• ベストアンサー

むちゃくちゃ素朴に。不倫に対する反応について。

野次馬根性なのか、このカテが好きで良く読んでます。 で、単純に、何の他意もなく単純に思ったのですが、 何故こうも多くの人が「不倫」という言葉に過剰反応するのでしょうか。 他のテーマでは、親身になって答えてあげている人でも、 どこか冷静に距離を置いているように見えるんですけど、 「不倫」テーマだけ皆さん何故か感情が入っている気がして・・・。 何の悪意もなく、単なる好奇心ですので気が向いたら教えてやって下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

僕もずっとそう思ってました。が「こりゃ手がつけられんな」とさじを投げていました(笑)。突如代弁者が現れたので思わずコメントしてくなってしまいました。僕みたいな人多いんじゃないかなあ。触らぬ神にたたりナシって感じで避けてる人。なので結果的に「不倫」て言葉を出した質問者は4~5人にヒステリックに怒られて質問を閉じている。あと関係ないけど「阪神の悪口」言うとえらいことになっているのを見た。「阪神は絶対に優勝するに決まってるやんけ!」と延々言われていた。なんのこっちゃ。 思うに、一般的にここに限らずワイドショーのコメンテーターなんかにも感じますが世間的に明らかに「悪」とされていることにはもう、みじんも耳も傾けず自信を持ってそいつを糾弾するっていう傾向があるのではないかと思います。なんの心配もなく人を糾弾できるって気持ちいいんじゃないですか?きっと。 でも、僕なんかもそもそも人間なんてのは聖人じゃないってところに立場しているので、頭ごなしに結論し、糾弾するってのはなんてつまんないことなんだろうと思います。事実水面下で大量に起こっていることですから議論の価値あると思うんですよね。別に肯定するという事ではなくてね。肯定なんてできないんですよ、そもそも。 まー「不倫はダメです」ってのはもちろんそういう感情は当たり前で許せなくて当然かもしれませんがたとえ口調が激しくとも「意見」ならよいが「説教」はいけないですよね。なんであれ。

NAIROBI
質問者

お礼

ありがとうございます。 あはははは、言い得て妙ですねぇ。痛快です。 そこまで言っちゃって良いんでしょうか(笑)。 因みに私は物心ついてこっち、三十余年来の阪神ファンです(爆)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.8

私も感じます。同じこと。 たぶん、話をするときと同じかな、と思う。 自信があるときには声が大きくなり、自信が無いときは声が小さくなりがちなのと。 「不倫」は、通常の倫理観に照らせば、明らかな間違いだ。 だから、自信を持って「あんた間違ってるよ」と言いたくなるんじゃないだろうか。 息を殺したやっかみが少しドライブをかけて。 私は、不倫もなったらなったでしょうが無いと思いますが、 ただ、罪悪感が希薄な人、傷つく人の痛みを感じない人、には怒りを感じてしまいます。

NAIROBI
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん、なるほどね。 『「不倫」は、通常の倫理観に照らせば、明らかな間違いだ。 だから、自信を持って「あんた間違ってるよ」と言いたくなるんじゃないだろうか。 息を殺したやっかみが少しドライブをかけて。』 至言ですね。 私も大人げなかったようです。皆さん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.7

>「不倫」テーマだけ皆さん何故か感情が入っている気がして・・・ 「不倫テーマ」で、質問されてる方々の、「何とか解決したい。。」という気持ちが真剣だから、回答する側も、真剣になり、ついつい情も入ってしまうのだと思います。 他にも、感情込みで親身になって答えが書き込みされている「カテ」は、・・少ないですが、私はあると思うんです♪・・ご質問者さんが、興味がもてないカテだとは思うのですが。。自分の興味の範囲で読んだだけの分野での主観は、子供じみてやしませんか? 探してみてくださいナ♪ ご質問者さんの、人生の視野も広がるように思います♪

NAIROBI
質問者

お礼

ありがとうございます。 男四十年生きてきて、大概のことは経験してます。 視野は上下左右ほぼ360度。 もういいでしょう、多少偏重しても(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんわ 野次馬です^^ 私が思うに認めたくないリアルな現実ってあるじゃないですか! 就職における「コネ」だったり 男は「金」だったり 女は「若さ」だったり 警察と言う名の「国家権力」だったり 「不倫」っていうのは、どこかあきらめているんだけど認めたくないものなんじゃないかな~って思います。 ただやっぱり良くないモンだと思いますよ。 周りの人に迷惑かけちゃいけませんです!

NAIROBI
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。迷惑掛けちゃいけませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9189
noname#9189
回答No.4

私も質問こそしないけど、たまに回答しています。 おもしろいテーマですね。 さて、ここでたくさん回答なさっているかたは基本的にとても真面目な方が多いように見受けます。 好きになって、いけないと頭でわかっていても情熱に身を任せてしまうなんてことは、実は誰の身の上に起こっても不思議はないと思うんですけど、そこまでの想像力は発揮しないひとが多いのかも。 独身者と既婚者間であっても、恋愛は恋愛であり、他人にはわからない悩みや喜びやもろもろの思いや事情があると思うのですがね。 石田純一のように「文化だ」とは申しませんが、ご立派な方々にフランスの大統領がいみじくもおっしゃった「エ アロール」は理解されないのでしょうね。 一応おせっかいな説明。ミッテラン大統領は愛人とその子供の存在をマスコミに指摘され「(事実だけど、)それがどうしたの。」と答え、それでも政治的に問題にはされなかったそうです。 山拓なんかとは全く違う大人の対応です。本人もそれを認めた国民も。 自分の配偶者に裏切られたからくやしいというのならまだわかるけど、他人の色恋沙汰を不潔呼ばわりするのは無粋のひとことにつきると思います。 確かに民法上は肉体関係がある場合、不法行為となるらしいですね。逆に「ぷらとにっく」であればOKらしい。 でも大人の恋にはいろいろあるのが普通ですよね。

NAIROBI
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は個人的には、男と女が本気で求め合った時、結婚しているとか 親が反対しているとか言う外的な理由では制御できないと思うんですよね。 そう言う意味では「私今不倫中で悩んでいます」的な意見には 「あ、余裕あるな」と思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6863
noname#6863
回答No.3

こんばんわ #1の方が法律上の話に触れていますね・・・ 刑法上は違法行為にはなりません(違法行為なら逮捕されます)が、民法上は婚姻と言う契約を妨害するということで不法行為となります。 裁判沙汰になって、愛人が本妻に慰謝料を払うケースがあるのはこのためのようです。 さて、本題に入りますが、私自身は「不倫」も「援助交際」も同じくらい不潔だと考えています。 なぜなら、どちらも家族や友人がやっていたら絶対に嫌だからです。その思いが強くて、このサイトの不倫問題にも過剰に反応するところがあります。 しかし、「不倫をしている」ことにを前提とする悩みに対しては何とアドバイスしていいのか分からないくて、私は回答したことはありませんね・・・。 あくまで私の場合です。参考までに・・・。

NAIROBI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はホンットに他意無く、他人同士の恋愛沙汰に野次馬根性以上の興味を持てないだけで・・・。 まあ、匿名とは言え、おおっぴらに自身の秘め事をテーマにする人もどうかと思いますけど それはハタから見てて面白いんで。 私みたいに不純は人は少ないのかなあと思ったので質問させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

実は過剰反応しているのはこんなスレを立てるあなたなのです

NAIROBI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご回答の意味が・・・。 私は不倫しているのでしょうか、されているのでしょうか?どう思われます?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

不倫は、違法行為なので、ここの利用ルールとして質問として不適切なのです。 また、違法行為をどうどうと書く人の神経を疑ってもおかしくは無いと思われます。

NAIROBI
質問者

補足

回答ありがとうございます。 う~ん、刑法にいわゆる違法行為ではないですよね? いや、神経を疑うのは構わないのですが、 何だかヒステリックって言うか・・・。 過剰反応って言うか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫だけど…

    私、大好きな人がいました。 本当に、誰とも比べ物にならないくらい、心底好きになった人と、二ヶ月前まで付き合っていました。 その人は塾の先生でした。 知り合いに話せば、「完璧遊びじゃん!」などと罵倒を受けました。 私も当然の報いだと思いましたし、彼のことをその時は本当に軽蔑しました。 冷静になってみれば、結婚してたった一年で不倫、しかも自分の教え子とするなんて…と。 でも、さらに冷静になった今、あれって本当に遊びだったのかな?と思う自分がいます。 彼は臆病だから手を出せなかったのかもしれませんが、彼とのデートは一緒にご飯食べたり、お互いの仕事や家庭環境のことを話したりするだけでした。 彼は奥さんと離婚する気なんてさらさら無く、それなのに指輪外してきたりしました。 きっと、彼は遊びだったのに私には惚れ込んでもらいたかったのでしょう。 しかし…本当の本当に、奥さんのことを愛していれば、不倫なんて起きないのではないのでしょうか…? また、遊びだったかもしれないけど、ほんのちょっとは私の方にも惹かれてたことも、あったのではないでしょうか…などと、感傷に浸っています。。 もう、過ぎたことなのでいいのですが。 彼にはもう恋愛感情などはないですし、無い今だからこそ思うことなのかもしれません。 私にもし本当に愛する人ができて、その人と奇跡的に結婚できたとします。そしたら、もう『不倫』なんて言葉すら浮かんでこないと思うからです。 ここでもよく不倫の切ない話を目にします。こんなこと、心底愛している夫(妻)が居るなら、起きることなのかなぁ…?と少し疑問に思いまして。ほんとのところ、どうなんでしょうか?

  • 不倫を分析して下さい

    「不倫」についての質問です。 不倫に関してのイメージはとくに女性側からは感情抜きにできない嫌悪感 を抱かれる代表的なものだと思います。 不倫はされた配偶者側からは慰謝料を請求できる権利を与えられてはい ますが、法律的に不法でも違法でもない様です。しかし道徳とか倫理とか あるいは宗教的な意味合いでは不倫は”罪”に位置付けされるものの様です。 この法的な観点ではない面からの質問です。 なぜ不倫は罪だと思いますか? それぞれの人生経験、あるいは主観からでも構いませんご意見を聞かせて下さい。 また不倫をおこしてしまいがちな人の癖や、環境についても言及できる方がいまし たら是非聞かせて下さい。心理学の観点から、あるいはこのような形の男女の問題を 親子関係、人間関係と照らし合わせながら説明して下さる方がいましたらお聞きしたいです。 ____________ この男女関係はいずれ誰もが見聞きあるいは安易に体験してしまう機会の多い時代に 生きている気がします。掲示板ではとても多くの不倫に関しての相談や見飽きる程の正論を 読んで来ました。しかしどれもどこか感情論で終わってしまっている気がしました。 ですのでこういった形での質問にさせて頂きました。

  • 体育会系の相談の回答ってこんなもんですか?

    自分には関係のない相談事に野次馬根性でこれでもかとストレートに批判して、その反応や返答深い嘆きだったのに対して『残念だ』と被害者意識を持って交友関係さえ切る人っていい人ですか? それに体育会系ってこんな気質の人多いんですか?

  • W不倫について教えてください。

    W不倫について教えてください。 過去の質問など読んでいると、大抵、相手の男が離婚しないのは遊びだから、本気ではないから、愛情なんてないから、本気なら離婚するでしょ?といった厳しい答えが返ってきます。女の方が感情の生き物だから、本気になって悩んで・・・それに対して、当たり前に不倫男性には愛なんてない、都合のいい女、手の出しやすい女だからあなたを選んだ・・・感情を殺して股だけ開いとけばいいんだとか、不倫の愛を否定する意見ばかりです。家族が悲しむ、慰謝料用意しとけ、子供はどうなるんだ、すぐ別れるべき・・・などなど。 結婚をして子供もいて、もちろん家族は唯一無二の存在で愛しているのです。離婚なんてできるはずもない。守るべき大事な家族がいるにもかかわらず、離れられない大事な人ができてしまう。好きになって、愛し合い、求め合ってはいけない。そんな事はわかっていて、それでも出会ってしまった、どうしようもない感情というものがあるのです。わかっているけれどどうしようもない感情、多くの人がどうしたらいいのか、こういった場をお借りして助けを求めているのだと思います。 離婚しないのだから、本気ではないというのは短絡過ぎる。男も女もそう簡単に家族を捨てることはできません。家族も大事だし、不倫相手も大事・・・それは自己中だと批判される方もいらっしゃるでしょう。でも、別れようと思って、何度も別れを話し合い、それでもどうしても離れられない、失うことのできない関係ってあるのです。好きなのに別れなければならない・・・と好きの気持ちを諦めようと、無理をしてきたので、その反動が酷く、彼にも当たり、今やぼろぼろの状態の私です。喧嘩して連絡が減っても、約束を破られても、どう都合よく扱われようとも、別れられないです。そして更に、そんな彼に対して、嫉妬や寂しさから最低なことを言って暴れたり、暴言は吐いたり、家族にばらすと言っても、それでも、彼も私と離れることができない。酷い悪循環に陥ってしまいました。私は、更年期なのか、不倫や人間不信での精神的なものなのか、気持ちのアップダウンが酷く、もうかなり情緒不安定です。そんな私でも終わりにする事ができないのは、多くの人が言う不倫は単なる遊びという法則だけでは、説明できない、何かがあるのだと思うのです。今までは一方的に私から別れ話をしてきましたが、彼も罪悪感がでてきたようで、とても悩んでいたようです。そんな時に、家族にばらすと言ったのですが(汗)、それでも別れることができませんでした。 じゃあ、勝手に落ちるとこまで落ちれば・・・という意見もあるでしょう。馬鹿だねと一言で片付けられる場合もあるでしょう。批判され、馬鹿にされ、そんな事は承知です。 でも、どうしても知りたいです。こんな風に否定され、離婚のない不倫の愛なんて嘘だと言われても、セックスだけだとしても、それにより何かが満たされて、お互い離れることができない。そんな関係って何なんだろうかと。ただの動物って答えがありそうですが。だったら、誰でもいいわけで・・・そうではなく、こんなおかしくなっている私でもいいいう彼、私も他の誰かではだめで、本当に別れることが出来ない。それはやはりお互い本当に必要としているということを信じていいのではないかと思うのです。もう私はホントおかしい所まで行ってしまったのかもしれない。ばれなきゃいいのではないかと。W不倫って長く続いていくにつれ、始めの頃の罪悪感がなくなっていくのでしょうか・・・。こんな激しい感情、不倫を否定し、経験したことのない人にはわからないと思います。だから不倫の質問に対しても同じような答えばかり。わかっているのですよ。支離滅裂で申し訳ないですが、でもこんな関係どう思いますか。

  • 誰と誰が付き合おうと

    職場の既婚男性と新卒女性が仲良く2人で出勤して来ても他人事だしどうでもいいと思いませんか? そんな2人が気になる人は どうしてそんなに気になるのでしょう? やじ馬根性?

  • 不倫した人はまた不倫する?

    私は去年妻に不倫され、修羅場を乗り越えて夫婦再生中です。 今、妻は自分の事を正面からきちんと見てくれて、お互い思いやりのある関係が出来ていると思います。 私自身は、まだ精神的に辛い時と平気な時の波があってフラバも時々ある状態で乗り越えるためにこのサイトを参考に気持ちの持ちようが分かればと頑張っている所です。 で、質問なのですが、不倫関係の質問の回答で不倫した人は必ずまたやる。とか奥さんが不倫した場合に あなたの奥さんは他の男に股をひらいたんだよ などの回答が多々見られます。 質問内容で2回3回浮気している人は必ずまたやるって言われても仕方が無いとは思いますが、1回きりで反省もしているのにそんな回答があると自分の妻が言われているようで何か傷ついてしまいます。 旦那が浮気しても他の女に突っ込んだ(いやな表現ですいません)なんて回答は無いのに.. 人によって浮気の後の結果は違ってきますよね? 繰り返す人もいれば本当に反省してやらなくなる人もいると思うんです。 自分の相手を信じたくて気の持ちようを知りたくて質問している人にも必ずそんな回答がある。 他の男に股開いたなんて人に言われなくても想像してしまって死ぬほど苦しんでいるのにそんなことを書く回答者は質問者を追い詰めたいのかと思ってしまいます。 何故質問者の気持ちをくんだ回答が出来ないのでしょう? 一回でも不倫すれば あーあなたの配偶者は必ずまたやるよ、不倫は病気だからなんてあまりに短絡的すぎませんかね?? カテ違いだったらごめんなさい。ここのカテの人に読んでもらいたかったもので..

  • 不倫関係の質問につい非難してしまう方にアンケート

    女性→女性への非難は特に感情的にみられますが… やはり私情が関係するのでしょうか? それとも不倫はいけないとゆう多くの意見を盾にした憂さ晴らし? または家庭を守る立場として、実体験はなくとも腹が立つ? 感情的にならず簡潔にお答えいただけると幸いです。 なお、この質問は不倫関連に限らず、このサイトの質問で、回答そっちのけで非難に走る人が多いことへの疑問から立てたものです。

  • 不倫は良くないと思うんですが…どうしたらいいか

    私は今結婚して10年の人と初めて不倫をしています。 半年近く関係が続いてますが、最近特に悩んでいるんです。 始めはそんなに好きというわけではなく、相手に離婚してほしいという気持ちも全くなかったのですが、 最近、本当に好きになってしまい逢うたびに切なくなります。 相手に離婚してほしいし、私と結婚してほしいなあなんて思っちゃうんです。 奥さんとは仲が破綻しているわけではなさそうなので、私は遊びなんだろうととても悩んでしまっています( p_q) 初めてこんなに好きになった等と、余計疑わしくなるような事ばかり言います。 私は今まで恋愛経験が少ないわけではないですが、好きになるという感情が初めてでどうしたらいいのか、わたしは舞い上がってて我を忘れてるのか、わからなくなっています。 気持ちを冷静に、付き合っていればいいのか。 思い切ってスッパリ別れるのがいいのか。 ちなみに逢う回数はひと月の半分ほどです。 関係を断ち切れないわたしはすごく弱いしズルいんです。 コソコソ隠れてこんな事して…申し訳がたたない。 ただ、こんな感情初めてで、自分一人で結論を出すには正しい判断が出来ないように思いました。 とても真剣に悩んでいるので是非、皆様の意見を仰ぎたいです。よろしくお願いします

  • 不倫について。(長文です)

    先ほど不倫についてアンケートを実施した者なのですが、みなさんから「悲劇のヒロインぶるのが好きな人、厚顔無恥、何一つきちんと考えられないいい加減な人間」と結構きつく言われました。 『法的にも問題がある』と当たり前な事も言われたのですが、どうしても納得がいかないのです!! 20歳の女で今32歳の人(子持ち)と不倫中、最低だと思っていたことをしてしまったのですが、経験している今、すごく充実してしまっているのです。 と前に書いて、すごく反感をかいました。何気に書いた事なのですが、今かなり考えさせられます。 法に関して・・人を殺してはいけない。すごく分かります。当たり前です。不倫をしてはいけない。すごくわかります。 しかし・・ 人を殺してはいけない=しかし、その殺した人がめちゃくちゃな犯罪者・・でも殺してしまった。 普通の人を殺すよりも仕方ないと思いませんか? ※殺す事は絶対にいけないってわかっていますが・・(例えです。)少~しでもそんな感情になりませんか? 不倫はしてはいけない=しかし、もし既婚者の奥さんがその彼にご飯もつくらない、彼の事を気にかけない人だったら・・・彼は不倫しても仕方ないと思いませんか? たぶんこの考えがあって納得できないのです!! 奥さんや子供が旦那さんの事が大好きで・・っていうなら私はすごく罪悪感が生まれると思うんです!! 毎日毎日コンビニでご飯を買う彼がかわいそうで・・ だからと言って不倫は・・って言う人たくさんいると思うんですが、わかりません!! 法的にはダメ・・分かります。でも事情を知ると・・ってこういう考えは変ですか? うまく言えませんが、私を侮辱する言葉はもう聞き飽きました・・意見を下さい。

  • 浮気や不倫は避けられないものですか?

    よく、「恋愛感情は3年で終わる」、「倦怠期、幻滅を乗り越えると安定した愛情が生まれる」などと言われておりますように、情熱的な恋愛感情は最初だけのものだと思います。情熱的な期間が過ぎると同時に、「あばたもえくぼ」状態も終わり、相手の本性が見えてくるものだと思います。 この恋愛感情が終わった安定期間にお互いに相手の嫌な部分が気になるようになって、喧嘩や別れ話が生まれてくるのでしょう。またこの時期に、パートナーへの不満から浮気や不倫も発生してくるのだと思います。 ここで私が気になるのは、もし配偶者やパートナーに満足していても、他の異性に新たな恋愛感情が涌くのは避けられない事なのか、という事です。 「浮気や不倫を全くしない人」はいるとは思いますが、実はそのような人も時には恋愛感情を持つことはあり、しかしそれが大事にならないように自ら対処してるだけに過ぎないのでしょうか? 私は20代男子大学生で、誰かとお付き合いした事はまだありません。 男女別々の方向からの回答や経験談をお待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • プリンターを無線接続しても、該当製品が表示されない問題について相談します。
  • Windows11でパソコンを使用し、無線LANでプリンターを接続していますが、該当製品が表示されません。
  • 質問はブラザー製品に関するものであり、プリンターが正常に接続されているにもかかわらず、該当製品が表示されない問題が発生しています。
回答を見る