長距離サイクリングの携行品

このQ&Aのポイント
  • MTBで2泊3日往復260kmのツーリングをする際の身軽な携行品について考えます。
  • ヘッドライトやGPSナビ、地図、レインコート、エアスプレーボンベなど必要なアイテムをまとめて携帯します。
  • さらに輪行袋や六角レンチ、歯磨きグッズなどの便利なアイテムも携帯することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

長距離サイクリングの携行品

  いよいよ3日後にMTBで2泊3日往復260kmのツーリングをします。 できるだけ身軽にしたいのですが、長距離ツーリングなので準備もしないといけないので携行品について以下のものを考えました。 1.ヘッドライト2本+充電器 2.GPSナビ+充電器 3.印刷したポイントの地図(走行ルート、ホテル、コンビニ、自転車店の入ったもの) 4.レインコート上下 5.エアスプレーボンベ(応急空気入れ) 6.ドリンクボトル500ml 7.輪行袋 8.六角レンチ(ハンドル分解工具) 9.歯磨き+歯ブラシ+タオル+下着上下 これらをどのようにMTBのバッグに搭載するかはこれから考えるのですが、長距離サイクリスト経験者の方、他に絶対必要なもの、不要と思われるものがありましたらご意見下さい。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私なら、パンク修理のセットだけかな。チューブは2本は持っていきます。 ドリンクボトル500mlというより、普通のボトルです。この時期なら保冷も必要ないし、そんなに飲まないのでなんでもいいです。喉乾いたら、自動販売機で買えばいいしね。 工具は一応持っていきますがほんと小さい簡単なものです。 正直、使ったことはありません。 例えば、一か月前にきちんと整備していて問題なければ、壊れることはまずありません。 壊れたとしても、自分でどうにもならない状況になるかもしれませんね。 そうそう http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/TB2C.html これは持ってる方が良いかも。 タイヤの予備まで持っていないかな。大きな物を踏んで裂けた時に、使います。 古いタイヤを使うと、ビート部分が裂けたらお手上げですけどね。 新品も初期不良の可能性があるので、前もって交換している方が良いですが、もう遅いですね。 着替えも、宿泊先が決まっているのであれば宅急便で送ります。 三日で260kmでしょ。暗い時に走ることはないですね。 GPSもあれば便利かもしれませんが、・・・。方位磁石があれば良いかな。目的地の方向に向かっていればいいかな。 お金と、クレジットカードさえ持っていれば、どうにでもなると思うのが私の考えです。 身軽で走ります。

sugaku2012
質問者

お礼

  どうやら答えがでましたのでまとめます。 1.ヘッドライト2本+充電器 2.GPSナビ+充電器 3.印刷したポイントの地図(走行ルート、ホテル、コンビニ、自転車店の入ったもの) 4.レインコート上下 5.エアスプレーボンベ(応急空気入れ) 6.予備のチューブ1本 7.パンク修理セット(タイヤレバー込み) 8.バルブ変換アダプタ(仏式→英式、仏式→米式の各1個) 9.ドリンクボトル500ml 10.歯磨き+歯ブラシ+タオル+下着上下 輪行袋と六角レンチ(ハンドル分解工具)は必要なしと判断しました。 ありがとうございました。  

その他の回答 (3)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

予備のチューブとパンク修理セット(タイヤレバー含む)もあった方が良いでしょう。

sugaku2012
質問者

お礼

  そうですね。 予備のチューブ1本とパンク修理セット(タイヤレバー含む)も買うことにしました。 ありがとうございました。      

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

サイクリングのスタイルなんて人それぞれですから、あなたはあなたのスタイルを貫けばいいです。 で、もしぼくなら、、、 1.ヘッドライト2本+充電器 2泊ならヘッドライトは乾電池が使用出るキャットアイのEL-540をメインにして、 http://product.rakuten.co.jp/product/-/257469a27c4fe16e0281628d437448ab/?sc2id=gmc_201700_257469a27c4fe16e0281628d437448ab&scid=s_kwa_pla VOLT1200を一番暗いモード(電池の持ち時間17時間)で補助で使い、念のために予備電池を持っていきます。 あと、リアに、暗くなったら振動で自動点灯するソーラーテールランプ(反射板付)をつけてますね。 2.GPSナビ+充電器 いらない。 道に迷うのも楽しみの一つです。 3.印刷したポイントの地図(走行ルート、ホテル、コンビニ、自転車店の入ったもの) ツーリングマップルをコピーしてます。 スキャンした地図データはmicro-SDカードにも入ってますが使ったことないですねー。 4.レインコート上下 コンビニで買うか、100円ショップのものを使い捨てにします。 5.エアスプレーボンベ(応急空気入れ) ホースがついてて、8気圧以上いれられるものを使っています。 念のためにガスボンベも2つ持ってます。 6.ドリンクボトル500ml 洗うのが面倒なので、トマトジュースなどが入っている900ccの四角いペットボトルで代用してます。 7.輪行袋 スーパーやホームセンター、100円ショップで売ってるサイクルカバーで代用してます。 8.六角レンチ(ハンドル分解工具) チェーンカッター付の携帯工具を使っています。 あとは、予備チューブ二本、瞬間接着剤、ビニールテープ、パンク修理道具、ニップルキーを持ってますね。 9.歯磨き+歯ブラシ+タオル+下着上下 歯磨き+歯ブラシは必須ですが、その他のはいらん。 下着は、洗った後よく絞ってそのまま履きます。 動いていればすぐに乾きます。 シャンプーの小瓶を持っていってますよ。

sugaku2012
質問者

お礼

  >5.エアスプレーボンベ(応急空気入れ) ホースがついてて、8気圧以上いれられるものを使っています。 念のためにガスボンベも2つ持ってます。 やはり空気入れポンプは必須なのですか。 >7.輪行袋 スーパーやホームセンター、100円ショップで売ってるサイクルカバーで代用してます。 100円ショップのサイクルカバーですか。 これは気付きませんでした。   >下着は、洗った後よく絞ってそのまま履きます。 動いていればすぐに乾きます。 これは面白い。 なるほど、いろいろ参考になりました。 ありがとうございました。  

  • koppe6120
  • ベストアンサー率44% (53/118)
回答No.1

最低限の工具:150mmモンキースパナ、+ードライバー 軍手(防寒・修理に使えます) ガムテープ(傷口・修理・合羽破れ・その他)

sugaku2012
質問者

お礼

  >軍手(防寒・修理に使えます) 忘れてました。 ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • サイドバッグ(25Lx2)の容量について教えて下さい

    素人なもので済みません 3月に沖縄を10日程,MTBで走ってくる予定なのですが 25Lのバッグx2で容量は足りるでしょうか? 内容物は<着替え>シャツ3枚、パンツ3枚、ズボン1着、ジャージ上下 バンジーロープ4本、六角レンチ、小型空気入れ、タオル1~2枚 輪行袋、ペダルレンチ、チューブ、パンク修理キット、オイル、軍手、カッパ、あとは少々の小物を入れるぐらいです 宿泊は旅館?らしいのでテント、寝袋などは携行せず 通販で安いの(オルトリーブの25Lで11,000円)が売ってるんで買おうかと思ってるんですが 25Lって見ても具体的にどのくらい入るのかが判らないんで 経験者の方からみて25L x2っていうのは、今回の旅行(合宿)程度で使うのだったら十分すぎる容量なのでしょうか? お願い致します

  • GPSロガーを検討中です。

    GPSロガーを検討中です。 週末に、MTBで里山ツーリングを楽しんでおります。 ツーリング軌跡を残していきたいと考え、GPSロガーの購入を検討しております。 下記の条件で、おすすめ機種があればお教え願います。 (1)予算:1万円以内 (2)防水機能および耐衝撃性 (3)予算内であれば、サイクルコンピューター機能付き (4)予算内であれば、GPSによる高度測定機能 (5)PCへの転送データはgoogle mapだけでなく電子国土ポータル(国土地理院?)の表示も可能なもの  (本体付属のアプリケーションで対応可能な事) (6)バッテリーは乾電池でも充電式でも可 また、実物を見たいので大阪・京都地区で取り扱っている店も紹介頂ければありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 長距離サイクリング

    長距離サイクリング ご質問させていただきます。 長距離サイクリングを楽しみたいため、クロモリの自転車(ロードレーサー)を探しています! 色々ネットや雑誌を見ているのですが・・・ 候補としては、当方京都なので、ヴィゴーレのクロモレーサーか パナソニックのORC23かアンカーのRNC7かRNC3を考えています。 パナソニックや、アンカーは比較的情報があるのですが 京都のヴィゴーレの情報があまりありません… 実際乗っていられる方がおられれば、乗り味や色々教えてほしいのですが。 お店としては、安心してオーダーを任せられるのでしょうか? それから重量と言うのは気にするモノなのでしょうか? のんびり町を走ったり、週末サイクリング80km位を楽しんだり、遠征で各地方をサイクリングしてみたいと思っています。 現在は、アルミのクロスバイク、ジャイアントエスケープ3を乗っています。

  • 長距離サイクリングで

    質問と言うよりアンケートかもしれませんね。 長距離サイクリング時のヒルクライムや高速巡行時になんの脈絡もなくふと湧き上がるメロディ。 脳内再生され、思わず口ずさみながら回すクランクとシンクロする場面を皆さんは経験なさってますね、いや、多々あることでしょう。 で、いやいや、もうこの曲はやめて違う曲でペダリングしたい!の時にこんな曲が良いかもってのを皆さんで暴露しませんか? ブルベでの巡行時 Within Temptation ーFasterー オタスケマンのOP 江戸を斬るOP ーねがいー ヒルクライム時 365歩のマーチ 水戸黄門のOP HEART ーAloneー などなど。

  • 短距離走とサイクリング

    僕は高1で短距離と跳躍を主にやってます。 通学で毎日坂道が結構きついのですが 自転車をこぐことによってつけた筋肉は 陸上をする上で役に立ちますか?

  • 長距離サイクリングについて

    同じような質問がありましたら申し訳ありません。 現在GTのMTBに乗っています。 今度、千葉県外房から筑波山まで(約100km)を日帰りで往復しようと思ってます。 今までにMTBで1日に最高150km走ったことがあります。 筑波山へ行く時、一緒に行く2人はロードバイクなので買い替えも考えています。 ・現在のMTBに26✕1.4のフルスリックを付けそれで行く。 ・GTまたはGIANTの9万程度のロードバイクを買う。 どちらが良いと思いますか? 長文失礼しました。

  • 長距離サイクリングをしてみたいのですが・・・。

    長距離のサイクリングをしたいと思うのですが、知識に乏しいので、何から手をつけていいのか分らず、こちらで質問させていただきたいと思います。なお現在考えているのは、野宿をしながらの、1週間ほどの長距離一人旅です。(無謀と思われるかもしれませんが・・・。)  1.知識を身につけるための方法 まずはサイクリングに関する知識をつけたいと思うのですが、どこから手をつけていいのか分りません。まずはサイクリング関係の雑誌を読むのがいいのかと思いますが、どのような雑誌があるのかすら分かりません。。  2.準備すべきこと 約一ヶ月ほど準備期間と考えて、7月下旬か8月上旬あたりに出発しようかと思うのですが、それまでに準備すべきことは何でしょうか。とりあえず思いつくこととしては、知識を増やすこと、ある程度の距離を自転車で走って体を慣らすことくらいなのですが。  3.費用 現在、長距離のサイクリングのための道具は何も持っておりません。まずはそれ専用の自転車が必要でしょうし、数日かけて行くにはテント等野宿の準備もしなければならず、大学生の自分としてはとにかく費用が心配です。出来るだけ安く済ませたいと思うので、必要最低限の装備を揃えたいのですが、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。 その他、参考になるようなことでしたらよろしくお願いします。なお、参考までに自分のサイクリング暦(?)のようなものを記します。 ・高校時代には片道10キロの起伏のある道を登下校していた ・それに加え、部活(体育系)もやっていたので、体力にはある程度自信がある ・パンクの修理は20回ほど経験があり、調子がよければ20分くらいで出来る。タイヤ交換も経験有り。 ・野宿は経験無し。 ・中学時代に80キロ離れた知人の家まで自転車で走った経験有り。(ちょっとした山越えのコースだったので中学生にはちょっときつかったです。(^_^;))

  • セルを回すと異音がしてエンジンが始動しない

    先月あたりに、久しぶりにバイクに乗りました(といっても2,3ヶ月開けたくらいです)。 何故かセルが回らず。 「バッテリー上がっちゃったかな~」、なんて言いながら走りがけをしてその場を凌いでました。 充電器買うのも面倒くさいし、長めのツーリングでもすれば直ぐに戻るでしょ!な~んてのんきなことを考えてその日に150kmのツーリングを決行。 帰宅後直ぐにヘッドライトも電装品もバッチリ付くし、セルでエンジン始動できるでしょ!と試してみるもセル回らず。 バッテリーが無くなっちゃったなら充電してしまおう!と思いAmazonにてセルスターDRC-300を購入。到着後すぐさま充電を開始し、今に至ります。 説明書を読んで、書いてあるように表示されるまで放置し、充電し始めてから2時間後、満充電の表示がなされたバッテリーをバイクに載せました。 もちろん、つけるときは+が先で-が後ですよね。 電装品がバッチリつくことを確認した後、早速セルを回したところ 「ガガガガガ」 と大きな異音が… 慌ててセルボタンを離したのだが、なんとまああら不思議。 さっきまでバッチリついてたヘッドライトの明るさがセルを回す前より見違えるほど暗くなっていました。 次はかかるよなと、2回目もう一度セルを回してみようとボタンを押しても今度は反応せず。 押すたびにヘッドライトが暗くなり、さらに不安になってしまいました。 そんなすぐにバッテリーは上がってしまうものなのか…?と思いつつ、ここから推察するにバッテリー自体の異常なのか、それともバイクの何かしらの不具合なのか。 実際そういうトラブルは見なきゃわからない!と思うので、バイクに詳しい人の ”カン” で思い当たりそうな所を教えて欲しいです。 当方、バイクの整備すら初心者な上に貧乏人なので、バイク屋で見てもらおうともなかなか行けずじまい。 頼れるバイクの詳しい友人も付近に居ない… なので、できればココで原因を特定したいなと思い投稿しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 所持しているバイクは中華ヤマハのYBR125。 新車で買って1年半程です。 走行距離は6000kmで基本的な整備(エンジンオイルの交換とチェーンの調節ぐらいだけど…)はきちんとやってます。 最近バイクにしたことといえば、点火プラグの交換ぐらいですかネ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 必要なのかわからないですが参考になりそうなURL貼っておきます。 YBR125サーヴィスマニュアル(英語 輸入車なので日本語ありません…) http://ybrclub.com/_files/books/yamaha/YBR125ED-3D9-E0.pdf 購入した充電器 セルスターDRC-300 http://www.cellstar.co.jp/products/battery/drc-1/drc-300.html バッテリー MTX7L-BS MFバッテリ(物は中国産でよくわからないので同じ形式のもの) http://www.batteryshop.jp/SHOP/C02Z9990007ZZ.html 特には急いでおりません。是非、知恵をお貸しくださいませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホノルルセンチュリーライドの荷物について

    こんにちは。今年9月のホノルルセンチュリーライドという自転車イベントに初参加する者です。 自転車歴は1年半で、月に一回程度100km弱のツーリングと、職場までの往復6kmを乗る程度ですが、折角参加する以上完走を目指しています。 BASSOのViperに乗っています。 サイクルイベントも、海外も初(今回はツアーで一人参加)なので、いくつか荷物の件で質問します。 (1)現地は3泊4日ですが、スーツケースの大きさはどの程度がいいのでしょうか? 三辺が110cm程度(手荷物持ち込み寸法ギリギリ)のスーツケースとキャリーバッグが一つずつあるので、預け荷物として自転車とスーツケース、持ち込みでキャリーとリュックという感じで考えていますが大丈夫でしょうか? 自転車イベントなので、ヘルメットやポンプ、シューズなどが普通のハワイ旅行よりも余分に必要なので通常の海外数泊よりは荷物が増えがちでしょうか?(おみやげ購入、ショッピングも多少するつもりです) (2)日本から持って行く必要のある自転車周辺グッズは何がありますか? (ウエア上下、グローブ、アイウェア、ヘルメ、ビンディングシューズ、ソックス、フロアポンプ、携帯ポンプ、替チューブ・タイヤ、修理キット(接着剤不要のやつ)、工具類)の他に必須なものはないですか? 特にフロアポンプはかさばるので悩んでいますが不要でしょうか? (3)ドリンクについて エイドステーションの飲食物は無料でもらえるのでしょうか? また、ボトルは普段はペットボトルを自転車に付けていますが、当日はちゃんとしたドリンクボトルを用意した方が良いですか? ペット500ml一本のみではしんどいでしょうか(ドリンクとは別にツールボトルがついています) (4)自転車搬送について 自転車を段ボールに入れますが、そこに一緒に入れられる荷物ってどんなものが挙げられますか? できれば自転車と共にヘルメや工具類を一緒に入れて、キャリーを一つ置いていき身軽になれたら、と思っています。 分かる項目だけでかまいませんので、回答できる方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • GIANT ESCAPE R3に合う装備

    以前、夏に自転車で北海道旅行を予定していると書いた者です。 夏に約1週間ほどの自転車旅行するに先駆けて、今月土日を使って山などを数百kmほど走ろうかと 考えているのですが、仕事の関係上、それほど長期の旅はできないので 装備の基準もどの程度のものを買った方が良いのか悩んでおります。 自転車はGIANT ESCAPE R3を使用しており、今現在備えているのは 通勤に使用するために取り付けたヘッドライト、スタンドくらいです。 自分なりに調べて、現在購入を検討しているのが ・リアキャリア → NITTO MTキャンピーリア ・リアサイドバッグ → ORTLIEB BACK-ROLLER リアサイドバッグ(長旅じゃないし贅沢か?) ・サイクルコンピューター → CAT EYE  CC-VT210W ・携帯ポンプ → TOPEAK ミニモーフ Mini Morph TMM-1 ・ボトルケージ ・パンク修理キット、替えチューブ、携帯工具(六角レンチとドライバー、軍手等) ・輪行袋 この中で特に、リアサイドバッグと輪行袋で悩んでおります。 完全防水を謳っているORTLIEBのBACK-ROLLERですが、国内だと安くても1万5千以上はしますし そこまで長旅じゃないので、もう少し安価で容量の少ないもので良いのではないかと迷ってます。 また輪行袋に関しても、当初はOSTRICHのL-100を検討していましたが、調べてみたところ 強度にやや難ありといった印象で、ESCAPE R3を飛行機などにも乗せる場合は MTB用の強度が高いやつの方が良いのではないかと考えており お勧めがあれば是非教えていただきたいです。 またリアサイドバッグのみですと、財布などの取り出しが面倒な場合もあるとのことで サドルバッグも検討しておりますが、リアとサドルバッグは併用可能でしょうか? 野宿とまではいかないですが、泊まりも含めての自転車旅はこれが初めてなもので 装備に関して、これもあった方が良いよ等、色々アドバイスしていただけたら非常に嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。