• 締切済み

時間外対応加算

医療事務で 時間外対応加算1の レセプト記載方法を 教えてください、、 今年度から変更が あったと聞いたので。。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

関連するQ&A

  • 時間外対応加算について

    こんにちは。 先日からある個人クリニックに通院中です。 完全予約制で初診は電話で予約を入れ、 次からは帰りに受付で「○日の○時はご都合いかがですか?」と日にちと空いている時間を示され、 予約日時を決めることになります。 患者さんがとても多い病院で、最初の診察は電話予約から10日後16:00からで、 2度目はそれから18日後の診察になりました。 2度目は「12:45が空いています」、3度目は「13:30が空いています」 と言われたので、それぞれその時間に予約して診察を受けました。 3度目の診察から帰って明細を見てみると、「時間外対応」として5点が加算されていました。 2度目の明細を出してみると、やはり「時間外対応」になっていました。 たぶん、12:00から14:00まではお昼休みなのだと思われます。 しかし、受付でお昼休みなので時間外になるという説明もなく、 「この時間が空いている」と言われ、 こちらが無理に時間外に診てほしいとお願いしたわけでもなく、 むしろ病院側の空き時間の都合でその時間の診察になった場合にも 時間外対応は加算されるものなのでしょうか?

  • 医療における休日加算・時間外加算について

    最近は日曜日や平日も夜9時くらいまで診療している医療機関があります。 日曜日に通常に診療している(標榜)医療機関や 平日も18時以降(22時とか)の診療を標榜している医療機関にかかった場合 休日診療加算や時間外加算が算定できるのかどうかを教えて頂きたく投稿しました。 医療機関によって「算定する」「算定しない」がばらばらであるように思えます。 法的なしばりはあるのでしょうか? それとも医療機関独自に決めることができるのでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。 例を挙げるととある医療機関では 「ウチが22時まで診療していると標榜しているので、それまでに診療した場合は時間外加算などは算定しません」とおっしゃいました。 しかし別の処では「19時迄の標榜」に対し、その時間内でも18時過ぎると時間外加算を算定しています。 しかし救急病院では多分、日祝や深夜など「いつでも」と標榜(といえるのか?)と解釈しても その場合は加算が算定されているのではと思います。 浅薄な質問で失礼かと存じますが、宜しくお願い致します。

  • 時間外加算の算定

    時間外加算の算定について教えてください。 点数表では…、『その標準は,概ね午前8時前と午後6時以降(土曜日の場合は,午前8時前と正午以降)及び休日加算の対象となる休日以外の日を終日休診日とする保険医療機関における当該休診日とする。  ただし,午前中及び午後6時以降を診療時間とする保険医療機関等,当該標準によることが困難な保険医療機関については,その表示する診療時間以外の時間をもって時間外として取り扱うものとする。』とあります。 私が勤めている病院の診療時間で、午前9時~午後3時と標榜している曜日があります。 例えば、午後4時に診療した場合、時間外加算は算定できますか? 教えていただければ幸いです。

  • 初歩的ですみません。処置の時間帯加算について

    医療事務の勉強をしています。 処置の時間加算は、例えばドレーン法ならドレーン法(持続的)50点+乳幼児加算100点=150点、これに時間帯加算しよいのでしょうか?急いで解答していただけるとありがたいです。失礼します。

  • 時間外加算について(改)

    18時以降に受けつけだった為 時間外加算というものをとられていましたが、その診療所は公表時間が月・火・水・金は9時~12時と15時~19時 土は9時~12時にも関わらず16時からしか受付てくれません。1週間に30時間に満たない診療所はとれないように思えますが・・・受付の方に質問したところ15時~16時は予約(手術と検査の)のみ行っているということです。月に1~2人しか診てないように思えますが、それでも時間外加算はとれるのですか? ちなみに一度15時に診てもらおうといったところ「先生が休憩されてるので受付は16時からだ」と言われました。

  • 訪問看護の加算についてお尋ねします

    医療保険で訪問看護を利用する場合、緊急時訪問看護加算と24時間対応体制加算は同時に算定できるのでしょうか。ステーションの案内をみても24時間対応体制加算のみの料金で緊急時訪問看護加算は記載していないようなのですが。

  • 時間外加算について

    6時以降に受けつけだった為 時間外加算というものをとられていましたが、その診療所は月・火・水・金は9時~12時と16時~19時 土は9時~12時のみ行っています。1週間に30時間に満たない診療所はとれないように思えますが・・・受付の方に質問したところ15時~16時は予約(手術と検査の)のみ行っているということです。月に1~2人しか診てないように思えますが、それでもとれるのですか? ちなみに一度15時に診てもらおうといったところ「先生が休憩されてるので受付は16時からだ」と言われました。

  • 往診の滞在加算・・・

    診療所の医師が21時から22時半まで患者宅にいた場合、加算は時間外でしょうか?深夜でしょうか? 医療事務の勉強を始めたばかりで、非常に気になります・・・・。 また、勉強するにあたって参考になるサイトがあればあわせて教えていただきたいですm(__)m

  • 小児科外来診療料で同日再診の時間外

    こんばんは。 小児科で医療事務をしています。お分り頂ける方よろしくお願い致します。 小児科外来診療料を算定しているのですが、平日の午前診に来院され初診を算定し、症状が変化し午後の18時以降に来院されました。この場合、小児科外来診療料は1日につきなので、同日再診は包括されるため算定出来ませんが、18時を超えているという事で時間外加算の点数のみの算定は出来ますか?それとも、時間外加算は再診料の加算だから、再診料は包括され算定出来ないので時間外加算の点数も取れない…との解釈になるのでしょうか?

  • クリニックの時間外の料金

    クリニック(いわゆる町医者)なのですが、18時以降だと時間外加算らしいのですが、18時以降に行っても1度も加算らしいものは発生したことがないのですが、9~12時、17時~20時、土曜日が9~12時をしておられるのですが、1度も平日においては加算が発生していません(土曜日は行ったことがないです)。 クリニックが通常あいてる場合は、加算はないものなんですか? こちらのサイトを拝見いたしますと、 http://iryoujimu1.com/iryoujimukuza1-1.shtm 午後の診療を「18時以降も診療時間」として標榜している場合のみです。例えば午前中と14時~17時までを標榜している医療機関では、休憩時間(例えば13時)に診療を行っても時間外加算は算定できません。 と書かれていたので、自分だけのために開けてもらってるわけじゃない場合は通常なのかなと思いまして質問してみました。

専門家に質問してみよう