• ベストアンサー

男と女の関係は、性格と性の相性がすべてでしょうか。

mizraiaの回答

  • mizraia
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.4

 こんばんは。昨日zzidanさんの質問を拝見してから、ずっと考えていました。うん・・・。これもまた難しい問題ですね。  性格と性の相性。両方合えば、抜群でしょ~っ!!  ましてや、一生供に生きてゆく夫婦なら、それに勝るものはないでしょうね。最高のつれあいであり、幸せでもあります。  「相性の良さ」とは、もともと何も努力しなくても上手くいく!みたいな印象があり、それを良しとし、また、そんな相手との出会いを夢見る事もありますよね?  でもそれは、私は少し違う気がします。 「相性の良さ」とは、やはり努力して(工夫して)育んでいくものだと思います。その努力や工夫が、苦にならない。苦痛だと思わない。むしろ楽しいと思ってしまう、喜びを感じてしまう。それを示して「相性の良さ」と表現するのではないでしょうか?  またそれを、言い方変えれば、「愛」!みたいな?  いずれにしても、自分達で築いてゆく部分もかなりあると思うんです。「相性の良さ」なんて。体も心もね。  うちも結婚して10年。主人とは、さっぱり正反対の性格・気質。お互いに「わからん・・・」と思う部分、楽しめない部分は数え上げたらキリがありません。貴方がおっしゃる例に合わせれば、まさに、相性は悪いっ!!  でも、お互い「わからん」と思ってても、それが「許せんっ!!」とは思わない。それが相手の個性であり、人間的な魅力になっている部分があるから。  それは大切にしてあげたい・・・。と思ってます。てか、「大切にしてくれている」と、いつも主人に感謝しています。  その「感謝」の気持ちが、薄れてゆく「愛しい」と思う気持ちを思い出させ、相性の悪い部分も苦痛なくカバーしてしまう。例え、相手が別の事やってても、お互い別々の事で楽しんでても、そこにいるだけで、それだけで充分な存在になっている・・・かなと。  だから、かえって相性は良いと思います。何でもぴったり「好みが合う」とゆうだけが、相性の良さを測るものではないと。私はそう思います。  別れる事は、いつでも出来ます。  それなりに大きな覚悟とエネルギーは必要になりますけど。  でも、「関係を修復する挑戦」は、別れる前でないと出来ない事なのです。  奥様の事、愛情があるようですから、ここはひとつ「幼くて、かかいい娘」を一人前の素敵な女性に自分が育ててみよう!なんて、お心持ちで、もう一度、挑戦してみてはいかがでしょう?  愛も根気もないと出来ない事ですが、それが出来るか?出来ないか?つまりは、そこんとこの問題ではないかと思います。  余談ですが、私の先輩に(結婚35年!)「俺の所は相性悪りぃ~んだぁーっ!!どうやったら、女房との相性良くなるかが、俺のライフワークさっ!いろいろ方法を考えるのは楽しいよ!笑」なんてゆう、「つわもの夫婦」がいます。  げっっ?!そんな関係を35年もやってるのっ??と、突っ込みたい所なんですが、この夫婦を見るたびに、相性の良い夫婦だと感じざるを得ません・・・。 脱帽です。    乱筆乱文になってしまいました。申し訳ございません。イライラも募る所かと思いますが、どうぞ短気を起こさずに。ご家族みなさまの幸せを願っています。  

zzidan
質問者

お礼

ご意見どうもありがとうございます。 相性ぴったり一致してるなんて、ほとんどないかもしません。 お互いに分からないところあって、それを努力して理解していく、許容するところも必要でしょう。 それが苦にならない、若しくは楽しめるのは、二人の仲がうまくいっているからではないかと思います。たぶん。 好きだとか、愛してるとか、常にそう思えると理想だとは思いますが、(あるいは、自分と常に一緒にいる自然な存在)そうなるためには、 相手に自然と惹かれてしまうところがある、何か分からないけど一緒にいると楽しい・・・・そういう何か、感性の一致と言うか、相性のよさ、といったらいいのでしょうか。そういうのものが男と女の間に必要だと思ってます。 結婚して、長く生活していると、いつも一緒にいるだけに分かりにくいのだけれど、自分たち二人には、その何かがないような気がしてます。 私は、それにこだわってますが、妻は、そういうことあまり考えたりしませんね。 夫婦はよく喧嘩するの当然と思ってます。自身の両親が不仲で家庭内別居をずっとしてるからかも知れません。

関連するQ&A

  • 性の相性って・・・?

    性の相性ってなんなんでしょうか? 私は今まで2人しか経験がないのですが、これって性の不一致なのでしょうか? 1人目・キスして、胸を愛撫、濡れたか確認したらすぐにIN。前戯がすごく短い。もっとしてほしい(何もなめろ!とは言ってないし、そのつもりもない)と言うとしているつもりと、絶対こんなのってない!!しかも私は毎回のようにフェラしてました。 2人目・めずらしくHが嫌い。遠距離って事もあったけれど、1年付き合って10回したかどうか・・・。 これって性の相性というか、ただ運が悪かったって事でしょうか?私の方に問題あるのかなーとも思いましたが、Hが嫌いなの男性の性器の問題では痛いみたいでした。2人共初めてだったからかなー?でも、今思うと1人目は単に下手だったのかと思います。 私もHではいった事ないのですが、触れ合うって事が心地良くて気持ちいいので、次に彼氏ができたら、良い満足できるHをしたい!そうゆう相性が良い人に出会えるでしょうか?

  • 男の性なんでしょうか?

    ちょうど付き会い始めて1年経つ彼がいます。 お互いSEXの相性はとっても良くそれについては、すごく満足してます。1年経ってもマンネリって感じでは全くないし、とってもLOVE。LOVEです。 私の悩みは、付き合いだした頃からだったんですが、彼と二人でいるのに彼が一人エッチをすることです。 (私の前でです。私に手伝わしたりもします。) 最初はSHOCK!!でした。(わたしがいるのに。二人でいるのに と言う意味でです。) しばらくして、趣味!? なんだな。と諦めて気にしなかった時期もあるんですが、どうも納得が行きません。 彼は1度に何回も出来るタイプではないので、それで達してしまたら、私とのSEXはありません。  いかかがなもんなんでしょうか? これはある意味「性の不一致」なんでしょうか? このことについて、彼と話し合うべきなんでしょうか?

  • 離婚できるかについての質問です。

    離婚できるかについての質問です。 私は40代男性です。妻は30代です。子供は6歳男が1人います。 妻とは性格が合わず、結婚当初から喧嘩が多く、今は愛情があるどころか大嫌いで、一緒にいることが苦痛なので離婚をしたいと相談しましたが、 妻も私への愛情は特に持っていないようですが、子供がかわいそうと言って離婚はしたくないと言っています。 私も子供のことはかわいそうとは思いますが、妻と結婚生活を続けるのは我慢できない状態で今すぐにでも離婚したいです。 もちろん、性生活も数年ありません。通常会話も必要最低限程度しかしていません。 妻に落ち度があるとは言えませんが、自分としては気持的にもう一緒に居られない状態です。自分勝手ではあると思いますが、理由では裁判に訴えても離婚はできないのでしょうか?

  • 性格OR相性?

    こんばんわ。 付き合い始めた彼女の言動について質問します。 なかなか会えないのでもっぱら電話でコミュニケーション を取っています。普段の日常会話はお互いなごやかに会話 しているのですが、会う話になると、なごやかに断わるのに、こちらが強気に出ると「会う!」というのです。 そのわり会って仕事で疲れているせいか、盛り上がらない のです。多分強がって「私(彼女)だって会いたい」と主張したのだと感じました。また、愛の言葉をだしても彼女はありがとうというだけです。喧嘩腰で「俺の事はあんまり好きじゃない!」というとやっと「好きだよ」といいます。 今週会う事になっているのですが、こっちが強気に出てやっと実現しました。本当に私の事が好きなのか 疑問に思えてきました。質問としては強気にでないと本心 を言わない?という事です、彼女の性格なのか私との相性 が悪いのかわかりません。 ちなみに電話で愛情の深さを測ってはいけないと思うのですが毎日している私に対して彼女からは1週間に1度位の割合です。

  • 既婚者です。セックスのない人生に耐えられません。

    39歳既婚子持ち妻です。 夫への愛情はなく、7年間セックスレスです。 幸い夫は単身赴任中で顔を合わせるのは年2回。 子供と二人で穏やかに暮らしています。 子供が大きくなったら離婚したいですが、今は出来ません。 本来セックスは好きです。 結婚前から私にとってセックスや肌の触れ合いはごく日常的なもの(ご飯を食べるのと同じ) という捉え方だったので、 本当ならセックスのある健全な日常を送りたいのですが、 このまま妻として母として慎ましく、セックスのない人生をおくるべきなのでしょうか? 家庭に持ち込まないセックスフレンドを作るのは、罪なことなのでしょうか? 夫とセックスできればと何度も思いますが、生理的に受け付けません。

  • 妻が誘いを拒否します。

    私、夫49歳、妻40歳で子供はいません。結婚6年目の二人だけの夫婦です。 最近、妻が夜の誘いを拒否します。半年くらい行為がありません。 何かこちらから誘うのもいやになってきました。 たぶんこのままセックスレスとなるのかもしれません。 休日になると自分の趣味で出掛けることが多く(浮気ではありません。)、 私は家で留守番です。二人でどこか出掛けようと思っても 趣味の予定があるからと何度か断わられて、外出についても誘いたくなくなりました。 いまのままでは一人でいたほうがよいのかなと考えています。 こんな理由で離婚するのはおかしいでしょうか?

  • 不倫だけど…

    私は女子大生(二十代前半)で、彼は社会人で既婚者子供無し(三十代後半)です。 彼は結婚して七年くらいだそうですが、結婚してすぐに妻の浮気が発覚。そして最近また浮気が発覚… 離婚話も出ましたが、仕事の都合上、妻の離婚拒否など様々な問題があり、離婚はせず一緒に暮らしてはいますが、セックスレスだそうです。 彼と私は付き合って約半年。彼は初めての不倫です。 彼の性格だけでなく、もっと根本の、感性の部分で相性が良く、とても心地好いです。 彼は真面目でマメ、私を優しく包み込んでくれます。 辛い目にあった分、人に優しくできると言っていました…。 人を笑わせるのが好きで、子供好き、素敵なパパになれると思うし、欲しいそうですが…妻を抱けないそうです…。 とても尽くしてくれる彼ですが、やはり不倫ですので、私は正直辛く思う事が多々あります。 彼のことは大好きですので、別れることは今は考えられません。 彼が離婚することも無理だと思います。 結婚はできないが、幸せになるまで側で支えて見守りたいと言っています。 おそらく彼にとっての私は、恋人でありながら妹や我が子のように感じているのだと思います。 そんな優しい彼も幸せになって欲しいと思います。 でも、身動きのとれない彼は一体どうしたらいいのでしょう? 私が彼にできることはありますか?

  • セックスレスで離婚しようか悩んでいます。

    32歳の男です。妻は34歳で子供は3歳が一人、結婚して4年です。 結婚してから一度もセックスがありません、というよりも結婚前からセックスレスです。 妻とは交際9ヶ月で結婚しました、婚約したのは交際して2ヶ月の時です。 妊娠したのは交際してから3ヶ月の時期だと思います。 それで妊娠5ヶ月目で初めて妊娠していることが分かりました。 それは交際してから9ヶ月目のことで、妻と最後にセックスしたのは交際してから4ヶ月のときです。 私もこの掲示板で同じようにセックスレスで悩んでいる人の書き込みを読みましたが大体が妊娠、出産を期にセックスレスになったと言う方なんですね。 うちの場合は結婚する前から妊娠が分かる前からセックスレスなので妻はどう考えているのかがわかりません。 実際に最後にしてからはホテルに誘っても断られたり、その時は私は我慢できると妻は言っていましたし、同居してからは一緒の部屋で寝ていましたが子供が産まれれからは別々の部屋で寝るようになりました。あとラブホテルの本を勝手に捨てられましたね、もう必要ないでしょって言われて。 今考えると妻はセックス自体が好きじゃないのかと思ってしまいますね。 私も我慢してたと言うわけじゃないんですけど前に付き合ってた彼女と別れた理由が会うたびにやるのは嫌だ、やる為に会うみたいだからってことで振られたんですけど。 そういうこともあって仕方ないかなぐらいにしか思っていませんでした。 妻と4年一緒に暮らしてみて性格も価値観も考え方も合わないなと思いましたし、私も妻とできなくてもときどき風俗に行ったりしてよその女と金払ってやればいいと思ってました、それでも離婚を考えるほどではなかったですね、今までは。 私の抱えてる悩みがただセックスしたいってだけなら金払って風俗に行けばいいってことになるんですけど、そうじゃないんですよね。好きな人とセックスして愛情を感じたいんですよ、夫婦にとってセックスは大事だなと思いました。 そんなんで愛情がなくなってくると会話もなくなってきて仮面夫婦状態です。 愛情もない妻と夫婦続けていくことが苦痛で離婚したほうがいいのか、でも子供のためには離婚しないほうがいいのか悩んでいます。 子供はいづれ自立していきます、でも夫婦は一生ですからやり直すなら子供が小さいうちにとも思ってしまいます。

  • 自分と同じ感性を強要する妻

    結婚2年目、夫(私)38才、妻32才(専業主婦)、子供1人です。 妻が、「あなたとは考えが合わない」と言って、泣きながら離婚まで求めてきます(どこまで本気かわかりませんが)。 その「考え方の違い」というのが、せいぜい趣味の違い程度のこと。しかしそれが、妻にとっては重大な問題なのだそうです。「夫婦が同じ趣味を持てないで、どうやって二人の時間を楽しむのか」、「子供が成長した後は、老後に二人でできることがあるのか」、「感性のちがう二人が夫婦としてやっていけるわけがない」と。 で、私の趣味であるスポーツ観戦を一緒に行こうと勧めたら、「そんなもの面白くない」。逆に妻の趣味である外食に誘ったら、「無理に相手に合わせているのが見え見え」。ああすればこう言う。 結局のところ、妻の好きなことを私にも(付き合いでなく心から)好きになってほしい、それができないなら夫婦である意味がない、とのことです。 自分の考えを押し付けるところが理解に苦しむのですが、女性にはこういう考え方があるのでしょうか?

  • 浮気ではなく本気で好きです!

    私は、40代半ばの既婚男性です。子供2人います。 妻とは5年のセックスレス。 4年前から付き合っている女性が居て、相手はバツイチ子供1人です。 お互い惹かれあって付き合い、正直、身体の相性も最高です。 時々しか会えないから、益々好きなだけなのか、もし毎日一緒にいたら 結局、今の妻と同じ状況になるのか、と考えたりもします。 あと、離婚を経験してる人は、離婚が苦にならない、離婚経験者が親とか親族にいると、抵抗感がない、とかいいますが、やはりそうなのでしょうか?私は、彼女を信じたいのですが、自分の子供を手放してでも、その彼女と一緒になるには、一生愛し合っていけるという確信が欲しいのです。とりとめない質問ですが、アドバイスを!