• 締切済み

イラストをTwitterにアップする時の注意点?

最近ちょくちょく自分で描いた絵をTwitterに載せるのですが、 (客観的に見る事ができるかなと思ったのと、公開する事で刺激になるかなと思い) 他の絵描きさんとかでよく ・著作権、無断転載、なりすまし等禁止、と何度も声がけをしていたり、 ・ユーザー名の@~を一緒に描いてるのを見かけます。 プロ並みというわけではないのですが、 一応そういう対策はしておいたほうが良いのでしょうか? 自分のイラストをSNSに載せる際の、注意しておくべき点やその理由を教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

No2の者です。 今検索してみましたが、 イラストの無断転載やパクリの例においても、このまとめサイトのように取り上げられて加害者が炎上して蒸発しています。(このサイトの管理人が勝手に取り上げたのか被害者がタレコミしたのかは分かりませんが、私がなりすまし被害にあった時のように、自分でタレコミや依頼することもできます。) 俺的ゲーム速報 のイラストパクリ事件の記事の例 http://jin115.com/archives/52032932.html ご参考までにどうぞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

実際に無断転載やなりすまし、パクリの被害にあうまでは、特に対策とかは「したくてもできない」のが実際だと思います。 絵も画像データですし、右クリックでコピーして無断転載したり加工したり防ぎようがありません。 しかし、 無断転載などされたら、その人をTwitterなどで晒すか、フォロワーが少なければ、【~速報】のようなまとめサイトにお金を払って晒してもらいましょう。サイトや業者によりますが、だいたいそのサイト1記事のアクセスの5~10分の1の値段で記事にしてくれます。(根拠はブログ広告・Amazonアフィリエイトなどの収益がアクセス数の5~10分の1(サイトジャンルによって値は半分くらい変わります) 円に相当するからです。) (絵とは関係ないですが、某サイトサービスで私になりすまして悪いことをした人が出てきて、 弁護士を雇ったりするよりも安上がりなので、某まとめサイトにお金を払い頼もうとしたことがあります。 私の場合は、加害者が悪質で、まとめサイト様にとって「良いネタ」になったようなので、「お金は要りません。ご丁寧にありがとうございます。」、 と返信されてそのまま記事にしてくれました。 加害者のアカウントは記事にされた後に炎上してそのままいなくなりました。) 加害者が悪質な場合は、その晒しだけで、第三者が多数で代わりに反撃してくれるのであなたが他にすることは特にありません。  むしろ被害者(あなた)が加害者と直接 口論とかすると、相手に粘着されて長期間嫌がらせをされる例が後をたたず、危険なので、上記の方法の方がよほど安全です。 第三者に感謝してあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • child_564
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

やっても無駄です。 書いたところで、なにそれしーらないが通ります。 他人様に自由にどうこうできる場に 如何こうしないで下さいというのは、 魅力があったら好きに使え。売るなり貶すなり好きにしろというようなもんです。 何かされて困るのなら公開しない 自分のWebページに誘導する。他人の土地で自分の法は通りません 切手サイズより小さく公開する。雰囲気だけ公開する。 素人が法律をたてにしないでやれるのはコレくらいです。 プロだってどうにされても腹も痛くないものしかそんなとこにUPしませんし それを如何こうされて怒るようなこともしません。 素人ほど、自分を守る為に大声上げますが よけい笑いの種になるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 著作権?

    絵描きさんのホームページを見ていると、無断転載禁止など著作権に関する注意書きがありました。 結構強い調子で書かれていたのですが、イラストを見てみると2次創作がメインだったので、これってそもそも著作権侵害物なのでは? こういった物に対して著作権を主張できるものなのでしょうか? 極端な話、このイラストをステッカーか何かにして売ったとして、この絵描きさんが賠償を求めたりといったことは可能なのでしょうか?

  • 同人イラスト、著作権等についてです。

    同人イラスト、著作権等についてです。 長いです。 個人的な疑問ですので、価値観の問題かもしれないです。 好きな漫画、アニメ等のイラストを描いていらっしゃる方って多いですよね。 そういう方で個人イラストサイト等の運営をしている方もいらっしゃる様ですが、大抵は製作会社様から無許可で自作の同人イラストを載せている様です。 そういう方達のサイトには必ず、『無断転載禁止』と書かれています。 しかし、それは虫が良い話だと思います。(個人的意見です) 自分は製作会社様から無許可で載せているのに、自分のイラストを無許可で載せるのは禁止とは、いかがなものかと。 そこで、『そういった無許可イラストが無断転載された場合でも著作権の侵害になるのでしょうか?』 私もまだまだ著作権等の勉強不足で、文章が一方的だと思います。すいません(>_<) よろしければ、回答して下さいませ。 個人的意見でも構いません(^_^)

  • イラストが無断で使われてると言われた

    閲覧ありがとうございます。 ちょっと分かりづらい質問で申し訳ないのですが…… 私は以前趣味で絵を描いていて、pixivとかにアップしたりしてたのですが、 そのpixivで絵を見てくれている人から先日メッセージが届き、どうやら私の絵が勝手にツイッターのアイコンやヘッダーで利用されてるみたいなんです。 教えてもらったIDは全部私のIDじゃないし、私の知り合いでもないし、絵を使用許可した人でもありませんでした。 無断転載を知らせてくれた人は、私のIDじゃないなら注意しましょうか?と言ってくれてました。 でも私は現在絵の活動を全くと言っていいほどしておらず(pixivも絵はもうアップしてませんし(見る専)、同人のイベントで本出したりも2年ぐらいしてない)この業界(?)を離れて結構時間が経っているので、正直まだ知ってる人いたのか、まあツイッターのアイコンとかヘッダーくらいならいいのかな…??と思っていたりするのですが…。 以前、がっつり同人活動していた頃は「無断転載やめて下さい」みたいな事は良く言ってましたし、報告ももらうようにしてましたが(それでも無断転載はあったものはあったのですが…) 今となったら活動も別にがっつりしてないし、まあいいのかなー、でも変な風に使われてたりしたらやだなーとかいろいろ考えてしまいます。 活動を辞めて約2年、私の絵は商業と同人を含め、ネットでちょくちょく知らない人とかサイトに載せられているのを自分でもたまにですが見てきました。活動辞めたのに注意するのも面倒だしそのまま放置してました。たまたま見てしまってもまいっか程度に思ってました。 なので勝手に私の絵を載せてる人はそのツイッターの人たちだけじゃないと思います。 報告してくれた人は注意しましょうか?と言ってくれたけど、ツイッターの人達だけ注意されるのはどうなのかな…多分無断転載って他にもちょくちょくあったよな?と無断で絵を使用されてるのは私の方ですが思うのです…^^;(注意された側としては『え?こいつの絵たまにネットで見るけど、私以外にも使ってる人いるでしょ?なんで私だけ注意されんの?』的な・・・;) 活動辞めてもpixivとかに絵載せっぱなしの私も悪いと思うし、商業とかは一回出してしまったら自分ではどうすることもできないし…。 何だかややこしい質問ですみません…。 要は、今回たまたま無断転載を報告してくれた方のみに注意しても良いものか悩んでます。 報告してくれた人に「無断転載は許可してないけど何かめんどくさいのでほっといて」って返事するわけにもいかず……。 何て返事をすれば良いのかも悩んでます。 絵描きさんとかの意見や経験等…あったら教えて下さい、まとまりのない文章ですみません; 宜しくお願いします。

  • 匿名掲示板にイラストを無断転載されています

    趣味でイラストや漫画を描き、twitterやpixivなどにupしているのですが 匿名掲示板に無断転載され晒されているようです。 最近まで気付いていなかったのですが、数年前から継続的にやられているということがわかりました。 イラストはimgurなどにupされて、匿名掲示板にそのurlが貼り付けられているので 数年たっても見られる状態で残り続けています。 転載されているだけではなく、掲示板で「うわー下手くそすぎてびっくり!」「よくこんなのネット上に 上げられるな、生きてて恥ずかしくないの?」「コマ割りくらい勉強しろよ屑」「ヲチられてるだけなのに 人気者気取りで勘違い痛すぎ」等々といった感じの悪口も書き込まれている状態です。 一応、twitterやpixivなどには無断転載禁止と書いているのですが、趣味で描いているだけの 単なるアマチュアであってイラストでお金を稼いでいるわけでもありませんし、こういった行為を 無断転載(著作権侵害?)や名誉棄損などで訴えたりするのは難しいでしょうか? 何度も繰り返しやられていて、(ハンドルネームとはいえ)名指しで「消えろ」などと 言われ続けているのがかなり怖いので、何とかしてやめてもらいたいと思っているのですが この程度ではやはり法的手段に出ることはできないでしょうか。 この状況で、個人でもできることは何かないでしょうか? 「晒しやめてください」などと発言したら逆効果なのは明らかですし かと言って、この先も絵を上げるたびに即晒されて悪口を言われ続けるのも 気持ちが悪いです。 絵を描くことは好きですし、今後も描き続けたいと思っているのですが 最近では、せっかく描いてもまた知らない人にボロクソに言われるのか…などと考えると 恐怖とストレスで落ち込んでしまい、寝不足で体調不良気味になってきてしまいました。 ただ、晒しやバッシングをしている人達は私に嫌な思いをさせて描くのをやめさせるのが 目的だと思うので、思惑通りに筆を折ってしまうのはとても悔しいのです。 色々とインターネット検索をしてみたのですが、イラストの無断転載で訴訟を起こした例は 「イラストレーターや漫画家など、プロの人」が「まとめサイトなど収入が発生するブログなど」に 転載されたというようなパターンしか見つけられませんでした。 法律については全くわからないので、詳しい方がいらっしゃいましたら もし良ければ何かアドバイスなど頂けないでしょうか。

  • 無断転載

    SNSやツイッターなんかでもよく無断転載禁止などと書いている人を見かけるのですが、あれはどうして禁止しているのですか? プロの人ならまぁわかるのですが一般人が躍起になって無断転載を叩いたりするのって何の理由があるのかなと。

  • 推しの子イラストをTwitterに

    質問です 推しの子の模写イラストや自作イラストをTwitterに投稿する事は著作権に触れませんか?

  • 絵画の写真について・・

    100年ほど前の海外の・・いわゆる巨匠と呼ばれる人が描いた絵についてなのですが・・ この人が描いた絵を総括して扱っている財団が、デジタル化したファイルを有料で販売しており、そこでは、無断での転載や公開は禁止、となっています。 問題は・・ 私も、その人の描いた絵のオリジナルを一枚所有しているのですが、それをスキャンしてウェブで公開することは、問題ありますでしょうか? また、公開した画像は、著作権のように、転載や無断での利用から、保護されるモノなのでしょうか?

  • イラストを描く際の著作権についての注意点

    イラストを描く際の著作権についての注意点 私はイラストを描くのが好きなのですが、描く際に、自分自身やその物の実物を見たり、手元にある漫画をみたり、写真を見たり、とにかく何かを見ないと描けないことが多いです。 背景や小物(楽器、アクセサリーなど)は特に、です。 今はまだどこにも公開することはなく、他人に見られることはほとんどありません。 あっても友人に見られる程度で、それもほとんどないです。 しかし、たとえば自分のサイトを作ってそこにイラストを展示したとき、その背景が写真を見て描いた背景だったり楽器が何か漫画や写真、もしくは実物を見て描いたものであった場合、著作権の違反、いわゆる「パクリ」と呼ばれるものになってしまうのでしょうか。 また、宿題で「理想の家の絵を描いてくる」というものが出ているのですが、何か写真を参考にしてもよいのでしょうか。「学校における複製」はOKだとされているようなのですが、不安です… よろしくお願いします。

  • これって著作権違反ですか?

    他人様のサイトで展示されているイラストをオフラインでも鑑賞するために、イラストをダウンロード(名前をつけて保存)したいのですが、これって、無断転載・無断転用にはなるのでしょうか? 自分のサイトに他人様のイラストを無断で展示してはいけないのは知っていますが、公開せずに個人的に楽しむだけなら、著作権違反にはならないですよね?

  • twitterでの無断転載について

    こんにちは。大学生の男です。困っているのでぜひ知恵をかしてください。 僕はとある女性歌手の大ファンで、先日その歌手がこれまで出したポスターを何枚か撮影してtwitterに文章と共に投稿しました。 すると、いくつかのアカウントに転載されてしまいました。ほとんどのアカウントは「やめてください」と言ったら消してくれたのですが、一つのアカウントがどうしても僕のアップした画像とツイート文の転載をやめてくれません。 言い分は「お前もポスターの無断転載で、お前に著作権はない。だから画像もツイート文も転載して何も悪くない」とのことです。 そのアカウントを見る限り中学生のようなのですが、確かにポスターの無断転載をしたのは自分で、そこは言われても仕方がないことです。でも一生懸命考えたツイート文まで転載されて…向こうは完全に開き直っています。 もう無視するしかないのでしょうか?他にも無断転載を沢山しているアカウント、しかも中学生相手ということで、言っても無駄かなとは思っています。

このQ&Aのポイント
  • TD-07シリーズのトリガーケーブルを別で購入すれば、クラッシュシンバルの増設が可能です。
  • 解決方法として、TD-07シリーズのトリガーケーブルを別途購入することで、クラッシュシンバルの増設が可能です。
  • 「クラッシュシンバルを増設したいが、同梱されていたケーブルにはクラッシュシンバル×1、ライドシンバル×1のケーブルしかなく、増設ができない状況です。TD-07シリーズのトリガーケーブルを別で購入すれば増設は可能でしょうか?」という質問に対して、解決策としてTD-07シリーズのトリガーケーブルを別途購入することを提案します。
回答を見る