• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:温度差があるカップルの場合)

彼氏と彼女の温度差について

7joker7の回答

  • 7joker7
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.1

私と彼女がまさにそれですね(笑)毎日連絡は当たり前で普段は仲良しですが喧嘩した時には『何で毎日連絡しなきゃいけないの?』と電話ガチャ切り!それでも私は納得しない時もあってかけ直したりします…すると彼女は『ホントにウザいんですけど!迷惑だからかけてこないで!』とまたガチャ切り!ま~そんなでしたが普段は仲良いのでそんな感じで数年付き合ったある日喧嘩勃発…いつものように彼女が怒ってガチャ切りした時に私もガチャ切りされる事に慣れてしまって『ど~せまたかけても切られるから』と思い二日間放置…すると彼女が口尖んがらがせた口調で『何で連絡してきてくれないの?』と泣き怒り…電話しても怒られ電話しなくても怒られ困った事がありましたがあの時から更に仲良くなったので温度差は縮まる事もあるのではと思いますよ…人によるかもしれませんが…

hakusai1312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 羨ましい限りです。

関連するQ&A

  • 彼女との温度差が辛いです

    今、付き合って1年ほどの彼女がいます。 私から告白して付き合い始めたのですが、 彼女の方からはまったく、メールも来ないし電話もなしで 会いたいなどとはあまり言われた事がありません。 最初はそれでも好きになったのは自分の方なのだから仕方ないと思い こちらから会う予定たてたり毎日連絡したりしていました。 しかし、それが付き合い始めだけでなくずっとそんな感じで 数ヶ月前からだんだんこの温度差?が辛いと思えて来ました。 気持ちの大きさに違いがあるものだろうとは思いますし分かっているつもりです。 でも、実際に温度差を感じるような事があるとどこか心がえぐられるような辛い気持ちになります。 何度か別れる事も考えましたが、辛いと思う事があってもすごく好きで いつかはこの温度差もなくなってくかなとか考えて別れる事など出来ませんでした。 別れることなく、この辛い気持ちをどうにかするには 自分が持っている好きという気持ちを抑えるしかないのでしょうか? 最近特にひどい時は夜も良く眠れなかったり 会社に行くのも、食事をするのもすべてが面倒になってしまったりします。(心療内科等に行くべきでしょうか?) そのため、 この辛いと思う気持ちをどうにかしたいと考えています。 経験談等でもいいのでどなたかアドバイス下さい。

  • 僕と彼女にある温度差をどうにかしたい

    少し前、合コンをしました。 相手の女性の一人と仲良くなり、連絡先を交換しました。 それからはメールや電話を週に2、3日したり、デートを月に2、3回しています。 僕としては最初は「一緒に遊んでくれる女の子」という感じで特に恋愛感情も無かったのですが、 2人で会う回数が増えるにつれて少し気になっています。 そして来月、何回目かのデートに行くことになったのですが、今までとはランクの違うレストランに行区ことになりました。(彼女の提案です) これは告白されるのではないかと思っています。(なんでも、彼女は男顔負けの行動派らしく、その気になったら自分から告白するらしいです) しかし、僕としては気にはなっているものの、今すぐ付き合いたいとは思えません。 彼女と僕にはちょっと温度差があるように感じます。かといって無碍に断りたくは無いです。 このままなあなあな気持ちでとりあえず返事を出してもいいものですか? よろしくお願いします。

  • 温度差

    1ヶ月前からお付き合いをしてる彼がいます。 お互いラブラブで、幸せな日々だったのですが、私がやってしまった行動で彼から距離を置かれてしまいました。 気持ちに温度差がある。付き合ってる実感がまだない。他に好きな人はいないけど、その温度差に戸惑ってる。と、言われてしまいました。 別れる気はないから安心してねと言われたのですが、その言葉がとても悲しく、不安になってしまったので、翌日、仕事が忙しいのを承知で彼に会いに行こうとしてしまいました。 結局は会えず、その行動がまた彼を引かせてしまったようです。 連絡を毎日とっていたのに、返事も来ないし辛いです。 何日か前に約束をした会う日も近くなってきてるのに、彼とやり直すことは難しいのでしょうか。

  • 飲み会のその後・・・温度差がある(?)場合

    飲み会経験の少ない女性です。 今月の初め4:4で飲み会をしました。その内2人の女性が、それぞれ1人ずつの男性と連絡先を交換しました。その後毎週末、連絡先を交換した4人でor前のメンバーで等、飲まないかと本人達からお誘いがあるのですが、毎回その週に入っての半ば頃に連絡があるので、女性陣のお互いだったり、どちらかだったり予定があったりして、お断りが続いていました。 ずっとお断りが続いていたせいか、今度は直接では無く、前回の幹事の女性に相談が行った様で、また前のメンバーで飲み会やったら参加してくれる??と連絡が着ました。私としては、もう会いたくない程の嫌な印象でも無かったし、前回のメンバーだったり、お互いまた新しいメンバーを加えての飲み会だったらしてもいいかな?と思っているのですが、連絡先を交換した人と仲を深めたいと言う気持ちは今の所無いので、気持ち的に男性陣と温度差を感じるので、少し悩んでます。 温度差と言うのを具体的にあげますと・・・ ☆毎週末お誘いがある ☆飲み会の時、連絡先を交換した人に『可愛い』を連発された ☆片方は、デート(2人で)に誘われた こんなの普通だよ!と思う方も居るかもしれませんが、今まで飲み会で知り合って、こんなに誘われた事も無いし、私も友達も結構のんびり&奥手タイプなので、飲み会もまたこんなに直ぐ!?って気がしてますA^^;)あと、予想でしかありませんが、新しいメンバーを加えての飲み会と言うのも、年齢や仕事etc・・・考えると、男性陣はそんなにメンバーを集められない気がします。 連絡先もみんなで交換ならともかく1:1で、それもみんなの前で交換と言うのは、少なからずその人に好意を持ったからと言う気もするのですが・・・。←どうなんでしょう?? こういう場合、次の飲み会はしてもいいんでしょうか??男性陣に期待をさせてしまう気もする・・・でも、はっきり気持ちを伝えられたわけでも無いし・・・。こんな事で、温度差が気になってどうしてよいものか悩んでいます。 解りづらい文章かもしれませんが、アドバイス頂けると嬉しいですm(__)m

  • 女性から告白したカップルでも長続きする?

    こんばんは、20代女です。 告白された回数も数えるほどですが、去年、とても好きになった人に初めて自分から告白し、晴れて付き合うことになりました。…が、3ヶ月も経たずして、彼から別れの宣告を受け。。その時彼に言われたのは「やっぱり男は、いつだって追いかけていたい生き物なんだ」ということでした。 もちろん、他にも色々理由があって別れることになってしまったわけですが、それ以来、「決定打(=告白)は、やはり相手からしてほしい!」という思いがより一層強くなり、時にはそのための「駆け引き」なぞを意識しすぎて、最近はますます恋愛がうまくいかなくなってしまいました…(涙) 相手との温度差や、「追いかける追いかけられる」の構図を気にするあまり、以前のように、好意を素直に相手に伝えられなくなってしまったことが、その一番の原因だと思っています。そこで質問なのですが、女性からの積極的なアプローチや告白で付き合い始めて、長く続いているカップルはいらっしゃいますでしょうか?もしいたら、交際当初にはあったはずの彼との「温度差」をどのようになくしていったかを教えてください。よろしくお願いします。

  • 付き合い初め・・・温度差??

    1ヵ月程前、去年同じクラスでたまに話していた程度の人に告白され 付き合い始めました。 彼のことはいい人だなって思うし一緒にいて楽しいのですが、 まだ2回しか遊んでいないからかもしれませんが、付き合っている実感がわかず 「彼氏」というよりは「友達」という感じです。 彼は私のことをすごく好きみたいですが、私の気持ちはまだあやふやです。 昨日2回目のデートでキスしたいと言われ、したのですが 「またしたい」という気持ちになれません。 嫌というわけでもないのですが。 今度また同じことを言われたら、断った方が良いと思いますか? 今まで付き合った人とはキスするのが好きだったのですが、 今はなんでこんな気持ちなんだろう…と悩んでいます。 彼との温度差がとても気になります。 温度差を克服するにはどうしたら良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 温度差を縮めるには…

    好きな彼かいます。 お互い好意はあるものの、明らかにボルテージは私の方が高いです。 好意の表現の仕方も彼の場合わかりにくくマイペースの為、すごく温度差を感じてしまいます。 彼のペースに合わせる難しさ、愛情表現がわかりにくいため、ひとつひとつの行動を深読みしすぎて疑心暗鬼になり、疲れてしまいます。 私自身の気持ちをクールダウンさせるためにも、少し会わない時間を増やした方がいいのでしょうか。 今まで週1会っていたのを、しばらくこちらから連絡を絶って二週に1度のペースにすれば、少し相手の気持ちに変化が出るのかと思ったり…。 駆け引きは苦手です。 でも彼も私も気持ちよく、ゆったりしたペースで恋愛を進行していくにはやはり駆け引きは必要でしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 恋人との温度差

    彼女との温度差に悩んでいます。 自分は彼女に対し、毎日メールを送るのですが、彼女からはあまり返事が返ってきません。 忙しいというわけでもないようです。 また、自分から会いたいとは言いますが、彼女のほうから会いたいと言うことはありません。 会っているときは、とても好きだと言ってくれますし、そう思ってくれていることは事実なんだと信じたいです。 でも、なんとなく不安なんです。温度差があるように思ってしまいます。。。 まだ付き合って1ヶ月ほどですが、なんとなく先が不安です。 心配するに足らないのでしょうか?それともやはり、温度差があるのでしょうか??

  • 彼との温度差が辛いです。

    付き合って5ヶ月経たないのですが 二人とも社会人で、私は毎日でも会いたいのに、彼に2週間に1回くらいがいいと言われました。 彼は32歳、恋愛経験も豊富で 私は22歳、人生初の恋人が今の彼。 浮足立ってるのは私だけで 彼も最初はラブラブだったのに 今はもうだいぶ変わりました。 いろいろ辛くて、泣いてばかりいます。 こんな温度差があると、今後も上手くやっていけないような気がします。 歳の差は10もあるし、彼と別れた方がいいのでしょうか…? 一度、悪い方向に考えるとどんどんそっちの考えばかりになってしまうものですか? どなたか、こんな私に助言して頂きたいです。

  • 温度差、価値観の違い

    付き合って4ヶ月の彼女がいるのですが、温度差?価値観の違い?について悩んでいます。 自分は男ですが、結構な恋愛体質で、会えるだけ会いたいし、LINEも毎日したいです。 逆に彼女は、会う頻度は月3くらいで、LINEも連絡事項以外はしなくていいタイプです。 以前、彼女と会う頻度などについて話し合いをした際に、「私は友達、バイト、恋人というようにいくつかの中に恋人があり、逆にあなたは恋人が中心に来ていて差を感じる。」と言われました。 以前付き合っていた彼女とは、このような問題はなかったので、どうすればいいかわかりません。 自分的には温度差を感じて辛いので、好きですがお別れすることも考えています。