• ベストアンサー

好き嫌いが多くて、給食を残す先生・・・

haiji1996の回答

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.5

5ですかね。一番頻度が高いから。 遠足や水泳は年に何回かだし。虫もあまり機会がなさそうだし。 給食は、先生がどのくらい食べてたかなんてチェックした記憶がありません。 しかし教師って大変そうですね。 トンビさんは、すごく良い先生になれそう。

localtombi
質問者

お礼

1.いつも給食を残す先生:3件 2.虫が大の苦手の先生:0件 3.バスに酔いやすい先生:0件 4.水中メガネの先生:1件 5.漢和辞典で確認する先生:2件 >すごく良い先生 小学校の時は、大人になったら先生になろうと決めていましたが、大学で挫折しましたね。 今もし先生になっていたら、どうなっていたでしょうね・・・ 恐らく、こういうQ&Aには縁がなかったと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築にあたっての害虫対策

    お恥ずかしいのですが私は大の虫嫌いで、この季節は本当に生きた心地がしません。ゴキブリ、クモ、蛾などはもちろん蝶やセミやバッタなどの昆虫も全くダメで、ベランダにいるのを見つけると洗濯物も干せない状態です。近いうちに一戸建てを新築する予定です。まだ土地も何も決まっていないのですが、どうせ建てるなら虫の入りにくい立地や構造にしたいと思っています。立地は木などが生い茂っていないところを選ぼうと思っていますが、建物について虫が入りづらい土台や、隙間の少ないつくりというものはあるのでしょうか?高気密や高断熱の住宅にすることも効果的でしょうか?窓はあまり開けたくないので24時間換気システムにしようかと思っていますがどうなんでしょうか? お恥ずかしい質問ですが、どうかよろしくお願い致します。

  • これはPTSDでしょうか?

    「蝶」に対する恐怖心が拭えずに困っています。 子供の頃は平気だったのですが、ある日10匹ほど捕まえて虫かごに入れておいたら逃がすのを忘れ、1週間後にかごを見たら羽だけになっていて(全部死んでしまい、かごのすきまからアリが入り込んで胴体だけ持っていってしまった状態)、かごを開けて逆さまにしたら、40枚ほどの羽が花びらのようにはらはらと舞って……それを見て以来、蝶に関するもの一切合切がダメになってしまいました。 特にアゲハは大の苦手で、実物はもちろんイラストやアクセサリーのデザインなどを見ただけでも悲鳴を上げてしまいます。 私が困っているのは、そのこと自体よりも、周囲の反応が芳しくないことです。 蝶はゴキブリやクモなどの嫌われ者の虫とは違うので、他の人にこの症状を言ってもまったく理解が得られないのです。 私が蝶を嫌がるような仕草を見せても、残念そうな顔をして「それはどうやっても治らないの?」「治す気はないの?」などと言うばかりで、誰も「私は蝶が怖い」という事実を受け入れてくれようとはしません。 子供の頃から感受性が鋭かったためか、母親でさえ「あんたは『怖い』と思い込むと本当に怖くなるんだから」と取り合ってくれない始末です。 だから自分の方が異常なのではないかと思い、家にあった昆虫図鑑を見て克服しようとしたのですが、どうしても怖くて耐えられず、ついにはその図鑑を捨ててしまいました。 これは一種のPTSDで、克服は困難な症状なのでしょうか? それとも母の言う通り、単なる思い込みで、心の持ちようで簡単に治るものなのでしょうか? 周囲に迷惑をかけないためにもできれば治したいので、治るかどうかだけでもご回答いただければ幸いに思います。

  • この漫画を探しています(不快な内容含む)

    何年か前、友達に見せてもらった漫画のタイトルが思い出せず(見なかったかも)本屋に行くも発見できずという繰り返しです。 そこで覚えてる内容を書くのでタイトルを教えてもらいたいのですが、その内容というのが非常に下品です。かなり気分を害すと思いますのでそういうのが苦手な方はご覧にならないほうがいいと思います。 では以下内容、ちなみにギャグマンガです ・主人公(小学生?)は野菜が嫌い ・バスで遠足(?)に行く ・バスが山道のカーブから落ちる ・バスが爆発して子供がいっぱい飛び出る ・子供が木の枝に刺さったり何人か死ぬ ・主人公は山小屋に行ってそこの住人に飯を出してもらう ・それが野菜で拒絶するが最終的に食べる ・実はこれは野菜嫌いを克服させるためのドッキリだったというオチ 別のシーン ・主人公が先生と対面 ・残した給食を全部食べろと主人公に言う ・主人公が吐く ・先生も吐く ・先生がゲロまみれの給食を差し出して「召し上がれ」という 以上が大体覚えている内容です。絵が特徴的でマキシマムザホルモンの「耳齧る」というアルバムのジャケットの絵を書いてる人と同じ人が書いてると思います。この人の名前だけでも分かる方よろしくお願いします。

  • 給食の先生

    どーも将来について考え始めた 17歳です! あの… 給食の先生になりたいの ですが・・・ 資格とかって必要 なのでしょうか? 詳しく教えて頂けると 嬉しいです!

  • 先生も給食費を払うのですか?

    Q1. 生徒と一緒に給食を食べる先生は、給食費を払っているのでしょうか? (責める目的の質問ではありません) Q2. 担任の先生で、何らかの理由で自分で用意した昼食を生徒と一緒に食べる人はいるでしょうか? Q3. 担任の先生で、あまり教室で生徒と一緒に食べない人はいるでしょうか? ※ Q2とQ3は、可能性としていてもおかしくないという回答でなく、実際にご存知の情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教師の体罰について

    31才、男性です。 昔の通知票をみたら親の教育が悪いとか私を否定するが書いてありました。 当時は数字だけしか見ていなかったのですが、 これまで過ごしてきた学校生活ではこんなふうに 思われていたことを知り、悲しくなりました。 昔、私を含め同級生たちは教師から体罰を受けてきました。 その体罰とは ・小学2年:(女性教諭)  給食を残すと、往復ビンタ。  好き嫌いというよりも食べると気分の悪くなるものがあって、  それを食べなかったら、給食中みんなが食べている席で、  往復ビンタをくらった。口が切れるほど本気でたたかれた。 ・小学5年:(女性教諭)  当時、ゲームセンターへ入ってはだめで、となりの小学校の  区域に入って駄菓子屋さんの前に置いてあるゲーム機で遊んでいたら  同じ小学校の子に見つかって、先生に告げ口された。  翌日から、「他に誰が行っていた?」と犯人探しが行われ、  ゲームをした子供たちは教室の前に集められ、全員右手による  平手打ちを受けた。 ・中学1年:(男性教諭・数学)1  分度器を忘れたら、「分度器がなければ今日の授業はできないと  いっていただろう!!」といい、忘れた人は全員教室の前に  集められて、男女関係なく黒板に向かって頭を押しつけられた。  全員黒板にむかって、あいさつをする角度でたたされての体罰。 ・中学1年:(男性教諭・数学)2  宿題を忘れたり、何かものを忘れると黒板以外に、30センチの  定規をもってきて、男女を問わず、太股のところをパチッとたたいた。  みみず腫れになるほど、勢いよくたたかれた。 私の子供もやがて学校へ入学します。 私のようにこんな思いはしてほしくないと願っています。 みなさんも体罰はなかったでしょうか? 心に何かひっかかるものはありませんか? 今はどうなんでしょうか?体罰は存在しているのでしょうか?

  • 幼稚園選びのポイント

    こんばんは。いつもお世話になっています。 今日は幼稚園選びの事でみなさんのご意見を聞かせて下さい。 現在、来年から3年保育で通わせる幼稚園選びの真っ只中です。 私の家からはせいぜい3つの幼稚園しか圏内にありません。 どこも一長一短と言った感じで、何を優先的に考えたら後々子供にとって良いのか迷っています。 もちろん最終的に決めるのは私と子供ですが、みなさんだったらこの3つの園をどのように思うか、実際幼稚園に通わせてみて「こういう所の方が良いよ」などのご意見を参考にさせて下さい。 因みにどれも先生や園の雰囲気に問題はなく、保育料なども大差はありません。 A保育園 ・のびのび系 ・自宅から1.1km(一番近い園) ・人数は100人弱 ・週3回給食 ・親の参加行事は割と多め ・願書提出の前日夕方頃から並ぶ ・バスか徒歩(自転車)かは検討中です。 B保育園 ・割とお勉強系 ・自宅から1.8km ・人数は120名程度 ・完全給食制 ・親の参加行事は少なく、遠足も親は同伴しません。 ・願書提出の数日前から並ぶと言う情報あり ・バス通園 C保育園 ・のびのび系 ・自宅から1.7km ・人数は40名の少人数 ・週3回給食 ・親の参加行事は普通くらい ・願書提出は当日行っても大丈夫という情報あり ・バス通園 Aの良いところはのびのび系で自宅から近い所。Bの良い所は完全給食で親の参加行事が少ない所。Cの良い所はのびのび系で少人数だから安心な所と比較的入りやすいかもしれないと言う所です。 やはり歩いて行けるくらいの近い(A)と言うのは結構重要なポイントでしょうか? 最初は完全給食だし親の参加も少ないBが第一希望だったのですが、遠足すら親の同伴がなく、それってちょっと子供にとって寂しかったりするのかなぁと思ったり、完全給食なのも「毎日じゃなくても、ママが作ったお弁当を食べさせてあげたいな」なんてちょっと思ったりし始めました。のびのび系じゃないって所もちょっと気になってます。 Cは比較的並ばなくても入りやすいと言われていて、少人数(40人)だから園児一人一人に目が行き届いてる感じがして良いと思ってるんですが、40人って少なすぎかなと思ったのですが・・・ やっぱりもう少しいた方が子供もママ同士もお友達がたくさん出来て楽しいものなんでしょうかね。 徒歩通園の方が先生やママ同士と顔を会わせる機会があって良いとかも聞くし、なんか本当それぞれ良い所があってなかなか決まりません。 みなさんはどんなポイントで幼稚園を決めましたか? 他にも「こんなポイントがあるよ」とか「こういう所じゃないと不便だよ」って事があればどうぞ教えて下さい。 それと、関係ないですが幼稚園に行くようになったらお昼寝ってどうしてるんですか? うちの子はまだまだ朝起きて夜寝るまで1日もちません^^; でも園から帰ってきてから昼寝なんかされたら夜にひびくし、でもきっと夜まで持たずにうとうと寝てしまう気もするし。 こちらの方もアドバイスお願いします

  • 女からの陰湿な嫌がらせで学校が楽しいとは余り思いません。

    今現在多くの女から陰湿な嫌がらせを受けています。 因みに中二です。 やられていることはこんな感じです↓ ・清掃終了後机のいすが自分のだけおろされていない。 ・何か喋る、行動する たびに陰でこそこそっと話してみんなで笑う。 ・靴の中にゴミ(ナッツの袋、ゴミ袋) ・フォークダンスのときいやそうな顔→あとで集まって噂して笑う ・クラスの生徒の名前が書いてあるマグネット(決め事するときに黒板に張るやつ)が黒板の隅に並べてあるのですが、自分のだけ正規の位置に無く、隅ではなく沖(黒板の中央)に貼ってある。 ・給食のとき、席移動のとき、他のこの分はやってあげるのに自分のだけほったらかし。 ・荷物が落ちても、他のこのものはたいてい拾うのに、自分のだけ拾われない。(平気でまたいで、たまに蹴ったり踏んづけたり・・・) ・机の中の本のブックカバーがびりびりに→栞も抜かれてる。 ・机の中にゴミが。  etc... また、男子も ・声をかけないと(誘わないと)いつも一人ぼっち ・いっしょに登下校する人がいない ・部活でも一人が多い  etc... 疑わしき女(代表)はいじめっ子と噂されている女。女同士でも好き嫌いがあるようですが、他のグループでも僕を嫌っています。 その代表の女とは席替えで4回連続隣です。だが授業中や僕がいる前ではまったくそんなことをしないように普通に話しかけて来ます。 今日の教育相談で30分くらい話したところ、その女たちで「先生にチクッタな」とこそこそ話し始め、おそらく僕がいないところで何かしたことでしょう。 以前も相談したのですが(先生に)動いてくれません。 僕はもともとやり返しはしたいと思いますが、したことが無いし、する勇気がありません。するとさらにひどくなりそうです。 どうすればいいでしょうか?

  • 幼稚園選びで悩んでいます。ご意見ください(>_<)

    娘が今年三歳になり、来年の春からの幼稚園選びで悩んでいます。 今のところ2箇所の幼稚園で見学したり、説明会に参加したのですが、どちらに行かせるか悩んでいます。 娘に聞いてもよくわかっていないようで。。。 皆様でしたらどちらを選ぶか、ご意見をいただけると幸いです。 まず、娘の性格ですが 集団で同じ行動ができない(恥ずかしがり)・頑固・慣れるまで時間がかかる・オムツがとれていない・決まった友達とは仲良くできる・運動が苦手・好き嫌いが多い。。等です。 幼稚園ですが A幼稚園→場所は自転車で行ける距離。施設はきれい。園庭が広い。     マンモス幼稚園で一クラスの人数が多い。     一年中プールが入れる。はだしで過ごす。     若い先生が多い。弁当は週に一回後は給食。     説明会がない。入園前にオムツを取ることを義務付けられる。     イベントが多く、楽しそう。 B幼稚園→場所は少し遠い。(バスはある)施設が古い。     園延は狭くて地面はゴム素材。     一クラスの人数はあまり多くない。     工作等、制作に力をいれている。     毎日給食だがメニューはマンネリ。費用が高い。     ベテラン先生が一人いる。     園長先生が親切。 以上です。 住んでいる地域には二箇所しか幼稚園がなく、迷っています。 何でもいいのでご意見いただけると幸いです。

  • 学校の先生は、給食費払ってます?

    昔から、疑問だったのですが、学校の先生は、お昼に生徒と一緒に給食を食べていたと思いますが、学校の先生も給食費って払っているのですか?それとも無料なのですかね? 知っている方、回答お願いします!