• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みんな の地方議員はどうしていますか?)

地方議員の動向 | 全国の地方議員はどのように活動しているのか

このQ&Aのポイント
  • 解党した政党の影響で、全国の地方自治体の議員の動向について不明な点が多いです。
  • 地方議員は党に所属しない場合も多く、地元の支部以下は引き続き活動している場合があります。
  • 地方議員の所属政党が解党した場合、一部は他の政党に移籍することもあり、地方の政治情勢によって様々な動きがあるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

多くは頭を抱えています。東京や神奈川では、会派名を変えて、グループはそのままで活動しようと決めたようです。他の会派と合併というところも出てくるとは思います。 みんなの党:解党で地方議員困惑「中ぶらりんだ」 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20141121k0000m010127000c.html 2014年11月20日 21時50分  解党が決まったみんなの党の地方議員たちが、頭を抱えている。党本部から何の連絡もなく「みんな」の名称を使い続けていいのかも分からないという。結党から「地域主権」を掲げてきただけに「何で地方の声を聞かないのか」と怒りの声も上がっている。【長田舞子、河津啓介、武本光政】 神奈川県総支部幹事長の塩坂源一郎県議は「県民のために働く会派として再出発する」と話した。 東京都議会の党所属議員4人でつくる「みんなの党Tokyo」は、…解党後も同じ会派で活動する方針を確認し、21日にも新しい会派名を決めるという。

Lead90
質問者

お礼

やはり あちこちで困惑状態なのですね! コツコツ地元で活動してきた議員さんにはお気の毒です。 来年統一地方選挙もあるし、、、。 貴重な情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ自民党議員は離党して新党を作りたがるのか?

    都民ファースト・希望の党の小池百合子はいうまでもなく自民党です。 希望の党を作ることになったので中止になりましたが、若狭新党を作ろうとした若狭議員も自民党です。 自由党を作った小沢一郎は自民党の超大物議員。 民主党を作った鳩山由紀夫も自民党の大物議員。 みんなの党を作った渡辺喜美も有力議員でした。 先日朝生に出てた日本のこころをなんとかの党の人も元自民党でした。 90年代の新党ブームの 日本新党を作った細川護煕も自民党 新生党を作った羽田孜も自民党 さきがけを作った武村正義も自民党。 たちあがれ日本・太陽の党を作った石原慎太郎ももちろん自民党です。 さらに古くは新自由クラブを作った河野洋平も自民党です。 大阪維新・日本維新の維新系はタレント弁護士が1から作った党とその派生で、あれだけが例外に思えます。細かい例外は他にもあると思いますが、国政政党である程度議員数がいて、ある程度の期間活動したなど、とにかく記憶・印象に残るものはそんなところだと思います。 こうざっと見ると、少なくとも代表は自民党離党者ばかりです。 なぜ自民党の議員ばかりなのでしょうか? なぜ自民党議員は新党を作りたがるのでしょうか? このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。

  • 市会議員って会った事ないけど仕事何してるの?

    我が国の政治の後進性は議員の活動のあり方にあると思います。 1.議員の数が多すぎる 2.議員が本来の仕事をしない 3.給料が多すぎる 私は50年に渡り自治会長など同じ都市で生活してきましたが一度として議員という人にあったことはありません それほど市民と遠い存在なのです。 自治会で問題があっても役所は相談しますが、議員に相談するという発想自体がありません。 議員が市民のため働くと言うのであれば、自治会長などに接触して自治会の問題などを汲み取るのが早道だと思うのです。 議員になるのは市民の為ではなく、自分の生活の場として議員生活をしていると確信します。 議員は自分たちでお手盛りで定数や歳費を決める その参考にする数は自分の自治体の実情に関係なく周りの自治体と比べる。 どこかの市長が、議員(役人も)は税金泥棒とかシロアリと言ったとか。 結構この考えは市民の間に浸透していて、名古屋市のように極端な議員改革を提案しても驚異的な市民の支持を得られるのだと思います 最近立派な首長が多くなりました。立派な議員なんて聞いたことがありません このままでは国を滅ぼすと思います しかし憲法などがあって二元代表制とかなんとか一向に改まるきざしがありません。 近く統一地方選などもあるようですが自分たちで裏取引してごく僅かな人数しか落選しません。 全国でこんなことでは日本の改革など気の遠くなるはなしです 何か地方議員に仕事をさせるか又は仕事をしない議員を止めさせるなどのいい案がないものでしょうか

  • 野々村議員の問題は兵庫県議会だけの問題ですか?

    国会議員や地方議員の政務活動費をなぜ,兵庫県議会の問題で終わらせているのですか? 全国の国会議員や地方議員が同じようなことやっているのではないのですか? なぜ,マスゴミは追及しないのですか?

  • 自民党の秘書さんは今?

    自民党の秘書さんは今? 昨年政権交代した時、自民党の多くの秘書さんが職を失いましたね。 そして、民主党は秘書不足(特に新人議員)でしたが、自民党議員の秘書を雇うのは問題、と民主党本部から通達(だったか記憶は曖昧)が出ていたかと。 特に民主党は親族の秘書化も確か制限していたかと、、。 あれから1年経って、今 どんな状況なのでしょうか?   自民党秘書は 自民党本部、支部の職員にでもなっている?     →民主党の秘書は結局素人がやっている?   それとも民主党の秘書に元自民の秘書が多くなっている? 個々の人ではなく、大体の状況で結構なのでその後をご存知の方お願いします。

  • 党本部の圧力に屈した県連の本音は?

     私は滋賀県に在住していますが、先頃の郵政法案参院否決~衆議院解散のなかで滋賀県選出の小西 理衆議院議員が造反し、反対に廻りました。  当初、自民党滋賀県連は小西氏を県連独自で推薦、支援する方針を立てて、党本部の意向には従わない姿勢を見せていたのですが、その後、党本部の圧力に屈した形で小西氏支援を取り止めました。  地元の新聞では県連の小西氏支援の結束は固いと報道されていたのに、ここに来て、あっさり方針を変更してしまいました。  他府県の県連では党本部の意向に従わず、造反議員支援をあくまで続行するという頑なな態度を取っているところもあります。  滋賀県連が方針を変更した背景にはどんな要因があるのでしょう?あっさり屈してしまったので、県連によっぽど有効な脅し、兵糧攻め的な圧力があったと思います。県連地方議員に小西氏支援を断念させられるだけの党本部の圧力とは何か教えて下さい。

  • 全国津々浦々すべての地方議員がプロである必要があるのか

     消費税論議の時など良くヨーロッパの税率と比較されますが、ヨーロッパと日本では全然違う状況にあるのが、例えば地方議員の給料かと思います。  この前ドイツの小さな地方都市の議員さんとたまたまskype上でお話しをさせて頂く機会がありましたが、比較的大きな地方都市でも食えるだけの給料が出る事はないというようなことをおっしゃっていました。まして日本のように物見遊山としか思えないような海外視察など聞いた事もないそうなのですが、それは事実でしょうか。  それからアメリカの高校生がどこかの町の町長になった時のニュースの中でも給料の額が紹介されていましたが日本よりもずっと少なかったようです。(国会議員とて給料を半分にして政党助成金とやらを廃止すべきです。)  このことは、財政上だけの問題ではなく、地方の議員や首長が住民としての意識や地域で生産活動を行うプロとしての意識を政治に反映する機会を奪っているという見方もできます。人口20万人以下の自治体と都道府県を含めた赤字の自治体の議員はすべてボランティアあるいは最低賃金に仕事をした時間数をかけた金額を給料にしてよいと思いますし、議会も自分の本来の仕事が終わってから仕事着でめいめい集まって議会活動を行ってもらうのがよいでしょう。人数を減らすと権力が集中し、腐敗の温床となるでしょうから、給料を全面的にカットするのがよいのではないでしょうか。  特に多選の議員には深刻な地方財政の赤字の責任を取ってもらわなくてはいけないわけですし、住民のみに増税という形で負担を押しつけ、口をぬぐって「海外視察」とやらに出かける彼らに、「泥棒に追い銭」のことわざ通りにプロの政治家としての資格を与え続ける筋合いは今更ないと思いますがどうでしょうか。

  • 小池百合子を応援した、自民党区議と国会議員の違い

    小池百合子を応援した自民党の議員。 区議には、2016年10月30日までの自主的な離党を促し、従わない場合は除名するという処分が下されました。どちらにせよ、来月(2016年11月)以降に自民党を名乗ることは絶対に許さないという厳しいと感じる処分です。 一方で、全力で応援していた国会議員は、東京10区補選で鞍替え立候補で自民党の公認として出馬し、党として応援していました。しかも45名の候補があった中から最も自民党の候補としてふさわしいと選ばれた結果です。 衆院東京10区補欠選挙 若狭勝氏を公認決定 | 党内活動 | ニュース | 自由民主党 https://www.jimin.jp/news/activities/133145.html この差別的とも思える違いはどこから生じているのでしょうか? ・そもそもなぜ区議だけが処分の対象なのでしょうか? ・区議程度なら替えがいくらでもいるから、気軽に処分したということなのでしょうか? ・「自民党所属の区議は党に絶対服従しなければならない」というような明文化されたあるいは暗黙のルールがあるのでしょうか? ・自民党では、区議と国会議員の党内での身分の違いはどんなものなのでしょうか? このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。

  •  地方自治法では、兼業の禁止規定がありますが、これはごく限られたもので

     地方自治法では、兼業の禁止規定がありますが、これはごく限られたものでしかなく、 実際は、議員の一部は自営業等をしながら、片手間に議会のあるときのみ出勤し、議会質問もせず議員報酬、まるもうけみたいな例があります。  議員は、議員活動に専念し、毎日、住民の中を声を聞いて歩くべきですが、行政関係の委員になったり(法令上必要なものは当然OK)、会社役員とか、あれやらこれやらで、議員活動に専念しているとはとても見えません。(もちろんこれらが金銭支出のの伴わない無償であれば大いに結構ですが)     昔の議員は議員報酬が少なかったからこういう、実際兼業が横行してきているのでしょうか?議員報酬が高すぎる現在においては、「議員はその在職中、議員報酬以外の金銭等の供与を禁止すべき」と地方自治法を改正すべき考えますが、  議員報酬の変遷と実質兼業がおっぴらげになっている法制定背景を教えてください。(参考になるホームページ、ブログ等もあれば紹介下さい)   

  • 仮に上西議員が辞職時に繰り上がる人はどんな人物?

    渦中の上西議員(維新→無所属)は、衆議院大阪7区では落選(自民:渡嘉敷議員が当選)、比例区で復活だったと思います。 (党の辞職勧告に対し、本人はあくまでも無所属で議員活動を続ける意向だそうですが) 比例選出議員の場合は個人の当該選挙区での集票以外に、比例区の党名での票を得ての当選枠であり、惜敗率が上位とは言え、表現を変えれば党勢で当選≒党直属議員の要素が強いイメージでもあります。 その上西議員が衆院本会議(予算採決)欠席とその前後の軽率な行動に責任を取りケジメをつける為に議員辞職した場合、維新の党の次点(名簿順位or重複制度の惜敗率)候補者が繰り上げ当選すると思うのですが、辞職の可能性と繰り上げ候補者、それは何方、どんな経歴・政見、現在の政治活動をされている方ですか? http://news.yahoo.co.jp/pickup/6155502 http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/gendai-20150406-248997/1.htm

  • 領収書添付に異論唱えている議員?

    領収書添付「1円以上」に異論唱えている議員?ご存知ですか? zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz 自民党の「党改革実行本部」は政治資金の透明化策の議論を開始した。石原氏(本部長)は、すべての政治団体を対象に1円以上の領収書添付を義務付けることとし、政治資金規正法を再改正する方針を提案したが、異論が相次ぎ、結論を持ち越した。 理由は、出席者からは「支出によっては領収書を取れないものがあり、すべてに添付するのは難しい」「7万あるすべての政治団体に義務付けることが可能なのか」などといった批判や疑念が出された。 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz 8月3日15時1分配信 時事通信