• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強が嫌で嫌で嫌で嫌で嫌でたまりません。)

勉強が嫌で嫌で嫌で嫌で嫌でたまりません。

このQ&Aのポイント
  • 受験生なのにやる気が出ず、計画や解き方がわからず焦っています。
  • 難関志望校に合格するためには苦手科目も克服しなければなりません。
  • つらい状況から脱出するためにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.8

その嫌な勉強を、高校で三年間、大学に行けばさらに四年間も続ける事になりますが。 死に物狂いで勉強してギリギリで合格したとして、高校の成績が最下位グループの赤点常連だなんて事になったら、気の休まる間もなくなるでしょう。 勉強するのは、高校受験が終わるまでの後3ヶ月だけではないんです。 就職するまで勉強は終わらないし、就職してからだって、覚えなくてはならない事は山ほどあります。 他の方が言われている様に、やりたくない時、気分が乗らない時は何もしない事です。 図書館で本でも読んだり、気分転換に散歩したり、公園でぼーっと空を見上げたって良い。 オンとオフをきっちり切り替える事が大切。 大学に行くつもりなら、高校は単なる通過点にしか過ぎません。 高校で本命に落ちたからと、人生が終わってしまう訳ではありませんから、〇〇高校以外には行きたくない等と、頑なに思い詰めない事ですね。

その他の回答 (9)

回答No.10

諦めりゃそこで終わり、一歩踏み出せば、足跡が付いて来る。 足跡が長く続けばどこかに届く。 目標の有る人は幸せだ、歩く道が見える。 目標が無いと時には「堂々巡りする」 あなたは目標に「押しつぶされそうだ」だが「目標は」だまって立って居る「あなたを襲いはしない」 目標の顔を見てご覧なさい、微笑んでいればあなたと共に居たいのだ、眼をそむけるときは別れの時だ。 だが多くの場合無表情だ、それはあなたの心が読めないからだ。その時はあなた自身も心が読めない。 いまあなたは自分が解らない、そんなときは「無心に」一歩歩く、どの方向でも良い、 どちらへ歩いても目標へ近付く。 あなたは幸せな人だ、目標があるのだから。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.9

病気やね。 第一、そんな状態で合格しても、周囲は質問者より 学力がはるかに上なので、留年確定ですな。 出来もしないことを考えるのがおかしい。 この時期に計画もへったくれもない。 とりあえず心療内科への通院が最優先。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.7

それも運命。合格する人間はそんなこと悩まない。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.6

高校は義務教育ではないから、そんなに嫌なら行かなければいい。 忘れているかもしれませんが、 学校とは、勉強するところなのです。 もちろん、日本人の九割がやっている事から逃げるのですから、 世の中の扱いもそれに相応しいものになり、 社会生活は極めて不利な地点からのスタートになります。 亀がウサギより後ろからスタートすれば、普通は一生最下位グループです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.5

就職すれば? たとえ合格できたとしても、進学したらあと3年大嫌いな勉強をしなくてはなりません。 卒業できそうですか?自信がないならさっさと社会に出てはどうでしょう。

回答No.4

とにかく今日1日は思いっきり遊ぶ!! それも工夫の一つだと思います。

回答No.3

>計画も立てられない。 たぶん計画能力がたりないのでしょう。 計画能力のある親や家庭教師などに計画を立案してもらうのが上策です。 >志望校は決まっていて、絶対そこにしか行きたくない そのような欲望(=我欲)を捨て去ることです。 欲望を捨て去り、学科の中身自体に興味を持った人間が必ず勝ちます。 >スランプから脱出するには、どうするといいのでしょうか? スランプではなくて、今が自分の実力だという事を悟りましょう。。 「今は偶々スランプなんだ、本当の実力はもっと上なんだ」などという妄想に浸っていると、人生なんてあっという間に終わっちまうぞ。

  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.2

休憩の仕方が下手なのでは?中断する程脳は良く働きます。中断するにしても、ボーッとしてはいけませんよ。頭を使った後は、体を使うのです。 外へ出て、走るもよし。バランスが偏ると機能が低下します。

  • 100kan
  • ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.1

少し乱暴な意見と思われるかもしれませんが、 やりたくないときはやらないことです。ゆ~くりしてください。 そのうちに「やる気」がでます。 人間ですから、毎日同じペース、心境でいられません。 気分転換は大切です。 「やる気」が出たら、死に物狂いで勉強するようになります。 司法試験合格者を沢山見てきた、聞いてきた経験からの意見です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう