• 締切済み

転職時の退職理由 会社都合は印象が悪い?

転職時に面接で説明する退職理由について、現在迷っています。 (履歴書に記載する内容も含み) 今年12月末日に仕事を退職するOLです。 これから転職活動をはじめる予定なのですが どうかみなさまのお力をお貸しください。 人事部の方・職員採用を担当される方がいらっしゃるととても助かります。 -- もともと、会社に退職を申し出たのは自分ですが、 離職票では「会社都合による解雇」・・ いわゆる「特定受給者資格者」として受理してもらうように 会社へ交渉しOKをもらいました。 それは退職後に失業保険をすぐにもらえなければ、 生計も立てられないと思った上での判断です。 (自己都合ではなく会社都合の方がすぐに失業保険を給付できるため) そこで問題なのが、今後転職する際 面接で退職理由を聞かれた際にどのように答えるべきか..ということです。 目先の利益(失業保険給付)を優先しましたが もし退職理由で「解雇」という表現になるとあまりよろしくはないし 素直に「失業保険給付のために会社都合として受理してもらった」というのもよいものか・・と悩んでいます。 本来の退職理由は以下の通りです。 ・体調不良 ・会社の方針、やり方 ・社員によるパワハラ ・長時間の残業(残業代つきません)    ↓ ・新しい仕事をして、生計を安定させたい ・これからやりたいことができた ・やりたいことをするためにお金を貯める必要が有る(資格の取得等) まとめますと まずは体調を整えて、しっかりと自分にあう仕事をさがしていきたい。 それが一番の退職理由です。 また以前に私のような経験をされてる方もいらしたら、お答えいただけますと幸いです。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 *補足として 会社へ退職願いをした説明は「体調不良」によるものです。 自律神経失調症の疑いの診断をうけました。 (症状:微熱がさがらない、朝が起きれない、頭が働かない、吐き気等) 朝も起きれないため遅刻も増え、減給されることもありました。 体調不良の理由としては ・社員が立て続けに退職をし、社員数も少ない会社ですので自分の仕事の負担が増えた ・残業時間がとても長い(毎日深夜帰り) の2点が主な原因かと思います。 そこで、「残業が多い」という理由(ハローワークには確認済み・証拠あり)で 「会社都合」にできないかと会社へ交渉しました。

  • iiiac
  • お礼率71% (23/32)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.4

元就職関係の仕事をする者です。 さて、退職理由ですが転職する場合には 必ず聞かれる質問のひとつでしょう。 ただ、それが採用の合否に関係あるかは別ですが。 離職票等を見れば、会社都合とわかるので、 わかりやすく言えば『クビ』ですよね。 嘘をつくのも良くないと思うので、 残業が続き体調不良で遅刻、欠勤が多くて リストラされた。くらいでよろしいのではないでしょうか。 そもそも、自律神経失調症だったらそんなにすぐには社会復帰 できないのでは? きちんと通院してください。 早ければ、早く治ります。

noname#202141
noname#202141
回答No.3

企業の人事担当者で、かつ、自らリストラを経験した者です。(お恥ずかしながら) キャリア採用も担当していましたが、転職する際の動機はやはり一番気になりますよね。 ただ、ご自分でもしっかりと今後のことを客観的に分析して捉えながら行動されようとしていらっしゃるので、非常に賢いお方だなと推察、尊敬致しておりました。 さて、今後貴女が書類選考を通過して一次面接に臨まれる際、経歴に対する捉え方は面接官によってマチマチだと思いますが、とにもかくにも一番重要なのは自身にたいする「キャリアの一貫性」です。 ここが根本から揺らいでしまうと、一気に面接でのイメージもダウンしかねません。 一貫性を維持するためにも、以下のポイントに充分注意されて面接に臨んでください。 (1)これまでのキャリアと今後のキャリアプランの相関関係 (2)転職の動機(簡潔に) (1)については、採用した場合、本当に活躍してくれるかどうか、企業側が最も重要視するポイントです。分かりやすく簡潔に、かつ具体的に伝えられるように事前にしっかりと準備してください。 本当は理想的な職務経歴書をご紹介できればいいのですが、ここでは割愛させてください。 ただ、転職する際にエージェントに登録すると、無料でアドバイスも受けられると思います。 (2)については、あまり人間関係や身体的症状のことは理由にしない方がいいと思います。もちろん、ありのままを詳細に正直に伝える必要はないと思います。あくまでも必要最低限の内容を客観的に簡潔に、ご自身に不利にならないように伝えればいいと思います。 なぜならば、企業側としては入社後に同様の状況が発生した場合に、同じような結末になりうるのではないかと懸念する担当者が多いのも事実です。 ですから、ここは言いたいことをグッと呑み込んで、例えば「事業再編に伴い、早期退職の一環で退職となりました」のように、あまりご自身自体の将来が不利にならないような動機とされることをお勧めします。最近は個人情報保護の関係もあるので、前職に確認したりすることも少ないと思いますが、例外として、金融商品を扱う企業や、大手の財閥系商社等の場合は調査する可能性も高いので、充分注意なさってください。 いづれにしろ、貴女のパーソナリティとキャリアに説得性があれば、最終的には転職の動機が不利に影響することも少なくなるはずです。 ご自身の明るい将来に向けた大きな一歩ですね、是非とも頑張って下さい! 私も自分自身のために頑張ります!(実は私自身もかなり不遇なので・・・)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

本来、自己都合なのに 会社都合としてもらったんですね。 なら 会社の都合で解雇、リストラ、人員整理 とかに、 しときましょう。 まー、体調回復したら正直に話すのが一番とは思いますが。。。。。 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19373)
回答No.1

離職票が「会社都合」になっているなら「辞めたくなかったけど、リストラされた」で良いのでは? リストラの理由を聞かれたら「これと言った理由が無いので、運が悪かったとしか思えません」って言えばオッケー。

関連するQ&A

  • 給料遅延と体調不良の退職理由(会社都合か自己都合退職か?)

    はじめまして。 仕事のストレス等による体調不良で退職を考えております。(当分転職予定もありません) 通常このような場合は「自己都合退職」になり、失業給付の制限がありますよね。 ただ、今の会社は給料遅延がよくあります(規定では毎月20日締め25日払い)。遅れると言っても1日や2日で、26日や27日には全額振込されています。 上記の「給料遅延が2か月連続であった場合」は「会社都合」退職のケースに当てはまるようなので、「会社都合」退職に持っていきたいのです。 今の会社は小さいところなので、上司=社長です。年末調整や諸々の事は、外部の税理士さんに委託しています。ややいい加減なところがあり、退職を申し出ても、ギリギリまで動かなさそうなのは経験からして目に見えています。(税理士さんに保険の手続きなどを依頼するのも遅れそうで、退職当日にバタバタしそう。) 私のような場合、上司に退職を申し出たら色々理由を聞かれると思います。まあ、「体調不良」なり「家の事情」などと言う予定ですが、同時に「給料遅延があるので、雇用保険の退職理由は会社都合にして頂きます。と言っても大丈夫なのでしょうか? *会社都合退職の時、退職願が不要なのも知っております。

  • 退職願の退職理由、会社都合と書けるでしょうか

    会社を退職するにあたって退職願を書くことになったのですが、 「~のため退職させていただきたく・・」というところに、この場合「会社都合」と書けるでしょうか? 一度そう書いたら上司には「一身上の都合」と書け、と言われて突き返されました。 状況: 自分自身はまじめに働いており、お客様からの評判も良い方です。 上司からは「上司の自分より早く帰るなんて認められない」と言われています(しかも周りにも言いふらされています)が 自分としては、要領よく仕事をして、仕事が終ればサッと帰るものだと思っています。 (本当に職場に残っていても「仕事」はなく、「自己学習」として本を読むくらいです。本を読むなら家でもできます) 上司は他の人には「残業をするな、したとしても残業代を請求するな、会社がつぶれて仕事が無くなったらその方が嫌だろう、よく考えろ」というような人です。 その上司にある時から何度も呼び出されて、仕事を辞めるのか続けるのかと何度も迫られました。 自分は仕事はきちんとしていて怠けたり会社の不利益になるようなことは全くしていません。 上司は以前にも気に入らない人を辞めさせている過去があります(上司いわく「辞めろとはいってない」そうですが、その人は大人しく辞めました)。 上司の言い分は客観的でなく、上司よりだいぶ早く出社しているのに帰りの時間のことばかり言われるなど、 気に障ることもたくさん言われたのでいちいち反論していたら だんだん険悪になってきたのもあるし、ストレスでよく体調を崩すようになったので退職することに決めました。 辞職の日程も決まり後任も決まり、最近になって退職願を書くように人事に言われたので 理由のところに「会社都合」と書いたら突き返されました。 自分自身の都合ではなく、その時点で退職は全く考えていなかったのにそういう風にさせられたという思いがあるので 「自己都合」とは書きたくないのですが、この状況ではどうしても自己都合になるのでしょうか? 失業給付がどうこうということではなく、自分自身の気持ちの問題です・・。 強気で行っていいようなら書きなおさずに貫きたいところですが、こういうことに疎いので相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 自己都合退職を会社都合退職にするには

    自己都合退職を会社都合退職にするには退職前の残業時間が影響すると知りました。しかし、仮に勤務先の企業が36協定を締結していた場合でも自己都合から会社都合に変える事は出来るのでしょうか? 雇用保険(特に失業給付)に詳しい方からの回答をお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 会社都合退職は転職で不利?

    29歳男性です。4ヶ月前に中堅商社の営業に転職し現在試用期間中ですが、会社側より「君はうちの営業にむいてない」と「本採用拒否」の申し出をされました。私自身特に大きな問題を起こしたわけではありません。(小さいミスはありましたが) 社員に対してとても厳しい会社で、あまり「社員を育てる」という意思はないようです。会社は辞めたくはありませんが裁判を起こしてまで続ける気はありません。会社側からは「会社都合退職は解雇ということで、次の就職に不利になるので自己都合退職で届を出したほうがいい」といわれましたが事実そうなのでしょうか? 解雇が次に受ける会社にわかることがあるのでしょうか? また4ヶ月で自己都合退職と、会社都合退職とではどちらの方が再就職に不利でしょうか? 本人としましては失業保険の給付のこともありますし会社都合退職のほうがいいのですが。どうすればいいのか迷っています。

  • 60歳定年退職って「会社都合」?「個人都合」?

    近々、定年60歳を迎える会社員です。定年退職して失業保険を申請しようと思っていますが職安に申請の際、定年退職の失業って「会社都合」?もしくは「個人の都合」?どちらに相当するのでしょうか?職安に申請方法を調べていると定年退職=「会社都合」と書かれていたり、定年退職=「個人都合」と書かれているものもあり、どちらなのかよく分かりません。また、給付日数も退職理由が「会社都合」なのか「個人都合」なのか分からないので150日?、240日?、330日?なのかよく分かりません。60歳定年退職、雇用保険加入年数38年で雇用保険を申請した場合、失業給付は何日?給付受けられるのでしょうか。よろしくご教授ください。

  • 退職時に会社都合か、自己都合かについて

    1)私はこのたび会社の経営がうまくいかないから退職してくれと通告され、約2ヶ月弱後に退職しました。 2)その際退職願を自分の考える書式で出せと言われ、「・・・会社の業務上の都合によりxx日を以て退職します・・・」と書いて提出しました。すると社長から会社の業務上の都合でなく、「一身上の都合・・」と書き直せと言われました。 3)会社都合と自己都合では、例えば失業保険の給付期間が明らかに違います。 幸い私はすぐに別会社に就職し、失業保険はもらわずにすみましたが、自己都合で押し切られれば、そのことが雇用保険の記録?等に載って、将来更に転職などの際に、不利になるかと考えます。 今回退職願の文言がどうであるかと言うことよりも、将来の不利が気になります。 識者の方ご意見下さい。

  • 会社都合での退職&妊娠が重なり困っています。

    このたび、6年程勤務していた会社(従業員10名弱)が業務内容を変更することとなり、従業員のほとんどが会社都合で退職をすることとなりました。 通告をされてから1ヶ月程経ち、転職活動をしようと思っていた矢先に妊娠したことが分かりました。 授かったことはありがたく思っているのですが、出産後も産休をとって仕事を続けたいと思っておりましたので、妊娠によりこのタイミングでは転職活動ができなくなってしまったことに正直大変困惑しております。 (退職の通告は退職日の約半年前と余裕を持っていただいておりましたので、退職時には妊娠7ヶ月目になります。) せめて、まとまったお金でもいただければと思うのですが、会社にはもともと退職金の規定はありません。 ただ、会社の資産は十分にありますし何か気持ちでいただけたらと期待しておりましたが、それも期待できないことが分かり釈然としない気持ちのまま退職日まで残務整理にあたっております。 会社都合ということで、普通であれば失業保険はすぐに給付されるようですが、妊婦は給付の対象からは外れるとのことですので、それすらすぐにはいただけないようです。 また、出産後に転職活動をするにしても保育園の入園優先順位で非常に不利と聞き、出産後これまでのように正社員として就労することの難しさを認識しております。 それでなくても出産、育児にお金がかかりますので、今回正社員としての職を失うことは大変な損失に思えてなりません。せめて退職金や失業保険をいただく方法はないのでしょうか?アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 【退職】会社都合にしたい

    いまの会社を離れたいと考えておりまして、 理由として、 ・残業代申請をしないといけないが申請しずらい空気 ・勤務1年目で、月給が3万円、契約内容と違って減りました 私は、正社員として契約書を貰いました。 減給したときに、減給した内容の契約書を貰ってません。 会社を、辞める際に残業が3ヶ月で45H超えると 会社都合でも、上記に意義ありと、ハローワークで受理してくれると 思いまして、写メールで、タイムレコーダーの日付、時間も 見えるように写してます。 このような形で、会社からは自己退社扱いうけても構わないので、 一人暮らしで、次の職までに、 失業保険を貰いながら仕事探さないとマズイので、 ハローワークに会社都合扱いさせたいです。 または、こうすれば良いという、行動も教えて頂けたら 助かります。

  • 退職理由は失業手当を受ける条件に影響しますか?

    仕事を辞めようと思って今、色々勉強しています。 失業給付を受けるには、「積極的に求職しており、すぐにでも稼動可能であること」が必要と知りました。(表現は正確ではありませんが) 退職理由を体調がよくなく仕事を続けていくのが不安…と切り出そうと思っています。退職理由は別にありますが、会社ともめたくないですし、体調を崩しているのは事実です。 でも、いいお話を頂ければすぐにでも仕事をしたいですし、雇用保険を払っているので給付を受けたいと考えています。 この場合、この退職理由では失業給付手続きに影響があるのでしょうか?(体調不良ということは、すぐ稼動できないととられてしまいますか?) 近日中に上司に相談しようと思っています。 初めてのことなので、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 転職の際、自己都合と会社都合での退職ついて

    状況としては、既に退職することが決まっています。 入社して3ヶ月経過した後に、1ヶ月程体調を崩して会社を休んでいたところ、会社からしっかり体調を整えて、別の環境でがんばるようにということで退職に至りました。そこで、会社としては次の転職先にうまく移れるように可能な限り協力してもらえることになっています。その際に自己都合での退職と会社都合での退職によって、面接時などにも影響してくると思います。どちらの方が有利に進めることができるでしょうか?また、必ず面接時に聞かれるであろう退職理由については、正直に体調不良のため・・・と応えるべきでしょうか?これまで、そういった経験をされた方、ぜひともアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう