• 締切済み

バイク乗りが少なくなった・・・

tukinの回答

  • tukin
  • ベストアンサー率26% (107/409)
回答No.4

新車価格は、むしろ全体に上がっているように思いますが。 同時に、排ガス規制で馬力は落ち、いろいろ余計な物が増えて車体重量も増加。 加速力が落ち重くなったバイクでは、車以上に軽快感というか一体感を求める乗り物に対して、これは致命的のような。 さらに音量規制もどんどん厳しくなって、昔の規制値クリア品のマフラーもNG。 車体価格を抑えたものは、タイ製だったりで品質が落ちる物もあるし。 中古も、年式や程度を考えると、これがこの値????だし。 要は、魅力が薄れている思います。 で、SS(公道で使いきれない)。オフロード(舗装だらけで走るとこが無い)→ネイキッド(楽だけど、普通過ぎ)→アメリカン(偉そうに乗れるけど不便)→スクーター(便利。でも頭悪いのが多く乗ってて、自分もそう見られる。)→小型スクーター(便利だし、維持費安いし、これで十分かな)といった流れかと。 ついでに、街中は2輪の駐禁も厳しく、駐輪場も無いから止められないから出かけるにも一苦労。 125くらいまでなら、自転車置き場にも紛れ込ませることも可能だし。 自分でも15年落ちの大型を持ってますが、たまにエンジンをかけるくらい。 新型に魅力も無いので、これが最後のバイクですね。 自転車の方が、よほど楽しいし。

関連するQ&A

  • またバイクに乗ろうと思っています。

    若いとき中型乗っていました。十五年くらいのブランクの後また乗ろうと思っています。ゆくゆくはビックバイクに乗ろうと思っています。そこで質問なのですが、400くらいで慣れてから大型取得した後、大型に行ったほうがいいのか、一気に大型免許取得しビックバイクに行ったほうがいいのか、アドバイスお願いします。

  • 中型バイクの購入について

    今、学生のものです。 今度ツーリング目的で中型バイクを中古で買おうと考えています。バイクの知識が今のところ皆無であり、買いたい車種も決まっていません。学生におすすめの車種やかかる予算の目安を教えていただけないでしょうか?

  • 初めてのバイク

    こんばんは。はじめまして。 私はまだ中型免許も持っていませんが、バイクに乗りたいがためバイトをしてお金を貯めています。 今どんなバイクを買おうかと検討しているんですがなかなか決まりません。 なにかよさそうなバイクはないでしょうか? 条件としては ・バイクを止めるところが小さいのでアメリカン、ビックスクーター 等の大きなバイクは無理。 ・中型免許で乗れるのバイク。 ・主に町乗りですが時々高速に乗ってのツーリングにも行ってみたい。 ・身長175cm。 ・初めてのバイクなので新車を考えています。 よろしくお願いします。

  • バイクの購入についてしつもんです

    バイクの購入についてしつもんです すみません 教えてほしいことがあるんですけども 今、高校3年生の男です。 大学に入ったらバイク通学しようと 思うんですけども片道30キロメートルあります・・・ なので中型バイクの購入を考えてるのですが 4年間使おうと思ったら中古のバイクは避けたほうが よろしいのでしょうか? また、中古でも大丈夫な場合、走行距離はどのくらいのを 買ったらよさそうですか? ビックスクーターに乗る予定ですが オススメのバイクはなんですか? 質問ばっかりですみません>< よろしくお願いしますm-.-m

  • 海外における日本の中型、大型バイクの人気と販売台数

    ホンダのカブが東南アジアで売れまくったとかいう話は知っているのですが、 中型、大型バイクについては、海外での人気や販売台数などは、どの程度なのでしょうか? 車種別人気ランキングみたいなものばあれば、おもしろいのですが。 よく、アメリカはハーレーの国と聞きますし、欧州にはBMWとか地元のバイクメーカーがありますよね? 日本のバイクメーカーは、どの程度、受けいられている のでしょうか?レースの世界ではダントツというのは知っていますが。 特にスクーターとか、ネイキッドバイクというのは、アメリカ人が乗っているイメージは、まったくないのですが、ネイキッドやスクーターというのは彼らの感性にはあわないのでしょうか?

  • タンデムに最適なバイクとは?

    中型と大型両方でタンデムに最適なバイクを探しています。出来ればある程度スピードがでてトルクもそれなりなスクーター系以外のバイクが良いです!

  • 初めてバイクを買うのですが

    初めてバイク(250ccビックスクーター)を買おうとおもっているのですが中古を買うべきか新車を買うべきか悩んでいます。大学の通学(4年間)に使うのですが、ビックスクーターは何キロぐらいまで走れるのでしょうか?4年間毎日乗るとなるとやはり新車を買うべきなのでしょうか?ちなみに車は乗りません。教えてくださいおねがいします。

  • 燃費が良く(250cc以下)車検の無いバイク

    バイクの車種に無知なので、教えてください。 燃費が良くて、車検の無いバイクだと何がお薦めでしょうか? ビックスクーターであれば、収納もあるので、 なお良いのかなと思うのですが、どんなバイクがあるんでしょうか? カブほどは燃費が良くないとは思いますが250cc以下であれば車検がないので、お薦めがあればアドバイスお願いします。 安い方が良いので、中古でも良いのかなーと考えています。

  • バイクのローンについて

    20歳学生で大型二輪免許を持っているのですが、肝心のバイクがありません。そこで中型の中古を50万円くらいで買おうかと思うのですが、学生にそんな大金あるわけなく、友達からバイクの学生ローンなるものがあると聞きました。こういうことには無知なのでオススメのローンなどがありましたら教えてください。 1月からバイトをはじめ、収入は月6万円くらいです。 よろしくお願いします。

  • 40歳になりました。またバイクにでもと思っております

    若い頃に中型二輪を取得し400ccに乗っておりました。 車に乗る様になってからはバイクにはまたがっておりません。 最近またバイクにでもと思っていた所、息子にバイクに乗せてと言われその気になり始めております。 そこで大型免許を取って大きなバイクにでもと思いメーカーのホームページを見てみますと400の上はいきなり1200~1300だったりでびっくりと同時に腰が引けてしまいました。(車種も少ないですね) みなさんならどうしますか?今の免許で400で我慢するのか、免許を取り1200クラスに挑戦しますか? 私172cmの68kです。