• ベストアンサー

ワードで封筒の宛名印刷を

te12889の回答

  • ベストアンサー
  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

用紙サイズ検知エラーのビープ音のような気がします。 Word文書の書式設定とプリンタのプロパティの用紙設定で、双方の用紙サイズをすりあわせてみてください。

関連するQ&A

  • 宛名印刷をすると半分が上下逆になって印刷されます

    Macです。宛名印刷をしようとすると一枚目は正しく印刷されるのですが、二枚目が逆、三枚目は正しく…と延々半分ずつ逆に印刷される症状が発生し、年賀状ソフトもPCも新しく買い替えましたが、改善しません。これはもうプリンターの方の症状なのではないかと思うのですが、喪中葉書が印刷できず、困っています。検索していたら、全く同じ症状の方が給紙トレイの位置は違うものの、いらっしゃいました。 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019938/SortID=20526717/ これはもう、新しいバージョンで修正がくるまで一枚ずつ印刷するしかないんでしょうか? 改善策をご存知の方がありましたらお教えください。 プリンターはキャノン:MG7730です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 封筒に宛名を印刷したい!

    この度、封筒に宛名を印刷したいと考えております。 しかし、どのようにしたらできるかいいのかわからないため、お詳しい方がいらっしゃったらアドバイスのほうをいただけないでしょうか? 封筒の形は、約11.5mm×15.9mm(ハガキより一回り大きいもの) 表に相手の郵便番号・住所・宛名を印刷 裏にこちらの郵便番号・住所・氏名を印刷 プリンタはCanonのBJS 600です。 現在持っている宛名ソフトは筆王2003です。 以上の状況ならどのようにすればよいのでしょうか? 必要なソフトなどが他にもありましたらそちらも合わせて教えていただけないでしょうか?

  • 封筒 差込印刷

    Excelデータを使用しWordで封筒の差し込み印刷を使ってを80件ほど印刷をしたいと思っています。プリンターに封筒を準備し複数枚連続して印刷をしたいのですが、1枚目が出るとすぐに「用紙が異なります。」とエラーが出てしまいます。封筒がダメならA4の用紙では・・と思いA4用紙を準備するのですが、やはり同じエラーが出て1枚しか印刷されません。どうしたら連続して印刷が出来ますか?教えて下さい。

  • 筆ぐるめで宛名だけ印刷できません

    緊急のことでものすごく困ってます。 年賀状を作成するにあたり、筆ぐるめ(Ver19)を使用してるのですが、 裏面は普通に印刷できるのに表面は全く印刷できません。 印刷してるかのような音はするんですが出てきたはがきは白紙です。 数日前も同様のことがありまして、それがいつのまにか印刷できるようになったので ほっておいたのですが今回は急を要するので本当に困ってます。 ちなみに黒のインクは他の用紙に印刷した時は問題なくきれいに出てます。 原因が分からないのですがなぜこのようなことが起こるのでしょうか? プリンターのクリーニングとかは前回の時に済ませてます。 あれやこれやとエラーメッセージが出るのに、印刷しないではがきをそのまま出すことに対しては なぜなにもおかしいと感知せず手助けとなるようなメッセージが出ないのか甚だ疑問です。

  • 封筒印刷でシワになります。

    LP-S440の使用を始めてすぐにその症状が出たのですが長形3号封筒を印刷するとシワになります。 封筒を上向き(郵便番号部分を奥に)でMPトレイへ入れると封筒下部がしわくちゃになったので180度回転させて入れたのですがそれでも中央が若干ですがシワになります。 公式サポートへ聞くと封筒の圧着の温度を下げる設定を勧められたのですがそれでも改善しません。 製品のドライバの他に機種共通ビジネスドライバーにプレプリント、特厚紙の用紙設定があったので試すとなんとなくまともになった気がするのですがそれでもシワは残ります。 入替え前はかなり古い機種のレーザープリンタを使用しておりその症状は出なかったのですが最近の機種はそういうものと思って割り切るしかないのでしょうか? 封筒印刷を仕様としている以上はまともに印刷ができるものと思っていたのですが・・・改善策をご教授頂けると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • WORD2002ではがき宛名が印刷できない

    WORD2002ではがきの宛名印刷が出来ません。 詳しく言うと はがき宛名印刷ウィザードを使用して作成してあった住所録を使用して宛名を作成しました。 印刷はなぜかまったくインクがつかない状態で出てきます。 インクをつけようとガリガリとやってはいるようなのですが・・・・。 ちなみにプリンタのプロパティでテスト印刷したら問題なく印刷できました。 また、プリンタの種類はCanonBJS500です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。

  • WORD97で会社専用の封筒に直接宛名を印刷するには

     会社専用の封筒(会社の社章が印刷され、住所・宛名を書くところにすでにアンダーラインが引いてあるもの)に、直接印刷をしたいのですが、こういう場合には、この会社専用の新品封筒に何度も印刷をかけて、微調整してくよりほかに方法はないのでしょうか?もし、そのよう方法以外に、うまいやり方をご存知の方がいましたらアドバイスいただけたら幸いです。  ちなみに補助用品で、スキャナ、Adobe Acrbat等はあります。よろしくお願いいたします。

  • 封筒への宛名印刷が始まらない

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J6583CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【長形3号の封筒の宛名印刷をしようとしているのですが、印刷されません。ワードの印刷メニューのプロファイルから、用紙サイズは長形3号、トレイは多目的トレイを選択して、印刷ボタンを押すと、プリンター側はいったんスタンバイするような音がして、送りのローラーも若干回るような動作が起きるのですが、そのまま静かになって何も起きません。何が悪いのでしょうか                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【Microsoft Word        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • WORD2003の宛名印刷ができない

    年賀状の宛名をWORD2003の「はがき印刷」機能で作っていますが、中々先に進みません。 色々調べてみて、住所録はEXCEL2003のMy data sourcesのAdressで作り直しました。 ようやく宛名表示まで出るようになりましたが、65件の相手の名称や住所の長短があり調整したいので、 「新規文書への差し込み」→「すべて」にして1件1件調整し保存しましたが今度は印刷ができません。 プリンタの差し込みから印刷かけると、印刷しますという内容のメッセージは出ますがプリンタからは何も出てきません。 「新規文書で個別処理した後は標準ツールバーの印刷ボタンでOK」という回答もこのサイト内で見つけたのですが、結局同じでした。 試しに新規文書へ差し込む前の元データを印刷かけてもやっぱり出てきません。 毎回「変更されています、保存しますか?」と聞いてくるので、もう何度も作り直しては保存していい加減うんざりしてきました・・・。 会社のプリンタはRICOH Imagio NEO 165とキャノンLBP3300ですが、 どちらも印刷プレビューで見ても真っ白い画面です。他の文書印刷は問題なくできます。 印刷設定ではがきを指定してますが、やり方が悪いのでしょうか?

  • Word2003について。

    ワードを使って2ページの資料を作成しました。 そして印刷をしたら、1ページ目だけがプリンターからどうやっても印刷がされず白紙ででてきてしまいます。 プリンタがおかしいのかと思い他のパソコンを使って印刷してみたら印刷できます。他のパソコンから私の作成したファイルを印刷しても、1ページ目だけが印刷されません。 ウイルスかと思いウイルスチェックをしてもウイルスは検出されません。 このような症状を経験して改善策を知っている方おりませんか??