいて、子供が寝てる間は家事か自分タイム、なんて友人達が羨ましいです。 何か良い方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう